[過去ログ] 【財務省】「国の借金」が1200兆円突破 国民1人あたり983万円 ★9 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(27): ボラえもん ★ 2021/02/11(木) 22:59:39 ID:FWK8sGK99(1)調 AAS
国債と借入金、政府短期証券の残高を合計したいわゆる「国の借金」が2020年12月末時点で1212兆4680億円となり、初めて1200兆円を突破した。
財務省が10日、発表した。同年8月1日時点の日本人の人口(1億2333万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約983万円に上る。
外部リンク:www.jiji.com
国の借金の推移
画像リンク
★1が立った時間:2021/02/10(水) 19:59:20.06
2chスレ:newsplus
876(1): 2021/02/12(金) 08:39:28 ID:ZPeeb3TV0(2/4)調 AAS
>>870
経済通じゃ無いけど、日本は生産能力があるので円の価値がべらぼうに落ちるとかは無いよ
日本の高品質な家電が、中国や韓国産の家電よりも安く買える事になったらどうなる?
世界中のみんなが日本製の家電買うだろ?
どんなにお金刷ってもインフレになろうと、日本の円の価値はある程度保証はされている
877(2): 2021/02/12(金) 08:40:58 ID:bhciurL/0(1/10)調 AAS
>>862
むしろ逆だったような
もともと金が流通していて、重いし保管も大変だから
保管する人が預かってますという証明の手形を発行
金をやり取りするより楽チンだからと手形が流通しだした
金を保管している人がだったら手形を何枚も作ればいいじゃん
金を交換に来る人は一度にこないからということで
紙幣の原型が生まれたんだってさ
878(1): 2021/02/12(金) 08:41:10 ID:CVI8YGuw0(4/10)調 AAS
>>871
増税してるからいつまでたってもデフレから抜け出せないんだがw
879: 2021/02/12(金) 08:41:14 ID:vWDNF0dp0(1)調 AAS
>>869
少なくとももなにも、1人あたりに換算するのが無意味w
880: 2021/02/12(金) 08:42:19 ID:ka/GgpRZ0(5/5)調 AAS
>>878
だからなんだよ 笑
自民に言えよボケ 笑
881(3): 2021/02/12(金) 08:44:08 ID:bhciurL/0(2/10)調 AAS
>>735
戦争と関係があると聞いた
政府が無尽蔵に戦費の調達ができるとやたらめったら戦争してしまう
だから資金管理を別で行うという取り決め
っていう方便で、誰が牛耳ってるかもわからない民間銀行が作られた
今でも日本の官僚の中では通貨発行は戦争への道って本気で思ってる人がいるそうだ
882: 2021/02/12(金) 08:45:21 ID:CVI8YGuw0(5/10)調 AAS
>>877
日本はそうだね。
戦国時代から荷為替というのか
約束手形が使われていた。
信用経済の始まりってことなのかな。
883: 2021/02/12(金) 08:46:07 ID:FrbsvoKd0(1)調 AAS
983万今すぐ払うから、この先は無税にしてくれねーかな
884: [ sage] 2021/02/12(金) 08:49:12 ID:FVF6eJnc0(1)調 AAS
おかねが、、、お、お、おかねが、、
涙、、ぽろっ、ぽろぽろっ、、、
ぼろぼろぼろぼろ、、、
うっ、うえっ、うえっ、うえっ、
う、う、う、うっ、、、
うわぁ〜ん!!!うわぁ〜ん!!!
おかねがないよう!
びんぼうだよう!
なにもかえないんだよう!
おなかがへったよう!
くるしいよう!
かなしいよう!
びんぼうなんていやなんだよう!
うわあ〜ん!!!
885(1): 2021/02/12(金) 08:50:11 ID:EcAqqHQ90(1/5)調 AAS
政府にとって国債は負債。その右側には徴税権という資産。つまりは国民の借金ということ
886: 2021/02/12(金) 08:51:31 ID:EcAqqHQ90(2/5)調 AAS
左側
887(1): 2021/02/12(金) 08:51:38 ID:/V0AVTUR0(1/3)調 AAS
>国民1人当たりの借金は約983万円に上る。
は?国は国民から借りてるんだから、
国民一人あたりの借金はゼロ、貸付金が約983万円だろ?
