[過去ログ] 【日本医師会】 中川会長 「不織布マスクの着用を」 [影のたけし軍団★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782: 2021/01/24(日) 00:12:33 ID:ckc/gkjE0(3/8)調 AAS
医師会の会長は別に感染対策の専門家でない
どちらかと言えば利益判断で発言が多い
783: 2021/01/24(日) 00:12:37 ID:Jiz1GgIb0(1/2)調 AAS
ウレタンじゃないけど顔にぴたっと張り付きすぎて口元が助清みたいのがいるよね
あれ笑いそうになる
784
(1): 2021/01/24(日) 00:12:45 ID:d8DyJZjC0(2/2)調 AAS
>>768
どうしても不織布にしたいなら緊急事態宣言の間だけでもとかやるしかないのかね
785
(1): 2021/01/24(日) 00:12:50 ID:6UuZmdc30(1)調 AAS
医者って屑の集まりなの?
786: 2021/01/24(日) 00:12:53 ID:VCumsoih0(1)調 AAS
マウスガードはアホ発見指標
787: 2021/01/24(日) 00:13:00 ID:FZrQ29Wy0(3/3)調 AAS
>>752
Harvard Medical School physician Dr. Abraar Karanもずーっと言っている
つかN95以上のマスクしてたら感染しないのに
馬鹿がフショクガーとかわけわからん事言い出すからな

KN95マスクなら同程度の性能で1枚30円
30円すら出せない底辺多すぎ
日本終わった
788
(1): 2021/01/24(日) 00:13:03 ID:gTUKVG/30(1)調 AAS
そもそも飛沫感染が主なのか?
以前の報道では接触感染 トイレ感染の方が危険なように言われてたけど
今は全く言われなくなった
789
(1): 2021/01/24(日) 00:13:17 ID:KOXT05Fp0(3/6)調 AAS
>>734
バカが他人に無知とか言うんじゃないよ
黙ってなさい
バカなんだから
790: 2021/01/24(日) 00:13:38 ID:xfYVVF3a0(2/4)調 AAS
皆の者!!

息を止めよ、デンデン!!
791: 2021/01/24(日) 00:13:41 ID:fWYLOuzd0(2/3)調 AAS
スケキヨなんてのもいるのか
まだ遭遇したことない
792: 2021/01/24(日) 00:13:55 ID:BWCXmTGI0(1)調 AAS
ヨレヨレのウレタンで鼻出しになってる奴ってみっともなさすぎる
貧乏ったらしい
793: 2021/01/24(日) 00:13:56 ID:8+QXSKfL0(2/7)調 AAS
>>739
そこまでシリアスに受け止めないで大丈夫だから
分子間力の強さは、隙間が小さい方が大きいから
不織布>布>ウレタンを基本にしとけば問題ないと思う。
(特殊なのが入ると変わる場合があるくらい)
794: 2021/01/24(日) 00:14:02 ID:68s1PjYv0(1)調 AAS
マスク不足の頃から頑張って作り続けてくれ、改良も続けてくれ、富岳も効果を認めてるのに、ウレタン扱いされてるポリエステルマスクの業者が不憫。
795: 2021/01/24(日) 00:14:09 ID:DzNqg6Qy0(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.shimadzu.co.jp
マスクでも防げないPM2.5の正体
>呼吸器内に付着するのは、その間の0.1ミクロン程度から10ミクロン程度の
空中浮遊物質です。PM2.5はまさにその範囲に該当し、人の健康に大きな影響を
与えることがわかってきて、警戒感が高まっています。<

マスクでも防げないPM2.5の大きさ:0.1〜10ミクロン
タバコの煙:0.2〜0.3ミクロン
インフルエンザウイルス:0.08〜0.12ミクロン
796: 2021/01/24(日) 00:14:18 ID:Z+UoRLB/0(1/2)調 AAS
で、国民が全員不織布を使い出しても供給は足りてるの?
797: 2021/01/24(日) 00:14:32 ID:pjsOlM7+0(1)調 AAS
おそくなーい?
798
(1): 2021/01/24(日) 00:14:32 ID:QdQWK43V0(3/5)調 AAS
>>715
空気感染だから、鉄壁ガード以外の病院ですら広まんのに
空気感染じゃなけりゃガーゼマスクで十分なのさ
799
(1): 2021/01/24(日) 00:14:34 ID:R1f/QBpo0(5/13)調 AAS
>>780
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1影のたけし軍団 ★2021/01/23(土) 22:56:39.25ID:QX29LL5Q9の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:外部リンク:www.2nn.jp
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

