[過去ログ] 【日本医師会】 中川会長 「不織布マスクの着用を」 [影のたけし軍団★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: 2021/01/23(土) 23:34:18 ID:NpSwHLW80(1)調 AAS
レベルが低そうな奴は大抵黒マスクしてる
334(1): 2021/01/23(土) 23:34:23 ID:yc3eJVWp0(7/12)調 AAS
不織布は横が余るのがデザイン的にも漏れにも良くないので、不織布の上に布やればいいよ。
夏は無理かもだが。
335: 2021/01/23(土) 23:34:24 ID:Jl04Bt7Q0(1)調 AAS
CPAPのフルフェイスマスクに直接不織布フィルターがセット出来るようにしたら
多分医療用マスク並にガードできそう
336: 2021/01/23(土) 23:34:28 ID:2PghXE9b0(4/11)調 AAS
現場の医師?
新型コロナ対応してない病院なんか夜勤も無くなってヒマだって愚痴ってたぞ
337: 2021/01/23(土) 23:34:30 ID:/U2QRURp0(14/23)調 AAS
>>322
どんなレベルなの?
賢いようだから教えてくれよ。
338(1): 2021/01/23(土) 23:34:32 ID:N/yoD9Xv0(1)調 AAS
ミズノの水着素材マスクは駄目ですか?
339(2): 2021/01/23(土) 23:34:32 ID:uMPDA79w0(6/12)調 AAS
>>286
俺は電車には乗らないよ。
フェイスガードがまだ出回ってなかった頃
透明なビニールの手提げバッグのとってを頭にひっかけて
フェイスガードの代わりにしていたら
通行人がうろたえ、小学生が自転車でにげていった。
340: 2021/01/23(土) 23:34:44 ID:Qqs70gm40(1)調 AAS
芸能村は完全スルーするんじゃね
341(1): 2021/01/23(土) 23:34:44 ID:6UfbNztD0(1)調 AAS
まだアベノマスク使ってるんだけど犯罪者扱いはやめてほしい
だって国が認めた製品でしょ?
問題があるならリコールしてほしいよ😢
342: 2021/01/23(土) 23:35:00 ID:6O+L/UcT0(1)調 AAS
なんやマスク警察だったのかこいつやっべっぞ
343: 2021/01/23(土) 23:35:03 ID:6UT6oXw+0(3/6)調 AAS
布の分厚いやつであったかくた肌触りもいいやつあるぞ
344: 2021/01/23(土) 23:35:05 ID:vZKzDDfc0(1)調 AAS
ウレタンマスクはセーフ
アベノマスクはアウト ってことかな
345(1): 2021/01/23(土) 23:35:13 ID:P/c2U5r50(2/2)調 AAS
中国人は目と耳も覆って、口元はガスマスクに不織布マスク、玄関で消毒、服は即ゴミ袋に入れて家には持ち込まない、食材は配給とか徹底してたもんな
完全にロックダウンされた武漢市民のやり方を見習ったほうが良さそうだ
346: 2021/01/23(土) 23:35:16 ID:GCvR0PUW0(3/3)調 AAS
>>317
WHOってここまで酷い組織だったっけ?
347: 2021/01/23(土) 23:35:21 ID:DCDOa0JG0(1/5)調 AAS
布ウレタンマスクでもってので分散してるけど
安心して使える国産不織布マスクに集中したら
医療関係もまた不足するんじゃね?
大丈夫?
348: 2021/01/23(土) 23:35:27 ID:vBHxmH9X0(2/5)調 AAS
>>332
確かに、外してたらマスク意味ないわなw
349: 2021/01/23(土) 23:35:29 ID:t2WA6kmC0(7/13)調 AAS
>>31
マスクが手に入らなかった時期と大量に流通している時期を一緒にするの?
350(2): 2021/01/23(土) 23:35:32 ID:yHZ4PS8f0(2/2)調 AAS
結論としてはガスマスク最強。
次点でN95、DS2
妥協点で三次元とか4層以上の不織布
それ以外は論外
351(1): 2021/01/23(土) 23:35:37 ID:ji/epXaD0(1)調 AAS
アベノマスクはだめ?
