[過去ログ] 新型コロナが「ただの風邪」として定着するまでの時間は10年程度。米サイエンス誌★3 [記憶たどり。★] (974レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448(1): 2021/01/19(火) 18:47:00 ID:sHglvmBP0(1/7)調 AAS
>>404
コロナ脳だけじゃなく
1bit脳ですか
449: 2021/01/19(火) 18:47:41 ID:qwMETjqM0(1)調 AAS
わい死んでますやん
450: 2021/01/19(火) 18:48:26 ID:04xtRWHR0(2/2)調 AAS
結局ただの風邪なのか
451: 2021/01/19(火) 18:49:03 ID:vw0GgF4k0(1/2)調 AAS
>>305
海外で挙式する人の結構な割合が
親戚知人を集めた盛大な結婚式をやりたくないからだよな
452: 2021/01/19(火) 18:49:57 ID:WBufKJ9z0(6/13)調 AAS
>>440
医療崩壊中に感染リスクの高い飲食店や旅行は避けないとダメ。
それよってそれに付随する業種も影響するけど、経済の為に
人を死なせるわけにはいかねーからな。自分の親を守る為には
そのリスクを低減させるしかないから。これらの産業を守ることは
不可能だと思っていて、その人たちは他の職種に移ってもらうとか
政治判断が必要。
453(1): 2021/01/19(火) 18:50:53 ID:Vwhhw5s50(21/25)調 AAS
>>447
もちろん後者だよな、普通の知能を持った人間なら
実際は知能のないやつが多いわけだが
なーにが科学立国日本だ
なーにが日本は知的水準が高いだ
笑わせんな
454: 2021/01/19(火) 18:50:56 ID:SmXEYK/I0(16/21)調 AAS
>>443
気温・湿度・動物の動き・清潔さ etc・・・
様々な要因があって事象になるわけだから「何故か?」という判断は難しいわな
エボラに関してはコロナ以上の対応取ってるからではあると思うけど
それと感染してるかの判断がしやすいのも理由だと思う
>>442
お前はもうハゲてるだろ! ハゲてない体で話してんじゃない!!
455: 2021/01/19(火) 18:51:20 ID:v+Rbvc+x0(12/13)調 AAS
悪足掻きしないで、コロナを受け入れろ
特効薬も作れないしワクチンも作れない
ただの風邪なんだからな
病気持ちの老人が風邪で死ぬなんて、コロナ騒動の前から当たり前の事
456(2): 2021/01/19(火) 18:51:24 ID:KCg5KyKZ(11/17)調 AAS
>>445
ノーガードこそ正解
そうしないと、人類文化の色んなものが滅ぶ
457: 2021/01/19(火) 18:52:29 ID:6AGcV29l0(3/4)調 AAS
>>447
風邪を甘く見ちゃいかんよね
458: 2021/01/19(火) 18:52:45 ID:KCg5KyKZ(12/17)調 AAS
>>447
俺は後者の立場のつもりだけど、少なくとも日本においては前者の要素も強いと思ってるよ
459(1): 2021/01/19(火) 18:52:52 ID:VaQ6Hv1C0(1/5)調 AAS
はじめからただの風邪なんだよ
ちょっと今年は悪性だったというだけで
流行り風邪なんて毎年タイプが変わるんだ
だからなくならない
かつて5000万人の命を奪ったスペイン風邪も
今やただの香港A型
460(1): 2021/01/19(火) 18:53:07 ID:sHglvmBP0(2/7)調 AAS
>>429
この一年間、日本人の超過死亡者数は激減
つまり今までのやり方はやり過ぎとも言える
461: 2021/01/19(火) 18:53:25 ID:VaQ6Hv1C0(2/5)調 AAS
>>35
ただの風邪じゃないと言ってるほうがバカに見える
462: 2021/01/19(火) 18:53:43 ID:zidNfND20(2/2)調 AAS
>>447
ただの風邪って、正常性バイアスでそ。普通化幻想。
重症は獲得免疫で減っても相当厄介なヴィルス疾患として残りそう。
ワクチン打っとけ。
463: 2021/01/19(火) 18:54:04 ID:5+GcvDIb0(1)調 AAS
弱毒化すればの話だろ
ところがその逆もあるわけでじっさい変異種が何種類も出てきて
弱毒ていうより強毒化している
ちょっと考えりゃワクチン打ちまくって罹患者増やすより
ロックダウンていうか鎖国経済というかたちをしっかりやる方がいいとおもうよ
バイデン式の移民労働強化はやばいわけで
コロナ禍じゃ輸出入管理の出口の強化さらに移民労働も超エリート層のみと絞る方がよい