甲が乙に金を貸したら、甲の借金じゃなくて乙の借金だろ。
888: 2021/02/12(金) 08:51:54 ID:cjJoo0U80(1)調 AAS
財務省の公式サイト。
「日本やアメリカのような100%自国通貨建ての国債を発行している国は財政破綻のリスクはゼロです」
基本的に「国民1人当たりのシャッキンが〜」と言ってる人間は嘘付きか、財政を理解してないバカか、その両方です。
現在の日本の国債発行・金融緩和・財政支出の仕組みを分かりやすく解説している動画がこちら
youtube
「日本の未来を考える勉強会」ーMMTポリティクス〜現代貨幣理論と日本経済〜ー令和元年5月17日 講師:経世論研究所 所長 三橋 貴明氏
そして、自民党の中で重鎮や世襲議員よりも財政を理解している若手議員・安藤裕の動画。ちなみに元税理士なので、税金には強い。
youtube・安藤裕チャンネルひろしの視点
【政治】税金は何のためにあるのか?−税は政府の財源ではない!?
これらはあくまで現行の財政システムを説明しているだけで経済理論や新説ではありません
889(1): 2021/02/12(金) 08:52:20 ID:4fyZvYCv0(2/5)調 AAS
これは誰が誰に返す借金で
どうやって返すつもりなの?
無知ですまん
890: 2021/02/12(金) 08:52:40 ID:s2yb08Gz0(7/10)調 AAS
>>885
政府の負債が膨らめば必ず民間部門である国民や企業の資産は増える
国民一人当たり10万円給付で政府が12兆円の国債発行で負債をして国民に配りました
国民の銀行預金口座は12兆円増えました
あなたの銀行預金口座の数字が10万円増えたよね?
政府の負債が膨らむの当たり前なんだよ
だってただの貨幣発行だもんw
国債発行ってのはお金の供給なの
891: 2021/02/12(金) 08:53:23 ID:Tfk7CWz20(1)調 AAS
いわゆると付ければ誤った表現が許されるとおもってんじゃねえぞ
892: 2021/02/12(金) 08:53:57 ID:ASiWF1Jy0(2/2)調 AAS
政府日銀は自ら自国通貨を刷れるんだよ
会計上の理屈づけさえできればどうにでも処理できるのさ
むしろ90%国内保有の自国通貨建ての債務で対外資産世界一の日本が財政破綻したら世界の笑い者というか
単に国民虐待のDV国家
先進国とは名ばかりの国家が自ら破滅願望があるかのような国民向けプロパガンダをする
超経済オンチの恥ずかし過ぎる国に認定される
893: 2021/02/12(金) 08:54:37 ID:EcAqqHQ90(3/5)調 AAS
貸しているのは金融機関や年金、個人投資家。返すのは現在の国民と将来の国民
894(1): 2021/02/12(金) 08:54:48 ID:s2yb08Gz0(8/10)調 AAS
>>889
返済不要
永遠に借り換えしてくだけ
円建ての借金の量は世界にある円の量と一致するんだよ
なぜなら貨幣とは誰かが借金をするときに生まれ、返済で消える貸借関係の記録にすぎないから
だからもし政府が1300兆円の負債をすべて返済したら世界から1300兆円の円が消えてなくなる
だから政府は1300兆円の負債を返済してはいけないし、実際に政府が借金を返済したことは明治以降一度もない
895(1): 2021/02/12(金) 08:55:09 ID:3J+LIPqJ0(1)調 AAS
>>887
消費税が8%から10%に引き上げられた時の増税分2%内の4割が
国の借金返済に充てられている
つまり国民が負担させれれているということ
自民サポは「国の借金は国民の財産」とかいつまでも狂言を吐くのは止めなよ
キチガイかよ
896: 2021/02/12(金) 08:56:02 ID:w4htVy7X0(1)調 AAS
政府の借金って声が大きいけど、本当にそうか?
日本銀行が金を刷りまくれば、ジンバブエみたいに政府通貨の信用が無くなるだろ。
ただでさえ税収が投資に向かってないんだから、そのうち予算執行もおぼつかなくなる。
それで公的サービスが縮小して行って、私は債権者だからノーダメージなんてあり得ない話。
897(1): 2021/02/12(金) 08:56:38 ID:CVI8YGuw0(6/10)調 AAS
>>877
もっと深い意味は、
それまでの通貨の価値=資源(金とか銀とか銅)の価値だったこと
それしかその通貨の価値を保証するものがなかった
基本的に最近まで政府は所蔵する金塊の価値以上の通貨は発行できなかった
それが金本位制
アメリカもベトナム戦争まではドル紙幣に「これは金と交換する」と小さく書かれていたよ
実際、それを金融窓口に紙幣をもってけば現物の金と交換してくれた。
しかしベトナム戦争の戦費が巨額になり
金本位制を続けることが不可能になってニクソン政権は金本位制から離脱。
日本も続けて離脱。
898(3): 2021/02/12(金) 08:56:55 ID:EcAqqHQ90(4/5)調 AAS
発行した日銀券は日銀にとっては負債で、それに見合う資産がないとダメ。それが国債
899: 2021/02/12(金) 08:57:03 ID:eDnvPCnF0(1)調 AAS
ファンドのAIがショボイのかい?
