[過去ログ]
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★3 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ボラえもん ★ [] 2021/02/22(月) 22:47:05 ID:ujQlPiMV9 厚生労働省が22日発表した人口動態統計速報によると、2020年の出生数(速報値)は87万2683人で、前年比で2万5917人減少した。 19年の出生数(確定値)は86万5239人で、20年は確定値で83万〜84万人台となり過去最少を更新する見通し。 新型コロナウイルスの感染が拡大した20年は妊娠届の提出が前年を大きく下回っており、21年の出生数は80万人台を割り込む可能性がある。 一方、死亡数(速報値)は138万4544人となり、前年比で9373人減少した。前年より減少するのは、09年以来11年ぶり。 新型コロナ感染症への警戒と拡大防止対策により、季節性インフルエンザの流行が抑えられたことが要因の一つと考えられる。 死亡数から出生数を引いた「自然減」(速報値)は51万1861人となった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf96e7bee60d9f22c6b2779d416e0fd4690ae642 ★1が立った時間:2021/02/22(月) 18:36:40.97 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613992454/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/1
876: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:18:28 ID:JfWDvFZM0 >>865 言うても台湾とかインドネシアとかタイとかではまだまだ人気やろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/876
877: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:18:35 ID:zoaK5cK/0 ヒトラー「この国は何だ!?子供は貧しく、老人は貧しく、出生率はまるで地を這うようだ、 無理もない! このような国で一体誰が、子供を産みたいと思う!!」 映画『帰ってきたヒトラー』より http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/877
878: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:18:44 ID:rlvSqNlO0 独身税今すぐやれ 非常事態宣言だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/878
879: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:19:11 ID:w6oequ5Q0 そりゃコロナ禍では子作りは様子見よって思うわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/879
880: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:19:14 ID:U421UNnN0 日本の実力は最盛期の1/3って事だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/880
881: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:19:15 ID:YKW8U11M0 沈黙の中でのみ言葉があり 暗闇の中でのみ光があり 死にゆく命の中でのみ鷹の飛翔がある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/881
882: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:19:31 ID:1QEAjjun0 >>41 昔の女性は離婚されたら生活できなかったので子供をつくって身を固めた 昔は子供をたくさん育てて労働力にしたり、老後の保険にした そういう打算的子育ては動機は不純なれど国を豊かにしていった 今は社会保障が整備されて打算が必要なくなった そのため子供も育てられず国力も衰退している http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/882
883: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:19:31 ID:jpPS7mZi0 ブスとか叩いてる時点でオワコンw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/883
884: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:19:46 ID:Al/p744B0 >>876 日本人の客が金落とさなくなってから 観光地から日本語が消えたってよく聞いたが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/884
885: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:19:47 ID:oZF6fArm0 日本で一生生きて行くことしか考えてないから こんな話を聞くと暗澹としか気持ちになるんだろう 日本がダメならよそに行けばいい 子供にはどこでも生きていける力を身につけさせてやれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/885
886: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:20:08 ID:GqowqfE/0 >>872 避妊 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/886
887: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:20:16 ID:4I5vniGI0 何年も通ってる近所のスーパーのオムツ売場と生理用品売り場が年々狭くなって 介護用オムツと尿漏れケア用品とペット用品の売り場が拡大されていくあたりにひっくり返せない流れを感じる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/887
888: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:20:21 ID:jrw3+ALo0 移民は日本の長時間労働に反発 賃金も低くて逃走 しかも大量にいる老人の介護だろ 逃げるか犯罪侵す http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/888
889: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:20:23 ID:EJvTs20+0 >>884 タイでは日本語看板がこっそり撤去されて代わりに中国語表記になってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/889
890: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:20:24 ID:AgOo+f0C0 生産力を上げたいなら人使うより機械化した方が効率良いんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/890
891: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:20:45 ID:O2EUAkBh0 海外から若い女のみ移民で入れろよ おっさんは子供作れるけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/891
