[過去ログ] 新型コロナが「ただの風邪」として定着するまでの時間は10年程度。米サイエンス誌★3 [記憶たどり。★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: 2021/01/19(火) 17:27:37 ID:vzvW3IOE0(2/2)調 AAS
>>228
ヒアリは大井埠頭や晴海あたりで凄い数の巣が発見されてんだよね
でも報道をしてない。そのうち普通の公園にも拡散するんじゃね?
275: 2021/01/19(火) 17:27:40 ID:ADehudE90(1)調 AAS
ということなアナンダ君の予言は外れそうなのかな
ハズレてくれたらほっとするけど
276: 2021/01/19(火) 17:28:24 ID:+u2Jehdm0(1)調 AAS
0820 代打名無し@実況は野球ch板で ( [124.44.100.179]) 2021/01/18 12:40:55
LED大手の日亜化学工業 コロナウイルスを死滅」させる高出力のLED開発
外部リンク:asahi.5ch.ne...newsplus
30秒照射で99.99%不活性化

球場の照明をこれにしたらプロ野球だけが勝ち組

↑これは、どうなん?
277
(2): 2021/01/19(火) 17:28:28 ID:i/pNiI410(1)調 AAS
免疫って数ヶ月しか持たないんじゃないの?
278: 2021/01/19(火) 17:28:49 ID:v+Rbvc+x0(9/13)調 AAS
ヒアリは南米産なんだけど、南米では他の蟻に圧迫されて負組の蟻なんだよ
279
(4): 2021/01/19(火) 17:29:15 ID:o/Zo0aOJ(2/2)調 AAS
スペイン風邪が2年ちょっと何だから、10年は長すぎだろ

スペイン風邪についてとりあげた18:17あたり

「近いうちにマスクもかけずに挨拶することは失礼に値することになり、かけないでいる人は孤立し、怪しまれ、たるんだ人と蔑まれることになるだろう
戦時公債購入バッジを持ってない人と同じように、友達がいなくなってしまうのである」

ところがその後は9年後の世界大恐慌を取り上げてるんだが、笑っちゃうほどだれもマスクなんかしてない
人間なんてこんなもんなんだよ

もちろんスペイン風邪は消えてないし、この現代にも残り続けてる

動画リンク[YouTube]