・ドナルド・トランプファン向けの「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」違反の証拠
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★*
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★*
【米大統領選】トランプ支持者に「私たちは敵ではない、同じアメリカ人です」。バイデン氏が勝利宣言で訴える。 ★*
【大統領選挙】 米上院司法委員会、不正投票を調査★*
【米大統領選】ペンシルベニア州 有権者名簿に2万1000人の死亡者の名前があると 民間団体が連邦裁判所に提訴 ★*
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★*
【米大統領選】バイデン氏、敗北を認めないトランプ氏について「恥ずかしいとしか言いようがない」★*
【米大統領選】ジョージア州、手作業で500万票を再集計★*
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★*
【米大統領選】ノースカロライナ州、トランプ大統領勝利確実 バイデン306−トランプ232 ★*
【米大統領選】トランプ支持者、首都を行進 「不正投票」訴え 「不正を止めろ」「あと4年」 ★*
【米大統領選】「バイデン氏勝利」に言及 トランプ氏、敗北は触れず ★※
【米大統領選】トランプ氏「選挙が仕組まれていたのでバイデン氏が勝った」
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★*
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★*
【アメリカ大統領選】ペンシルベニア州の裁判官が共和党の側に立ち、選挙認証を停止 ★*
【米国】トランプ大統領の負けを認めない日本人の謎。若者ほど「トランプ支持」に
【米大統領選】連邦高裁もトランプ氏主張棄却 「選挙不正の証拠なし」 ★*
【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★*
【続報】バイデン氏、飼い犬と遊び滑って足を骨折
【米国】トランプ大統領、連邦最高裁判所で取り上げられることは「恐らく」ないだろうと認める−選挙不正の訴え (bloomberg)
【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★*
【米大統領選】トランプ大統領の選挙結果覆す道、ほぼ閉ざされる−「詰み」でも投げず (Bloomberg) ★*
 米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★*
【米大統領選】ジョージア州務長官、「投票用紙は違法に秘密裏に数えられた」と認める★*
【米大統領選】トランプ大統領「第三世界のようだ」「今後数日で大きなことが起こる」★*
【米大統領選】ジョージア州、バイデン氏勝利を再び承認…長官「3回数えたが結果は変わらない」 ★*

ドナルド・トランプファンの頭が「パ」ーなウ「ヨク」で「カルト集団」の5ちゃんねるのポンクラキャップの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1影のたけし軍団 ★2021/01/23(土) 22:56:39.25ID:QX29LL5Q9
間抜けなスレが「米国の暴動を煽り、2020米国大統領選挙の開票結果を覆し、ドナルド・トランプを再選させる。」デマスレで
ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。wwwwwwwwwwwwwww

>>779<−その他5chの従業員(JamesArthurWatkinsの徴用工:ニューノーマルの名無しさんが青色)🐙
お前は、ドナルド・トランプファンの頭が「パ」ーなウ「ヨク」だったな🐙
800
(1): 2021/01/24(日) 00:14:43 ID:bSXBkkzc0(2/3)調 AAS
>>789
コロナウイルスは不織布マスクを
通過しちゃうよ
間違ってない

コロナウイルスカットなんて
宣伝してないはずだよ
801: 2021/01/24(日) 00:14:53 ID:qlBXCJKh0(3/3)調 AAS
変異株は感染力が強すぎて
不織布でも防げんって聞いたが
802: 2021/01/24(日) 00:14:54 ID:KEOnpIuD0(2/2)調 AAS
>>763
あれはしっかりピッタリ付ける設定のシュミレーションだろ
日常生活でずっとそんな付け方してるか?
自然に隙間が無くなる方が良いんじゃないか?
803
(2): 2021/01/24(日) 00:14:55 ID:IzRYf1Vq0(1/2)調 AAS
飛沫感染予防にマスクをすべきだとおもうが、
不織布マスクなら感染防げるみたいなデマはやめろよ
804: 2021/01/24(日) 00:15:08 ID:8+QXSKfL0(3/7)調 AAS
>>751
医療用の紙テープで隙間を減らせばいいんじゃね?
805
(1): 2021/01/24(日) 00:15:13 ID:gYVS+58C0(1/2)調 AAS
ヨーロッパではすでに言われてる
どうやら変異種は感染力が強すぎてロックダウンしても抑え込めてない
めちゃくちゃして抑え込む中国でも増えてきた 
日本で変異種が優勢になってきたら終わり
806: 2021/01/24(日) 00:15:20 ID:8478bxhB0(2/3)調 AAS
じゃなんで政府に100枚三百円とか格安で売るように進言しないんだよ
1日5、6枚使い捨てられれば誰だって不織布にするわ

ゴニョゴニョ会見してる暇あったら
政府に働きかければいいのに
なんの為の医者の組織なんだよ
807: 2021/01/24(日) 00:15:21 ID:C9IfXXZu0(1)調 AAS
模様の入ったマスクしてる都知事とか見た気がするんだけど
アレもアウトなのか?
808: 2021/01/24(日) 00:15:26 ID:HD+GNG5x0(2/2)調 AAS
>>779
おまえ、医師会はヒーローとでも思ってんの?
あいつらは、「自粛しろ」しか言わない、ただの医者の利益誘導団体だからな
809: 2021/01/24(日) 00:15:28 ID:iqxCxlXg0(1)調 AAS
布マスクやウレタンに
張り合わせるタイプの不織布つけててもとばっちり食らうよな
どうすんの
810: 2021/01/24(日) 00:15:40 ID:RCmBcKjw0(3/5)調 AAS
>>785
国民にあれしろ、これしろ、医療崩壊だー・・・
と脅かしておきらがら、

伸晃が無症状でも即日入院するベッドは、ちゃんと空けてあるしなwwwwww
811: 2021/01/24(日) 00:16:07 ID:mLUY1nL10(3/6)調 AAS
>>729
おまえは違う治療を受けた方がいい
812: 2021/01/24(日) 00:16:19 ID:DzNqg6Qy0(2/2)調 AAS
タバコの煙>インフルエンザウイルス