だいたい国内工場の移民労働増やすより国外に工場をつくり現地を潤わせる方式がいいにきまっている
まぁ第二の中国みたいのを作りたくない勢力がいるんだろうけどw
464: 2021/01/19(火) 18:54:07 ID:/LmRjiSk0(7/11)調 AAS
1889年のロシア風邪、1918年のスペイン風邪の例を考えると、
新型ウイルスによるパンデミックは、今回だけでなく今後も起こり得るってこと。
飲食とか宿泊は、今後もそのリスク考えて経営やっていかなければならない。
465: 2021/01/19(火) 18:54:46 ID:rTrw7pB50(1)調 AAS
本当にただの風邪だったかw
466: 2021/01/19(火) 18:54:50 ID:vw0GgF4k0(2/2)調 AAS
>>443
SARSは潜伏期間中に他へ感染させる力がないから発症者の隔離を徹底すれば収束する
MERSはもともとヒト→ヒトの感染力が弱い
467(1): 2021/01/19(火) 18:55:12 ID:WBufKJ9z0(7/13)調 AAS
>>456
人類文化と色々なものが滅ぶと言っているけど、その通りだ。
今の人類の文明丸ごと終わる現象だろ。人間は馬鹿でなければ
楽しみと命を天秤かけた時、命を選択する。5ちゃんではソープが
趣味で止めれない者が大量にいるけどさ、別に否定はしないよ。
ただ代償が大きすぎる。
468(1): 2021/01/19(火) 18:55:22 ID:KCg5KyKZ(13/17)調 AAS
>>460
そのくせ妊娠率低下、若者自殺増加
なんのためのコロナ対策なんだよって気がする
469: 2021/01/19(火) 18:55:24 ID:VaQ6Hv1C0(3/5)調 AAS
人類誕生から数十万年
特に何もしなくてもウイルスに打ち勝ってきた
470(1): 2021/01/19(火) 18:56:13 ID:SmXEYK/I0(17/21)調 AAS
>>456
別に飲食や観光が減っも構わんがな… 寧ろ今までが多すぎたんだよ
それに文化が言うなら今すぐ西洋生活スタイル捨てなよ。そういうと言い訳するんだろ?やれないことは言わない
471(3): 2021/01/19(火) 18:56:22 ID:CKMKHM4d0(1/3)調 AAS
ついにただの風邪説がサイエンスに出たか
まあ最初から理論的にはわかっていたことだが、論文にするには時間かかるわな、データも必要になるし
472: 2021/01/19(火) 18:57:07 ID:v+Rbvc+x0(13/13)調 AAS
弱毒化というのは、ウイルスに耐性ない奴が死に絶えることで達成される側面が大きいぞ
つまり、もっと死なないと弱毒化なんてしない
473: 2021/01/19(火) 18:57:13 ID:VaQ6Hv1C0(4/5)調 AAS
老人が死ぬのは当たり前
今まで死ななすぎたものを、神様が調整してるんだよ
こういうことは定期的にあるだろう
医学が進めば進むほど、こういうことは増えてくる
474: 2021/01/19(火) 18:58:01 ID:2rqKHgOL0(1)調 AAS
昔から「風邪は万病の元」と言われているからな。
医学が発達していなかったから、実は新型だっとしても、当時の医学水準では観測できなかっただけ
475: 2021/01/19(火) 18:58:53 ID:VaQ6Hv1C0(5/5)調 AAS
生き残った者が次の命をつなぐんだから、
かかって死ぬのは運命だと思ったほうがいい
大体こんなのどうにもならない
ワクチンなんかうったって、死ぬものは死ぬ
インフルエンザ見ろ。ワクチンあったって毎年数千人亡くなる
476: 2021/01/19(火) 18:59:12 ID:KCg5KyKZ(14/17)調 AAS
h画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
477(1): 2021/01/19(火) 18:59:41 ID:WftiFQCY0(1)調 AAS
ただの風邪だと?
10年で?
10代だろうと禿げたり、血管が詰まったり
嗅覚味覚の永久破壊
後遺症が強力すぎる >>1
478: 2021/01/19(火) 19:00:09 ID:SmXEYK/I0(18/21)調 AAS
>>468
ちゃんと対策出来てないから問題が浮き彫りになるんだろw
対策が完璧ならそういった事は起きなかった。第一波以降は人災なんだよ
そこを勘違いするとチグハグな意見になる
>>459
ちょっと今年は悪性だったというだけで←これを普通の人はただの風邪とは呼ばない
479: 2021/01/19(火) 19:00:27 ID:gjUKuewp0(13/15)調 AAS
>>436
なんの話だ?