892: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:20:53 ID:VlJgYRzj0 >>855 そう? 若い人は共働き、家事育児協力でもいい人が増えてると思う。 逆に中途半端に婚活してる30〜40の人が相手にスペック求めてる気がする、男女ともに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/892
893: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:20:53 ID:OgD1rutb0 格差社会になったし 金持ちや家庭持てるやつも偉そうなわりに5人6人子供作るわけでもないしな 中途半端 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/893
894: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:21:17 ID:pXecKucc0 >>854 分断統治と少子化の関連は確実にありそう 日本人を減らしたい意図もあるのかな こんなに分断されてるのはアメリカと日本だけなんだろうかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/894
895: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:21:19 ID:9aU6m4Fb0 こんな国あるんだって放送見ても 看板はすべて日本企業だったって 30歳以下の子に話したらウソツキ認定だろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/895
896: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:22:15 ID:4I5vniGI0 >>891 海外の若い女に何一つメリット無いじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/896
897: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:22:19 ID:GirCEwAK0 >>84 それな。 少子化が大変だ大変だ騒いでる人たちが、何が大変なのか聞くと、 「こんなに子供が少なければ、俺が老人になった時誰が年金払うんだよ」 みたいな。 所得の二極化で超富裕層と殆どの貧乏人みたいな社会になってきて、 貧乏人側は結婚もできなけりゃ子供も金なくて作れない。 超富裕層も、自分の子供たちのほとんどは負け組確定で、 親が子供に資金援助せざるを得ず、富裕層なのに金使えない。 最終的にはみんな負け組。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/897
898: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:22:21 ID:Al/p744B0 >>889 ネトウヨが心の拠り所にしている台湾でもそうだって 数年前には記事にもなってたけどどうなんだろうね まあいざとなったら日本が中国から守ってくれるとも思ってないだろうし 観光地なら金落とさない外国人客に用はないだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/898
899: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:22:51 ID:w6oequ5Q0 >>862 個人的にはアフリカ系の嫁もらって欲しいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/899
900: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:22:53 ID:Fs5K/Xjg0 >>561 兵庫県宝塚市は2日までに、バブル崩壊の影響で就職難だった30代半ばから40代半ば未満の「就職氷河期世代」を対象に新規の事務職員として雇用する採用試験の実施を決めた。 対象は来年の3月末時点で36〜45歳の高卒以上。 市によると、この世代に限定した自治体職員の採用は愛知県が実施しており、市町村では初めて。 これに対し、「本当の就職氷河期はアラフィフから始まったんだ」と主張する人たちがいるが彼らの年の就職率を見る限り氷河期ではない。 しかしなぜ彼らは自分たちを氷河期だと自称したがるのだろう。 今回はこの一件について話を聞いてみた。 >>1 毎日新聞 バブル経済崩壊後の“底”となった93年に突然、企業が新卒の学生の採用を控えるようになり、就職氷河期が始まったため、実際の就職氷河期世代は大卒だと49歳や48歳などのアラフィフから始まっていた! そう訴える“就職氷河期1年生”を”自称”する48歳の男性は怒り心頭だ。 しかしこの時期データでは超氷河期と言われる男女18%〜24%と比べ、アラフィフ世代の失業率は好景気であり1.6〜2%台だ。 また彼の友人達はしっかりと就職している。 「就職氷河期支援の“詐欺”ではないでしょうか。宝塚市に45歳以上を対象にしない理由を尋ねたら、電話口の担当者は当惑し、後ほど担当者から連絡するとのことでしたが、回答はありませんでした。1年上のバブル入社できた大学の先輩に比べ、自分の就活は絶望の日々でした」 インターネット、携帯電話が普及していない時代、採用人数が激減したことを知ることになるのは、複数の会社の最終面接で翻弄された後だったという人も多い。 別のアラフィフ男性は「大手化学メーカーなんて総合職とクリエーティブ職の2部門で最終面接で落としてくれました。 さっさと落としてくれたら他の会社を受けることができたのですが…。 その世代を見捨てるのは就職氷河期支援とは言えないでしょう。増税、予算増加の理解を求めるための形式的な就職氷河期支援にしか見えません」とこぼす。 ライフプランに詳しい専門家は「既婚のアラフィフは家庭の事情で転職や転居には支障があるケースが多いでしょうと話す。 また、独身のアラフィフ世代は好景気だったので一般的には就職しており、現在氷河期世代ではなかったにも関わらず就職や結婚をしていない一部のアラフィフ世代は、今後も就職や結婚が出来る確率も低く、保証をしても独居老人予備軍となり、社会保障の金食い虫になるリスクがある。 だから、支援対象は高失業率のデータがある氷河期世代に当たる45歳未満の若い方が行政にとっても、財界にとっても支援をするとちゃんと結婚や就職ができると計算されているのでしょう。 45歳以下の本来就職や結婚が出来る能力があった氷河期男女が、支援を受けて就職や結婚して家庭を築けば、未来の納税者予備軍を作ることができます」。 2018年時点で氷河期世代のフリーターは全国で52万人、その他の非正規労働者は317万人に上るとされる。 政府は約100万人向けの支援プログラムを実施し、この世代の正規雇用を3年間で30万人増やす目標を掲げている。 現状を知らなさすぎる45歳以上の”偽氷河期”への支援策は税金の無駄遣いのみならず、堕落を招くリスクもあります」と話している。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/900
901: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:22:59 ID:Du0/se9F0 >>887 マスク不足の時期に近所の薬局で子供用だけ売れ残ってたりした時は、たしかに寂しさを感じた うちの近所は高齢者だらけなんだなって http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/901
902: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:23:20 ID:MXf8simR0 >>2 >>1 チョンモメンは結婚もできない非正規負け犬コロおじ https://i.imgur.com/K19ISsA.jpg https://i.imgur.com/2Poj2rE.jpg https://i.imgur.com/RCzDuT0.jpg https://i.imgur.com/onyyLei.jpg https://i.imgur.com/sA9z7go.jpg 一方、若者は自民を支持した https://i.imgur.com/GRKdYwX.jpg https://i.imgur.com/qdvSsiu.jpg https://i.imgur.com/n0TGdY2.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/902