タバコの煙が通過しない不織布マスクを製造して、政府が配給すべきだろうw
813: 2021/01/24(日) 00:16:23 ID:kG+CNw670(1)調 AAS
>>1
もうお前は黙ってろよ
目障り耳障りで不快だよ
814: 2021/01/24(日) 00:16:25 ID:N4LMJ/VV0(1)調 AAS
ウレタンマスクは置いとくだけでも劣化するからな
一年未開封で保管しといただけで変色してたわ
815: 2021/01/24(日) 00:16:28 ID:0J8C65yN0(1)調 AAS
若い女さんに多い気がするけど不織布マスクのノーズフィット部分まっすぐなままの人多いけどあれ漏れまくりじゃない?
816: 2021/01/24(日) 00:16:31 ID:nVWh4fkw0(1)調 AAS
>>30
3重以上にすれば布マスクでもok
あのガーゼマスクならいけるやろ
817: 2021/01/24(日) 00:16:35 ID:gykCk9Gs0(2/4)調 AAS
>>781
湿度を保って喉の粘膜を守ることで感染を防ぐ一定の効果はあるはずだよ
冷たい空気、乾燥、排気ガスやら何やらで汚れた空気で喉の粘膜が刺激されて荒れ
ウィルスに感染しやすくなるというのはあると思う
潤っていれば抵抗力は上がるというか、こまめにお茶飲んで胃に流し込めば事なきを得る感じにはなるでしょー
818: 2021/01/24(日) 00:16:37 ID:RCmBcKjw0(4/5)調 AAS
>>779
伸晃が無症状で即日入院するベッドは、
ちゃんと空けてあるから大丈夫wwwwwww
819: 2021/01/24(日) 00:16:38 ID:foylEa3y0(3/4)調 AAS
>>805
イギリス人はロックダウンされても家でパーティーやってるんだぞ。
820: 2021/01/24(日) 00:16:54 ID:TdorrXFW0(1)調 AAS
>>751
そもそもサイズ合ってないんだろ
合うやつ使えよ
821: 2021/01/24(日) 00:17:00 ID:xfYVVF3a0(3/4)調 AAS
>>1、お前バカじゃね?

うちの予防は、そのレベルとうの昔に超えてるよ。
822
(1): 2021/01/24(日) 00:17:15 ID:AGj6ecoi0(1)調 AAS
要は不織布マスクが余ってるから他のマスクをディスって
不織布マスク買わせようって魂胆だろ
823: 2021/01/24(日) 00:17:27 ID:fWYLOuzd0(3/3)調 AAS
量、程度の問題なのに1か0で語ろうとする奴は釣りなのかな

ちな欧米はそもそも感染抑止する気のない底辺が広げてる気がする
824
(1): 2021/01/24(日) 00:17:34 ID:bSXBkkzc0(3/3)調 AAS
なんか不織布マスクなら
感染防げるとかデマ流そうとしてない。

N95程度細かくないとコロナウイルスは カット出来ないんだが
825
(1): 2021/01/24(日) 00:17:34 ID:8+QXSKfL0(4/7)調 AAS
>>768
10万の給付金の代わりに不織布マスク購入券でも配布すればいいのかな?
826: 2021/01/24(日) 00:17:42 ID:n2UnrE6S0(1)調 AAS
不織布でも洗ってヨレヨレのを使っていると意味ないだろ
827: 2021/01/24(日) 00:17:43 ID:Y2VG2lSI0(1/2)調 AAS
ドイツ見りゃ分かるだろ
マスクの質の問題じゃない
常日頃の行いの方がコロナに効果あるってことだろ

なんだこの中川っつうヤブ医者は
こんなのが会長やってるとか
冗談抜きで日本の医師会終わってんな!
828: 2021/01/24(日) 00:17:43 ID:F3XQfwE90(3/6)調 AAS
>>788
分科会メンバーの一人がエアロゾル感染すると言ってる
829: 2021/01/24(日) 00:17:57 ID:Z+UoRLB/0(2/2)調 AAS
大丈夫大丈夫、そのうちコロナウイルスは更に変異して
人の脳を支配して他の人に嚙みつかせて感染させるウイルスになるなら
830: 2021/01/24(日) 00:18:02 ID:z8mvoE2P0(1/4)調 AAS
マスクは周りからの感染予防ではなく、自分がうつさないことに効果を発揮するものです
831
(1): 2021/01/24(日) 00:18:04 ID:kshfxQTR0(2/4)調 AAS
>>763
富嶽でも不織布は鼻の脇とかから濾されずに漏れる量は布一枚マスクより多め
布一枚マスクはフィルター効果少なめなんで、結果として不織布は布一枚の雑な布マスクとほとんど効果変わってない
あの結果見る限り、布2、3枚使った顔の輪郭にあった布マスクが1番でしょ
832: 2021/01/24(日) 00:18:07 ID:QdQWK43V0(4/5)調 AAS
>>803
もうそういう段階じゃなくて、エアロゾルの空気感染対策が必要になってんだが
833: 2021/01/24(日) 00:18:10 ID:ckc/gkjE0(4/8)調 AAS
不織布マスクが足りているなら安倍のマスクは必要ない
使い捨てマスクだから直ぐに供給不足になる。
彼は専門家でも対策班でもない
834
(1): 2021/01/24(日) 00:18:38 ID:8478bxhB0(3/3)調 AAS
マスクに関して 国民が混乱してるのに
なんで政府は見て見ぬ振りなんだよ