280: 2021/01/19(火) 17:29:25 ID:WhXa1KbZ0(1/3)調 AAS
サイエンスをサイエンス誌っていうなや
281: 2021/01/19(火) 17:30:20 ID:l/Ajtepn0(1)調 AAS
これが自然発生したウイルスならそうも言えるけどね…
282: 2021/01/19(火) 17:30:24 ID:WhXa1KbZ0(2/3)調 AAS
>>279
あーお薬増量しておきますねー
283
(2): 2021/01/19(火) 17:32:41 ID:to6bM+fj0(1/7)調 AAS
ただの風邪になるってのは「感染したりワクチンを打って免疫ができたら」の話であって
これから10年間誰にも会わず必死に自己隔離して
その後街中に出たら、もう誰もがただの風邪と思ってるような病気で
自分一人だけ大げさに重症化して死ぬってことだよな
284
(1): 2021/01/19(火) 17:33:22 ID:WcrCMHfB0(1/2)調 AAS
つまり、若者は若いうちに感染しておけってことか。
285: 2021/01/19(火) 17:34:51 ID:F9IUOiUu0(1/8)調 AAS
ただの風邪派は10年先をいってる未来人ってことだな
俺大勝利!
286: 2021/01/19(火) 17:36:57 ID:PYBddFGT0(1)調 AAS
>>272
すべてがうまくいって10年だね
287
(1): 2021/01/19(火) 17:37:25 ID:lZJROVdA0(1)調 AAS
>>6
日本では様々な理由で1日に約4000千人亡くなってます。
288: 2021/01/19(火) 17:37:55 ID:boeLCBqs0(1/3)調 AAS
>>277
免疫でなく抗体は数か月しか持たんよ
289
(1): 2021/01/19(火) 17:37:59 ID:oqZuAUyz0(1/7)調 AAS
終わりの始まりでしょ?
この新型コロナの遺伝子をワクチンか感染で体内に取り込むことで次の未知なるウイルスに
反応が強くなったり変異させたり。できれば広まらない定着しない方が良いんじゃないの。
290
(1): 2021/01/19(火) 17:39:43 ID:oqZuAUyz0(2/7)調 AAS
>>284
インフルに似てるなら 感染してもまた感染する。
291: 2021/01/19(火) 17:41:37 ID:Eh7ffad00(1)調 AAS
やはり虚弱にだけ効く強めの風邪と言うオチかな。
餅詰まらせて死ぬか、コロナで死ぬかにどこまで差があるのかってとこだな。
292: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/01/19(火) 17:41:59 ID:VleKu+eT0(1/6)調 AAS
>>9
冠婚葬祭は正直必要ないですね
やりたい人だけやるというのがもっと根付けば良いのですけど
293: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/01/19(火) 17:42:32 ID:VleKu+eT0(2/6)調 AAS
>>13
普通の風邪で大勢死んでいますからね
294
(1): 2021/01/19(火) 17:42:56 ID:apHEeoyX0(1)調 AAS
結局何の感染対策もとらず全員罹って死ぬ奴は死に後遺症でたらご愁傷様で集団免疫つけるのが正解だったというのか…?
295: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/01/19(火) 17:43:34 ID:VleKu+eT0(3/6)調 AAS
>>24
最初から少なかったと思います
296
(1): 2021/01/19(火) 17:43:53 ID:CLX+DxGO0(1/6)調 AAS
ただの風邪厨が息してないのっ
297: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/01/19(火) 17:44:41 ID:VleKu+eT0(4/6)調 AAS
>>25
毎年様々なVirusの変異種は出てくるでしょうから一生出られませんね
298: 2021/01/19(火) 17:44:53 ID:wIJulbWH0(1)調 AAS
>>277
ワクチン年二回受けなよ
俺は受けないけど
299
(1): 2021/01/19(火) 17:45:09 ID:SmXEYK/I0(1/21)調 AAS
10年か。思ったより長いな
精々5年、早ければ3年くらいでそうなるかと思ってたが

けどR0が4程度ならそれくらいなんだな
300: 2021/01/19(火) 17:45:19 ID:WhXa1KbZ0(3/3)調 AAS
>>283
その頃には酸素計が一般でも普通に買えるようになるから問題ない
301: 2021/01/19(火) 17:46:16 ID:rWtGweY50(1)調 AAS
オーストラリアのコロナ人数をみると7-8月がピークでいまは毎日20-30人
南半球で今は夏 ピークは真冬
俺はこれで希望を捨てずに春を待ち望んでるよ
302: 2021/01/19(火) 17:47:13 ID:CLX+DxGO0(2/6)調 AAS
>>294
集団免疫だのブラジル方式なんての、は夢のまた夢で
緊急事態宣言やロックダウンを繰り返す現実が、あと数年は続くって意味だぞ
303
(2): 2021/01/19(火) 17:47:33 ID:OYgL8jiu0(1/6)調 AAS
>>299
リスクをとって自粛とかやめればもっと早く終わる。
304: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/01/19(火) 17:47:41 ID:VleKu+eT0(5/6)調 AAS
>>30
今回の騒ぎもイデオロギーの対立から作られたものですから理解していてもやめないでしょうしまた次の騒ぎを作ると思います
後はこれに騙された個体が事実を受け入れるまで時間がかかるという感じですか
305
(1): 2021/01/19(火) 17:47:45 ID:SmXEYK/I0(2/21)調 AAS
>>9
仕事にしてる人以外にはむしろいいことなんじゃないか?
結婚式もまた結婚を控えさせる原因になってると思う
家族だけとかの少人数化が今後広まってくと思うよ。葬式はすでにそうなってしまった
306: 2021/01/19(火) 17:48:11 ID:7pusg+uA0(1)調 AAS
>>4
つめ合うと 素直におしゃべり出来ない
307: 2021/01/19(火) 17:48:26 ID:oq/t+Vp80(1/2)調 AAS
陰キャの時代が9年続行
308: 2021/01/19(火) 17:48:33 ID:oqZuAUyz0(3/7)調 AAS
今の若い奴ら平気で新コロに感染してもいいよみたいな方向だけど。
生殖器が駄目になるから子供出来なくなるよwwww どーでもいいけど
309: 2021/01/19(火) 17:48:43 ID:2Yo5qpqE0(1)調 AAS
仮定のお話にはお答え出来ません
310: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/01/19(火) 17:48:53 ID:VleKu+eT0(6/6)調 AAS
>>37
既にではなく最初からでしょうね
311
(1): 2021/01/19(火) 17:48:55 ID:F9IUOiUu0(2/8)調 AAS
>>296
若いうちに感染しておけばセーフってことだから、要するにただの風邪で正解だろ

