[過去ログ]
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★19 [ボラえもん★] [ボラえもん★] (1002レス)
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★19 [ボラえもん★] [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 00:59:00 ID:yNbUbKvx0 文句ばっかり言ってるから資産が増えないんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/21
22: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 00:59:13 ID:1vO2pJSP0 >>15 正確には一般国民の貧困化です 君は知らないかもしれないが、アベノミクスの恩恵を受けて富裕層の資産が何倍にも増えている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/22
23: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 00:59:31 ID:CytueBSU0 国民全員だろうが アホか 日本は民主主義で選挙があるんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/23
24: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 00:59:37 ID:ZfX0Jju00 お前らは本当に哀れなピエロやな(ため息 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/24
25: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 00:59:44 ID:ztIY7fWr0 >>16 もう外国製品とか買えんわな でもまあそれが良いのかも知らんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/25
26: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 00:59:44 ID:etdKzgAS0 スズキアルトとレクサスが同じ消費税と言うのはおかしいだろ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/26
27: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 00:59:51 ID:+h6pcQrv0 >>2 働けゴミニート http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/27
28: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:00:14 ID:9QIZCly90 >>1 マジレスするとアメリカだよ。日米半導体協定とか散々に日本をいじめてきた。円高にもさせられた。アメリカに国を守ってもらってるからいいなりの傀儡国家。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/28
29: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:00:35 ID:kwn6uuDw0 >>22 大多数なのは一般国民、な 富裕層が恩恵受けてるとか、人口比で考えるとほとんど関係ないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/29
30: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:00:35 ID:FfYe3qd30 1400人もの訪問団を率いて韓国入りし、事実無根の慰安婦問題解決を迫る大統領朴槿恵に「積極的な努力」を約束した、親中親韓で創価学会とも親しい二階幹事長や公明党。 日本共産党や民主系の左派。 しして、若者達の参考にすらならない老害。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/30
31: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:00:35 ID:dhYMKUTR0 >>16 中途半端なインフレのおかげで 値上げばかりで内容は年々薄くなる その割に労働階級に収入は上がらないではなあ デフレの時の方が中流以下は生活しやすかったわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/31
32: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:00:43 ID:gv6LgHRP0 >>10 3行目で破綻してるって言ってるのになー 普通に説得力ないぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/32
33: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:00:48 ID:yBYML+A30 カルトの湧きが足りないな もっと足りてない信者を動員しろ 選挙に負けるぞw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/33
34: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:01:13 ID:EROD/8c60 >>19 少子化で出生数も減れば、 犯罪者も減るだろうが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/34
35: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:01:14 ID:t+7ThdFx0 >>22 消費しない奴らは経済成長に何の寄与もしない 富裕層は無意味な蓄財してベンチャーに投資もろくにしない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/35
36: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:01:20 ID:XmTQWLZt0 まだやるの?もう答え出たやんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/36
37: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:01:21 ID:ATDQ39rt0 消費税だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/37
38: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:01:21 ID:FlWpabFW0 集団ストーカー犯罪の隠蔽とキンペー 実は中々似てる面もある https://m.imgur.com/tFji6m9 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/38
39: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:01:22 ID:/IGz7TNM0 底辺労働単純労働はグローバルに平準化していくから 給料があがることはないよ 現代において国ができることは金融政策だけ なのに日本人は脳みそがない奴が多いから これだけ金の雨が降っていても拾おうとせず金がない金がないという なんで? どんだけ投資に莫大な金があふれかえっているか分かってる? もう10年位それが取り放題だったんだぜ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/39