不織布がいいのか それ以外でもいいのか 見解示せ! 無能政府!
835: 2021/01/24(日) 00:18:44 ID:ujplMHLD0(1/5)調 AAS
何かおかしなところがあるか
836
(1): 2021/01/24(日) 00:18:56 ID:CoOyzBt20(2/4)調 AAS
>>1
ほとんどの医者が医療用のマスクをつけたことないし、そもそも、コロナの患者見るつも
りもない癖に、何をえらそうに言ってるんだ、馬鹿医者、やめてしまえ

一般人が医療用のマスクをつけたら一分ももたないで外してしまうほど苦しいし、そも
そも、不織布マスクのほとんどが粗悪な中華製で違和感やアレルギーの原因になるプラ
スチックと添加剤でできているから、俺を含めて敏感な人はかぶれてしまう

違和感、掻痒感、アレルギー、窒息感、あるいはマジ窒息するマスクを推奨するやつら
はアレルギーもなく、飛沫のほとんどを防ぐウレタンのありがたみを知れ

空気感染している部分に関しては不織布もほぼ無力だし、実際に医療施設で医者も感染
してるじゃないか
837: 2021/01/24(日) 00:19:23 ID:vTV8c+LpO携(2/4)調 AAS
>>714
いいよ
どうやって送ったらいいか
書き忘れたが全部
中国製マスクね

>>751
アイリスでもシャープでもない
838: 2021/01/24(日) 00:19:24 ID:foylEa3y0(4/4)調 AAS
>>824
普通の不織布マスクでもフィルター自体は感染防止に効果はあるよ。
だけど普通の人の付け方だと顔との隙間から吸い込む量が多いからエアロゾル感染を防ぐ効果は
ほぼない。

マスクは大きな飛沫を近くの人に飛ばさないために付けて、エアロゾルは換気で防ぐのが効率的。
839: 2021/01/24(日) 00:19:33 ID:HIvjdNPZ0(1)調 AAS
来月には不織布マスクの重ねがけ着用のお願いしてそう
840
(1): 2021/01/24(日) 00:19:53 ID:4XkN9W5Q0(2/4)調 AAS
>>803
単に使い捨てマスクでゴミを増やすだけだよな、食事も持ち帰りが増えてゴミの量が増えてるし、全然エコじゃない
841: 2021/01/24(日) 00:19:57 ID:gykCk9Gs0(3/4)調 AAS
>>784
自宅待機や宿泊施設を拒否る感染者には罰則、というのは関係者や医師会も反対してるけど
マスクの場合は公衆衛生上の利益が高いということで、緊急事態宣言下では不織布が義務、としてもいいかもね
タバコのポイ捨てやくわえタバコ禁止みたいに迷惑防止条例を適用出来ないのね
842: 2021/01/24(日) 00:19:58 ID:rixOSm880(1/3)調 AAS
>>117
むしろ不織布推奨に文句言ってるのは
記念マスク専門店とか始めてウレタンマスクとか沢山在庫ある業者とかでしょ
韓国ではウレタンマスクの企業が複数あるけど予防効果が低いウレタンマスクしてる人なんてほぼ皆無
韓国中国では売れないウレタンマスクを日本でステマやって売りつけてる
843: 2021/01/24(日) 00:20:17 ID:gYVS+58C0(2/2)調 AAS
シャープ製マスクの着用を
844: 2021/01/24(日) 00:20:23 ID:BIwwey6k0(1)調 AAS
支那の犬

そもそも名字左右対称だから支那の犬チョンか
845
(1): 2021/01/24(日) 00:20:49 ID:z8mvoE2P0(2/4)調 AAS
>>831

外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

「不織布マスクが最も抑制効果が高い」
846
(1): 2021/01/24(日) 00:20:55 ID:kDg9+VED0(1)調 AAS
なんて単なる私的団体の屑が偉そうなんだ
847
(1): 2021/01/24(日) 00:20:59 ID:mLUY1nL10(4/6)調 AAS
>>822
違うんだわ
医師会に矛先向かないようにだよ
飲食が悪い
ウレタンが悪いって言って医師会が悪いを抑えこもうとしてるんだわ
848
(2): 2021/01/24(日) 00:21:05 ID:i/2/+5zT0(1/2)調 AAS
いつまで続くんだろう
不織布肌は荒れるし息苦しい時あるし辛いよ
849
(1): 2021/01/24(日) 00:21:06 ID:aEpyvYny0(1)調 AAS
ずいぶん前に富岳で数値の差は出しているのに
今さら騒いでるのってバカ?
しかも、不織布と布なんて80%か70%かの違いじゃん。
どっちだって変わらないよ。
850: 2021/01/24(日) 00:21:29 ID:UO5LNVSl0(1)調 AAS
んだよ今更
いろんなの買ってあるんだよ
851
(1): 2021/01/24(日) 00:21:33 ID:RTva9b1u0(1/5)調 AAS
あれこれ注文をつけて来ると段々従うのがアホらしくなるわ
852: 2021/01/24(日) 00:21:40 ID:vtsptwxs0(1/2)調 AAS
売ってるのテキトーにつけてるから知らんがな
853
(1): 2021/01/24(日) 00:21:47 ID:4YdYR/AH0(1/2)調 AAS
去年の1月からずっと布マスクにフィルターだけど感染してない
外でマスク外さない、大声で喋らない、入店前の手指消毒は絶対する