>>448
それはお前w
480(1): 2021/01/19(火) 19:02:22 ID:WBufKJ9z0(8/13)調 AAS
非常時(戦争とか今みたいな死に直結する感染症蔓延)には、
命だけを守る態勢を整えないとダメ。仕事もそれだけを守るものだけに
限定する。今までの経済を維持しながら戦争やれるかという話だ。
菅は今の状態を非常時と捉えず、ただの風邪に毛が生えたウィスルが蔓延して
いる程度に考えているから何もやらないわけ。
481: 2021/01/19(火) 19:02:37 ID:VLP1EHNr0(1)調 AAS
まあ本当に効力があって安全なワクチンが行き渡るまでに何年もかかるだろうからな
1〜2年じゃムリだろうな
482(1): 2021/01/19(火) 19:02:45 ID:h9RLDNP10(3/3)調 AAS
>>477 10年後にはそういう奴は死滅していて、無症状のやつだけ生き残っているということ
483(4): 2021/01/19(火) 19:03:22 ID:KCg5KyKZ(15/17)調 AAS
>>467
>>470
これまでもウイルスが無くなることなんかなかった
撲滅できたのは天然痘、何とかなりそうなのがポリオ
変異の早いコロナなんか無理
人類はこれまで幾度ものパンデミックを乗り越えてきたが、握手も三密な祭りもコンサートも演劇も、残り続けてきた
この程度の毒性程度の病気で、人類がここまで積み上げた来た文化を全否定するようなことがあっていい訳ないだろ
濃厚接触の最たる物はセックスだ
男女の出会いにも密は欠かせない
新しい生活様式とは人間の関わり合いの否定そのものだ
この程度の病気でそれらの機会も奪われるなら、人類はコロナではなく、コロナを過剰に恐れるコロナ脳の恐怖心によって滅びることになるぞ
484: 2021/01/19(火) 19:03:34 ID:/LmRjiSk0(8/11)調 AAS
飲食で生き残れるのは、結局、マクドナルドみたいにテイクアウト中心でもやっていけるところだろ
485: 2021/01/19(火) 19:03:53 ID:SmXEYK/I0(19/21)調 AAS
>>482
若ハゲも死滅するのか…
やはりハゲに人権はないんやな
486(1): 2021/01/19(火) 19:04:28 ID:CKMKHM4d0(2/3)調 AAS
弱毒化ではなく最初から弱毒ウイルスだってばよ
だから俺は最初から新型のただの風邪だと言ってる
新型だから基本的には高齢者がやられるだけ
あとはウイルスの特性で成人病系の基礎疾患持ちがやられてるだけ
487(1): 2021/01/19(火) 19:05:36 ID:KCg5KyKZ(16/17)調 AAS
>>480
日本は命守りすぎて超過死亡マイナスで少子高齢化加速だぞ
488: 2021/01/19(火) 19:06:22 ID:WBufKJ9z0(9/13)調 AAS
>>483
視野をマクロで見ようぜ。人類は増え過ぎた。この新型コロナは人口調整みたいな
ものだろ。だから適正な数に落ち着いたら自然と消えるだろうと思うわけ。
その間に色々なものが消えるだろうが、それは生きる為には不要だったものだから
別に構わないということさ。
489: 2021/01/19(火) 19:06:59 ID:fCBDprZw0(1)調 AAS
木村盛世も以前10年続くって言ってたな
これでインバウンド産業はもう壊滅だな
490: 2021/01/19(火) 19:07:19 ID:SmXEYK/I0(20/21)調 AAS
>>483
セックスくらい妻としないのか?そりゃ40台超えてりゃそうかもしれんが、命を繋ぐと言う意味ではそもそもコロナ関係ないしな
それともソープの話?元から行かないから何とも言えんな。でもソープ無くなっても人類は滅びんだろ
491(1): 2021/01/19(火) 19:08:07 ID:/LmRjiSk0(9/11)調 AAS
>>486
基本的に従来のコロナウイルスと同じかもしれんが、弱毒ってのはちょっと違うかな。
従来のコロナウイルスは人類がみんな免疫持ってるから重症化しない。
今回のコロナは免疫ないからパニックになる。
その違い。
492: 2021/01/19(火) 19:08:35 ID:WBufKJ9z0(10/13)調 AAS
>>487
人口は団塊世代〜氷河期くらいが人口の塊だから、それ等が死んで行けば
6000万人くらいの国なっている。今はその過渡期だとみてればいい。
493(1): 2021/01/19(火) 19:09:58 ID:oetZR/oJ0(2/3)調 AAS
>>471
10年経てばただの風邪になるかもしれないって言ってるわけで、
それは10年経ってない状況ではただの風邪ではないってことだろ
都合の良いところだけ切り貼りして解釈すんなよ
494(3): 2021/01/19(火) 19:13:00 ID:CKMKHM4d0(3/3)調 AAS
>>493
ただの風邪だけど新型だから高齢者が死ぬだけだと書いてあるだろ
