[過去ログ] 韓国と日本・ロシアを結ぶ国際フェリー 就航から5か月で廃止 [Felis silvestris catus★] (82レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): 2021/02/05(金) 20:14:23 ID:ypw4emD50(1)調 AAS
舞鶴からウラジオって昔っからなかったっけ?

新潟かどっか発着だったかな?
67: 2021/02/05(金) 23:24:26 ID:DHBNtRID0(1)調 AAS
>>12
昔は新潟発ナホトカ行きがメジャーだった。ウラジオストックは軍港で外国人はナホトカを利用させられた。
戦前は新潟浦塩航路からの欧亜連絡路と、釜山旅順羅津清津から満鉄を介して満州里から接続する欧亜連絡路の二通りがあり
羅津清津航路は後発ながら新京への最短コースで有り、弾丸鉄道計画の際は新潟羅津間に高速艇を就航させた方が早いという
競合計画があった。舞鶴や敦賀発は新潟に対しての副航路を形成するものであった。

私としては六つ子島下関日本海外港建設案が良いと思うが当時の原敬は却下し、
軍事予算とローカル線建設ばかり投資して成長の幹を砕いていたな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.387s*