900: 2021/02/12(金) 08:57:11 ID:V9VmoYYI0(1)調 AAS
国が俺らに対して借りてる借金を国民が借りてるみたいに報道するなよ
901(2): 2021/02/12(金) 08:57:25 ID:4fyZvYCv0(3/5)調 AAS
>>894
つまりどんどん増えても
問題無いって事?
902: 2021/02/12(金) 08:58:03 ID:/CyBxMNz0(1)調 AAS
消費税20%来るな
903: 2021/02/12(金) 08:58:16 ID:/V0AVTUR0(2/3)調 AAS
>>895
いやいや、財務省ベッタリ自民のサポこそが「国の借金は国民の借金」とか洗脳されて消費税容認してるお布施カルト信者だが。
904: 2021/02/12(金) 08:58:43 ID:s2yb08Gz0(9/10)調 AAS
どうしても政府債務がある状態が嫌みたいだね
ほんと宗教だわ
例えば、銀行預金という銀行の債務があるからチャラにしなきゃ!と思うのか?
借金と貨幣は表裏一体のもので、民間銀行や政府の円建て債務を、
バランスシートの逆か見たときにそれが「お金」と呼ばれるようになるんだよ
借金を返したら同時に返した文のお金も消えて無くなる
全ての貨幣は借金でできてるので、この世から円建ての借金を消したら
同時に円という貨幣が地球から消えて無くなる
905(1): 2021/02/12(金) 08:58:59 ID:ZPeeb3TV0(3/4)調 AAS
>>901
日本銀行から借金して日本銀行に返すんだから、いくら増えても問題無いよ
日本銀行の親玉は日本政府なんで
906: 2021/02/12(金) 08:59:11 ID:/V0AVTUR0(3/3)調 AAS
>>901
インフレ率2%超えるまではね
907(1): 2021/02/12(金) 09:00:12 ID:4fyZvYCv0(4/5)調 AAS
>>905
もはや借金ですらないって事?
908: 2021/02/12(金) 09:01:10 ID:EcAqqHQ90(5/5)調 AAS
通貨は権利の大きさや所有者を表す記号のだろ。価値が増えないのに権利ばかりインフレしたらパンクだろ
909(1): 2021/02/12(金) 09:01:16 ID:ZPeeb3TV0(4/4)調 AAS
>>907
そうだよ
ただお金の量が増えるとインフレになるよね
その点だけ注意してやりくりしようって事ね
まぁインフレになってもどうなっても日本が破綻することは無いよ
その点だけは心配しなくていいよ
910(1): 2021/02/12(金) 09:02:18 ID:bhciurL/0(3/10)調 AAS
>>897
でもあの日本の戦争のときの軍票ってどうなん?
事実上のお金の発行だよね
911: 2021/02/12(金) 09:03:05 ID:zp9Qmg1H0(1/2)調 AAS
紙幣(それ自体は単なる紙で信用に基づいた価値を持つお金)の定義がおかしい。
単に印刷局で刷った札は紙の印刷物であり紙幣ではない。
紙幣とは市場に流通しているモノという条件が絶対に必要。単に刷って借金返済など出来ない。
流通している紙幣を集めて借金返済は可能だが、単なる印刷物では借金を返済できない。
912: 2021/02/12(金) 09:03:44 ID:4fyZvYCv0(5/5)調 AAS
>>909
ありがとうございます
理解しました
913: 2021/02/12(金) 09:04:08 ID:u9R61ruu0(1)調 AAS
公務員様の給与を中小企業並みにすればいいだけ
それでも絶対に辞めないから
914(1): 2021/02/12(金) 09:05:12 ID:ZjVKy2tP0(2/3)調 AAS
>>876
ありがとうございます。
うーん。私は日本製品は品質が最高という時代はすでに過去のものというスタンスなのでその例では納得しかねます。すいません。
915: 2021/02/12(金) 09:06:06 ID:CVI8YGuw0(7/10)調 AAS
>>898
それ間違い。
日銀はその負債を返済する必要ないからw
明治時代の一銭紙幣は今だって一銭だよ?