903: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:23:30 ID:U421UNnN0 >>889 昔、タイに行ったときいすゞ自動車の看板が一番目立つ所に合ってビックリした もうないんだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/903
904: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:23:32 ID:jrw3+ALo0 中国、韓国、北朝鮮は反日 誰が戦うの? アメリカも金の無駄したくないやろし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/904
905: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:23:39 ID:VOpNOsnj0 >>894 分断具合なら日本は相当マシな部類 中国沿岸部や韓国はすごいよ 男は皆ミソジニー女は皆ミサンドリー 出生率調べてみ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/905
906: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:24:35 ID:uRGHlTOr0 >>899 日本男のチンコで勝てるのか? ゴン黒極太用のマンコが相手だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/906
907: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:24:37 ID:H0L24V2W0 >>893 ZOZO前沢の上なら100人乗っても大丈夫なんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/907
908: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:24:46 ID:zU52DdWr0 人口増える見込みなんて無いよなぁほんと 30代の年収中央値が330ぐらいだっけ?無理無理 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/908
909: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:24:55 ID:aT3Koq4K0 >>850 日本は平地が少ないんだよ んなこと小学校で習っただろ おまけに自然災害が日常茶飯事 こんな国、先進国で他にないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/909
910: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:24:57 ID:qCqCPncD0 >>38 「おめでた?コロナ禍なのに?」 こんなことを言う奴から生まれた子供は、全員重度の●●障○者になればいいのに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/910
911: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:25:06 ID:YKW8U11M0 A Generation Removedって古いSFで 55歳を超えて活動的でなくなった人間は 直ちに監視ロボットに安楽死させられるって世界があるけど ああなったりしねえかなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/911
912: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:25:15 ID:3fu2O/iH0 今産むのは金持ちか、何も考えてない人か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/912
913: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:25:48 ID:jrw3+ALo0 医療の発達と 健康生活の情報取得で 更に長生きするな日本人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/913
914: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:26:03 ID:Fs5K/Xjg0 >>757 これ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/914
915: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:26:44 ID:JfWDvFZM0 >>913 医療栄えて国滅ぼすやで、自然の摂理に逆らってる報いやろ今の少子化は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/915
916: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:26:50 ID:3ImspoF90 >>206 高卒と大卒の生涯賃金は同じでもいいと思うんだよなぁ もともと大学って勉強好きが勉強する為に行くから趣味みたいなものでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/916
917: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:27:05 ID:GirCEwAK0 >>898 少子化って右翼左翼関係なく、日本人ならみんなの懸案事項。 他人事として語ってるってことは、韓国人か中国人? 韓国は日本以上の少子化、つか世界で出生率最下位は韓国。 中国も一人っ子政策の影響で、日本より後だけど、社会制度が維持 できなくなるんじゃないかって予測が出てる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/917
918: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:27:41 ID:3Mcti3ud0 0を一個付け足すだけで すべてが解決しちまうんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/918
919: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:28:15 ID:MEH6Rg820 安倍政権下でホント日本人減ったな 外国人は尋常じゃないくらい増えたけど 出生数が過去最低を更新するたびに自民党はニヤついてるんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/919
920: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:28:21 ID:YvUvM5zQ0 まじで子供育てる責任が持てない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/920
921: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:28:22 ID:K7iC4DqA0 たった83万人で氷河期を支えるのか 余りにも劣勢 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/921
922: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:28:22 ID:/gzNV2tb0 あの中国ですら少子化対策失敗してんだから気にすんなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/922
923: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:28:24 ID:VzfTvj040 お金なんて所詮紙切れだろ 将来の年金問題だって日銀がお金刷れば解決するわ 食料に関しては供給過剰で廃棄してる世界なんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/923