それより鼻マスクとか大声で喋ってる連中どうにかしろよ
854: 2021/01/24(日) 00:21:51 ID:jRiTLOxy0(1/2)調 AAS
ウレタンマスク2〜4枚重ねしてる人もいますので…俺みたいなのはごく少数なのは実感しているが
855: 2021/01/24(日) 00:22:00 ID:gykCk9Gs0(4/4)調 AAS
>>825
それは効果あるかもね
アベノマスクのんかよりよっぽどいいと思うわ
転売禁止にして配ればいいかも
856: 2021/01/24(日) 00:22:02 ID:aA7C/Ycz0(1/2)調 AAS
在日で普通に白の不織布マスクしてる奴って見たことないな
857: 2021/01/24(日) 00:22:06 ID:iiIFnNaU0(1)調 AAS
不織布マスクの上に布マスクをしています。息がしにくい😷
858: 2021/01/24(日) 00:22:10 ID:RCmBcKjw0(5/5)調 AAS
>>834
アベノマスクを配布してしまったから
いまさら本当のことを示せなくなってる。
859
(1): 2021/01/24(日) 00:22:12 ID:LqDuQjqp0(2/4)調 AAS
>>848
きちんと不織布マスクを使う人が増えて感染者を減らさないとずっと続くよ
860: 2021/01/24(日) 00:22:25 ID:XXNUEkO50(1)調 AAS
コイツなんなん
混乱させたいだけやろ
861: 2021/01/24(日) 00:22:39 ID:wRCSkVPR0(1/2)調 AAS
>>840
まあ、この環境下でエコが〜、ゴミ問題が〜ってのも違うだろ。
落ちついてから改めてでいい話だし、落ち着かないなら新素材に変わるだけだよ。
862: 2021/01/24(日) 00:22:41 ID:xfYVVF3a0(4/4)調 AAS
>>1、医師会がマウント下げろってすげー会見w
863: 2021/01/24(日) 00:22:44 ID:peRfSPxl0(1)調 AAS
>>751
ウレタンマスクと不織布マスクすると明らかにウレタンはスカスカで息しやすいから
スカスカぶりがよくわかるだろ
864
(1): 2021/01/24(日) 00:23:18 ID:+1ZVy+br0(1/2)調 AAS
とにかく自粛が一番効果あるんだろ
865: 2021/01/24(日) 00:23:29 ID:ujplMHLD0(2/5)調 AAS
不織布マスクの効果について
何かおかしなことを言ってるか?

端から否定してるのはどういう根拠があるんだ?
また本日の対立煽りか?
866: 2021/01/24(日) 00:23:32 ID:KQ1AfFyS0(1)調 AAS
不織布マスクだいぶ価格落ち着いてきてたがまた上がるのかなぁ
867: 2021/01/24(日) 00:23:48 ID:ckc/gkjE0(5/8)調 AAS
ウイルスから見ればどんなマスクもザルだって言ってるだろ
ウイルスは1個でも体内に侵入すれば増殖するから完全な対策ではない
868
(2): 2021/01/24(日) 00:24:11 ID:QdQWK43V0(5/5)調 AAS
>>836
厳重な病院は宇宙服みたいなフィルター付けて看護してるだろ
コロナは空気感染と現場の医療者は知ってるからだ
869: 2021/01/24(日) 00:24:11 ID:z8mvoE2P0(3/4)調 AAS
>>846
声を大きくするために団体作ってるんだから、意見表明するのは当たり前だろ
870: 2021/01/24(日) 00:24:23 ID:1vMMbqad0(1)調 AAS
またアホ共の買い占めが始まるの?
871: 2021/01/24(日) 00:24:27 ID:jRiTLOxy0(2/2)調 AAS
不織布のプリーツタイプは呼吸する度に凹んだり膨らんだりを繰り返して自分のの髭と引っ掛かって不織布がケバだつんだよね…それがくすぐったい、かゆみに繋がる。
872: 2021/01/24(日) 00:24:30 ID:mLUY1nL10(5/6)調 AAS
ウレタンが意味ないならもっと蔓延してないとおかしいのにな
おまえら医師会バカにしといて医師会の口車にまんまと乗っかってるバカなのか
873: 2021/01/24(日) 00:24:39 ID:WC0VJMRG0(1)調 AAS
り、、、不織布だぁー!
874: 2021/01/24(日) 00:25:00 ID:i/2/+5zT0(2/2)調 AAS
>>859
自分は肌荒れ息苦しさに耐えてずっと不織布
職場に高齢者や病気持ちの家族がいる人、基礎疾患ある人がいるし
自粛太りどころかストレスで痩せた
875: 2021/01/24(日) 00:25:03 ID:Jiz1GgIb0(2/2)調 AAS
【WHO】変異株予防にも布マスクを推奨「3層にするべき」 [ばーど★]
2chスレ:newsplus
876: 2021/01/24(日) 00:25:09 ID:SneE0KoO0(1)調 AAS
コロナの大きさ