去年から1日も欠かさず毎日外食して、gotoで10回以上旅行した俺はホクホクしてるぞ
312
(1): 2021/01/19(火) 17:49:08 ID:CLX+DxGO0(3/6)調 AAS
>>303
自粛やめてるやつが広めるから
緊急事態宣言繰り返すことになる
313: 2021/01/19(火) 17:49:29 ID:+HELHvEN0(1/2)調 AAS
なおアメリカ並に毎日4桁級の死者を出し続けて10年の計算
314: 2021/01/19(火) 17:49:31 ID:hiJkfvEc0(1)調 AAS
東京に夢見た田舎者土人どもざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
315: 2021/01/19(火) 17:49:32 ID:gKhihMMv0(1/6)調 AAS
まあ普通に長生きすると人生で一回の戦争と一回のパンデミックを経験
こんな感じなのかね
316: 2021/01/19(火) 17:49:38 ID:niuzr6lN0(1)調 AAS
コロナ理由に価値観変えて儲けてる奴らがいる
317: 2021/01/19(火) 17:50:09 ID:rN2S9VQe0(1)調 AAS
新型コロナウィルスを充填したミサイルをまず北京に100発も落とせ
318
(2): 2021/01/19(火) 17:50:25 ID:SmXEYK/I0(3/21)調 AAS
>>303
本来はNZのように感染者0でワクチン完成まで鎖国で過ごすのが正解だったんだがな
中途半端なことしてここまで広がってしまった以上はどっちを取るか決めないといけなくなったな
国は一切責任取る気はないだろうから国民一人一人が決めないといけないんだろうな
319
(1): 2021/01/19(火) 17:51:10 ID:CLX+DxGO0(4/6)調 AAS
>>311
バカなんだね
発症しない人間にとっての話じゃないんだよ
人類にとってただの風邪になるのに10年
320
(1): 2021/01/19(火) 17:51:11 ID:AMYGHQgz0(1)調 AAS
あと10年も自粛とロックダウン繰り返すとか有り得ない。
ワクチンが弱者に行きわたれば自粛は終わり。
10年後にただの風邪になるのも、
一通り感染して免疫できるからなので、
自粛する意味がない。
321
(1): 2021/01/19(火) 17:51:51 ID:oq/t+Vp80(2/2)調 AAS
巣篭もり需要から楽器がオクで飛ぶように売れもう在庫ないです
もっと買っときゃ良かった...
322: 2021/01/19(火) 17:52:25 ID:+HELHvEN0(2/2)調 AAS
あーこれも数字だけを認識して本質は理解しない奴たくさん産みそうな記事だ
323
(2): 2021/01/19(火) 17:52:39 ID:oqZuAUyz0(4/7)調 AAS
>>283
免疫なんてできないよwww 
そうじゃなくてインフルと同じ道をたどるなら
ウイルスが変異して弱毒化するなら10年かかるいうはなし。
変なウイルスに変化するかもしれないしなので広めないように努力してるんだけどね。
インフルだって毎年ワクチン打って感染しても打たないよりは症状抑えらえるかもという程度だよ。
感染抑止ではない。
324: 2021/01/19(火) 17:53:15 ID:SmXEYK/I0(4/21)調 AAS
>>321
オクで買うんだ!!
325
(1): 2021/01/19(火) 17:53:22 ID:OYgL8jiu0(2/6)調 AAS
不況と同じ。
さっさと無能なオッサンをリストラして若手に入れ替えていけば不況から早く脱して次の好況で復活、躍進できるのに
オッサンを守るために若手を入れないとすると好況自体がなかなかやってこないし、来ても目覚ましい利益は出ない。
326
(1): 2021/01/19(火) 17:53:46 ID:CLX+DxGO0(5/6)調 AAS
>>320
10年続くかはわからんが
数年は続くだろうな
ワクチンきかないとこまで変異する方が早いし
327
(1): 2021/01/19(火) 17:54:12 ID:OYgL8jiu0(3/6)調 AAS
>>312
現役にほとんど影響がないのに宣言する必要なんかない。
328
(1): 2021/01/19(火) 17:54:15 ID:F9IUOiUu0(3/8)調 AAS
>>319
そいつらはあと10年ずっと家で不味いメシでも食ってればいいんじゃね?
俺には関係ないけど一応応援してますわw
329
(1): 2021/01/19(火) 17:56:23 ID:oqZuAUyz0(5/7)調 AAS
>>325
あきらかに若手のほうが出来が悪いよなwww
無能なおっさんの若い時より今のわき奴のほうが出来が悪い。
で今の若いのがおっさんになった時、若手がきっと出来がいいよ。
その時 無能なおっさんはの入れ替えはおきるだろうね、そう君の世代がね。
330: 2021/01/19(火) 17:56:31 ID:Z4Eieu580(1)調 AAS
昔ベネツィアで流行った時は終わったと思ってもゆりもどしがきて
七十年以上続いたんだけどね で休むまもなく次のがはじまって
感染回数の積み重ねで死んでいく流行初期は飛び越えて
かかると一発で死ぬ中期から再びはじまった
331
(2): 2021/01/19(火) 17:57:36 ID:CLX+DxGO0(6/6)調 AAS
>>327
必要あるからやってんだろ
お前が菅を説得してくればあ?w

