[過去ログ] 新型コロナが「ただの風邪」として定着するまでの時間は10年程度。米サイエンス誌★3 [記憶たどり。★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(1): 2021/01/19(火) 14:07:21 ID:/zvUJz+z0(1)調 AAS
人類というか生物では当たり前のサイクルなんだろう
むしろ加速させたら良いのでは
83: 2021/01/19(火) 14:07:42 ID:mfuPAZiK0(1)調 AAS
>>23
ワクチン接種して免疫が出来ればただの風邪になるって話だよ。
84(1): 2021/01/19(火) 14:09:26 ID:/W4C9rLG0(1)調 AAS
マスクはまだしもかれこれ1年他人と食事してない
隣に住む母親とすらロクに接触できない
10年待たず限界なんだけど
85(1): 2021/01/19(火) 14:09:56 ID:uLz8q4YR0(1)調 AAS
つまり子供は早いうちに感染しておいた方が良いんだな
86: 2021/01/19(火) 14:10:26 ID:EajYxQ+o0(1)調 AAS
ゲイツが武漢の研究所に金出して作らせたんだろ
殺せよ
87(1): 2021/01/19(火) 14:11:54 ID:tSMTiUER0(1)調 AAS
バイオハザードの研究者が自作のバケモノウイルスをコールドスリープで時間をかけて細胞に定着させてたけど
強ち適当な理屈ではなかったのかな
88: 2021/01/19(火) 14:13:26 ID:9xCEdma50(1/2)調 AAS
>>82
歴史的にはいつものサイクルなんだけど、先進国では100年前より命の値段が高騰しちゃったんでね
でも、いくら命の値段を吊り上げても、それは人間の価値判断ノ問題だから、ウイルスにはそんなものは通用しないw
89: 2021/01/19(火) 14:14:15 ID:aRC+SNap0(1/2)調 AAS
「ただの風邪」として定着するまで10年w
現状まったくただの風邪じゃないってことだなw
ただの風邪厨完全敗北w
90: 2021/01/19(火) 14:14:38 ID:zrcDvJn/0(1/2)調 AAS
11年後中国に新しいウイルスを発見!
91: 2021/01/19(火) 14:15:27 ID:kCDFKn3B0(6/8)調 AAS
一点心配なのは、研究所から流出したのが本当かって点だけだな
人為的ななにかがある場合、「仮定」が本当に成立するのか?っていう
まあ10年後でも免疫獲得してる年代(20歳くらいまで)は、日本では人口の10%いるかも微妙だから集団免疫は無理だろ
ワクチン打つしかねえわ
92: 2021/01/19(火) 14:15:54 ID:8RvrP4ec0(1)調 AAS
>>34
だよな 女性でも髪の毛がバサバサ抜けるというし
肺に炎症が残って走るのはムリになるとか
味覚障害が残るとか。これはカゼで済ますほど
軽い病気じゃない。
93: 2021/01/19(火) 14:17:00 ID:+FCoRp1Z0(1)調 AAS
何人死ねばそうなるんや
94: 2021/01/19(火) 14:17:03 ID:eaVBU0tp0(1)調 AAS
マスコミが安全よりも安心だとばかりにコロナゼロを前提としたような建前論で
政府を叩き国民の恐怖を煽ってると
10年どころか何十年も冬がきて感染者が増えるたびに自粛だ緊急事態宣言だと大騒ぎする
ことになるんだろうな。
95: 2021/01/19(火) 14:17:34 ID:Pd9wz4iL0(1)調 AAS
ちなみに東北沖大地震大津波からもうすぐ10年
96: 2021/01/19(火) 14:17:50 ID:xgNwSaFY0(1)調 AAS
でも禿げるんでしょ
97(4): 2021/01/19(火) 14:17:57 ID:xdZjvEZ30(1)調 AAS
もともと10年経つと弱毒化するように遺伝子設計されているのか、10年経てば弱毒になるんだからというフェイクニュースばらまいて集団免疫作戦にさせようとしてるのか? で、実際はみんな油断してかかって、結果大量死を招いて人口削減作戦なのか?
98: 2021/01/19(火) 14:18:03 ID:wwXuvODY0(2/2)調 AAS
重症→死へまっしぐら
軽症→馬鹿舌ハゲやる気無しの廃人
これで定着して普通の風邪とかねえわ
99(1): 2021/01/19(火) 14:18:24 ID:FOH1JWMpO携(1)調 AAS
>>77
横だが、1889ってその辺でインフルのパンデミックなかったか?