924: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:28:36 ID:SgsDKlnP0 独身男による独身女レイプを合法化して子供は国が引き取って育てれば解決 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/924
925: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:29:39 ID:EJvTs20+0 >>916 大学はもともと研究機関だったからな 大学に就活パスポート認定所なんて機能要らないし 大学に行って仕事で役立つスキルなんてロクに覚えない Fラン潰して高専増やした方がマシなレベル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/925
926: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:30:18 ID:beSmCKbl0 >>916 Fラン以下の大学増えて色々壊れた気がする。 貧困層増加で進学できないのが増えてるから、近いうちに淘汰されるだろうけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/926
927: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:30:21 ID:sg7HC0mJ0 もう日本の衰退は避けられない 復活が可能は段階は過ぎてしまったんだから 個々人はいかに日本の衰退に巻き込まれないようにするかを考える時期だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/927
928: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:30:37 ID:VMQKPsjU0 >>1 子ども手当意味ないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/928
929: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:30:58 ID:pXecKucc0 とにかく日本民族同士がなかよくしないと 老若男女右左で争ってる場合じゃないよ みんな困るよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/929
930: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:31:33 ID:U421UNnN0 >>925 高専に入れないだろっ!w 俺は高専に入りたかったなー💧 伸びたのが高校以降だった 伸びすぎて世界の一流大学の人らの中に一人高卒だったよ(;・∀・) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/930
931: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:32:02 ID:JfWDvFZM0 >>929 いやいや国家間対立煽ってるのも少子化の原因も全部化石みたいなジジイのせいやろて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/931
932: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:32:58 ID:VOpNOsnj0 >>916 >>925 それね、多分逆なのよね 日本は大卒の知識を企業で生かせてないのよ だからこんなに落ちぶれてきてるの 海外は日本以上の学歴社会よ 学部卒=日本の高卒位な認識になってるよ 一流どころでキャリア積みコースに乗りたけりゃ院卒必須 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/932
933: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:33:03 ID:GirCEwAK0 >>912 金持ちがもう少し子供をたくさんうんでくれればいいんだけど、 金持ちも少子化。田中将大なんか、子供100人でも育てられる財力あるのに 2人しかいない。タモリも資産数十億円で子供いない。 さんまも実子は1人。 金持ってる人は前沢優作みたいに次々女作って子供を作ればいいんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/933
934: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:33:38 ID:EJvTs20+0 >>921 30年後は氷河期専用ガス室作れやって若い世代が暴れてそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/934
935: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:34:16 ID:8EcKlXxp0 キンキラキッズもまだだしな ぽっくんが作る理由はない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/935
936: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:34:18 ID:pXecKucc0 >>931 たしかに じゃあ老以外の若男女左右で団結して 化石みたいなジジイを倒そう! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/936
937: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:34:45 ID:xDiy1yb30 もうだめ猫の国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/937
938: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:35:05 ID:dDWUoEm40 30年ごと過去の国はどうなってるんだ 出世して組織の局長とかになっても裕福になれるんだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/938
939: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:35:08 ID:61OEaLxt0 マーチ以上の大卒にするのが当たり前の世界で子供何人も育てるなんて無理だろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/939
940: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:35:19 ID:GyPFT9t10 結婚するなら美処女な女子高生 非処女なオバサンと結婚して寄生されたら 一生後悔して離婚すること間違いなし 18過ぎたらオバサンです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/940
941: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:35:33 ID:H0L24V2W0 池田エライザラブリ高橋ユウもこみちakb秋元etc.. フィリピン人と結婚すれば一発逆転は可能 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/941
942: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:35:40 ID:6P3ePhkX0 コロナのせいにして政府の無策は逃げ切るつもりだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/942
943: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:35:49 ID:rlvSqNlO0 >>933 格差が広がって金持ちが増えても実子は増えない。貧乏人は子ども作れない。 悪循環だよ。外国人で埋め合わせしようとしてるから余計たちが悪い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/943