日本がある限り永久に世の中で通用するんだよ。
約定期日が書かれてない約束手形と同じなんだよ。
永久に回り続ける回し手形が紙幣。
916: 2021/02/12(金) 09:07:08 ID:2y1m1u9C0(1/2)調 AAS
政府の借金であって俺らの借金ではないはずなんだが…
917: 2021/02/12(金) 09:08:14 ID:CVI8YGuw0(8/10)調 AAS
>>910
あれはひどかったね
実質的に国家が発行した紙幣なんだから
ちゃんと換金してやるべきだった
あれで東南アジアの人にずいぶん恨まれた。
918: 2021/02/12(金) 09:08:57 ID:WYFsLn4G0(1)調 AAS
なんで国民のせいにしてんだよ
1部の連中のためだけじゃねーかよ
919(1): 2021/02/12(金) 09:10:50 ID:7EjX4eU90(1/4)調 AAS
まーだクニノシャッキンって言ってんのかよ
「公務員の借金」だろ
民間人にツケを回すな
920(1): 2021/02/12(金) 09:10:51 ID:bhciurL/0(4/10)調 AAS
>>914
日本は事実上の基軸通貨で世界中のどこでもドルと交換できる
それだけで十分だと思いませんか?
ウオンなどローカル通貨は交換できないので信頼がありません
それだけ日本には生産能力があるということです
日本だけや日本と数カ国しか作れないものも多くありますよ
発電用大型タービンとかハイブリッド車も海外では不可能だしカメラは独占
そして日本は人口も多く8割が内需の国で到底潰れないのです
日本が潰れる時は世界は全滅してます
921: 2021/02/12(金) 09:11:37 ID:koOYcZVi0(1)調 AAS
日本国債の格付けは相変わらず低いままなのに円安にならないねぇ・・・w
あと100兆円くらい国債を追加発行しても大丈夫だろw
922(1): 2021/02/12(金) 09:12:00 ID:2y1m1u9C0(2/2)調 AAS
どうせ円高になるんだしガンガン金刷ればいいのに
今だって金刷ってガンガンETF買ってるんだから
923: 2021/02/12(金) 09:14:18 ID:7EjX4eU90(2/4)調 AAS
>>898
「ダメ」って事は無いな
バランスシートを悪化させておけばいいだけだから
極端な事言えば1億年後にバランスシートが改善されてればそれまでの間悪化しててもいいんやで
924: 2021/02/12(金) 09:17:22 ID:bhciurL/0(5/10)調 AAS
>>898
考えてみれば実質タダの紙に印刷して
自分で自分の負債作ってるって理解不能だな
925: 2021/02/12(金) 09:17:58 ID:CVI8YGuw0(9/10)調 AAS
>>919
そう言う事なんだよね。
政府と公務員社会の借金であって
その他の国民にとっては資産。
そして日本全体としては借金でもなんでもない、
今の経済のバランスをたもつために必要な金融拡大ってだけ。
926: 2021/02/12(金) 09:18:43 ID:FQV8vCuI0(1)調 AAS
国の借金を国民一人あたりとか勝手に付け替えてんじゃねーよボケが
927: 2021/02/12(金) 09:18:47 ID:en69i8DZ0(1/2)調 AAS
単なる数字の記録にすぎないからな
928(2): 2021/02/12(金) 09:19:54 ID:zp9Qmg1H0(2/2)調 AAS
橋を掛けたり道路を補修したりするときに政府は業者にお金を支払う。政府が支払うお金は
税金が原資であり税金は国民が負担する。政府が貧乏になれば政府が借金をしないと
橋は掛けられないし道路は通じない。政府は国債を売って借金をする。国債は本来的には
国民が買うものだが、巨額過ぎて誰も買い支えることが出来ない。だから日銀がその殆ど
を買って支えている。日銀が買い支えている国債が日銀の外に出ない限りは国債の暴落は
起こらない。但し、もし、日本が外国からの援助(資金)を得なければならなくなった時に外国
に支払うモノは国債なのだから、その時に発行済の巨額の国債が問題になり国債の価値
が一気に下がる。この時に日本全体の価値が暴落し一気に貧乏国となる。
929: ピ `谷´ピ 2021/02/12(金) 09:20:51 ID:Z7TbSA0V0(1/7)調 AAS
早く低所得者に給付金💢しろ💢💢💢💢💢
930: 2021/02/12(金) 09:21:49 ID:bhciurL/0(6/10)調 AAS
うん十年前に初任給が3万円くらいで