352: 2021/01/23(土) 23:35:46 ID:miznYrng0(1/5)調 AAS
>>334
ホッチキスで止めるといいよ
353: 2021/01/23(土) 23:35:49 ID:+90W/deh0(1)調 AAS
はっきり言ってマスクしてるように見えればどうでもいいよ
354: 2021/01/23(土) 23:35:54 ID:ZCG7SDEI0(1)調 AAS
医師会はこれ以上醜態を晒すなよ
日本の医療をどこまで貶めれば気が済むんだ
先行薬や病院ベッド数でも世界から見たら恵まれた環境にあったのに、この体たらくを見たら日野原先生も草葉の陰で泣いているよ
355: 2021/01/23(土) 23:36:04 ID:Oh54xzjf0(2/2)調 AAS
>>160
お前みたいなキチガイがウイルスばら蒔いて世の中に迷惑かけてんだぞ(笑)
356: 2021/01/23(土) 23:36:08 ID:2PghXE9b0(5/11)調 AAS
不織布マスクの厚さとかも全部無視して素材だけで批判しようとしてるから馬鹿にされるんだよ
357: 2021/01/23(土) 23:36:11 ID:rn9OYsUV0(12/12)調 AAS
>>339
俺は笑いすぎたんでねる。
358: 2021/01/23(土) 23:36:11 ID:lY+jtKWU0(1/2)調 AAS
常識はずれな事しなきゃ収束は無理
359: 2021/01/23(土) 23:36:16 ID:uMPDA79w0(7/12)調 AAS
>>247
布マスクはウレタンマスクより効果が高いんだよ!
布マスクを続けてください。
360: 2021/01/23(土) 23:36:23 ID:1dhgYOKt0(1)調 AAS
俺の周りだと承認欲求が強い奴ほどウレタン
こいつら他人はどうでもいいからな
361: 2021/01/23(土) 23:36:24 ID:6UT6oXw+0(4/6)調 AAS
>>341
あれ薄すぎると思うぞ 吐き出しより吸い込みが悪いらしいから自分を守るのには向いてないぞ
362(1): 2021/01/23(土) 23:36:26 ID:rbevNd3y0(2/6)調 AAS
アベノマスクオンリーだけどまだ発症してない。
一定の効果はあったことになる。
363: 2021/01/23(土) 23:36:27 ID:SFb45iO70(1)調 AAS
中途半端だな
N95とフェイスガードを標準化しろよ
364: 2021/01/23(土) 23:36:30 ID:h9bsebSH0(7/12)調 AAS
>>338
ミズノはマスクなんて出してない
感染予防効果が全く保証できないのでマウスカバーだって言って逃げてる
365: 2021/01/23(土) 23:36:35 ID:dNp88qI90(5/5)調 AAS
テレ東が不織布したのを皮切りに他局も倣うだろうな。ほんとしょーもない
366: 2021/01/23(土) 23:36:37 ID:J8n23TJ00(1)調 AAS
>>1
あーーーほんとにウザいこいつ
税金くすねるためマスコミと結託してんだろ
恐怖煽れば医師会は同情から金がもらえる
恐怖煽れば地上波は視聴率が取れる
367: 2021/01/23(土) 23:36:42 ID:8H722srB0(2/3)調 AAS
>>30
あなたみたいな頭おかしいやつが街を歩いてると思うと怖い
368: 2021/01/23(土) 23:36:44 ID:kdKOsnZ80(1/2)調 AAS
みんな同調圧力でしてるだけじゃん
アホらし
369: ブサヨ 2021/01/23(土) 23:36:54 ID:Yi+cF86B0(1/2)調 AAS
中国様からのご通達だなw
一日10枚以上交換しろってさ
今中国で不織布マスクが余りまくっているそうでw
370(1): 2021/01/23(土) 23:36:57 ID:l9YFBteU0(1/3)調 AAS
この会長はじめ、医師会の理事とかは(医学部の中では)低学歴だらけ。
本当に優秀なのは自分のところで忙しいからな。
371: 2021/01/23(土) 23:36:58 ID:6UT6oXw+0(5/6)調 AAS
>>362
通勤してる?なら実績あることになるけど
372(3): 2021/01/23(土) 23:37:03 ID:AC531h320(4/10)調 AAS
>>284
顎鼻の隙間バラツキは考慮してないしね
どうみても不織マスクのが隙間が大きいと思うんだが眼鏡よく曇るし笑
むしろ布ウレタンのがフィットする実勢は性能が↑じゃね?