100: 2021/01/19(火) 14:18:52 ID:WleDkYZS0(1)調 AAS
>>87
SFは大抵科学的発見から引用していてネタ元があるからね
101: 2021/01/19(火) 14:21:16 ID:YxabavEI0(1)調 AAS
10年テレワークかー
社会人人生の残り20年の半分は自宅やんか。
なんか楽勝な気がしてきた
102: 2021/01/19(火) 14:21:27 ID:kCDFKn3B0(7/8)調 AAS
>>99
そのパンデミックがインフルじゃなくてコロナウイルスOC34だったって説が近年有力になってるらしい
103: 2021/01/19(火) 14:21:39 ID:yxRJoV9Q0(1)調 AAS
ただの風邪吹聴オジサンそっと閉じ。
104: 2021/01/19(火) 14:22:13 ID:0ErrGiGT0(1)調 AAS
逆に言うと10年後にはただの風邪として定着するってことか
105: 2021/01/19(火) 14:22:43 ID:luoDukzS0(1)調 AAS
>>97
遺伝子設計といえば遺伝子設計か。
今までの経験上からの可能性でしかないけどな。
106: 2021/01/19(火) 14:23:17 ID:ukoFNajH0(1)調 AAS
>>1
なるほど、「コロナはただの風邪だ」と言ってた右翼さんは10年後の未来から来てたのか
スゲー()
107: 2021/01/19(火) 14:23:58 ID:dpBJd43b0(1)調 AAS
何年経ってもただの風邪にはなり得ないだろ
内臓や血管に感染して破壊していくんだから
108(1): 2021/01/19(火) 14:24:02 ID:BZzwrmCx0(1)調 AAS
コロナはただの風邪
になるまで10年www
109: 2021/01/19(火) 14:24:17 ID:PJ9OdHic0(2/2)調 AAS
>>70
レスどうも。
これ、抗体の存在には個人差生じて
毎年ワクチン接種必要な人や肺炎球菌よろしく
5年に1回必要な人等出てきそうな気がするよ。
抗体検査してからワクチン接種という流に
なるにかもねぇ
110: 2021/01/19(火) 14:25:31 ID://1NntNh0(1)調 AAS
定期的に増えすぎた人口を減らすために
こういったウイルスが流行するよね。
ナスカの地上絵の時代もおそらくウィルスが
予想以上に効いたから人類が減りすぎてしまったんだと思う
111: 2021/01/19(火) 14:25:34 ID:MNAX676S0(1/2)調 AAS
普通の風邪になるまで4〜5年では済ませられないか。
それ以前にインフルエンザ並みになるまで2〜3年は掛かるからな。
112: 2021/01/19(火) 14:26:06 ID:9VNXoR1u0(1)調 AAS
>>31
やっぱただの風邪やね
113: 2021/01/19(火) 14:26:20 ID:MNAX676S0(2/2)調 AAS
>>108
コロナはただの風邪の人たちは10年後から来たwww
114: 2021/01/19(火) 14:26:41 ID:N/eVAzSJ0(1/2)調 AAS
10年ありゃみんな1回は感染する
つまり人類絶滅
優良種だけシェルターで保護するんじゃねえの?
115: 2021/01/19(火) 14:27:31 ID:W/qp7Can0(1)調 AAS
>>19
ばかなの?
116: 2021/01/19(火) 14:28:37 ID:aRC+SNap0(2/2)調 AAS
ただの風邪厨的にはコロナはインフル以下の雑魚ウイルスなんだから
当然ワクチンには反対なんだろ?w
117: 2021/01/19(火) 14:28:59 ID:5aQwX23l0(1/2)調 AAS
10年たったらまた別のウイルスが登場してるだろ
これまでも
SARAS MARS 鳥インフルエンザ、エボラ
今度はどんなのが出現するのか…
118: 2021/01/19(火) 14:29:17 ID:KpoEOaDU0(1/6)調 AAS
まぁ、>4種のヒトコロナウイルスと同様の特性を新型コロナも持つと仮定
があたってなかったらこの予想は大外れという博打なんですけどね。
大方のの人間は頭いいのに、
予測の本質について理解してないというのが今回のコロちゃんの教えてくれたこと。
119(1): 2021/01/19(火) 14:30:35 ID:kCDFKn3B0(8/8)調 AAS
(現在ヒトケタ歳にとっては)10年後にただの風邪
つーか、ますます三世代同居とか難しくなるな