40: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:01:31 ID:FZ5IzDlL0 中の下以上の層は特段問題なし それ未満、特にアンダークラスと言われる人として生活できないレベルの層が増加している http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/40
41: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:01:39 ID:OVr6eR4p0 自民以外選択肢ないから消去方で自民ってのはわかる ただ自民もタカ括ってやりたい放題だから自公で過半数以下にして緊張感を少しでも持たせないと今のままだとヤバいよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/41
42: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:01:48 ID:Ljn8CEH00 はい?何を今更?グローバル主義のケケ中、小泉が日本をぶっ壊すって言って経団連とユダヤに従ってから ちょうど良い米も認めた資本主義と共産主義を実現してたのに(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/42
43: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:01:49 ID:d9lrUWJx0 一応うちは資産7億円ほどある でも生活は質素 週に一回の餃子の王将のテイクアウトを買うのが楽しみ 金で幸福感なんて幻想だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/43
44: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:01:53 ID:XdWCSKSf0 >>1 氷河期世代が置き去りになった時からあらゆる問題が発生して、その全てが規制強化や増税、値上げで無理やり解決してるように見せてる。 それをやってるのは今の70代、80代の政治家や上級国民、官僚。 ゆとり世代なんてこれから子育ての人が多いと思うけど、今のTwitterやマスコミに本当に憤りを感じるのはこれからだよ。 どれだかコイツらが社会をかき乱してるか。 その下の世代は更に苦しい現実に直面する。 全ては上の奴らの怠慢と強欲。 平成の支配層を許してはならない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/44
45: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:01:55 ID:CytueBSU0 どうしても誰かのせいにしたい底辺が必死なようだな バカほど社会のせいにしたがるんだよ ま、だから底辺の生きる価値なしのゴミなんだと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/45
46: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:01:56 ID:rKhgCIE30 まあ、他人が貧乏だろうとどうでも良いわ 自分の手持ち資産を如何にインフレから 守るか?や 自分の持ち株の動向とかにしか興味がないし 知ったか経済財政理論振りかざして マウント取り合いの貧乏人の娯楽スレだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/46
47: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:01:57 ID:0jFv1rt50 統一協会に騙されたネトウヨが日本の足を引っ張ってるよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/47
48: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:02:08 ID:NZSyvhqQ0 >>20 地理を考えたら西と東の両国に抜かれてんじゃん どっちかに媚び媚びしないと生き残れない相対的弱小国だわ やばいやばい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/48
49: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:02:13 ID:ZfX0Jju00 可哀相な人達 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/49
50: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:02:21 ID:4jbs4hN20 公務員ズルい、正規職員ズルい、正社員ズルい、生活保護ズルい、母子家庭ズルい、障碍者ズルい、老人ズルい、子供ズルい、土建屋ズルい。なんでもかんでもズルいズルいズルい。 でよくなりましたか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/50
51: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:02:24 ID:FICxcTdS0 前スレ >>967 んー? 国を企業に例えるなら、商品を売った収入でなく株式で動いているってこと? 国の家計簿は個人の家とか企業とは違うんだよ 何が違うかというと自分でお金を発行できる 現在 通貨発行が国債という借金を通して行われるのが主流のため分かりにくくなっているけどね 日銀は最終的な利益を国の収支に入れるから政府が日銀に国債を買わせて日銀から金を貰うというプロセスを とることによって返済する必要のないお金になるんだよ 分かってない人多いけどアベノミクスはこの手法によって財源を作っている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/51
52: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:02:28 ID:Kkla6IVP0 ちょっとでも値段上がったら買わなくなる国民と それで値段上げられないから人件費削る会社やろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/52
53: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:02:30 ID:gaDH6aNo0 全ては、百均が普及したことは大きい。 百均に合わせた暮らしに、収斂してしまった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/53
54: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:02:38 ID:TR+GrsOi0 時論公論 20200610 by.AK(23:30) 【出生率1.36】 少子化対策に今 必要なこと 藤野優子(社会保障担当) 推計より早く減少 出生数86万5000人 政府が試算している希望出生率は1.8人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/54
55: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:02:40 ID:Kdt/Bp1y0 >>5 日本は財務省が税金取ることしか考えてないから 衰退してきている 国債バンバン発行してカネ回さないと 貧乏人はますます貧乏になるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/55
56: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:02:51 ID:EROD/8c60 >>32 根拠も無く破綻しているとか、 説得力が無いと論理的ではないレスをするのは論破された証拠で、 韓国人のアーアー聞こえないニダを行っているのと同じである http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/56