373: 2021/01/23(土) 23:37:19 ID:3YSrUDw10(1)調 AAS
ファーーーーーーーwwww
374: 2021/01/23(土) 23:37:30 ID:glpSMOia0(2/6)調 AAS
ウレタン<布<不織布ってだけだろ。
ホイミ<ベホイム<ベホマで、ベホマ使える状態ならベホマ使えってことだよ。
簡単な話だろ。
375: 2021/01/23(土) 23:37:35 ID:Qx1MUnpN0(2/3)調 AAS
誰かスカスカマスク作ってくれよw
スカーノマスクとか言ってw
376: 名無しさん 2021/01/23(土) 23:37:36 ID:Qyf4La3K0(1)調 AAS
じゃあテメーがマスクを買う金を出せや!!
377: 2021/01/23(土) 23:37:40 ID:gA1bsu+00(1)調 AAS
>>297
医師会は開業医の集まりだから
最前線で戦ってる医師達とは別モノ
378: 2021/01/23(土) 23:37:42 ID:miznYrng0(2/5)調 AAS
マスク先進国の台湾や香港は色んな柄の不織布マスクがあるんだよ。
ドラえもん、スポンジボブ、鉄腕アトムとかあるよ。
色んな柄があれば皆そっちに行くだろ?
379: 2021/01/23(土) 23:37:49 ID:ff++aeXV0(2/3)調 AAS
鬼滅の刃と同じ匂いがする
380: 2021/01/23(土) 23:37:50 ID:emta5Fam0(1)調 AAS
何億だアベノマスク
381(2): 2021/01/23(土) 23:37:53 ID:QcqBQq0S0(1/3)調 AAS
元々マスクの効果はウィルスが付着した手で鼻や口を触らないようにする事だから素材は無関係なんだよな
382(1): 2021/01/23(土) 23:37:58 ID:uMPDA79w0(8/12)調 AAS
>>296
俺は保健所支援ができない知事が無能説だな。
埼玉県知事はやってる。県庁職員が有能なんだろう。
黒岩は無能。
383: 2021/01/23(土) 23:38:01 ID:lY+jtKWU0(2/2)調 AAS
ユニチャーム立体マスクの出番か
384(5): 2021/01/23(土) 23:38:01 ID:/U2QRURp0(15/23)調 AAS
>>372
スーパーコンピューターに挑む勇者現る
385: 2021/01/23(土) 23:38:06 ID:jfSZJ85H0(1)調 AAS
>>339
それが出来るメンタルなら他人のウレタンマスク如きで狼狽えんだろ
386: 2021/01/23(土) 23:38:07 ID:SJuTqraV0(4/6)調 AAS
>>370
日本はコネとゴマスリが上手い奴が権力を握る
実力じゃない
387: 2021/01/23(土) 23:38:08 ID:2PghXE9b0(6/11)調 AAS
くしゃみや咳の症状が出てる奴の外出控えさせなければ意味ないのに不織布マスクがどうたら言っても無駄
388: 2021/01/23(土) 23:38:23 ID:QTfQoAFc0(6/6)調 AAS
>>317
こいつらマジで面白い
389: 2021/01/23(土) 23:38:24 ID:u1/lxdii0(1)調 AAS
なんか単純に時流に乗ってるだけの発言だなあ
医者なら自分で検証しろよ
390: 2021/01/23(土) 23:38:42 ID:h9bsebSH0(8/12)調 AAS
>>372
布やウレタンのほうが効果があるならとっくに医療現場で使われてるってのに
バカなのかな
391: 2021/01/23(土) 23:38:44 ID:rbevNd3y0(3/6)調 AAS
コロナワクチン: 感染しますが重症化しないはず・・・
アベノマスク : 感染したかもしれませんが、発症も重症化もしてない。
392(1): 2021/01/23(土) 23:39:02 ID:glpSMOia0(3/6)調 AAS
>>384 >>381も富岳に挑んでるぞw
393(1): 2021/01/23(土) 23:39:05 ID:DCDOa0JG0(2/5)調 AAS