画像検索

JK
877: 2021/01/24(日) 00:25:12 ID:ZGNFzWhD0(1)調 AAS
中華マスクメーカーと握ってるな医師会は
あんなゴミマスクもどきなんて怖くて買えねーわアホ
878: 2021/01/24(日) 00:25:19 ID:0YvXrkAY0(1)調 AAS
何で最初から言わないの?
所詮プロでもこの程度なの?
879: 2021/01/24(日) 00:25:21 ID:7Rf4+9QC0(1/2)調 AAS
富岳の解析結果なんだからこの期に及んでまだウレタン着けてるのはやっぱもう軽蔑されるしかねえな
880
(1): 2021/01/24(日) 00:25:26 ID:D4iUVGJG0(2/6)調 AAS
>>853
フィルター入れてるなら布マスクだけの人とは違う
881: 2021/01/24(日) 00:25:30 ID:XQz8ebf00(1)調 AAS
>>848
超立体(箱)か涼やか心地辺り買え
882
(2): 2021/01/24(日) 00:25:32 ID:GchCfgXz0(1/2)調 AAS
>>851
その場その場で適当な事言ってるとしか思えないな
政府の対応が場当たり的だとかいう批判があるけど
専門家がこんな調子じゃ、そうなるわなって感じ

GOTOが悪い、緊急事態宣言出さないから悪い、時短営業しないから悪い、外出するヤツが悪い、今度はマスクが悪いってか
883: 2021/01/24(日) 00:25:44 ID:vtsptwxs0(2/2)調 AAS
あんまりウルサイとめんどくさいからノーマスクマンになるぞ
884: 2021/01/24(日) 00:25:46 ID:/3rt9tu10(1)調 AAS
何、今さら言ってんの?
今まで気付いてなかったのかよw信用ならねー
885
(4): 2021/01/24(日) 00:26:01 ID:elqiGIqO0(1/2)調 AAS
この会長が本当にやるべきことはベッド数増やして医療崩壊を防ぐ事だろ!!

マスクがあーだこーだいった所で何の意味があるんだ。
886
(1): 2021/01/24(日) 00:26:07 ID:uiM3bAva0(1)調 AAS
>>751
ユニ・チャームの不織布は隙間ほとんどない
シャープのもかなり良いよ
つか安価な不織布もサイズがあってればそんなに隙間できないよ
887: 2021/01/24(日) 00:26:07 ID:0blF1abG0(1)調 AAS
場当たり的で全然信用できないわ
888: 2021/01/24(日) 00:26:16 ID:F3XQfwE90(4/6)調 AAS
長時間は不織布マスク買い物みたいな短時間はウレタンて使い分けしてるんよ
コロナは飛沫感染だけですエアロゾル感染はありませんというような科学的根拠があるか国内生産マスクの消費に協力しましょうとか正当な理由があれば言うこと聞くけどさ雰囲気だけで言ってることは嫌だわ
889: 2021/01/24(日) 00:26:19 ID:+1ZVy+br0(2/2)調 AAS
まぁここで初心に帰ってふおりぬのマスクを周知するのはまちがってないよ
出歩かなければどんなマスクより効果的だがな
890
(1): 2021/01/24(日) 00:26:25 ID:kshfxQTR0(3/4)調 AAS
>>845
> 3種類のマスクは、サイズは同一。布マスクは、いずれも1枚の構造とし、ポリエステル相当はシーツで作ったベストパターン、綿相当は着古したTシャツを素材としたワーストパターンと想定して、それぞれを評価した。

今時シーツ1枚とか古Tシャツ1枚相当とかの薄い布マスクとかつけてるのそうそういないだろ
しかもサイズ同一とか
形状が考慮されてる分、大抵布の方がフィット感良いし、結局市販の布マスクつけときゃ十分
891
(1): 2021/01/24(日) 00:26:36 ID:R1f/QBpo0(6/13)調 AAS
>>799
予測の時期:スガノミクスに縋る乞食の>>1ら5ちゃんねるの姑息な投稿規制🐙
2020/10/14/9:56頃新居浜警察署内、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.248.148.147
【京都】「学生をはりつけに」クラスター発生の大学をネット掲示板「5ちゃんねる」で中傷、京都府と市が削除要請 [樽悶★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−樽悶 ★2020/10/14(水) 02:08:05.13ID:n7Rq47269🐙

内容:
2020/10/12
 コロナは空気感染する 二転三転後に認めたCDCの事情
 米疾病対策センター(CDC)が、「ときどきある」と見解を改訂。
「COVID-19 can sometimes be spread by airborne transmission」
 CDCが10月5日に改訂した新型コロナの主な感染経路の見解を直訳すると、「新型コロナはときどき空気感染により広がることがある」との事。
 世界保健機関(WHO)が「人の密集した換気の悪い空間で、空気感染が起きた可能性は否定できない」という見方を出したのは7月上旬。
 にもかかわらず、世界の疾病対策をリードするCDCがこれを認めたのは、3カ月ほど経ってから。
 CDCは飛沫感染や接触感染が主な感染ルートだという立場を取っており、それはいまも変わらないが、9月18日に「空気感染もありうる」という
 見解をウェブサイトに掲載。だがその直後に「まだ案段階のもの」といったん引っ込め、今回、再び「空気感染もありうる」としたが、空気感染
 に対するCDCの見方が二転三転した背景には、コロナ対策強化に後ろ向きな政権からの圧力があるという米メディアの報道もあるとの事。
 この動きについて、国立病院機構仙台医療センターの西村秀一・ウイルスセンター長は
「飛沫感染や接触感染では説明がつかないケースがたくさん報告されている。ようやくCDCも空気感染を認めざるを得なくなった」との事。
※「CDCの見方が二転三転した背景には、コロナ対策強化に後ろ向きな政権からの圧力がある」とあるが、米中貿易戦争で中華人民共和国に敗れつ
 つある状況を打開する為、2019年製の生物化学兵器を中華人民共和国に散布したのではないかと言う事が下名の仮説であるが、中華人民共和国
 はこのエアロゾル感染をいち早く察知し、感染拡大の封じ込めに成功している。