子供の間で流行するのが普通になると、子供を祖父母に預かってもらうのも殺人に等しい行為になる
120(3): 2021/01/19(火) 14:30:51 ID:r3uV/Ai50(1)調 AAS
去年まで毎年インフルで多いときは15000人近く死んでたのにこんなに騒いでなかっただろ
121: 2021/01/19(火) 14:31:22 ID:N/eVAzSJ0(2/2)調 AAS
もはや現世に子供を作るとか残酷でしかない
122: 2021/01/19(火) 14:31:24 ID:7+ctrSLF0(1)調 AAS
協力金もあと10年しか貰えないのね。。でも1日6万で10年で2億か(≧∀≦)
123: 2021/01/19(火) 14:31:34 ID:pGceagrO0(1)調 AAS
>>1
何かと思えば集団免疫の話か。
スウェーデンが失敗してたなw
124: 2021/01/19(火) 14:32:00 ID:KpoEOaDU0(2/6)調 AAS
>>120
病院が通常営業できてたからね。
125: 2021/01/19(火) 14:33:06 ID:5xp944nV0(1/2)調 AAS
>>46
そうだった後遺症があるのか
126: 2021/01/19(火) 14:33:29 ID:TrXcPFKH0(1)調 AAS
勝ったな( ̄ー ̄)
127: 2021/01/19(火) 14:33:51 ID:5xp944nV0(2/2)調 AAS
>>120
100年付き合ってきたからな
128: 2021/01/19(火) 14:34:11 ID:kT9oKsp30(2/2)調 AAS
Goは、債権者殺人を
した?Mizuno。
129: 2021/01/19(火) 14:35:17 ID:1GHzZJsT0(1)調 AAS
もうノーマスクでいいだろ
こんなの続けられんわ
130(1): 2021/01/19(火) 14:35:22 ID:EuSQALal0(1)調 AAS
ただの風邪って言ってるけど、厳密には肺炎だから風邪ではないんじゃないの?
131: 2021/01/19(火) 14:38:10 ID:LaJyafW00(1)調 AAS
後遺症がなぁ
132(1): 2021/01/19(火) 14:39:33 ID:WY5V1l4B0(1)調 AAS
ただの風邪で死んだりボケたりハゲになるのか
133: 2021/01/19(火) 14:39:52 ID:NbyxxejA0(1)調 AAS
団塊が減っていく大きな転換期にある日本にとっては最悪のタイミングのコロナだったな。長引けば長引くほど日本は置いていかれる
134(1): 2021/01/19(火) 14:40:19 ID:ae44iGEA0(1)調 AAS
10年後には日本 干からびてそうwww
135: 2021/01/19(火) 14:43:23 ID:5aQwX23l0(2/2)調 AAS
>>134
10年後は消費税50パーセントで超インフレが起こって円が紙くずになって
みんな物々交換して
生活してそうだわ
そのうち物々交換にも税金がかかって闇市が立つまでは読める
136: 2021/01/19(火) 14:45:41 ID:isdOzBsX0(1/2)調 AAS
その10年分の蓄積をワクチンでどの程度薄められるの?
ってのが重要だろ。
137(1): 2021/01/19(火) 14:47:51 ID:6AGcV29l0(2/4)調 AAS
>>119
10代以下にとっては最初っからただの風邪っしょ>>31
138: 2021/01/19(火) 14:49:40 ID:D19h1qk70(1)調 AAS
コロナ脳が知らなかっただけでコロナ禍以前もただの風邪でも重症化して肺炎を併発して老人はたくさん亡くなっていた
139: 2021/01/19(火) 14:50:21 ID:wWKYoo8M0(1)調 AAS
早くワクチン打ってくれよいつまでグズグズしてんねん
140: 2021/01/19(火) 14:51:03 ID:/nB51aEN0(1)調 AAS
>>132
風邪でなくても死んだりボケたりハゲになるぞ。
141: 2021/01/19(火) 14:54:15 ID:KowKk4Sq0(1)調 AAS
やっぱ一度は罹患しないとダメなもんなんだな
142: 2021/01/19(火) 14:56:23 ID:1W5XJfCs0(1/2)調 AAS
>>137
だったんだけど南アフリカ変異種は
若年層もやられるらしいからな
143: 2021/01/19(火) 14:57:39 ID:qCJ5QzR40(1)調 AAS
>>1
こんなに後遺症あるのに?