どうして20万円、30万円にまでなったかという説明を日銀にしてほしい
931: ピ `谷´ピ 2021/02/12(金) 09:22:07 ID:Z7TbSA0V0(2/7)調 AAS
ムカつく
932: 2021/02/12(金) 09:23:19 ID:vQznZBXk0(1)調 AAS
ネトウヨって息を吐くようにしらっと嘘をつくの好例が
「国債なんて数字が行ったり来たりしているだけだよーん」
933(1): 2021/02/12(金) 09:23:31 ID:Lhhz/pa10(1)調 AAS
国民の借金じゃねーから
国が国民に借金してるからな
934: 2021/02/12(金) 09:24:34 ID:7EjX4eU90(3/4)調 AAS
>>928
その国債が「円建て」である限り日銀が外国に国債を売り払っても何も起きねえよ
為替が暴落したら「円建て国債」を買った外国投資家が損するだけだ
935: 2021/02/12(金) 09:24:43 ID:CVI8YGuw0(10/10)調 AAS
>>928
国債破綻のストーリーとして当たってると思う。
だから日本はこれからも
外貨を稼ぎ続けるしかない。
黒字になってる間は問題ない。
その経済の強さをこれからも維持していくしかない。
936: 2021/02/12(金) 09:25:22 ID:KsQqFiFE0(1)調 AAS
>>933
でも、その国の借金の連帯保証人が国民だからな
937(1): ピ `谷´ピ 2021/02/12(金) 09:25:48 ID:Z7TbSA0V0(3/7)調 AAS
約束の日までに収束できなかったんだったら給付金しなさいよ、どこまで庶民を愚弄するのよ
低所得者は小銭数えながら食費切り詰めて耐えてるのよ!そんなだから何かあると劣化の如し炎上するんでしょうが!!ムカつく( `ω´ )ムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつく
938: ピ `谷´ピ 2021/02/12(金) 09:27:05 ID:Z7TbSA0V0(4/7)調 AAS
いらつくムカつく腹立つ💢💥💢💥💢
一平ちゃん食べよ
939(1): 2021/02/12(金) 09:30:07 ID:7PMzq8IK0(1)調 AAS
>>937
みんな給料やや減額してるからなサービ業や製造業とか非正規は、時間減らされてな。
再給付しないとかヤクザより人情もないよな許せない。ヤクザが政府の方が助かるわ
940(2): 2021/02/12(金) 09:34:43 ID:IG4av7770(1)調 AAS
借金のツケ ジジババ共の借金 次世代が払わせられるのは 断固、断る
941(1): 2021/02/12(金) 09:36:10 ID:8OPxN29J0(11/13)調 AAS
>>922
今比較的円高になっているのは、
アメリカも量的金融緩和をしていて、ドル安になり、その影響や関係で比較的円高になっているんでは?
民主党政権時代に円高になってたのは、
2008年のリーマン・ショック後に、先行してた日本と同様にアメリカのFRBも量的金融緩和をやり出しからだからね。
それで「ドル安円高」になってたからね。
942: 2021/02/12(金) 09:36:32 ID:7EjX4eU90(4/4)調 AAS
>>8
MMTの正しさが証明されてしまった
943: 2021/02/12(金) 09:38:05 ID:s2yb08Gz0(10/10)調 AAS
>>941
そりゃ600兆円もアメちゃんは国債刷ってるんだから、ドル安円高になるわ
日本は刷り負けてるから
944: 2021/02/12(金) 09:38:14 ID:bhciurL/0(7/10)調 AAS
>>940
借金とやらをして新幹線高速道路などなど作ってくれたから
自分らは豊かに暮らしてる
945: ピ `谷´ピ 2021/02/12(金) 09:38:55 ID:Z7TbSA0V0(5/7)調 AAS
>>939
ホントよ!!!!!
この歌の通りよ!!善はどこに消えたの!!?神はいないの!!?私はHeroを待っているのよ!!
誰か助けて!!!
悪党めが!!!!!!
和訳調べて歌の歌詞をよく読めこれが労働者の今の思いだスガ!!!
I need a hero!!!!
I'm holding out for a hero 'til the morning light
He's gotta be sure And it's gotta be soon
And he's gotta be larger than life!!!!