根拠となる報道
?日本国の場合
2020/2/23
 「アメリカのインフルは新型コロナだった説」は本当か?
  忽那賢志の話(国際感染症センターに勤務。特に新興再興感染症、輸入感染症の診療に従事し、水際対策の最前線で診療にあたっている。)

 新型コロナウイルス感染症に関連して様々なデマについて
 空気感染をするという証拠も今のところありません(エアロゾルで感染する=空気感染、ではありません)。
 新しく出てきた感染症(新興感染症)では、分かっていないことがたくさんあるがゆえに、このようなデマが拡散しやすいという性質が有り。

?中華人民共和国の場合
2020/2/8
 中国「新型コロナウイルス、飛沫・接触のほかエアロゾル通じた感染可能」
 エアロゾル(空気中に浮遊する微粒子)形態でも感染するとの事。上海市民政局の曽群副局長

○ジャップランドの結果:
2021/1/23
 累積感染者 362227人+4717、死亡者 5077人+83
 +は前日からの増加量

 累積感染者ワーストランキング:国連加盟国193か国中 第38位、G20構成国45か国中 第26位、APEC加盟国21か国中 第9位

引きニートのテレワーカーのスガノミクスに縋る乞食の>>798🐙
コロナは「エアロゾル」だろ🐙そーでないとこんだけ感染爆発する訳ねーだろ🐙

スガノミクスに縋る乞食の名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1影のたけし軍団 ★2021/01/23(土) 22:56:39.25ID:QX29LL5Q9
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
問い合わせID: asa/61627da55cdedb1c
892: 2021/01/24(日) 00:26:39 ID:ujplMHLD0(3/5)調 AAS
>>885
マスクはマスクで意味があるだろう
実行する主体が違うんだから
893: 2021/01/24(日) 00:26:45 ID:Y2VG2lSI0(2/2)調 AAS
>>849
その通り
マスクの効果の差なんて五十歩百歩神拳
それよか、日頃の行いを正す方が
格段に予防効果は上がる
894: 2021/01/24(日) 00:27:02 ID:iMOsZ+nE0(1)調 AAS
去年の夏からデータで出てるのに今更過ぎるしこんなんだから言う事聞かなくなってきてるんだろな
895
(1): 2021/01/24(日) 00:27:02 ID:8pSZcb0h0(5/6)調 AAS
>>847
その通りだね
コロナ診てる病院は1割だけ
残り8000の総合病院ほかは逃げてる

医師会クズどもそんなことより

逃げてる病院・医者クズにコロナ受け入れるよう手伝うようにさせろ
クリニック診療所でも検査一次対応できるだろ非常事態なんだし

医師会クズ「GOTOが悪いんだー不織マスクじゃなきゃダメだー
896: 2021/01/24(日) 00:27:23 ID:1ONHuTr50(2/4)調 AAS
急に不織布マスク推しの報道増えたり、ビルゲイツがワクチン言い出したりほんと胡散臭い。
897: 2021/01/24(日) 00:27:25 ID:7IEBTPSH0(1)調 AAS
こいつ週刊誌で叩かれてたじゃん。
医療崩壊と騒ぎまくっているけれど、自分が経営する病院では
そもそもコロナ患者を受け入れていない。
だから業務に全く影響なしなんだってさw
898: 2021/01/24(日) 00:27:32 ID:mLUY1nL10(6/6)調 AAS
>>882
ホントに悪いのはコロナから逃げてる医師会
矛先向かないように他を叩いてる
899
(1): 2021/01/24(日) 00:27:48 ID:R1f/QBpo0(7/13)調 AAS
>>891
2021/1/19
“コロナ感染拡大初期段階で中国の対応に遅れ” WHO独立委
 新型コロナウイルスについてWHO=世界保健機関や各国の対応を検証している独立委員会が中間報告を公表し、感染拡大の初期段階で中国の対応に
 遅れがあったなどと指摘。
 去年7月に設置された独立委員会は、今後の感染症対策への教訓を得ようと新型コロナウイルスが世界的な大流行に至った経緯のほか、WHOや各国の
 対応を検証しているが、18日に公表された中間報告によると、おととし12月の時点で中国・湖北省の武漢で確認された原因不明の肺炎は新型のウイ
 ルスによるものだと予測できただけの証拠があるとし、
「明白なのは、中国の保健当局は去年1月の時点でより強力な公衆衛生上の措置を取れたはずだということだ」として、感染拡大の初期段階で中国の
 対応に遅れがあったと指摘。
 またWHOについては、中国国外にも感染が拡大する中「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」の宣言が去年1月30日まで出されなかったことを
 疑問視し、宣言のあともほとんどの国で必要な措置が取られなかったとして、各国に警告する仕組みをつくり直す必要があると指摘。
 独立委員会は19日に開かれるWHOの執行理事会で中間報告を示したあと、5月のWHO年次総会に最終報告を提出する予定。
※「COVID-19」は、米国民主党が、ドナルド・トランプを排除する事と全責任を中華人民共和国に押し付ける為に、イスラエルと結託して、造られた
 生物化学兵器と推察するが、早速、WHOは2020/1/24時点で緊急事態宣言を発表しなかった事よりも、中華人民共和国へ責任転嫁を画策している模様。

