[過去ログ] 【速報】東京都で新たに1240人の新型コロナ感染を確認。重症者数は155人。1月19日★3 [記憶たどり。★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 2021/01/19(火) 17:24:28 ID:P3/wGd940(1/11)調 AAS
スレの伸びの鈍化=ネラー感染者増加
でしょうね
375: 2021/01/19(火) 17:36:44 ID:P3/wGd940(2/11)調 AAS
自宅療養者が買出しにも行くからねぇ
スーパーも戦々恐々だろう
428: 2021/01/19(火) 17:47:34 ID:P3/wGd940(3/11)調 AAS
平常であれば月火水は少なく木金土に一気に増える
ながれだからな
ただでさえ少ない月火が1000人台だと木曜以降がすごいことになりそう
というのが今までだけど、今回は緊急事態宣言発出の答え合せだからな
あのぬるま湯規制で減ってたら大したもんだ
580(3): 2021/01/19(火) 18:20:42 ID:P3/wGd940(4/11)調 AAS
広島県の今日は+24人
じわじわ減ってはいるけど
病床使用率は限りなくステージ4に近い状態が続く
入院日数が長いコロナゆえの現象か
597(1): 2021/01/19(火) 18:23:46 ID:P3/wGd940(5/11)調 AAS
>>592
地方の状況ってのはこんなもんだよ
元々の病床数が少ないんだし
672(1): 2021/01/19(火) 18:40:44 ID:P3/wGd940(6/11)調 AAS
>>606
絞るも何もやり方は春からずっと一貫してる
濃厚接触者を調査しての検査
東京のように崩壊はしてない分追跡できて結果押さえ込め始めてる
兆候が見えてるだけ
大規模クラスター発生が心配だけどね
東京のように疫学的調査をしない方向になれば
表向きはもって減ってるだろうがね
679(1): 2021/01/19(火) 18:42:04 ID:P3/wGd940(7/11)調 AAS
>>675
調べてみれば?
自分は知らん
698: 2021/01/19(火) 18:46:11 ID:P3/wGd940(8/11)調 AAS
東京は診察前の自宅待機者がまだ7000人前後いるんでしょ
経過観察の自宅や施設療養者も多数
東京の検査数ってのは今はほとんど発症者ってことなんかな
追跡頻度は低くなったわけだし
744: 2021/01/19(火) 18:58:21 ID:P3/wGd940(9/11)調 AAS
>>740
日本より3000万人くらい人口少ないのに
感染者数は10倍くらいだもんなぁ
746: 2021/01/19(火) 18:59:04 ID:P3/wGd940(10/11)調 AAS
>>741
500で規制解除なんてしてたら3月前に第4波来るでしょうね
772: 2021/01/19(火) 19:08:31 ID:P3/wGd940(11/11)調 AAS
飛沫は皆マスク等で気にしてるんじゃないんかな
自分は手洗だと思う
ウイルスはどこにでもひっついてるし
手で触るものには全て付着してると思っての手洗の徹底がね
今はコートとか着る季節だから脱いだり着たりの頻度がね
その都度消毒するつもりくらいで丁度いいがなかなかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s