57: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:02:51 ID:i5YaywMf0 何とか億りはしたが、先々考えたら全然足りない 人生って大変だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/57
58: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:02:53 ID:pEmxTDXF0 あんまりやり過ぎると インフレ政策しそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/58
59: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:02:55 ID:kwn6uuDw0 まぁ立憲に入れるわ次はw 消極的投票だがw トランプ嫌いだからバイデン支持するようなもんだw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/59
60: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:03:08 ID:lyrPDsN10 自公はもちろん増税20%が公約なんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/60
61: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:03:25 ID:CP/cXfEe0 文句を言っている愚か者 選挙に参加しない愚か者 あなたが選んだ政党です あなたが選んだいまです あなたが選んだ未来です http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/61
62: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:03:31 ID:QUU1N2OO0 英語マスターしてアメリカに逃げたいとか言ってる奴 完全実力主義で競争が激しいアメリカに行って成功できるような奴は 無能だらけの日本でとっくに成功してるからw え?成功とかじゃなくてあちらで普通のパンピーになりたいの? 日本の無能パンピーは アメリカじゃホームレスだよw 何ができる?って聞かれて何て答えるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/62
63: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:03:40 ID:yBYML+A30 しかし足りてない層しか動員できないんだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/63
64: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:03:43 ID:6EmOsg/r0 >>46 インフレ対策はゴールド買うか海外の土地買うか国内の土地買うかの三つしかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/64
65: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:03:46 ID:uihU7dRu0 さあな、クソ公務員に聞けやクズ な、クズさいたま市 テメーラ相変わらず残業代ぼったくりしてんのか マジさっさとクタバレクズ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/65
66: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:03:50 ID:Ev/RCnwH0 でも物価は高くなってるんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/66
67: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:03:53 ID:fbU7nwbn0 >>1 日本は高齢化社会で、税収の三分の二が社会保障費に消えていて、教育研究費に予算が回らないし、 そもそも高齢者はお金を使うことが若者より少ないから、日本の消費が増えない。 日本人を貧しくしているのは、高齢化だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/67
68: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:03:57 ID:1a9OOY8o0 ロシア人、アルゼンチン人、その他の国の人たちが経験してきた道を歩いていく 財政破綻は怖いけど仕方ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/68
69: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:04:03 ID:Va0c0gun0 >>41 マジな話いろいろもう遅いと思うぞ 最早日本はどう生きるかよりどう死ぬかを考えるステージに入ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/69
70: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:04:04 ID:tXHKayF20 >>1 【絶望】安倍晋三がぶち壊し 上納金と一緒に国土をプーチンに献上 北方領土返還の可能性はゼロだ [potato★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613828274/ 【東京五輪】東京五輪強行開催なら損失は「中止の試算4.5兆円」超え…閉会後の日本を待つ最悪シナリオ [砂漠のマスカレード★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613824401/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/70
71: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:04:11 ID:3UmwGImM0 国民の無知無教養、論理的思考能力と向上心の欠如 幸運なる偶然に起因する高度成長期の成功体験に依拠する驕り 生産性向上と効率化に対する努力の放棄 自助努力と競争原理の害悪視 英語が使えないことにより国際的コミュニケーション能力の欠如 英語が使えないことによるマーケット規模の制約 結婚出産タブー視による事実上マーケット縮小衰退の許容 オリジナリティを排除し均一化を優先する教育 金融リテラシーの低さが致命的 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/71
72: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:04:20 ID:eb6gt3Hd0 60歳以上の老人を全員さっ処分 これだけで日本は復興する 介護も医療も雇用も街の活気も全て解決する 存在自体がマイナスでしかない老人はしぬのが仕事なんだよ 老人がしぬか、日本がしぬか、選べ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/72
73: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:04:20 ID:G2HbHNZ80 >>45 何でもかんでも自分が悪かったんだで済ませてくれるあなたみたいな存在は貴重だねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/73
74: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:04:22 ID:t+7ThdFx0 >>41 こんだけコロナ禍で滅茶苦茶やって減税も真水での財政出動もしない自民党には議席を減らしてもらわなければ国民がもたない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/74