>11
無症状でもウイルス排出するので、全員が罹っているものとして
全員がマスキングをする事でウイルスの排出を抑える防疫活動によって
再生産数を1以下にもっていきたいんで
個人的な防御云々の話とちょっと違う。
394: 2021/01/23(土) 23:39:06 ID:KLHfiNrF0(2/3)調 AAS
不織布マスクという表現が誤解を生む
不織布製マウスシールドが正しい
395(1): 2021/01/23(土) 23:39:13 ID:0ncAtzGS0(1/3)調 AAS
布だろうがウレタンだろうが、不織布だろうが、鼻まで覆うとメガネ曇るのみりゃわかるとおり、マスクの布越しに空気出入りしてるのなんて数割程度で、ほとんどが左右上下の隙間から出入りしてるだろ
フィルター効果が、不織布自体が95%、布が70%、ウレタンが50%としたところで、5割が隙間から出てくとしたら実質的に
不織布47.5%、布35%、ウレタン25%
一般人のマスクの目的は空気の出入りの流路を長くすること
それが目的なんだから、とにかくつけ心地の良い布切れ口元におかせることを徹底させないと
それよりもメガネちゃんとした方がいいと個人的には思うけどね
396: 2021/01/23(土) 23:39:17 ID:o6Uh58lW0(2/3)調 AAS
まずコロナはRNAウイルスだ、RNAウイルスはアルカリ水で簡単に溶けて分解する、溶かせばウイルスも悪さできない
397: 2021/01/23(土) 23:39:17 ID:BVwxLkER0(2/5)調 AAS
>>297
無理難題言うなよ
医師会加盟の現場の医師はコロナ診てないぞ
398: 2021/01/23(土) 23:39:23 ID:AEK/U22+0(3/5)調 AAS
>>345
飛沫感染より接触感染のリスクが遥かに高いから、使い捨てのウレタン手袋は必須
変異株は空気感染する可能性があるから、これからはゴーグルと医療用マスクも必須かもね
自宅でバタバタ死に出しているようではもう何やっても手遅れだが
399: 2021/01/23(土) 23:39:23 ID:kdKOsnZ80(2/2)調 AAS
不織だろうがウレタンだろうがウィルスは防げない
意味ねえー
400: 2021/01/23(土) 23:39:28 ID:V/WgGArf0(1)調 AAS
ユニクロはあかんの?
401(1): 2021/01/23(土) 23:39:29 ID:yc3eJVWp0(8/12)調 AAS
>>351
アベのマスクは、ガーゼマスクは高感度カメラで実験したのYouTubeで見たら、
14枚以上重ねてあり不織布と変わらない結果でていた。
ガーゼマスクは不織布マスクない頃に長年使われていたのは意味があったのだと知った。
ちなみに普通の布マスクはスカスカだったよ
402: 2021/01/23(土) 23:39:33 ID:vBHxmH9X0(3/5)調 AAS
>>381
その効果もあるってだけでそれだけじゃないだろ
どこで吹き込まれた
403: 2021/01/23(土) 23:40:05 ID:t2WA6kmC0(8/13)調 AAS
>>350
最強は宇宙服だろ
続いて、酸素ボンベを背負った消防士の防護服
404: 2021/01/23(土) 23:40:06 ID:QcqBQq0S0(2/3)調 AAS
咳やくしゃみの症状がある奴はマスクしてても外出するなよ
405: 2021/01/23(土) 23:40:07 ID:8H722srB0(3/3)調 AAS
>>34
だれも喋らずにシーンとしてる電車のなかで、マスクしながらも大声で喋って満員電車の中の人全員にはずかしい会話聞かれてるカップル毎日出くわすわ
406(2): 2021/01/23(土) 23:40:10 ID:hKZDwDIc0(1)調 AAS
不織布は静電気でウイルス絡めとるんだっけ?物理的に唾だけガードしてるだけのウレタンとはちがうわな
407(2): 2021/01/23(土) 23:40:20 ID:TtFmyqAM0(1/5)調 AAS
>>29
前に空気が漏れるのがウレタン
周辺に空気が漏れるのが布や不織布に見えた
対面避ければウレタンでもよくない?