944: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:36:11 ID:HJGHMaBM0 >>206 ジャップだけだぞこんな高卒多いの 台湾韓国大卒ばかり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/944
945: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:36:19 ID:JfWDvFZM0 若くして子供産んだら明らかにその後の人生で経済的に不利になってしまうシステムがおかしいんや、一番社会に貢献してる生き方やのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/945
946: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:36:56 ID:MU4Y0ZLS0 >>921 氷河期は今現在ですら国から切り捨てられてるんだから、社会保障が劣化した数十年後の老人の頃には支えられる事なく終わるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/946
947: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:37:04 ID:QHq2WHjY0 これはまずいですよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/947
948: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:37:12 ID:H3cGbpNo0 このデータだけでもう安倍は責任とらなきゃいけないんだよ普通は 森友やサクラなんか関係ない 少子化に歯止めかけられなかった時点で失敗政権 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/948
949: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:37:55 ID:H0L24V2W0 >>944 その結果見事に世界ワースト1、2の出生率になったよねその2つ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/949
950: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:38:07 ID:jrw3+ALo0 AVが大量にあるが 出演歴ある女と結婚したい奴はまれやから 子無しな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/950
951: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:38:42 ID:a89X2lV00 移民受け入れるしかないだろ 詰んでるんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/951
952: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:38:45 ID:/oPBGtf40 ガキを働かせれば解決 中卒でみんな働け 習い事も塾もいらない 18で無理やり結婚させろ 父親は娘を殴って大学やめさせろ あれ? なんか土人国みたいだな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/952
953: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:38:46 ID:GirCEwAK0 >>919 なんでもアベガーか? 出生率の低下はもっと前から。戦争が終わったころは出生率5〜6。 今の老人世代は兄弟が5、6人いる人が多いよ。 このままだと世界が人口爆発で食べ物がなくなるとか騒がれて、 日本だけじゃなく世界的に子供を減らす政策取ろうって家族計画を 国連が指導し始めて、それが人口減少のきっかけ。 でも、減りすぎちゃって、一方でアフリカは相変わらずボコボコ子供 うんでるし、世界の人口が不均衡になってるよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/953
954: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:40:53 ID:U421UNnN0 >>953 嫌な言い方だけど子供産んだ方が得ってならない限り変わらんわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/954
955: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:40:54 ID:JfWDvFZM0 >>952 実際大学諦めるなら子育ての金銭負担だいぶ減るしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/955
956: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:41:49 ID:HJGHMaBM0 >>952 そういうのはベトナム人で十分 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/956
957: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:42:43 ID:gTx5KUkU0 >>953 安倍というか自民のネオリベ政策は確実に少子化に寄与してるよ 現役世代の中間層に金が回らないんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/957
958: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:42:53 ID:GirCEwAK0 >>951 移民に何させんの? 自動車も家電も、大勢人を使う仕事のほとんどはもう外国に移転してる。 だからまともな働き口がなくて雇用が不安定になってんじゃん。 日本語さえ話せない人を連れてきたところで、まともな働き口はない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/958
959: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:43:00 ID:eZhTyBj80 安倍が栄えて国滅ぶ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/959
960: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:43:02 ID:3ImspoF90 >>932 別に一流じゃなくていいのよ 海外の話を持ち出すなら海外行けばいいだけのこと 一流でもない企業が大卒を求めてるのがおかしいと言いたい 勉強や研究したいから大学行くならいいけど、就職の為に大学行くのはなんか違うんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/960
961: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:43:19 ID:ejFvgMDw0 >>933 昔は扶養控除で産めば産むほど手取りが増えたが、今はあらゆる支援制度で高所得者を排除してるから多産のメリットがまるでない あとは高所得低所得問わず晩婚化で、多産はガイジのリスクが高い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/961
962: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:43:52 ID:vTaoY1IA0 >>776 日本は国土の4分の3が山 住宅地耕地に適する土地は多くない 食料自給率は3割程度、エネルギー自給率は1割程度だったっけ そら若者から年寄りまでみんなして仕事して金稼がなきゃ成り立たないわ 働きすぎて子ども作る過程をこなすエネルギー残ってないのよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/962
