[過去ログ] 【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469
(1): 2021/02/23(火) 00:09:34 ID:tzZ4kLK90(1/8)調 AAS
自分の都合で結婚して、子供様を作っただけなのに、
「日本が〜」「少子化問題が〜」「将来の税金の払い手が〜」とかメッキの威を借る

社会のために結婚して子供様作ったの?
国のために結婚して子供様作ったの?
少子化を憂いて結婚して子供様作ったの?
自分の主張にメッキを張れば、たいそうご立派な感じに聞こえるとでも思った?
486: 2021/02/23(火) 00:11:46 ID:tzZ4kLK90(2/8)調 AAS
普段は
「結婚しない、じゃなくて『できない』だろw」
と叩いて、見下して、嘲笑っておきながら

少子化問題、孤独氏問題となると
「結婚『しない』のが悪い」「子供『作らない』のが悪い」
と、今度は『できない』じゃなくて『しない』と言って叩く

都合よく『できない』と『しない』を言い換える
いやはや、ご立派な「大人」ですな
500
(3): 2021/02/23(火) 00:13:58 ID:tzZ4kLK90(3/8)調 AAS
まさか超勝ち組の結婚厨様や既婚様方が、今まで独身を
「人生の負け組w」
「生物として終わってるw」
などと叩いて、蔑んで、踏み躙ってきておきながら
今さら、

「社会福祉が支えられないから独身税払ってくれよ〜」
「移民は嫌だから、結婚して子供作ってくれよ〜」

なんて負け組を頼って課税やら助力やら頼るような、乞食みたいな厚顔無恥な真似はするまいね
515: 2021/02/23(火) 00:16:11 ID:tzZ4kLK90(4/8)調 AAS
陸上の世界では、すでにサニブラウンとかケンブリッジとか
スポーツでもダルビッシュ有とか大坂なおみとかオコエ兄妹とか八村塁とかベイカー茉秋とか
ラグビー日本代表に至っては数々の帰化人選手
外国人はどんどん入ってきて、純日本人を追い抜いてるし

「日本人同士で子供作らないと日本が滅びる」
「外国人が増えるのは嫌だ」
とか言ってる層は現実を見ないとな
526
(1): 2021/02/23(火) 00:18:24 ID:tzZ4kLK90(5/8)調 AAS
【性】「女は横暴でズルい」 小・中・高生男子に蔓延する“女子キライ”症…女尊男卑の世相を反映か★3 [無断転載禁止]?2ch.net
2chスレ:newsplus

次世代はちゃんと現実を見てるな
734: 2021/02/23(火) 00:53:38 ID:tzZ4kLK90(6/8)調 AAS
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区
【話題】 新型コロナで家計が・・・世帯年収400〜600万円の窮状 「月収半減+夏冬のボーナスも全カット。家賃すら払えない」

「貧乏同士こそ結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になって安心」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「コスパやメリット・デメリットの問題じゃない」
は幻想
788: 2021/02/23(火) 01:00:30 ID:tzZ4kLK90(7/8)調 AAS
超勝ち組の既婚様や結婚厨様や恋愛厨様に言わせれば、
「結婚できないのは一部の負け組だけw」
「普通の人は普通に恋愛して、普通に結婚して、普通に子供作って幸せだからw」
「今でも8割は結婚してるから、独身は2割しかいないマイノリティw」
らしいから

普通の人は、普通に恋愛や結婚してるっていうんだから
婚姻率や出生率が下がろうとも、年金や社会福祉が破綻しようと、独身高齢者が増えようと問題ないだろ
超勝ち組の既婚様や結婚厨様や恋愛厨様がそう言ってんだから
まさか当事者が嘘をつくわけもあるまい
何も問題はないな
よし、自由だ
803: 2021/02/23(火) 01:02:41 ID:tzZ4kLK90(8/8)調 AAS
>若い人ほど上の世代を反面教師にするから、婚姻率は回復する

男性女性の未婚率推移!年齢別20代、30代、40代、50代全て上昇って本当?!
//nayami-sodan.net/dokushin-mikon-ritsu-20-30-40-50/
現状ではどうなっているのか、男性女性、年代別の推移を国立社会保障・人口問題研究所の
人口統計資料(2018年版)から今後の参考のために見てみましょう。

未婚率(独身率)年代別推移のまとめ
男性の場合
20代前半はあまり変化がない。
30代、40代、50代では1970年から2010年にかけて上り調子。
2010年以降では、30代までは横ばい傾向、40代以上では上昇傾向
女性の場合
全体として1980年ぐらいから未婚率が上昇傾向
2010年以降では、20代、30代とも横ばい傾向、40代以上では上昇傾向(男性に同じ)

結論:「若い人ほど上の世代を反面教師にするから、婚姻率は回復する」は嘘
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.159s*