408(1): 2021/01/23(土) 23:40:28 ID:ocK0L4Aj0(1/3)調 AAS
イギリス株の感染者の致死率は65%上昇
感染力は1.7倍
不織布マスクでもガードに不安を感じるな
409: 2021/01/23(土) 23:40:30 ID:aueQBz5f0(1/4)調 AAS
>>11
対面して話したりすれば飛沫が一番付きやすいのはマスクの外側
そこを無意識に触ってその手であちこち触れば…
410(1): 2021/01/23(土) 23:40:31 ID:DPOiC/Rx0(1/2)調 AAS
ウレタンほど飛沫撒き散らさないから布は良いんでないの
無印のしっかりした洗って繰り返し使えるマスクも布だし
胡散臭い中国メーカーの不織布マスクよりマシな気がする
411: 2021/01/23(土) 23:40:45 ID:Y1z/sYbw0(1/4)調 AAS
Harvard Medical School physician Dr. Abraar Karan
「普通の人もN95を使え」
外部リンク[html]:edition.cnn.com
世界の常識から取り残されている日本の医学界
馬鹿バッカ
412(1): 2021/01/23(土) 23:40:45 ID:AC531h320(5/10)調 AAS
>>384
スパコンは実勢サンプリングしてないだろ
街歩いてる布ウレタン不織でN数とって漏れ実験しろよ
それは不都合あるから理想環境シミュレーションしてるわけ
公衆衛生の8割バカと同じ机上の空論
413(1): 2021/01/23(土) 23:40:53 ID:/U2QRURp0(16/23)調 AAS
>>407
頑張って対面避け続けてください。
414: 2021/01/23(土) 23:41:03 ID:jKL4VR7i0(2/4)調 AAS
ウレタン厨
・社会での協調性が乏しい
・心の奥底に宿る反抗心
・自分だけは大丈夫という慢心
・外見をやたら気にする
・大多数の人間より少し目立ちたい、という虚栄心
415: 2021/01/23(土) 23:41:10 ID:2PghXE9b0(7/11)調 AAS
マスク素材の違いは関係なく感染者の人数減ってるし
416: 2021/01/23(土) 23:41:13 ID:Bit+p8QT0(3/3)調 AAS
ウレタンマスクってアレか夏にクールなんとか
って書いてあったから買ったわ
結局大して変わらんから使わなくて2枚くらい余ってるな
417: 2021/01/23(土) 23:41:16 ID:o0eD/Hvf0(1)調 AAS
>>55
はぁーーー!?
418: 2021/01/23(土) 23:41:18 ID:rbevNd3y0(4/6)調 AAS
アベノマスクをもらってからずっと使っている。
実際に、発症もしてないし重症化もしてない。
ならば今後も効果があるだろうという実体験からの選択。
419: 2021/01/23(土) 23:41:22 ID:wNGGNv910(1)調 AAS
>>300
空気感染なら意味ない。飛沫感染はある程度防げる
420: 2021/01/23(土) 23:41:30 ID:miznYrng0(3/5)調 AAS
香港は、この間まで過激派デモでマスク禁止にしたけどコロナで解除して今や不織布マスク専門店が出来る程だよ。
日本はこの1年なにやった?