>>328
なるほどお前は人類じゃないんだな
飲食店とか規制されるよ
332: 2021/01/19(火) 17:58:36 ID:SmXEYK/I0(5/21)調 AAS
>>329
氷河期世代のおっさんが顔真っ赤にしながらレスしてるのかと思うと最早哀れみすら感じるな…
333
(1): 2021/01/19(火) 17:59:53 ID:gKhihMMv0(2/6)調 AAS
まあ幼少期に感染しないと厄介なことになるのは麻疹や風疹と同じやね
幼少期に誰もが感染する状況になるまでは10年ということなんだろうが
その前に人類はこのコロナの呪縛から解放されるだろう
3年目くらいで結構ヘタレコロナになってくると思う
334: 2021/01/19(火) 18:00:01 ID:OYgL8jiu0(4/6)調 AAS
>>331
感染者数、正確に言うと陽性者数を問題とするから必要になるだけで、そんなもんは問題でないとすらなら、必要はない。
そもそもこの緊急事態宣言自体、大した実効性を求めているとも思えないし、ほとんど政治的なやってる感だけのものだろう。
本気なら電車だって止めるべきだ。
335
(1): 2021/01/19(火) 18:00:32 ID:to6bM+fj0(2/7)調 AAS
>>323
だって、この記事に「仮定」としてそう書いてあるから・・・