Larger than life〜〜〜〜
動画リンク[YouTube]
946: 2021/02/12(金) 09:39:34 ID:lOfBCJX80(1)調 AAS
飲食店「私の借金は減りますた^_^」
947: 2021/02/12(金) 09:40:37 ID:bwAonE800(1)調 AAS
政府が子会社の日銀(無利子)や金融、年金機構(国民資産)から借金しているだけで国民の借金ではないよ?約9割が自国通貨立ての対内債務で資産が負債を上回る状況だから
これだけ赤字国債刷ってもインフレ起こらないんだよ
日本国債保有者
44.5% 日本銀行
21.1% 生損保等
14.4% 銀行等
*3.9% 公的年金
*3.1% 年金基金
*1.3% 家計
*1.0% その他
*0.3% 一般政府(除く公的年金)
――――――
*12.8% 海外
政府…資産670兆円
日銀資産…702兆円
金融機関の資産…4106兆円
家計資産…2964兆円
企業資産…2352兆円
※対外純資産残高364兆円(世界1位の債権国家)
948: 2021/02/12(金) 09:41:04 ID:3wqG5ZGK0(1)調 AAS
イケイケドンドンで財政破綻待った無し
日本から逃げて
949: 2021/02/12(金) 09:41:19 ID:8OPxN29J0(12/13)調 AAS
>>940
70代以上の人たちは、『勝ち逃げ』世代だから、
彼らは産まれた時が超ラッキーだったんだよね。
950(1): 2021/02/12(金) 09:41:37 ID:qu5O2ff10(1/4)調 AAS
国の借金=国民の借金
国民から税金で徴収する
債権者は国債持ってる奴
951: 2021/02/12(金) 09:44:05 ID:nQXETrnn0(5/5)調 AAS
>>950
日本人が日本人に貸してるからプラマイ0だな。
952: 2021/02/12(金) 09:44:28 ID:/IdiGEGV0(1)調 AAS
本当にヤバくなるとキャピタルフライト
が起きる。それまで刷れ
953: ピ `谷´ピ 2021/02/12(金) 09:44:34 ID:Z7TbSA0V0(6/7)調 AAS
現代も士農工商になってるバカで愚かな国
森の発言はまさにそれ
泣くのは弱いものばかり
954: ピ `谷´ピ 2021/02/12(金) 09:47:47 ID:Z7TbSA0V0(7/7)調 AAS
ないないと言いながらマスクがなくなっても隣国へ在庫を流した政府だからな忘れたのか?ん?
国民より隣国、今もまさに毎日6万配ってそれでボロ儲けたやつらはどこへお布施しているのかね?出自もよくわかる奴らに配っている、わざとやっているんだよ
わかりやすい国だ ムカつく
売国奴め!!
955(1): 2021/02/12(金) 09:47:57 ID:RiBSLeeF0(1)調 AAS
インフレさせて、コーラ1本1万円まで刷れば解決
956(1): 2021/02/12(金) 09:51:22 ID:nylrlwzH0(2/5)調 AAS
>>955
実際、昔は初任給20円とかでしたし
今の初任給20万になったしね
怖いねぇインフレ
こわーい(笑)
957: 2021/02/12(金) 09:58:42 ID:UhjrfxW+0(1)調 AAS
アメリカはコロナ対策の追加分だけで200兆財政出動してるぞ
958: 2021/02/12(金) 09:59:28 ID:bhciurL/0(8/10)調 AAS
>>956
うちも給与が倍になったら怖い
怖くて眠れないかもw
959(1): 2021/02/12(金) 10:08:12 ID:D2xc3vsa0(1)調 AAS
財務省プロパガンダ
960(1): 2021/02/12(金) 10:09:31 ID:Fx8ehptO0(1)調 AAS
札刷ればいつでも完済できる国の借金なんて無いも同然
961: 2021/02/12(金) 10:10:31 ID:rdEhi6Ky0(1)調 AAS
日本政府は国債なんか発行する必要ねーよ
日銀に刷った金を寄付させればいいだけ
日銀の刷った金は性質的に日本国民の金なんだから当たり前の話
962(1): 2021/02/12(金) 10:11:16 ID:Pm3M7/Y70(1)調 AAS
国民の借金みたいな書き方の風評記事やめれ
963: 2021/02/12(金) 10:12:09 ID:+BMhHFiY0(1)調 AAS
GRIFが外国市場で荒稼ぎしてるから
1200兆を日銀引き受けしてもインフレ起きないわ。
964: 2021/02/12(金) 10:12:49 ID:1p0Pe6v20(1)調 AAS
公僕どもの借金だから、頑張って返せよ
965: 2021/02/12(金) 10:14:12 ID:C5kQB4eD0(1)調 AAS
この見出しの書き方いつまでやんの?