高齢や基礎疾患持ってから初感染するとヤバいというだけで、その条件に該当しなければただの風邪なんだよ
で、年数が経過すれば条件に該当するヤツがいなくなるというのが>>1
495: 2021/01/19(火) 19:15:12 ID:410TMWbw0(1)調 AAS
10年先までマスクつけ続けるのか
結露して口の周りベチャベチャで気持ち悪いのに
496: 2021/01/19(火) 19:15:15 ID:zcTL6mxS0(1)調 AAS
若者はどんどん抗体作って壁になれよ
どんなクズでも極めて健康というだけで人類を救う英雄になれるんだぞw
497(1): 2021/01/19(火) 19:17:38 ID:oetZR/oJ0(3/3)調 AAS
>>494
>今回、研究チームは、4種のヒトコロナウイルスと同様の特性を新型コロナも持つと仮定。若いうちに感染すると軽症で済み、
>再度感染しても重症化しにくいと考えた。
結論ありきだからな
後遺症も無視してるし、再度感染しても重症化するリスクがそれなりにあるのならもうこの理論は破綻だ
498(1): 2021/01/19(火) 19:18:46 ID:WBufKJ9z0(11/13)調 AAS
今後に於いて生き残る率が高い人は、異性とほぼ交わらない。
仕事以外は外に出ない。これが今後の新しい生き方だから、
それに適応できないと生き残る率が下がるね。あくまで確率だから
皆がそうなるわけではないけど、生き残る率が高いのは非社交的な者。
これが進化なのか退化なのか知らんけど、これが新しい生き方。
499: 2021/01/19(火) 19:19:33 ID:ON8fcjt20(1)調 AAS
ワクチンで祭りも終わり
500(1): 2021/01/19(火) 19:19:39 ID:Vwhhw5s50(22/25)調 AAS
>>471
ところがこのスレにはサイエンスと言ってもポカーンという奴がウヨウヨしててな
501(1): 2021/01/19(火) 19:19:55 ID:o7AdoPci0(1)調 AAS
失業する者、破産する者、自殺する者が増大している
守るべきものの優先順位が間違っているのではないか?
502: 2021/01/19(火) 19:22:16 ID:WBufKJ9z0(12/13)調 AAS
>>501
それは政治問題で医療問題ではない。経済的に苦境に立っているものを
救うのは医者ではなく政治家。経済人は固定費カットで人件費削ることで
頭がいっぱいだから容赦なく切る。それを救済するのは政治家の仕事。
特に総理がしっかりしないと大変なことになる。
503(2): 2021/01/19(火) 19:22:16 ID:/LmRjiSk0(10/11)調 AAS
>>498
でもウイルスが消えることないわけだからね。
一生ずっと感染せず逃げ切れればいいけど至難の技じゃね。
結局、感染するかワクチン打つかしかないんじゃ。
504: 2021/01/19(火) 19:22:54 ID:Vwhhw5s50(23/25)調 AAS
>>483
まさにそれ
これが日本だけなら、ああまたいつもの科学音痴の馬鹿騒ぎかやれやれ、で終わるんだが、今回は世界規模だからな
反知性はここまで来てんのかと
505(2): 2021/01/19(火) 19:24:34 ID:RGdIZGBC0(1/4)調 AAS
ヒトコロナの「2年でおさまる、弱毒化」のシナリオの根拠は・・一世紀前のスペインかぜ=A型インフルエンザの古ぼけた知識
だが
スペインかぜは、オルトミクソウイルス科アルファインフルエンザウイルス属でヒトコロナと全く違う構造だからさぁ?
すべてのコロナウイルス(=オルトコロナウイルス亜科)の最新の最も近い共通祖先は、紀元前8000年には存在していたとされ
ヒトコロナのオルトコロナウイルス亜科ベータコロナウイルス属は紀元前3300年には存在したと考えられている
一部は、5500万年以上前に遡ってコウモリとの長期的な共進化を示唆
半億年の歴史があってもヒトコロナ近縁のコロナウイルスは「多くの哺乳類にとって致死的」で全く弱毒化してない
なんつっても南米の純血インディアンは旧大陸チフスで絶滅した歴史もあるし、噛み合わせが悪ければ現人類の大半も持つまいて?
強毒化して何度も感染をくりかえし、型遅れのネアンデルタール人遺伝子の欧米は永久にこのまま全滅に近い構造打撃・人的被害もありえる
自民党のくそどものおかけで日本も道連れだが
506(1): 2021/01/19(火) 19:24:53 ID:Vwhhw5s50(24/25)調 AAS
>>497
読めもしない論文を生半可に読み解いたと誤解してると恥ずかしい
507: !!! [!!!] 2021/01/19(火) 19:25:08 ID:C1jbsITx0(1/6)調 AAS
>>1
>10年後には3〜5歳程度でほとんどの人が感染し、高齢になって
>感染しても重症化を防ぐ免疫を得られるため、
>死亡率は低下し、インフルエンザを下回る可能性があるという。
え!? そっちの意味!?