それに、弱毒化なんてするかどうかわからんよ
インフルは弱毒化することでより広範囲に伝播するようになったのかもしれんが
コロナの場合は潜伏期間がある分広まりやすく弱毒化する必要がないように思えるし
336: 2021/01/19(火) 18:00:44 ID:F9IUOiUu0(4/8)調 AAS
>>331
飲食店の規制?今でもまともに規制できてないのに、できるものならどうぞどうぞ
家で餌食って糞尿してるだけの家畜が人類語るとか草生えるわw
337: 2021/01/19(火) 18:01:18 ID:oqZuAUyz0(6/7)調 AAS
>>326
インフルも変異してるので変異したらワクチンも改良してる。
今のインフルは結果からインフルカテゴリーになってるんだが。
新コロナが同じになるとはわからない。今の症状からしてかなりやっかいなウイルスだ。
新コロの症状って寿命を縮めるのは明らか。
338
(1): 2021/01/19(火) 18:02:23 ID:SmXEYK/I0(6/21)調 AAS
>>335
ウイルスは化学反応であって戦略があってそうしてるわけじゃないからなぁ
弱毒化することもあれば強毒化することもある。コピーミスがどうなるかは運の善し悪しでしかない
339
(1): 2021/01/19(火) 18:02:31 ID:KCg5KyKZ(1/17)調 AAS
>>290
何度も感染して、免疫を鍛えていくんだよ
340: 2021/01/19(火) 18:02:45 ID:G6/e9qJ70(1)調 AAS
サイエンス誌? 怪しい…

ちゃんとしたメディアなん? ムーと変わらん?
341: 2021/01/19(火) 18:02:59 ID:PUsmFbC50(1/2)調 AAS
もうお先真っ暗だわ
死ぬしかねえ
問題はその方法だな
342
(1): 2021/01/19(火) 18:03:37 ID:gjUKuewp0(1/15)調 AAS
>>1
再感染で症状が軽くなってる証拠は無い
343
(2): 2021/01/19(火) 18:03:40 ID:WBufKJ9z0(1/13)調 AAS
10年間、今の医療機関逼迫が続くわけだから地獄だろうな。
ただの風邪じゃないから、凄まじい数の重症者と死者が出続けている。
俺が生きてきた記憶の限りでここまで医療機関が逼迫した状況は見たことねーな。
344: 2021/01/19(火) 18:03:56 ID:jpPYpG810(1)調 AAS
日本では今のところ強めのインフルだわな
345: 2021/01/19(火) 18:04:13 ID:WCbD5/DG0(1)調 AAS
向こう10年 ソープいけないって 辛くね?
346
(2): 2021/01/19(火) 18:04:16 ID:oqZuAUyz0(7/7)調 AAS
>>333
違うぞー 細菌とは違うんで。
新コロナに感染したら将来体に有利なんてことはないぞ。
新型コロナは遺伝子を体内に取り込むんだぞ、要らない 将来どうなるかわからない
未知の遺伝子を取り込むんだよ これが将来どうかわるか
感染者 非感染者で子孫の運命がかわる。
347
(2): 2021/01/19(火) 18:04:18 ID:Vwhhw5s50(10/25)調 AAS
>>254
マスゴミとそれに踊らされるアホな文系ゼロリスク信者が騒ぎ続ける中、まともな思考を持った人がどれだけ増えるか、政治家がノイジーなアホに引きずられず腹をくくって政策を打てるか、この辺がカギになるよね
348: 2021/01/19(火) 18:04:19 ID:aKKGy+2N0(1)調 AAS
今までもこれからもコロナにガクブルするのはジジイとババアとデブだけやで
349: 2021/01/19(火) 18:05:02 ID:B4RS4RPv0(1)調 AAS
10年間、観光業と外食の方々を税金で保護してあげないといけないね
350
(1): 2021/01/19(火) 18:05:12 ID:gjUKuewp0(2/15)調 AAS
現在報告されてる再感染のケースだとどっちかというとより重症化してるような感じだがw
351: 2021/01/19(火) 18:05:23 ID:m9aZvJPg0(1)調 AAS
もう一生マスク生活だな
352
(1): 2021/01/19(火) 18:05:34 ID:SmXEYK/I0(7/21)調 AAS
>>339
サイトカインストーム「フッ、ようやく出番か」
353: 2021/01/19(火) 18:05:57 ID:DeLX59ar0(1)調 AAS
おたふくと同じ扱いになるのか
354
(1): 2021/01/19(火) 18:06:14 ID:boeLCBqs0(2/3)調 AAS
>>350
再感染してもニュースにならんけど、再感染して重症化したらニュースになるから勘違いしてるだけ
ほぼない
355: 2021/01/19(火) 18:06:22 ID:gjUKuewp0(3/15)調 AAS
あとこれが仮定してるのって弱毒化するんじゃなくて免疫できるから軽症化するという話だからな
356: 2021/01/19(火) 18:06:41 ID:Vwhhw5s50(11/25)調 AAS
>>264
そういうバカが勝手に引きこもってればいいんだけど、こわいこわいこわいこわい騒ぎまくって他人を巻き込むからな〜
357: 2021/01/19(火) 18:06:41 ID:wvf/BCUJ0(1)調 AAS
10年で済むなら御の字じゃね
ペストなんて3世紀300年に渡って猛威をふるっていたんだから
358: 2021/01/19(火) 18:06:42 ID:PUsmFbC50(2/2)調 AAS
確かに少なくとも10年程度はマスクが手放せない世の中になるだろうな
すごい世の中になったもんだ
359
(1): 2021/01/19(火) 18:06:55 ID:boeLCBqs0(3/3)調 AAS
>>352
サイトカインストームは免疫が弱い人のほうがなりやすいのね
360: 2021/01/19(火) 18:07:16 ID:gjUKuewp0(4/15)調 AAS
>>354
武漢閉鎖してた頃もそういう事言ってたひと多かった
361
(1): 2021/01/19(火) 18:07:29 ID:KCg5KyKZ(2/17)調 AAS
>>318
NZ路線は今は良いように見えても最後は確実に破綻する