これが問題にならない事が驚きだよ
政府からしたら増税の理由になるからいいんだろうけど
966: 2021/02/12(金) 10:19:25 ID:bhciurL/0(9/10)調 AAS
>>960
世界中の誰もがわかってるからゼロ金利でも国債買うしね
967: 2021/02/12(金) 10:22:05 ID:SxYoSOvN0(1)調 AAS
いまだにこんな詐欺師の財務省がいう事信じる奴が居るのか?
本当に破綻すると思うなら絶対に国債増やさんだろ?
予算案作ってるのは財務省、お前らだろが!
968(1): 2021/02/12(金) 10:22:37 ID:qu5O2ff10(2/4)調 AAS
>>962
国の借金=国民の借金だぞ
969(1): 2021/02/12(金) 10:25:37 ID:bhciurL/0(10/10)調 AAS
>>968
本当に外国から借りてる国の借金だったら
確かにそうだよな
でも国債は政府の借金()ですから
970(1): 2021/02/12(金) 10:28:03 ID:A8w7Gk120(1)調 AAS
>>959
まーた増税&新設の仕込み始めてるよ・・・・?
許容を誘導する情報が大量に出回ったりスキャンダル目晦ましイベンツとかね?w
971: 2021/02/12(金) 10:37:35 ID:nylrlwzH0(3/5)調 AAS
>>970
コロナ後(ワクチン出回ったあと)に
早速、増税の議論をしようって
息巻いてる議員さんが出てきてますよ
972: 2021/02/12(金) 10:39:07 ID:nylrlwzH0(4/5)調 AAS
ざっと見たら
経済アナリストたちが
一斉に増税の必要性を述べ始めてましたわ(笑)
973: 2021/02/12(金) 10:40:19 ID:lGgFryaj0(1)調 AAS
減税と財政支出拡大はデフレ対策の基本だが
第二次安倍政権発足後、アベノミクスで当初2年で物価安定目標インフレ率2%/年を達成するとして日銀が異次元金融緩和してから
安倍政権が「アベノミクス第二の矢(機動的な財政政策)」を放ったのは1年目だけ
その後8年たった今でも2%を達成できないまま。
にもかかわらず逆進性の強い消費増税2回で5%から2倍の10%になった。これでどれだけ日本経済を破壊したか‥狂ってるよ
国民虐待のDV国家
西田昌司議員(自民)「麻生大臣と財務省の財政政策は万死に値する!」
財務省は「万死に値する!」【ノーカット版】参議院財政金融委員会(令和2年11月24日)
動画リンク[YouTube]
974: 2021/02/12(金) 10:43:02 ID:en69i8DZ0(2/2)調 AAS
御用学者、利権学者は
政府に有意な意見を書くと
官房機密費が支払われるみたいですな
975: 2021/02/12(金) 10:55:11 ID:Jvi9bEEh0(5/5)調 AAS
>>881
あー、一理有る理屈だね。
そう言う割には一次二次ってやってやがるけどw
976(1): 2021/02/12(金) 11:09:17 ID:qu5O2ff10(3/4)調 AAS
>>969
実際どうせコロナ復興税とかで国民から徴収して補填するわけだが
977(1): 2021/02/12(金) 11:10:06 ID:nylrlwzH0(5/5)調 AAS
>>976
それは
市中に出回ってるカネを吸い上げて
回らなくする行いであり
インフレ対策なんです
978(2): 2021/02/12(金) 11:13:06 ID:qu5O2ff10(4/4)調 AAS
>>977
結局国が稼いできてくれるわけではなく国民が稼いだお金から徴収する訳だから
国の借金=国民の借金なわけよ
979(1): 2021/02/12(金) 11:15:48 ID:mMbPtLDD0(1)調 AAS
金の価値を下げるため強制インフレにするだろうし、株買わないと資産が減るな
980: 2021/02/12(金) 11:37:21 ID:y7VAIqQC0(1/2)調 AAS
>>360
20年以上前から言われ続けてるけど、結局日本円の信用は未だに毀損されてないし、されそうな雰囲気すらない
981: 2021/02/12(金) 11:37:59 ID:y7VAIqQC0(2/2)調 AAS
>>978
誰かの借金は誰かの資産
国の借金は国民の資産
982: 2021/02/12(金) 12:08:37 ID:1wkVkSF70(1)調 AAS
>>705
惰眠以外は5chに張り付く引きこもりのお前が言うなw
↓こんな生活送っているんだからどうせ臭くて醜いデブだしな。
【朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2Wは無職なだけではなく、寝ている時間以外5chに張り付く出来損ない。】
2chスレ:newsplus
大量に書き込めるのは土日だからと主張。
ところがこいつの書き込みの前平日を全て確認すると、、、
外部リンク:hissi.org
◆A9o2GkvA8V2W 検索結果
1月18日(平日)まともに空いてる時間4時から8時のみ
1月19日(平日)まともに空いてる時間2時から8時のみ
1月20日(平日)まともに空いてる時間3時から8時のみ
1月21日(平日)まともに空いてる時間2時から8時のみ
1月22日(平日)まともに空いてる時間3時から10時のみ
一週間寝ている時間以外5chに張り付いてコンプレックスを解消しようとしているのに、
それが裏目に出るのってどんな気持ち?