ゴミマスク氾濫させただけだったな
421: 2021/01/23(土) 23:41:36 ID:HxtL8Kt30(1)調 AAS
>>1
当たり前でしょ
422: 2021/01/23(土) 23:41:43 ID:w/+jjk4t0(3/3)調 AAS
>>317
貼ってくれてありがとう(^^)
423: 2021/01/23(土) 23:41:55 ID:/U2QRURp0(17/23)調 AAS
>>412
実勢サンプリングしてスーパーコンピューター凌駕する超人類が表れた。
424: 2021/01/23(土) 23:42:07 ID:Z+cxbTeU0(1)調 AAS
先ずは安部さんとフェイス曲がり麻生太郎
あと韓国人黒マスクを国外追放してから国民にお願いして下さい
425: 2021/01/23(土) 23:42:09 ID:aTPftzRQ0(1/4)調 AAS
>>350
三次元あれ匂いが独特だよな
4層で見ると鼻セレブとかアルガードが日本製だったから買ったけど
日本製のマスクって人気で何時も品薄だな
426(1): 2021/01/23(土) 23:42:11 ID:aueQBz5f0(2/4)調 AAS
百合子がムッとしそうだな
427: 2021/01/23(土) 23:42:20 ID:OO+ZwtlI0(1)調 AAS
何も協力しない中川が偉そうに発言するな!
まずはコロナに協力してからものを言え!
428(1): 2021/01/23(土) 23:42:21 ID:t2WA6kmC0(9/13)調 AAS
>>382
さいたま市を中心に感染者数が異常をきたしているぞ
有能なら感染を止めている
429: 2021/01/23(土) 23:42:24 ID:Kk6akpCl0(1/2)調 AAS
脳が専門の中川会長の病院のHP見た感じでは
コロナ患者を受け入れてないぽいな
430(2): 2021/01/23(土) 23:42:26 ID:QcqBQq0S0(3/3)調 AAS
>>392
富嶽のシミュレーションは咳をした時の効果。
咳が出る奴は家に引き篭もってろよ。
咳しない奴のマスクは素材の種類は何でもいい。
431(1): 2021/01/23(土) 23:42:28 ID:15zuhQfp0(1/2)調 AAS
こういう時は、
呼吸器内科医 + 生物兵器の専門家
→ 陸上自衛隊 対特殊武器衛生隊の専門家 に対策等を説明してもらうべきでは?
ネット等での公表されている情報によれば、日本医師会の会長は、脳神経外科医だそうだが、
「官邸医療支援官」の1等陸佐も、脳神経外科医だそうで、
首相官邸で、首相に一番近いところで勤務する医師も、
日本医師会会長も、この件に関しては、専門家とは言えない印象。
432: 2021/01/23(土) 23:42:30 ID:vBHxmH9X0(4/5)調 AAS
まあ、結局マスク外してたら意味無いって事に尽きるな。ガスマスクでも外したら無力だろう
433(1): 2021/01/23(土) 23:42:31 ID:6UT6oXw+0(6/6)調 AAS
>>384
ワロタ
検証は条件同じにしないと意味ないのになw小学生かよ
434: 2021/01/23(土) 23:42:42 ID:6VlahlmA0(1)調 AAS
確かにマスク不足だった時に比べて、今は不織布マスクも安定した価格で手に入るようになった今。
ウレタンの黒を好むのはヤンキー系男
ウレタンのピンクを好むのはヤンキー系女
って感じよね。
マスクで育ちが分かるってな
435(1): 2021/01/23(土) 23:42:49 ID:jKL4VR7i0(3/4)調 AAS
ウレタン厨
・社会での協調性が乏しい
・心の奥底に宿る反抗心
・自分だけは大丈夫という慢心
・外見をやたら気にする
・大多数の人間より少し目立ちたい、
という虚栄心
436(1): 2021/01/23(土) 23:42:53 ID:OXNJxJis0(1/5)調 AAS
新型コロナはただの風邪。厚労省のHPにも風邪の一種と書いてある。
危険を煽る連中は犯罪者に近い。中川、おまえもだ。
437(1): 2021/01/23(土) 23:43:16 ID:BVwxLkER0(3/5)調 AAS
火の粉が飛んで来ないように飲食店の次はウレタン叩きかよ
諸悪の根源は飲食店でもウレタンマスクでもなくて医師会なのにな
438(2): 2021/01/23(土) 23:43:23 ID:2PghXE9b0(8/11)調 AAS