75: づら [sage] 2021/02/21(日) 01:04:31 ID:HSWX2cuG0 ニコ生は障害者しか居ない!! https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv330603696 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/75
76: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:04:34 ID:gv6LgHRP0 >>56 そもそも2019年のデータで日本は健康寿命世界1位なんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/76
77: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:04:34 ID:t1gO4yV80 政治家がどんどん金を巻き上げているとしか思えないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/77
78: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:04:35 ID:1vO2pJSP0 >>29 関係大有りですから 一般が貧しくなってるのは上級が搾取した結果なんだから 自民党も野党も上級側だからそういう政治しかしない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/78
79: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:04:40 ID:ZfX0Jju00 他にやることないんだね君ら ある意味幸せそうだ、羨ましい ユダヤに奴隷化された方が幸せかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/79
80: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:04:47 ID:dhYMKUTR0 >>45 自分を責めるなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/80
81: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:04:58 ID:TR+GrsOi0 行政サービスの危機 非正規が辞めていく (ある自治体で児童虐待などを担当する女性コメント) 「今の状況でいくと 自分の身体も壊れそうです」 職員7人の内 5人が非正規 字幕 「責任の重さにギブアップした職員や 心を病む職員もいる」 〔この女性の職場〕字幕 非正規職員の多くは 経験が1年未満 重い責任で待遇悪く 入れ替わりが激しい (この為 緊急の対応や)職場でノウハウ共有できず 初期対応不十分なケースも(あった といいます) (非正規公務員の女性)音声 「お子さんの 命を守る立場として やっぱりやるべき ことがあると思ってるので きちっと対応できる ように しないと 救えた命が救えなかったっていうことが 有り得るんだろうなっていう…」 (上林 陽治 研究員 地方自治総合研究所.)音声 「行政サービスをどこに 何が今必要なのか どのように転換して行ったらいい のかっていう事を 住民と一緒に考えて行くような 仕組み作りが必要だと いう風に思うんです」 「専門的な仕事 経験を要する仕事に就いている非正規公務員を えーと無期転換をして 無期雇用にして で その仕事だけを担っていく ってようにして行く 必要があると思うんですよ」 ※.非正規公務員は 労働契約法の「無期転換ルール」は適用されない (齋藤 怜 NHK水戸)音声 「公務員は 民間企業と違って 『5年働くと正規雇用に転換できる』といった 制度がありません」 (by.AK おはよう日本 20190713 am07:16) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/81
82: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:05:18 ID:cVX/m1Mb0 ルサンチマンを動員して政権奪取はアカの常套手段 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/82
83: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:05:23 ID:rEtlkcF00 個人レベルで負けてんだよ 中国人「三流製品でも買って国産を育てよう」 中国人「富を囲い込めば豊かになれる」 日本人「国産を買って富の囲い込みをしよう」 パヨク「お前はネトウヨ、ジャップざまぁ」 パヨク「日本企業潰れて歓喜、愛国とか気持ち悪い」 個人レベルで負けてたら、勝てない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/83
84: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:05:24 ID:uihU7dRu0 >>61 公文書改ざん当たり前のクソ日本だろ 開票なんかやってねーだろ クソ日本の民度はこんなもん まぁこんなクソ日本どーでもいい さっさとクタバレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/84
85: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:05:34 ID:bMc2d6pH0 >>36 アメリカが負けるまでじゃね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/85
86: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:05:42 ID:NZSyvhqQ0 >>31 ●大体の物価指数の推移(1970年度を1)● ・1970年 1 ・1980年 1.8 ・1990年 2 ・1995年 2.2 ・2020年 2.2 ※なんと1990年代後半からインフレ率0% 中途半端なインフレ?寝言は寝て言おうね ●大体の名目GDP● ・1980年 250兆円 ・1985年 330兆円(△80兆) ・1990年 450兆円(△120兆) ・1997年 534兆円(△84兆)←90年、バブル崩壊? ・1999年 520兆円(▲14兆!?)←97年、増税3%⇒5% ・2005年 524兆円(△4兆) ・2015年 531兆円(△7兆) インフレ率0%と同時に伸びなくなった名目GDP http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/86
87: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:05:43 ID:XmTQWLZt0 >>48 そもそも地上波の統計を信じるのかい? 特に中国の http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/87
88: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:05:43 ID:dhYMKUTR0 >>29 富裕層が中流以下が本来受けるべき富を独占搾取している http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/88
89: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:05:47 ID:hjp8tHzK0 >>41 野党側がさっさと対自民シフトいいだけ。 対自民シフトとは対論をいうとこじゃない。 ショウキョホウデ選ばれてる立場崩すことだ。 MMTとまで言わずとも、金融緩和継続します。消費税10年無くします。課税は非現役層にやりますって言えばいい。言えればね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/89
90: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:05:47 ID:EROD/8c60 >>76 多様性が無いと言われるほどの単一民族国家は世界でも日本だけだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/90