ワクチンはこれ一本打てばいいなんてものは出来ないというのが、RNAウイルスの時点で判明してる

これからも永遠に変異し続け、その間に外国の人は何度も感染して基礎的な免疫を鍛えていくのに、NZ人は置き去り

その後に残るのは永久鎖国か、そのスキをついて一気に変異種が入り込んでインカ帝国レベルの大パニック、どちらかだよ
362: 2021/01/19(火) 18:07:38 ID:Vwhhw5s50(12/25)調 AAS
>>268
文系ゼロリスクバカの典型だよな、その議員
363: 2021/01/19(火) 18:07:48 ID:zIeiqG560(1)調 AAS
10年後にただの風邪連呼厨がドヤりそう
364: 2021/01/19(火) 18:07:57 ID:gjUKuewp0(5/15)調 AAS
>>359
逆だと聞いたけど
365
(1): loser 2021/01/19(火) 18:09:08 ID:ycKA6deS0(1/2)調 AAS
あと10年マスクをし続けなければならないのか...新型コロナが収束する前に、別の新しい感染症が猛威をふるってそう...
366: 2021/01/19(火) 18:09:48 ID:gjUKuewp0(6/15)調 AAS
あと幼児はちょっと致死率も重症化率も上がるけど
367: 2021/01/19(火) 18:10:01 ID:Vwhhw5s50(13/25)調 AAS
>>228
セアカゴケグモもね

一般庶民のオツムなんてそんなもん
騒ぎすぎてアホ臭いなーと思ってたら、まあ忘れるのも早い早い
368
(1): 2021/01/19(火) 18:10:05 ID:SmXEYK/I0(8/21)調 AAS
>>361
大丈夫
長期目線で見ればウイルスは必ず弱毒化してくから
それこそ10年単位になるだろうけど。それをどう見るかの問題だな
369
(1): 2021/01/19(火) 18:10:22 ID:to6bM+fj0(3/7)調 AAS
>>338
まあ自分も、ウイルスの生存戦略なんて話は信じちゃいないけど
確率論的に弱毒化したミスコピーのほうが広まりやすいって
話にはなってる
370
(1): 2021/01/19(火) 18:10:48 ID:gjUKuewp0(7/15)調 AAS
>>365
今回を機に検査追跡システムなど公衆衛生強化したほうが得しそう
371: 2021/01/19(火) 18:10:52 ID:Y3BqhJRm0(1)調 AAS
ワロタワロタ
372: 2021/01/19(火) 18:11:38 ID:oetZR/oJ0(1/3)調 AAS
>>1
なにこれw