不織布マスクの人が座ってる時にくしゃみや咳されたら前立ってる人には不織布マスク通過しない飛沫が思い切り飛んでくるだろ
こんな状況電車や会社でいくらでもある
439(1): 2021/01/23(土) 23:43:25 ID:mKmzOrxG0(1)調 AAS
訳わからんマウスガード広めたのはTV局だろ
頭の悪い奴らが多すぎる
440: 2021/01/23(土) 23:43:28 ID:aTPftzRQ0(2/4)調 AAS
>>426
いや最近不織布に変えてきてるぞ
441: 2021/01/23(土) 23:43:37 ID:6yvLqwVb0(1/2)調 AAS
もうマスク諦めろよ
ここまでマスク着用率上げて効果ないんだから無意味だったんだよ
たしかに一時の飛沫は止めるかもしれないけど社会的な対策としては効果ありませんでしたでいいじゃん
見苦しいぞ
442: 2021/01/23(土) 23:43:37 ID:8m6/erYR0(1)調 AAS
河野の基地外のような柄のマスクってどこに売ってるの
443: 2021/01/23(土) 23:43:43 ID:/U2QRURp0(18/23)調 AAS
>>430
絶対咳をしないやつだけが外にでれるというわけか。
俺はマスクして外出れたほうが住みやすいと思う。
444: 2021/01/23(土) 23:43:52 ID:s3UlDYl10(1/2)調 AAS
ここがマスク警察の頑張りどころ
445: 2021/01/23(土) 23:43:52 ID:SJuTqraV0(5/6)調 AAS
>>439
麻生「あっそう」
446: 2021/01/23(土) 23:44:01 ID:X3pDgYvO0(1)調 AAS
自分はずっと不織布、サージカルだけど、このひとが言ったら言うこと聞きたくなくなる。
そういう立ち位置なのわかってるのかな?
447(1): 2021/01/23(土) 23:44:02 ID:yc3eJVWp0(9/12)調 AAS
>>372
隙間以前に布自体から漏れてるのがウレタン
448: 2021/01/23(土) 23:44:13 ID:DCDOa0JG0(3/5)調 AAS
>384
シムモデルのパラで現実との乖離は若干生じるんで
東大の生ウイルス使った実験とかとのすり合わせは必要なんじゃね?
449(1): 2021/01/23(土) 23:44:15 ID:AC531h320(6/10)調 AAS
>>393
だからそれは机上の空論で
マスクはシミュレーションでは効果あっても
「社会的」には防疫にならない無意味なんだよ
>>332 ←説明しといた
意味わかる?難しいか?w
450: 2021/01/23(土) 23:44:16 ID:TtFmyqAM0(2/5)調 AAS
>>413
り
451: 2021/01/23(土) 23:44:22 ID:jqf5KQGv0(1)調 AAS
つまりアベノマスはゴミだと
452(1): 2021/01/23(土) 23:44:29 ID:NQImEHOI0(1/2)調 AAS
肌に密着しない隙間だらけの不織布マスクか。
453(1): 2021/01/23(土) 23:44:40 ID:3U8m+gyc0(9/13)調 AAS
>>316
2011/1/22
研究チーム発表 南ア型変異ウイルス「抗体効かず」
南アフリカで検出された新型コロナの変異ウイルスについて、現地の研究チームは「抗体が効かずに再び感染する恐れがある」との研究結果を発表。
南アフリカの国家感染症研究所と提携する研究チームは20日、感染後に回復した人の血液を使用する血漿療法が南アフリカの変異ウイルスには効果
がないと発表し、論文では「変異ウイルスが血漿療法の中和抗体を実質的または完全に逃れた」として、すでに感染した人も再び感染する恐れがあ
ると指摘。
また、研究チームはワクチンについて、変異ウイルスへの効果が弱くなる可能性があり、調整が必要だと訴えたとの事。
南アフリカの変異ウイルスは従来のものより感染力が50%強いとされ、少なくとも20カ国で確認。
※日本国政府は、2020/4/7に発令した緊急事態宣言により、国内経済が崩壊した為、自国の経済回復の為、2020/10から2021/1/14まで、全世界対象の
出入国緩和を行っている。その結果、日本国にも当該ウィルスが確認されたと公表しているが、日本国の国立感染症研究所は2020/6に東京型とも