おいおい! つまり、「旧人類は10年後には死ぬべきレベルのやつは
ほとんど死んでいるから、相対的に致死率が下がる」って意味かよ!
たまげたなぁ!
>>471
アホ。>1の本文読め。
>>494
そこまでは書いていないぞ。
(「若かったり、基礎疾患がなければ大丈夫」とは書いていないぞ)
>>491
う〜ん、そうかなぁ?
俺は、旧コロナの免疫説自体を疑ってる。
だって日本人は旧コロナでもいろいろ病気になるよ。
だから、>1の「新人類は新コロナに免疫つけるだろうから大丈夫」は
間違ってると思う。
508: 2021/01/19(火) 19:25:29 ID:SQ94mSh/0(1)調 AAS
ただの風邪って何となくわかるけど医学的に的確に説明しろと言われたらよくわからん
509(1): 2021/01/19(火) 19:25:48 ID:WBufKJ9z0(13/13)調 AAS
>>503
確率論の問題。当然に特効薬みたいなものができればそんなことをやる必要はないけど、
それができるのにどのくらいの時間がかかるのか? それが未定な以上は
行動原理を変えるしかない。今までのやり方をやめれない者が感染しているわけだし。
特に人と接するのが大好きな者とか、外食が好きとか、風俗が好きという者が
主に感染しているのは事実。その逆を行えば基本的に感染リスクは下げれる。
元々非社交的な者は我慢する必要がないから感染する確率はグッと下がる。
510(1): 2021/01/19(火) 19:26:36 ID:Vwhhw5s50(25/25)調 AAS
>>505
意味もわからずコピペするから破綻するんだよおバカさん
511: 2021/01/19(火) 19:27:05 ID:/LmRjiSk0(11/11)調 AAS
結局感染するかワクチン打つかしかないけど、今は両方とも安全じゃないから、
いかに時間稼ぎするかって状況かな。
512(1): 2021/01/19(火) 19:27:34 ID:SmXEYK/I0(21/21)調 AAS
>>503
症状が抑えられる薬が開発されるまで逃げきれたら勝ちのチキンレース
生活スタイルを数年抑えることを我慢できない早漏が周りに迷惑かけてるだけなんよ
513: 2021/01/19(火) 19:28:25 ID:78IrfdI20(1/2)調 AAS
他の風邪ウイルスと異なりサイトカインストームを誘発するからどうだろうな
結核菌のようにいつまでも危険な存在であり続けると思う
514(1): 2021/01/19(火) 19:29:58 ID:ZsvBh51I0(1)調 AAS
>>174
3000人っていってたのに
超えたら関連死まで入れて水増しかよ
515(2): 2021/01/19(火) 19:32:06 ID:C1jbsITx0(2/6)調 AAS
>>500
>>506
お前の方が恥ずかしい。>>1の本文すら読んでいないとは。
>>483
スペイン風邪の時は、アメリカで握手が忌避されて、
中国風の「自分の両手を合わせる」に変更すべきだと主張する人がいたそうだが。
セックスはともかく、習慣なんか過去に何度も変わって来たよ。
>>505
それな。
旧コロナの免疫説自体、怪しい。
だって日本人は旧コロナでもいろいろ病気になるよ。
だから、>1の「新人類は新コロナに免疫つけるだろうから大丈夫」は
間違ってると思う。
516: 2021/01/19(火) 19:32:41 ID:RGdIZGBC0(2/4)調 AAS
コロナは半億年もまえからコウモリの肉体にあって、そのあいだネコも
捕食していたと思われるが
それでも猫コロナは「100%致死的」で弱毒化してないから
人のみが10年で弱毒化する根拠も薄い
他人の働きをアテにしてる自民党にとってはつごうのわるい事実だったな?
517(2): 2021/01/19(火) 19:34:38 ID:X/athCMf0(1/2)調 AAS
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
2chスレ:news
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
2chスレ:news
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.+96389259+8979817
518: 2021/01/19(火) 19:34:57 ID:X/athCMf0(2/2)調 AAS
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
外部リンク:blog.goo.ne.jp
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○外部リンク:w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
739879873296954
519: 2021/01/19(火) 19:35:45 ID:RGdIZGBC0(3/4)調 AAS
もう乞食である自民党は切り離すときがきた、ということだな
旧来の政党はすべてだめ
520: 2021/01/19(火) 19:39:42 ID:C1jbsITx0(3/6)調 AAS
>>510
どこが破綻しているのか解説したら?
出来るものならなw
>>517
インフルエンザも同じカウント方式なんだけど?
なんで新コロナだけ別のカウント方式にしないといけないんだ?
>コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
アホ。
死者数は感染拡大に3週間〜1ヶ月遅れて現れる。
現に、増え続けているぞ。
521(1): 2021/01/19(火) 19:40:01 ID:GqYzk6050(1)調 AAS
今年はインフル感染者が極端に少ないな。みんなマスクしてるからか
それでも拡大する新型の感染力すげーな
もうずっとマスクしてないといけない時代になるのか
522: 2021/01/19(火) 19:40:27 ID:78IrfdI20(2/2)調 AAS
>3.4〜5.1歳でほとんどの人が感染する状況
基礎体力はない世代だから重症化したら終わるな
523(1): 2021/01/19(火) 19:41:31 ID:KCg5KyKZ(17/17)調 AAS
>>515
その握手忌避の話は俺があげた>>279の話
そしてそんなものは、嵐が過ぎればあっという間に忘れ去られる
だから二度と元に戻らないと騒ぐ奴見ると、頭が痛くなる
524: 2021/01/19(火) 19:44:48 ID:oWBBiGGM0(1/5)調 AAS
感染しない程度に10年かけて少しずつウィルスを体に取り込む
525: 2021/01/19(火) 19:45:45 ID:sHglvmBP0(3/7)調 AAS
>>521
R0が1.4〜2.5ってインフルエンザとほとんど変わらんのだが
526(1): 2021/01/19(火) 19:46:52 ID:oWBBiGGM0(2/5)調 AAS
去年の3月の予測だと2年目の夏は山が小さくなって、その半年後の冬はやっぱり山が大きくなる予測だったけど
そんな感じになるのかな
527(1): 2021/01/19(火) 19:49:29 ID:to6bM+fj0(4/7)調 AAS
むしろ逆でさ
コロナに感染したとたん潜伏期間抜きにいきなり下痢する薬とか作って
服用させとけばいいんだよ
そうすりゃ感染した奴は外出できないから
感染も広がらない
528(3): 2021/01/19(火) 19:50:01 ID:ulcNPGW/0(1)調 AAS
>>15
新型コロナの強毒化リスクも想定されてないよね…。
類縁というか先祖のSARSの致死率が15%なんだから、変異の仕方によってはそれくらいのポテンシャルがあるということ。
529(2): 2021/01/19(火) 19:50:06 ID:iRcGzwto0(1)調 AAS
向こう3年はマスク必須生活だよなあ
おそらく職場学校では取れない
530: 2021/01/19(火) 19:51:12 ID:gjUKuewp0(14/15)調 AAS
一番近いSARSを無視
531(1): 2021/01/19(火) 19:52:25 ID:oWBBiGGM0(3/5)調 AAS
>>528
そんなウィルス、宿主がすぐ死んじゃうから広がらない
532(1): 2021/01/19(火) 19:53:13 ID:to6bM+fj0(5/7)調 AAS
>>531
潜伏期間が長いから関係ない
533: 2021/01/19(火) 19:54:25 ID:GuPMBX2K0(1)調 AAS
>若いうちに感染すると軽症で済み、
但し、若ハゲと言う後遺症
534: 2021/01/19(火) 19:58:14 ID:n92L8n3k0(1)調 AAS
いやもうそろそろ風邪ではないと定義づけろよ
人類が直面した未知のウィルスだろ
科学者はその性質について早急に分析しろや
1年たっても未だにどういう病原体なのか報じられてないぞ
真夏でも感染爆発起こすし
そんな風邪ないだろ
535(1): 2021/01/19(火) 20:01:06 ID:+2w1A39q0(1)調 AAS
>>528
流行当初は、もしかしたらそういう最悪な場合もあるから、積極的に疫学調査して封じ込めも考えたんだろ。
でも、いまさら、強毒化して広がるのは、かなり困難。
弱いやつの方が、広がりやすいからね。
無症状で広がっているやつが、主流になっていく。
その中に、毒性の強い変異があったても、弱いやつの方が広がるスピードが早いから、消えていくよ。
潜伏期も数日で、数ヵ月ではないのだから。
536: 2021/01/19(火) 20:01:49 ID:ARzeirnd0(1)調 AAS
数千年かかるだろ
537: 2021/01/19(火) 20:03:41 ID:KAHWetha0(1)調 AAS
コミケは10年経っても開催出来ないのか?
538: 2021/01/19(火) 20:06:39 ID:/1BjjrPo0(1/2)調 AAS
>>529
A型肝炎の症例全体の致死率は0.1〜0.3%であるが、50歳以上では1.5%に達する。
食中毒でA型肝炎になるのと、コロナだったらもしかしたらA型肝炎の方が怖い?