「COVID-19」が米国製の生物化学兵器と思われる理由:
?時系列的に考えて、2019年の米中貿易戦争で中華人民共和国が有利な条件を獲得し、2020年の春節のタイミングでパンデミック化している事から
 全責任を中華人民共和国に転嫁しやすい感染症とされている。
 「COVID-19」により、米国民主党はドナルド・トランプの在任中の成果を全て破壊し、最終的にはトランプ支持派に連邦議会襲撃まで実行させ、
 78歳の高齢で、能力的にも劣り、実子がウクライナ疑惑の容疑者であるにも関わらず、ジョー・バイデンが2020年米国大統領選挙で当選を果た
 している。
?ファイブアイズなる国際情報機関の調査では中国由来でない事は、何等かの調査結果で確定している模様。
関連する報道:
2020/5/6
 コロナ発生源、「武漢研究所説」に否定的 米英など5か国情報同盟―CNN
 米CNNテレビは4日、情報機関の情報を共有する米、英、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの5カ国による同盟「ファイブアイズ」は、
 新型コロナウイルスの発生源が中国湖北省武漢市のウイルス研究所だとする説を「可能性が極めて低い」とみていると報じた。
 参加国筋などによると、武漢の市場が発生源である可能性が高いと分析しているという。
 これに先立ちポンペオ国務長官は3日、「武漢研究所説」に関する「かなりの量の証拠がある」と指摘。
 トランプ氏も証拠を「見た」と述べている。ファイブアイズの分析はトランプ氏らの主張と矛盾しており、波紋を広げそうだ。
?米国のアングロサクソン系の権力層のドナルド・トランプ、ジョー・バイデン共に積極的に大統領選挙の街頭活動を行ったが、世界最大の
 感染大国の米国であるにも関わらず、また高齢のドナルド・トランプが「COVID-19」に感染したと吹聴している物の、重症化する事もなく、
 何等かの治療方法などを知っているからとしか思えず、大統領選挙で、ジョー・バイデンが当選確実と同時に、米ファイザーと独ビオンテックが
 共同開発した新型コロナウイルスワクチンが、接種可能な状態になっている。
 米ファイザーと独ビオンテックはトランプ政権のワクチン開発の「ワープ・スピード作戦」からは距離を置いて開発を進めてきたとの事。
900: 2021/01/24(日) 00:27:50 ID:IzRYf1Vq0(2/2)調 AAS
不織布マスクに空気感染予防効果は無い
901: 2021/01/24(日) 00:27:56 ID:D4iUVGJG0(3/6)調 AAS
>>882
まぁ不織布のが良いが、それより自分達民間病院か医師か患者少しはみる協力体制考えればいいのにと思う。
不織布足りない時はダンマリだったわけだし。
902: 2021/01/24(日) 00:28:04 ID:uIBrGWzi0(1/2)調 AAS
不織布マスクなんていくらでも手に入るしな
ただ失業した人はマスクに金使う余裕ないと思うよ
903: 2021/01/24(日) 00:28:06 ID:aA7C/Ycz0(2/2)調 AAS
雑魚キャラってのはホント反抗的だよなw
904
(1): 2021/01/24(日) 00:28:20 ID:QxCE7hTW0(1)調 AAS
外歩てるときは布マスク
人が多いとこ、店に入る時はその上に不織布だわ
905
(2): 2021/01/24(日) 00:28:24 ID:9OkVWGPo0(1)調 AAS
>>552
こういう画像やウレタンとの比較画像はみんなが洗脳され過ぎてヤバい

単体で見せるから出す時に50%、吸い込む時に30%とかの数字が出てくるんだよ
よく考えたら相手もマスクしてるからその効果は単純計算で倍になってる
ウレタンから漏れた50%を不織布は20%しか吸い込まない
不織布から漏れた20%をウレタンは50%しか吸い込まない
906
(1): 2021/01/24(日) 00:28:26 ID:z8mvoE2P0(4/4)調 AAS
>>890
自分の都合いい勝手な装丁付け加えて話したいなら俺はもうなにも言わないよ
907: 2021/01/24(日) 00:28:28 ID:LqDuQjqp0(3/4)調 AAS
>>885
仮にベッド数を2倍に増やしたとしても感染者は2倍4倍8倍と指数関数で増えていくんだから焼け石に水なんだよ
ちょっとでも感染者減らしてほしいって当然の提言だろ
908: 2021/01/24(日) 00:28:31 ID:KOXT05Fp0(4/6)調 AAS
>>800
帯電処理によるウイルスの吸着効果があるのは事実
ウレタンマスクとたいして変わらないなんてのはバカの妄想でしかない
しかし不織布マスクでは限界があるのも事実
これは次の段階に進む必要がある

外部リンク[html]:engineer.fabcross.jp
MIT、熱でコロナウイルスを不活性化する加熱式マスクを開発
1-
あと 94 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s