[過去ログ] 【日本医師会】 中川会長 「不織布マスクの着用を」 [影のたけし軍団★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718
(1): 2021/01/24(日) 00:07:55 ID:KOXT05Fp0(1/6)調 AAS
>>661
頭の悪いことを
778: 2021/01/24(日) 00:11:54 ID:KOXT05Fp0(2/6)調 AAS
マスク・キャップ用原反
低い圧力損失と高い捕集効率を同時に実現したポリプロピレンメルトブローン不織布です。
メルトブローンの緻密な構造と帯電加工によって、花粉やウィルス、微細粉じん等を捕集します。
繊維の密度をコントロールすることにより、高い通気性と捕集性能を同時に実現します。
レーヨンを主原料にした吸水性に優れた肌ざわりの良いマスク表面材や、通気性の高いキャップ材も提案可能です。

まともな不織布マスクには帯電加工が行なわれている不織布が使われている
789
(1): 2021/01/24(日) 00:13:17 ID:KOXT05Fp0(3/6)調 AAS
>>734
バカが他人に無知とか言うんじゃないよ
黙ってなさい
バカなんだから
908: 2021/01/24(日) 00:28:31 ID:KOXT05Fp0(4/6)調 AAS
>>800
帯電処理によるウイルスの吸着効果があるのは事実
ウレタンマスクとたいして変わらないなんてのはバカの妄想でしかない
しかし不織布マスクでは限界があるのも事実
これは次の段階に進む必要がある

外部リンク[html]:engineer.fabcross.jp
MIT、熱でコロナウイルスを不活性化する加熱式マスクを開発
980: 2021/01/24(日) 00:43:20 ID:KOXT05Fp0(5/6)調 AAS
今手に入るもので最善の方法を選ぶ努力をしろって言うだけの
簡単な話が理解できないんだからどうしようもないな
だが不織布マスクでは不十分なのだから国に対しては
コロナウイルスを遮断できる新しいマスクの開発費用の補助をだすようにいうとかの活動もしろよ
医師会会長の立場をちゃんと活用しろ
987: 2021/01/24(日) 00:44:37 ID:KOXT05Fp0(6/6)調 AAS
>>970
帯電処理されたものが無くなるので洗うのは問題外
使用しているだけでも呼吸の水分で性能は低下していくので
使い方によっては数時間毎に交換するのが正しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s