東南アジアの不衛生な屋台とか行くと、よくお腹壊したりするような、ありきたりの病気だけど。
539(2): 2021/01/19(火) 20:08:05 ID:G5PJlCtb0(1)調 AAS
>>529
最悪すぎる。
鼻と口元でイケメン認定されてたから、マスクしてからモテ度が落ちた気がするわ。
マスクしてると相手がコワモテの人かどうかも分かりにくいから、舐めてかかった一般人がいきなり殴られるとかも増えてるしな。
540(2): 2021/01/19(火) 20:09:38 ID:4IYE6AKY0(1/2)調 AAS
ただの風邪厨どうするのこれ?w
今はただの風邪じゃなくて
そうなるのは10年後のようだがw
541: 2021/01/19(火) 20:11:32 ID:6AGcV29l0(4/4)調 AAS
コロナ脳の人はハゲるやろなぁ
病は気から、抜け毛も気から
542: 2021/01/19(火) 20:11:39 ID:VJ2v58I50(1/2)調 AAS
ただの風邪になるまで10年
今現在の新型コロナウイルスがただの風邪ではないというエビデンスが出たが
コロナ脳と呼ぶ脳タリンどもはこれを受け入れられずにただの風邪だのコロナ脳だの言ってそうだなw
543: 2021/01/19(火) 20:12:01 ID:oWBBiGGM0(4/5)調 AAS
>>540
ただの風邪厨は、「「ただの風邪」として定着」の部分しか読まない
544(3): 2021/01/19(火) 20:14:33 ID:UA/JvjdS0(1/3)調 AAS
いやむしろこれサイエンスが若者にはただの風邪と認定してるようなもんだろ
10年後にはジジババすら安全になるよって言ってるじゃん
545: 2021/01/19(火) 20:16:01 ID:sHglvmBP0(4/7)調 AAS
>>540
記事ちゃんと読んだか?
546(2): 2021/01/19(火) 20:17:09 ID:4IYE6AKY0(2/2)調 AAS
>>544
ワクチンが必要な時点で
ただの風邪じゃないんだけどね
547(3): 2021/01/19(火) 20:22:46 ID:C1jbsITx0(4/6)調 AAS
>>523
それは、スペイン風邪が ほぼ3年で収束したからだろう?
5年、10年だと習慣も変わるさ。
>>526
夏は人間側の体力と免疫力が上がるからね。
>>535
新コロさんの方だって、意図して変異するんじゃないし。
スペイン風邪は2年目の方が死んだし。
>>544
>>1 の本文読めよ…。
「旧人類は10年後には死ぬべきレベルのやつは
ほとんど死んでいるから、相対的に致死率が下がる」って意味だぞ…。
548(2): 2021/01/19(火) 20:24:27 ID:UA/JvjdS0(2/3)調 AAS
>>546
ワクチンが必要なのは定着するまで、って書いてあるじゃん
今はジジババに必要だから当たり前だけど
定着したらソーシャルディスタンスもワクチンも要らない=リスクの低い人間にはただの風邪と同義
>>1
>ただし、社会的な距離を保つこととワクチンは、移行・定着までは重要な対策だ」としている。
549: 2021/01/19(火) 20:24:35 ID:EJ/i4+AK(7/11)調 AAS
>>539
女性がリップ塗るのは二足歩行になった男性に対するセックスアピールと言われてるので、それがマスクで封じられたら、性欲減退に繋がり、出会いも減って、結婚も子供も減るだろうな
550: 2021/01/19(火) 20:25:24 ID:OYgL8jiu0(5/6)調 AAS
>>546
従来型のコロナだってワクチンは欲しいぞ。作れてないだけ。
もっとも新型コロナのワクチンとやらが真に作れたかは眉唾モンだが。
551: 2021/01/19(火) 20:25:55 ID:oWBBiGGM0(5/5)調 AAS
>>547
2年目の冬は1年目の冬と同じ程度の山だったけど
2年目の夏は1年目の夏よりずっと小さな山だったんだよ
もし、そうなら今度の夏に感染が前年比で広がらなくて、政府が安心して来年の冬にまた大変なことになるなぁと
552: 2021/01/19(火) 20:26:21 ID:sHglvmBP0(5/7)調 AAS
R0を2とした場合、3・4〜5・1歳でほとんどの人が感染する状況になるのに10年かかることが明らかになった。
小児は重症度が低いため、ワクチン接種も不要になる可能性があるという。
一方、R0を4とすると2年半程度で小児期の感染症に移行・定着する。R0の値に関わらず、定着後は死亡率が劇的に低下し、
季節性インフルエンザの約0・1%よりも低くなる可能性があるという。
ほとんどの人が感染する状況になるのに10年かかる
553(1): 2021/01/19(火) 20:26:49 ID:UA/JvjdS0(3/3)調 AAS
>>547
そんなことどこにも書いてないぞ
日本語読めてるか?
ジジババが感染して死んでいくという意味なら分かるけど
554: 2021/01/19(火) 20:28:51 ID:f4eSCiFK0(1)調 AAS
いずれこうなるのを待つしかないのかね
どうやっても無くなるって感じじゃないもんな
555(1): 2021/01/19(火) 20:29:14 ID:RfH29j5D0(1)調 AAS
>>515
旧コロナで色々な病気になる
さすが!