91: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:06:05 ID:FICxcTdS0 >>67 高齢者どうこういう前に デフレ脱却のため 消費税廃止して15兆円くらいの景気対策の財政支出するべきだろ 竹中平蔵も100兆円刷ってもインフレは大丈夫と朝生でゲロったんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/91
92: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:06:10 ID:napJYMdB0 誰がって安倍晋三だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/92
93: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:06:14 ID:R4v8NBXz0 >>59 まーた謎の円高誘導で雇用崩壊だな 旧民主は労働組合から票もらってるのに労働者を露頭に迷わせる謎政党だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/93
94: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:06:21 ID:t+7ThdFx0 >>68 円建て国債しか発行してない日本が財政破綻などあり得ない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/94
95: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:06:22 ID:RCQ8vZEI0 所得ダウン 社会保障費、税金アップ 物価上昇 オワコン島国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/95
96: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:06:24 ID:8/u5OY2I0 誰がって、世界がだろ 日本は発展途上国や先進国も支えてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/96
97: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:06:25 ID:SEveNDFw0 無駄なものをたくさん買わされているんだよ。 無駄な遊びにたくさんお金を使わされているんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/97
98: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:06:27 ID:CytueBSU0 >>73、80 俺の意見ではオマエも悪いんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/98
99: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:06:42 ID:8h9F+TfA0 終わってるな、この国 【公文書管理】日本政府、「アベノマスク」業者とのやり取りの記録は存在しないと回答 [ボラえもん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836662/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/99
100: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:06:57 ID:gv6LgHRP0 >>90 なんだそりゃ? あっさり論破されたから話題変えたのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/100
101: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:07:01 ID:wCFtL4taO 日本の金を日本人のために使ってないじゃん 上級は私腹を肥やすのに忙しく お茶を濁すために海外に金を配ったりして 例えば、 何十年と留学生には金を出しても日本人の若者はほったらかしてきたろ 今さら何をやっても遅いよ 日本の貧しさは人材の貧しさが象徴してるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/101
102: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:07:02 ID:4kn0P2+o0 >>2 引き釣り降ろされる奴はその程度ですよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/102
103: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:07:06 ID:zE/4IdNS0 >>1みたいな売国左翼の「日本は貧しくなっている論」は共感を得られない ネットでエロもコンテンツもタダで落とし放題の今の時代は昔よりはるかに豊かで充実している 不動産が高かったバブル期よりも不動産価格は手ごろで生活水準も昔より遥かに上だし 54 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/103
104: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:07:40 ID:oCtauFae0 107 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/02/21(日) 01:00:27.49 ID:Y0SxvT3l0 もうすべて終わりだよ このままどうしようもなくなるのさ 【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★19 [ボラえもん★] [ボラえもん★] https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/104
105: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:07:40 ID:NWIofSvi0 馬鹿で資格もない奴が貧乏なだけじゃん サラリーマンの場合は働き方改革だので残業で稼ぎにくくなったりな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/105
106: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:07:42 ID:NB/ql+an0 現状嘆くのはえんやけど、どうしたら日本良くなるの?今からワンチャンある? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/106
107: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:07:48 ID:9QIZCly90 >>71 英語はクソ大事だと思うわ。中韓よりも英語力低いのはクソワロタは。外人大量に呼び込めばすぐなら上がると思うね、ネイティブに教わらないと上達はしない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/107
108: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:07:54 ID:pEmxTDXF0 >>94 円の価値なくして ドル高にすればいいじゃない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/108