963: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:44:14 ID:JfWDvFZM0 >>961 初産が早ければ高齢出産のリスク下がるんじゃなかったっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/963
964: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:44:21 ID:vDjorfdm0 滅亡だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/964
965: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:44:36 ID:3ImspoF90 >>951 移民から搾取し続ければ今度は移民不足になるぞ 移民の代わりってあるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/965
966: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:45:10 ID:ZQDvTl4b0 今日も適当に労働して家に帰り酒飲みながらスマホぽちぽちして1日終わったわ 未来の俺らの年金は今の子有り世代に任せた 明日も仕事あるから寝るわ じゃあの〜(^_^)/~ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/966
967: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:45:54 ID:YQf8LJhH0 ジジババを税金で背負う子供世代 \(^o^)/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/967
968: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:46:04 ID:qCqCPncD0 >>415 「この世の女は、全員子供(大)好き&結婚願望で満ち溢れてる!」…っていうDTの悲しい妄想がダダ漏れで泣けてくるわ。 聴覚過敏で子供の声(甲高い声)が駄目な人もいるし、親から愛情を上手く貰えず、異性とお付き合いすることや結婚すること、子供を授かり育てることの意味自体を見出だせない人もこの世の中にはいるんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/968
969: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:46:07 ID:/oPBGtf40 >>954 一次産業じゃないから、子供増えても負担になるだけだ 手当て出しても結局それは税金だし 質より量なら低学歴、単純労働の量産になるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/969
970: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:46:40 ID:0R5nkC2C0 共働きしないと食ってけないし、子供なんて余裕ないし 超少子高齢化の加速すぎて人口バランスめちゃめちゃだし 移民アレルギーだし、そもそも斜陽国家に魅力ないし 政府は子供に金出さないし どうすればいいのさ🤔🤔🤔 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/970
971: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:46:59 ID:MU4Y0ZLS0 年金もなくなるの確定だな 後十年までばいいレベル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/971
972: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:47:28 ID:s39WykLp0 もうジャップに対してなにかを語ることもない さようならジャップ、衰退のまま消えゆけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/972
973: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:47:36 ID:U421UNnN0 >>970 まず枕を用意します 次に涙を流します 知らない間にお墓にいるでしょう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/973
974: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:47:47 ID:rlvSqNlO0 >>966 労働してるだけマシか 生活保護兼子無しなんてコロナレベルのやつが増えてきてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/974
975: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:47:55 ID:6zbcsJs80 >>954 得だから生むような世界のガキってお察しなんだよな それなりに教育に金かけて優秀な人材に育てるわけじゃなし 手っ取り早くグエンさんのほうがいい調整弁になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/975
976: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:48:14 ID:4IXnvdo50 でも2021年はベビーラッシュだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/976
977: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:48:26 ID:6zbcsJs80 >>975 × 世界のガキ ○ 世帯のガキ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/977
978: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:48:27 ID:GirCEwAK0 >>961 高所得者は扶養控除なんか全く気にしてないよ。 金関係なく子供をたくさん産まない。金がなくて結婚できない、子供作れない って層もいるけど、金なら唸るほどあるって人たちも子供は1人か2人でいい って思ってるんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/978
979: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:48:39 ID:3ImspoF90 >>969 衣食住の最低限があれば生きていける お金の価値がなくなったら労働力の価値が見直されるかもね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/979
980: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:48:40 ID:EqhHUz+20 まあ仕方ないね 年始に蒲田で宴会した時社長がネタにしてたけど 30代〜20代のうちの社員の結婚率3割くらいだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/980
981: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:49:03 ID:do8Icix30 国営精子バンクはよ 手遅れになっても知らんぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/981
982: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:49:11 ID:TlElbs/X0 >>975 日本の教育は質が低すぎて意味がない 英語すらしゃべれるようにならない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/982