>今回、研究チームは、4種のヒトコロナウイルスと同様の特性を新型コロナも持つと仮定。
>若いうちに感染すると軽症で済み、再度感染しても重症化しにくいと考えた。

>その上で新型コロナについて、1人の感染者が免疫のない人の集団で平均何人に感染させるかを示す
>「基本再生産数」(R0)や、4種のコロナウイルスのデータを加味し、将来のシナリオを試算した。

めっちゃ楽観論をベースにして妄想してるじゃねーか
373: 2021/01/19(火) 18:12:15 ID:KCg5KyKZ(3/17)調 AAS
>>343
社員100人の会社で2人に仕事が押し付けられ「死にそうです!!!」と訴えられても、98人もなんかやれよとしか思えない

役所行って来庁舎大量で大パニック、だが先頭に見に行ったら2人で対応してて、あと98人は中のデスクで「暇だなー」とか言ってる状況だからな

実際公務員の知り合いに聞いたけど、保健所とかコロナに関わる部署は大変だが、じゃあ応援に行く人がいるのかというとそうでもなく、ほとんどの部署は通常と変わらないし、催事関連の部署は暇してるとさえ言われたよ
374: 2021/01/19(火) 18:12:26 ID:u90qrcNk0(1/2)調 AAS
感染したら2ヶ月休まないと駄目なのに、風邪とか思わないけどな。

危険な感染症だよ
375: 2021/01/19(火) 18:12:35 ID:isdOzBsX0(2/2)調 AAS
>>342
2回ごときで症状緩和するなら世の中大人の風邪なんて存在しなくなるだろ…
376
(1): 2021/01/19(火) 18:12:47 ID:WBufKJ9z0(2/13)調 AAS
人類が100億行くという未来が変更されたよな。新型コロナは地球の免疫機能だと
すると人類が適正数になるまで蔓延し続け、弱毒化することなく致死率2%強を維持
し続けるだろうと思われる。そして変異をし続けながらだから何度も感染する。
数打ちて当たるみたいに何度も感染することよって確実によって死ぬという
新しいタイプの感染症だろうな。一度感染したら終わりじゃないんだよ。
何度も罹るから死ぬまで緊張状態が続く。
377
(1): 2021/01/19(火) 18:12:58 ID:Vwhhw5s50(14/25)調 AAS
>>279
その頃はPCR過剰検査やマスゴミ煽りが存在しなかったからな

現代はマスゴミが燃料を注ぎ続けるから、善意のおバカさんたちが踊り騒ぎ続ける
あいつら2年じゃ飽きないだろ
378: 2021/01/19(火) 18:13:23 ID:u90qrcNk0(2/2)調 AAS
全治2ヶ月の風邪とか無いよ
379: 2021/01/19(火) 18:14:16 ID:ETeAD+Z30(1)調 AAS
それまで生きてないかもしれんし
380: 2021/01/19(火) 18:14:18 ID:gjUKuewp0(8/15)調 AAS
スペイン風邪の場合どっちかというと第二波で一時的に強毒化したような気もするがw
381: 2021/01/19(火) 18:14:35 ID:SmXEYK/I0(9/21)調 AAS
>>369
長期目線ではもちろんそうなるよ
強毒化したものは宿主を殺すから広がらなくなる

このコロナ騒動はそこまでの期間を許容できるかどうかの話
382: 2021/01/19(火) 18:14:47 ID:Vwhhw5s50(15/25)調 AAS
>>289
何言ってんだか意味不明