109: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:07:55 ID:YR/5Ty2B0 >>1 長文お疲れ様な記事だな 消費税が犯人って一番最初に書きゃ終わるわ コロナとかいう世界的な変革で普通は消費税下げるようもんだけどな。。 下げんよなぁw 官僚食い扶持だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/109
110: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:07:55 ID:NZSyvhqQ0 >>87 中国の人口を考えれば0.4%は妥当だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/110
111: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:08:04 ID:8/u5OY2I0 日本に開国を迫ったのはどの国?! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/111
112: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:08:25 ID:TR+GrsOi0 [日本の]各分野 女性が占める割合(比率)(2020年) 〔内閣府 男女共同参画局〕 5.9 % 国家公務員 課長相当職 6.2 % 上場企業役員 9.9 % 衆議院議員 13.0 % 最高裁判事 14.8 % 管理職 22.6 % 裁判官 22.9 % 参議院議員 (表示順は勝手にこちらで少ない順に並替済) (by.EX 羽鳥慎一 モーニングショー 20210216 am08:43) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/112
113: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:08:26 ID:G2HbHNZ80 >>59 チカラを持たせ過ぎて暴走されるくらいなら捻じれ状態にして、 決められない政治のカタチにするのも投票行為の1つのやり方だと思うよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/113
114: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:08:34 ID:EROD/8c60 >>100 お前の主張とは犬しか飼っていない家と様々な動物を飼っている動物園で比較して、 動物園の動物の方が寿命が長いと主張している様な物だろうが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/114
115: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:08:36 ID:vdGtD+4gO 車を運転してるとやれベンツだレクサスだBMWだのがバンバン走っているから車を運転してる限りでは日本は貧しくなったとは感じないなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/115
116: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:08:41 ID:RCQ8vZEI0 >>106 もう終わりだよ 革命でも起こすしかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/116
117: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:08:47 ID:Va0c0gun0 >>106 ほぼ無い 思い浮かばない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/117
118: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:01 ID:6QTyKaiG0 >>1 【経済】困ったら税金貰えばいい?電通“赤字”に歓喜の声「だから五輪はどうしてもやりたいわけだ」「あれだけ中抜きしといて…」 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1613831601/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/118
119: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:09:08 ID:zVprO5zd0 小泉竹中経団連からの度を越した価格競争 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/119
120: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:18 ID:st5uFQNh0 老人等が現役若者次世代を奴隷搾取するから貧しくなった。老人栄えて国滅ぶ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/120
121: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:18 ID:n3218Hhi0 税金と社会保障費の負担がデカすぎる、だから日本人は貧しくなったのだ これはひとえに政府の責任だべな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/121
122: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:29 ID:8/u5OY2I0 >>106 粛々と働いて技術を磨くだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/122
123: ニューノーマルの名無しさん [hage] 2021/02/21(日) 01:09:29 ID:mpqlhm7S0 教師はニートになるなと教えるが狩りの仕方は教えない 一方狩りの仕方覚え大魚を釣り上げた藤井君は高校を辞めた 子どもが自分の道見つけられない量産機ばかりで狩場を探せない、色々とおかしいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/123
124: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:31 ID:NB/ql+an0 >>116 >>117 まじか。終わってんな。ジャパン… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/124
125: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:32 ID:fWMEpox30 ハンコをおじぎしている風に押すとかビールのラベルを上にして次ぐとか 何の生産性も無いことに全力出してた衰退するわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/125
126: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:09:35 ID:p6HIHJ1P0 一極集中は、途上国であることの指標のひとつ。 実態が指標通りになってきたってことだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/126
127: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:36 ID:SUatutXh0 >>106 一旦リセットできない限りもう無理 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/127
128: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:37 ID:gX63Cyho0 でみんな年収どれくらいなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/128