983: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:49:30 ID:/oPBGtf40 >>979 それ、また、原始時代? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/983
984: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:50:12 ID:MD4GzK7/0 私は幸い平均台にかろうじて乗れたクチだけど 中流という保険が不在の現代で我が子に同じレールに来てみろとは言えないし多分無理だと思う 酷い時代だよほんと子供を育てる事すら博打同然な社会ないんだからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/984
985: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:50:18 ID:z4OXRd0Q0 >>1 まあ、上が悪手連発で、それを取り繕おうとさらに悪手を連発してれば人口も減りますよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/985
986: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:50:42 ID:LMz2OH3h0 恋愛してセックスしないと子供もできないからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/986
987: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:50:47 ID:+0l2Ut1H0 >>976 去年の妊娠届が激減 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/987
988: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:51:11 ID:3ImspoF90 >>983 そこまで戻ってもいいんじゃない?もう 貧富の差なんて資本主義の中じゃ埋められないし 政治というシステムが人間には合ってない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/988
989: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:51:43 ID:JfWDvFZM0 高卒二年間くらい徴兵制復活して若者に年500マンぐらいあげて社会の雑用全部やらせれば良くない??徴兵終わったらみんな1000マン貯金があるって状態にすれば安心して子育てできるやろ、金で徴兵拒否できるようにすればそれを財源に当てればいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/989
990: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:51:54 ID:Bm3eF6390 >>982 明治時代の帝大(東大)は 英語オンリーの講義があったのに 今の東大生はついていけないんだそうだ 昔のエリートはガチで頭良かったんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/990
991: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:52:50 ID:EJvTs20+0 >>975 親が中卒と同時に子供働かせてその金でパチンコ風俗アルコールに走る姿しか思い浮かばないよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/991
992: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:53:03 ID:TlElbs/X0 >>988 資本主義は極めて不公平だからな 最初から100億持ってる奴と何も持ってないやつじゃあ 勝負にならない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/992
993: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:53:06 ID:VOpNOsnj0 >>960 大卒入れて一流目指さないのがおかしい ウチは頭でっかちはイラン!体力あって素直な若者が欲しいんじゃ! ↑こんなんやってたら爺さん達と同じことを延々とやり続けるしかできないよ 技術の継承は出来ても革新が出来ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/993
994: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:53:29 ID:3ImspoF90 >>990 しかし、エリートになればなるほど子作りのタイミングがないので結局底辺が子作りして増えているという http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/994
995: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:54:19 ID:Y72Xc+dv0 てか今子供こさえるって子供の将来考えない人間だろつまり>>991 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/995
996: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:54:22 ID:HJGHMaBM0 >>994 その子供が将来一次産業で働くなら移民不要なんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/996
997: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:54:32 ID:TlElbs/X0 >>990 大日本帝国の敗戦を見る限り 昔のエリートも頭いいかは微妙だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/997
998: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:54:58 ID:gTx5KUkU0 >>984 逆を言えば、中流というレールがあったことが恵まれてたんだよな それを守ろうとしたのが民主だけど国民に嫌われて、格差拡大のネオリベ路線を選んだのは日本人自身だから これが日本人の望んだことなんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/998
999: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 01:54:58 ID:eZhTyBj80 苦しくても徐々によくなる道はあったんだけど「民主時代」 国民はそれを望まなかった すぐにその場で麻薬打ってもらって今だけ気持ちよくなる道を選んだ そして麻薬から覚めて いま現実をまた少し気付いている状態 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/999
1000: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/23(火) 01:55:02 ID:U763L8TI0 毎年進む少子化で将来年金を払い支える者が減り続け老後に貰える年金の額の少なさに心配がある こんな時代に無理に背伸びしてどこの誰かもわからん他人と競うように結婚してコロナもあるのに思考停止で濃厚接触しまくり子供が年寄りになる頃には年金はこの国はどうなってるだろうとか何も考えずせっせと子供を作り自分の体に鞭打って仕事に家庭に育児に金も時間も何もかも根こそぎ搾り取られて自分自身を追い詰める生活… うーん、どうなんやろね… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 3時間 7分 57秒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614001625/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.121s*