まずはウイルスの基礎知識を学びなさい
383
(1): 2021/01/19(火) 18:15:15 ID:WU80IqdV0(1)調 AAS
20代の致死率0.0001%か
ほんとどうでもいいや
384: 2021/01/19(火) 18:15:37 ID:LPZwknGP0(1)調 AAS
ワクチンじゃ治癒しないからな
早く、薬作らんと
385: 2021/01/19(火) 18:15:52 ID:Vwhhw5s50(16/25)調 AAS
>>346
いつの間にコロナがレトロウイルスになったんだ?
珍学説だなwww
386
(1): 2021/01/19(火) 18:16:19 ID:KCg5KyKZ(4/17)調 AAS
>>368
弱毒化ってのはちゃんとそれを蔓延させていってるところで成立する話
だったらインカ帝国はなぜ滅んだ?
天然痘だってヨーロッパではそれ以前よりは弱毒化してたからこそ侵略者たちはちゃんと生きてたが、インカ帝国の人らにとっては猛毒だったんだからね
387: 2021/01/19(火) 18:16:49 ID:WBufKJ9z0(3/13)調 AAS
潜伏期間が2〜6週間あって、発症するとSARSと同じような症状が出る。
しかも気管支だけではなく弱っている器官があればそこで発症。
しかも一回感染しても免疫は5か月で切れるという優れものだからな。
正直、人類負けだぜ。何度も感染することよって確実に仕留められる
アナコンダみたいな強さ持ってる。
388: 2021/01/19(火) 18:17:45 ID:KCg5KyKZ(5/17)調 AAS
>>376
だったらそれはそれで受け入れて生きてくしかないだろ

俺らはコロナにかからないために生きてるわけじゃない
389
(1): 2021/01/19(火) 18:17:48 ID:gjUKuewp0(9/15)調 AAS
そんなに弱毒化するなら既存の感染症で死ぬやつはいないはずだが
390
(1): 2021/01/19(火) 18:18:05 ID:w9ECoxqq0(1)調 AAS
>>40
馬鹿人口考えて
391: 2021/01/19(火) 18:18:14 ID:KCg5KyKZ(6/17)調 AAS
>>377
それは有り得るだけに、本当に最悪だわ
392: 2021/01/19(火) 18:18:18 ID:bzaSx9PA0(1/2)調 AAS
@m100y20って人、親子でウレタンマスクしてて感染して
今になって後悔してるって
393: 2021/01/19(火) 18:19:53 ID:7/doEC4l0(1/3)調 AAS
コロナよりクラミジアの方が身近な恐怖だな
だからといってセックスやめられるわけもなく
394: 2021/01/19(火) 18:20:32 ID:TIReZXAY0(1)調 AAS
オリンピックが10年後ってことか。コロリンピック(何故予測変換できるんだ…)は今年賑わっているんだけどなあ。
395
(2): 2021/01/19(火) 18:20:39 ID:SmXEYK/I0(10/21)調 AAS
>>386
滅ぶ=皆殺しとは違うからな?
国としての存続が出来なくなり別の地域に逃げていき、そこの地域の人と同化して消滅したというだけの話

後言ったと思うが鎖国は効果的なワクチンが出来るまでの話な
396: 2021/01/19(火) 18:20:46 ID:SrIn5l0y0(1)調 AAS
エイズやエボラが弱毒化したか?
397
(1): 2021/01/19(火) 18:20:47 ID:Vwhhw5s50(17/25)調 AAS
>>343
医師会にすっかり言いくる
398: 2021/01/19(火) 18:21:29 ID:SZwhBf6p0(1)調 AAS
>>84
普通に会話しろよ
勝手に自粛要請のレベルを上げて、マゾってるな
399
(1): 2021/01/19(火) 18:23:03 ID:ChWlhZ9l0(1)調 AAS
梅毒とか淋病は最早死語
400
(1): 2021/01/19(火) 18:23:13 ID:Vwhhw5s50(18/25)調 AAS
>>389
弱毒化したって何人かは死ぬぞ
言うまでもない当たり前のことだが
1-
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.724s*