バカ界の天才じゃね?
意味わからんw
556: 2021/01/19(火) 20:29:45 ID:EmCVCadU0(1)調 AAS
ただの風邪の後遺症としてはえげつない。
557: 2021/01/19(火) 20:30:05 ID:sHglvmBP0(6/7)調 AAS
>ほとんどの人が感染する状況になるのに10年かかる
こんな状況になったら発狂する奴いるだろうなw
558(1): 2021/01/19(火) 20:32:28 ID:8sSTlNRy0(2/3)調 AAS
>>532
無症状期に感染させられるのは
コロナちゃんの強みなんだよね
だから
10年くらいはこの状態続くんだろうな
559(2): 2021/01/19(火) 20:32:30 ID:VWRj+q7c(2/4)調 AAS
>>548
移行、定着までをどれだけ短くするかという視点が欠けてる気がする
その選択肢のひとつとして、どんどん感染させ退場すべき人は退場してもらうというのもあるはずなんだがな
>>240見たってこれ、ただ寿命で死んでるだけじゃん
世界的に見ても死者数の違いはあれ、死ぬ年齢はほとんど変わらん
どこかひとつでも平均寿命より10年とか早く死んでる国があるか?
560(1): 2021/01/19(火) 20:34:48 ID:IwrbtCfR0(1)調 AAS
>>509
仮に個体としての寿命は非社交的な人の方が長かったとしても、
そんな非社交的な人は子孫を残せる可能性が限りなくゼロに近い。
だから、社交的で子孫を残せる形質を持った人の方が繁栄する。
561(1): 2021/01/19(火) 20:36:32 ID:sHglvmBP0(7/7)調 AAS
画像リンク
562: 2021/01/19(火) 20:36:49 ID:7X6LHJKO0(1)調 AAS
結核やインフルが「ただの風邪」になってからこの話をしような
563(1): 2021/01/19(火) 20:38:03 ID:F9IUOiUu0(6/8)調 AAS
>>559
そういうこと
鹿児島に至ってはコロナの死者は平均87歳だからなw
平均寿命を余裕でオーバーしてるっていうねw
564: 2021/01/19(火) 20:40:15 ID:VWRj+q7c(3/4)調 AAS
>>512
薬出来るの100年後かもしれないけどな
だからそういうのに期待してそこまで逃げ切ればいいという発想は間違い
ニュージーランドなどが間違いなのはこの点でもはっきりしてる
565: 2021/01/19(火) 20:41:20 ID:GnebxHAV0(1)調 AAS
これに味を占めたチャイナが毎年
新型に改良したコロナを投入してくるだろうし
ニ,三年毎にワクチン破りの大改訂版のコロナをばら撒くだろうし
チャイナが存在する限り永遠に続くんじゃ無いかな
566(1): 2021/01/19(火) 20:42:07 ID:VWRj+q7c(4/4)調 AAS
>>561
これ、20代以下はワクチンじゃなくてウイルス塗り込んで感染させた方が解決早いんじゃね?
567: 2021/01/19(火) 20:45:15 ID:8sSTlNRy0(3/3)調 AAS
>>560
人が繁栄するっていうのを
止めに来てるかんじある>コロナちゃん
568: 2021/01/19(火) 20:45:39 ID:Ic/sWZ7q0(1)調 AAS
後遺症残る病気が風邪扱いかー
20年も経てば、世界中、ハゲで味覚障害になるのか
569: 2021/01/19(火) 20:45:49 ID:laGRJrvy0(1)調 AAS
洗脳が解けるのに10年かかるってことだね
570: 2021/01/19(火) 20:48:00 ID:qHsEkCym0(1)調 AAS
西村大臣がすでにただの風邪と言ってるのに、研究チームは間違ってんじゃねーの?w
571: 2021/01/19(火) 20:48:03 ID:RGdIZGBC0(4/4)調 AAS
若者は夢があっていいね
日本では老害自民党がいるかぎり
若者は出る杭として打たれ続けるのだけど
へらへらといい子ちゃんで自民党に票を入れる
572: 2021/01/19(火) 20:49:45 ID:VJ2v58I50(2/2)調 AAS
己自身が洗脳されてる事にも気づかない奴がここに一人いるようだw
573: 2021/01/19(火) 20:49:57 ID:to6bM+fj0(6/7)調 AAS
>>558
うん
だから重要なのは、潜伏期間でも感染したことを
わかりやすくすること
なので、コロナウイルスに敏感に反応するマーカーを
あらかじめ打っておけば、感染拡大は防げるはずなんだよね
というわけで>>527
574: 2021/01/19(火) 20:50:16 ID:aEvpz9Ag0(1)調 AAS
>>1 10年かあ。思ったより早そうでよかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*