受け取れる新型コロナウィルスの変異種を確認している。従って、昨今の全世界に発見されている新型コロナウィルスの変異種は東京型「COVID-19」
と同系統の遺伝子情報を持つウィルスの可能性が高い。全世界で新型コロナウィルスで苦しむ国々は、国連憲章の53条に基づき安全保障理事会の議
決に待たず強制行動がとれるという規定と、107条の旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定を根拠に、持ちうる限りの全
兵力を用いて日本国を総攻撃する事を推奨する。
自衛隊との戦力差は圧倒的である上に、それなりの最新鋭の武器を所有しているので、猛獣を狩るハンティング的なノリで楽しむ事が可能である。
日本国侵略軍兵力(主力抜粋):
米軍2,360,000、中国軍3,710,000、ロシア軍3,370,000、韓国軍5,820,000、北朝鮮軍6,440,000、ベトナム軍5,500,000 = 27,200,000
自衛隊兵力310,000
根拠となる報道:
2021/1/11
新たな変異種を初確認=英、南ア型と共通部分―厚労省
2021/1/14
政府、ビジネス往来を全面停止 中韓など来月7日まで―緊急事態宣言
下名が東京型「COVID-19」を投稿し始めた時期:周庭ラヴの「香港衆志」のテロリストの>>1らが所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制🐙
2020/8/13/8:55頃読売テレビ付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。s157075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
【香港】周庭氏、中国移送や懲役刑の恐れも [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/08/13(木) 06:48:52.20ID:B95VP/EB9
目的:周庭ファンの日本人を「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」違反者に仕立て上げる事
東京型「COVID-19」とは?
2020/8/12
国立感染症研究所によれば、この新型コロナウイルスの遺伝子配列は、1年間に24.1カ所が変化するとされ、1カ月だと2カ所になり、6月に確認さ
れた「東京型」は、3月に国内で確認された「欧州型」から、6カ所が変化しており、3カ月で6カ所だから、この変異のスピードにも合致。
しかも、いまでは「武漢型」は確認できておらず日本には第3のタイプが、経済活動の再開と同時に地方出張などによって、全国に拡大していった
ことになるとの事。
引きニートのテレワーカーのスガノミクスに縋る乞食の>>317が
デマスレでデマレスを「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
454: 2021/01/23(土) 23:44:45 ID:t2WA6kmC0(10/13)調 AAS
>>431
実務している医者と引退したキチガイを同列に入れ比較するなよ
現職の医者 VS 厚生労働省ペーパードクターとテドロス事務長
この差だよ
455(1): 2021/01/23(土) 23:44:47 ID:Qx1MUnpN0(3/3)調 AAS
>>438
一番出るのは左右ですよwww
456: 2021/01/23(土) 23:44:51 ID:aTPftzRQ0(3/4)調 AAS
ウレタンはあれ花粉用なんだからまったく意味ねえわな
457(1): 2021/01/23(土) 23:44:52 ID:R23cV2P/0(1)調 AAS
国会議員が布マスクしている国
458(1): 2021/01/23(土) 23:44:58 ID:6yvLqwVb0(2/2)調 AAS
>>10
これだよな
結局マスク無意味でしたを暗に言っている
459: 2021/01/23(土) 23:44:59 ID:v9kaaqZ80(1)調 AAS
>>384
富嶽の計算速度が世界一なのは証明されているが
それに入力した計算モデルが正しいかは証明されていない
隙間の設定は人間が決めている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s