ねえねえ、どんな気持ち(AA略)w
おまえみたいな中卒のゴミはまず高校に行け。
今度は虐められても逃げるな引きこもり。
983: 2021/02/12(金) 12:14:57 ID:o9tzeTSY0(1)調 AAS
>>978
ハイハイ
家計簿でもつけてろよ
984(1): 2021/02/12(金) 12:23:07 ID:xkNGj3Tf0(1/2)調 AAS
一人あたり983万円分世の中に公金が出回ってるだけの数値
985: 2021/02/12(金) 12:24:24 ID:xkNGj3Tf0(2/2)調 AAS
金利やインフレ率、物価が悪化してないなら何の問題もない
986: 2021/02/12(金) 12:30:34 ID:E0NT9xnf0(1)調 AAS
>>881
元財務官僚のあの、なんだっけ?
テレビ出てる結構綺麗な女の子
「そんなことしたら戦争が起こっちゃう・・」って真面目に呟いた瞬間があってゾクリとした
987: 2021/02/12(金) 12:31:56 ID:ZjVKy2tP0(3/3)調 AAS
>>920
ありがとうございます。
ウォンはドルに交換できないんですか?
初めて知りました。
988: 2021/02/12(金) 12:32:20 ID:mGSxfdA50(3/3)調 AAS
日銀の債務超過?はぁ?
日銀は通貨発行権を持つ日本の中央銀行です
営利を目的としない存在なので債務超過とか意味不明
今は金本位制など採用してないから通貨発行の原資は
金じゃなくてモノやサービスを生産する供給力
国家には徴税権もあるので
増え過ぎた金利支払いは増税で回収できる
989: 2021/02/12(金) 12:38:28 ID:CzLLL/+20(1)調 AAS
>>979
株買っといた方がええで
990: 2021/02/12(金) 12:41:34 ID:+KVBbF8Y0(1/3)調 AAS
>>881
と言う名目で占領軍が日本から力をに枷をはめた
やはりアメリカが仕掛けた日本弱体化策で間違いない
なぜ財務省は日本がダメになる政策ばかりするのかと思っていたが、やはり仕掛けたのはアメリカだった
991: 2021/02/12(金) 12:44:08 ID:+KVBbF8Y0(2/3)調 AAS
今の自民党も財務省もアメリカの傀儡だ
こいつらが上級のままではアメリカの言いなりになって日本を衰退させる政策ばかり取る
こいつらを引き摺り下ろせ
992: 2021/02/12(金) 12:47:01 ID:+KVBbF8Y0(3/3)調 AAS
国債発行しまくって強大な日本を取り戻したら、まず手始めにチョンコを血祭りに上げるのも悪くない
993: 2021/02/12(金) 12:55:37 ID:JmopSMZ60(1)調 AAS
>>984
それそれ
994: 2021/02/12(金) 13:47:42 ID:QwioDCXv0(1/3)調 AAS
中国に賠償請求せいよ。
995: 2021/02/12(金) 14:51:39 ID:QwioDCXv0(2/3)調 AAS
それか自民党員が返済しろや。
996: 2021/02/12(金) 14:56:05 ID:OdMb1Zu00(1)調 AAS
>>737
そりゃ財務省は「国」だから自分らの借金を埋めるために金を引っ張ってきたいだろうしなw
嘘じゃないんだよ、財務省と国民で立場が違うだけ
997: 2021/02/12(金) 14:58:39 ID:tlwIJvGr0(1)調 AAS
エルメスなんて一般名詞に近いのになんでモビルアーマーの名前取り消したんだ?
998: 2021/02/12(金) 15:16:50 ID:iwaw4vC/0(1)調 AAS
池上彰がテレビでこの嘘垂れ流しまくってるからな
999: 2021/02/12(金) 15:17:45 ID:QwioDCXv0(3/3)調 AAS
1000ならボラえもんマジしね!
1000: 2021/02/12(金) 15:20:43 ID:8OPxN29J0(13/13)調 AAS
このスレは良いと思うよ。
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 21分 4秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*