129: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:41 ID:6EmOsg/r0 >>103 アホだな 昔より遥かにエロ動画に出演する女性が増えてる上にタダで落とし放題って事は 安いギャラで性を売る底辺女が増えたってことよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/129
130: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:09:43 ID:eEpqpAYP0 >>106 おれたちが、今の仕事をこれからヤル気MAXで取り組むだけでも変わってくる ミクロ的な変化の連鎖がいる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/130
131: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:46 ID:UYAMevUK0 移民党による地獄の30年やね 異民族優遇が始まれば文化破壊が目立ってくる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/131
132: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:47 ID:/RdN07Uq0 >>106 左翼税制を止める。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/132
133: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:49 ID:ncL3t6dr0 そら税金の無駄遣いと国債の発行やな。もう立ち直るのは無理やろな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/133
134: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:49 ID:tom7cq7L0 >>106 在日を追い出せばよくなるはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/134
135: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:50 ID:/IGz7TNM0 >>107 英語も大事だけど 日本はサービス産業が多層構造で金を回す国 コミュニケーションワーカーしか基本稼げないかから まずは日本語をちゃんとマスターした方がいいと思うね 底辺はコミュ障おおすぎるわw 国公立の大学院まで行って底辺とか意味不明だわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/135
136: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:09:53 ID:t+7ThdFx0 >>103 97年の方が今より国民平均年収遥かに上なんだが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/136
137: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:10:00 ID:eb6gt3Hd0 >>106 だから老人全員さっ処分すれば空前の好景気になるんだよ マイナス要因を全て排除するんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/137
138: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:10:03 ID:uihU7dRu0 ザマーだなクソ日本 テメーラ下級マヌケバカばっかだからな マスゴミに騙されてクズ公務員にぼったくられ もうさー死ねよテメーラ バカ国民お似合いだな バカうつるから近寄るなクズ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/138
139: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:10:08 ID:rEtlkcF00 NHK職員の給与を下げよう 公務員の給与を下げよう 派遣の禁止 多重請け負いも禁止して中小企業を整理しよう 移民難民も絶対に入れるな これを言える政党が「ゼロ」なんだから 腐っているんだよ、全てが腐ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/139
140: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:10:17 ID:CytueBSU0 >>122 ま、そだね 技術が日本の売りだからね 技術で負けたら終わりだと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/140
141: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:10:22 ID:ZfX0Jju00 出る杭は打たれる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/141
142: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:10:26 ID:gv6LgHRP0 そもそも日本以上に 欧米が新型コロナでボロボロの国ばかりだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/142
143: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:10:40 ID:hjp8tHzK0 >>106 英語力上げる(グローバルの今を体感するには必要) 金融教育をする(資産運用知らない人多すぎ) プログラミングさせる(文系といえどスクリプトぐらいかけ) コミュ力を鍛える(理系だからってコミュを放棄するな) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/143
144: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:10:40 ID:KFMU6s880 >>106 AIのおかげで人口少ないことがメリットになる可能性が高い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/144
145: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:10:53 ID:NZSyvhqQ0 >>106 ●三橋貴明氏による国民経済の発展段階説● 供給能力大 3,経済主権の確立=インフレしにくい、制約なし、自由裁量 ← 日本はココ ↑↓ 2,通貨主権の確立=変動相場制、自国通貨建て国債、インフレ制約 供給能力小 1,発展途上国=輸入依存度高、固定為替相場制、外貨建て国債、財政破綻 ワンちゃんどころか正しい財政政策で覇権国家すらあり得るレベル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/145
146: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:10:57 ID:9QIZCly90 >>121 医療費って国が7割負担するんだっけ?税金だよな。これを3割にでも減らしたら少しは予算縮小できるかなと思ったわ。負さ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/146
147: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:10:59 ID:lo+hTZnp0 >>115 東京23区だけじゃない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613836587/147
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 855 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s