144: 2021/01/19(火) 14:59:09 ID:6NLzqR/10(1)調 AAS
マスコミわ不安をひろげようとコロナの後遺症かなり
深こくと言うけどドクはめったな事で重症化しないぞ
記者さんもさいあくですはつ熱大とデマ記事書いてる
何のこんきょもなくもううたがいを抱き嘘みな却下だ
大手新聞の信頼ある名もすなおでせい確さがうりさ
コロナ禍な記事の仕いれはオレらみずからキメたいね
これだけ恥な事ないよオゲレツなお仕事はさい低ね
145: 2021/01/19(火) 15:00:39 ID:H4pzsQ2e0(1)調 AAS
だから最初からただの風邪だって言ってるやん
そうすりゃあと9年に減ってたのに アホな奴らだ
146: 2021/01/19(火) 15:00:59 ID:NM/XWNpE0(1)調 AAS
自粛し続ける限りコロナは永遠に風邪にならない
ただの風邪になるためには自粛やマスクをやめて全員感染するべき
147(1): 2021/01/19(火) 15:01:17 ID:9RMyFnLk0(1)調 AAS
40代なら今罹っておいた方がいいかな
148: 2021/01/19(火) 15:02:54 ID:fE936+g70(1)調 AAS
それぐらい風邪というのは本来恐ろしい病気なんだよ。これまでの歴史でもただの風邪で多くの人が死んできた。バージョン違いなら良くあることだけど新型となると大量死が出るのは歴史が証明している。
149(1): 2021/01/19(火) 15:06:16 ID:HchOPO630(1)調 AAS
ウイキ見ると、中世のペストも発生源は中国だそうだ。
経済発展とか政治体制とか関係ないのかもね。
150: 2021/01/19(火) 15:07:47 ID:mkEfUtOw0(1)調 AAS
だいたい日本は1日に3000人ぐらい死んでる
コロナでの死亡が1日50人だから1.7%
151: 2021/01/19(火) 15:08:42 ID:yBMy+5NH0(1)調 AAS
多くの人が勘違いしていること
インフルエンザはただの風邪ではないということ
ただの風邪の殺傷能力はあらゆる病気の中でトップクラスであるということ
152: 2021/01/19(火) 15:10:44 ID:dzlgs18Y0(1)調 AAS
そんなもんだろうな
153: 2021/01/19(火) 15:15:48 ID:Un9UG1cr0(2/3)調 AAS
メディアもついに後遺症を煽る戦法に出た感あるけどいざワクチンの時困るからな
はっきり言って脱毛や倦怠感ぐらいの副作用は出ても仕方ないとワクチンの使用法にも書かれる
154: 2021/01/19(火) 15:17:17 ID:epDgQs+X0(1)調 AAS
マスクがだるいただそれだけ
今も鼻は出してるけどマスクしてる
してないと悪者みたいなのやめてほしい
155: 2021/01/19(火) 15:19:28 ID:/XQBf/D60(1)調 AAS
やっぱりただの風邪か
風邪は季節に関係なくかかる病気だが、1年の中でも特に1月が流行のピーク
コロナも1月から世界中で感染者数と死亡者数が加速度的に増加したし、風邪で間違いないだろう
156: 2021/01/19(火) 15:20:26 ID:sssbpAjZ0(1)調 AAS
ワクチンの副作用で禿げるらしいぞw
157: 2021/01/19(火) 15:23:47 ID:RwogUd+t0(1)調 AAS
人殺し中国共産党の攻撃に、世界が屈するのか
158(1): 2021/01/19(火) 15:23:57 ID:KeuFrz1j0(1)調 AAS
?あと10年は極力自粛生活
?自粛我慢できず耐えれない人は外出→感染→残りの人生、後遺症
どちらを選択する?
159: 2021/01/19(火) 15:25:55 ID:TrmKFZKO0(1)調 AAS
ただの風邪と言っている奴は禿になって、怠い体を
引き連れ。 食事はゴムを噛んでるみたいになれ。
160: 2021/01/19(火) 15:27:31 ID:pFq6po7a0(1)調 AAS
こういう劣化白人は相手にしなくていいだろ おれの周囲じゃ既にただの風邪だよ
161: 2021/01/19(火) 15:27:55 ID:zrcDvJn/0(2/2)調 AAS
11年目中国で新しいウイルスを発見!!!
162(2): 2021/01/19(火) 15:31:15 ID:BlSMWwVx0(3/7)調 AAS
>>85
子供は、マスクしない方がいいのかも。
マスクして、感染しないほうが将来困ることになるかも。
子供の自粛は、もうやめろ。
子供は、ノーマスクで感染したほうがいいかも。
163: 2021/01/19(火) 15:33:24 ID:TxPMP78w0(1)調 AAS
>>158
自分は2かなあ
つか、>>1は現役世代は諦めろって言ってるんだから、そもそも自粛する必要なんてないんじゃね?
164(1): 2021/01/19(火) 15:33:43 ID:VWRj+q7c(1/4)調 AAS
>>13
俺が普段から書いてる意見と近い
こういうまともな人がもっと増えて欲しい
165: 2021/01/19(火) 15:35:22 ID:1W5XJfCs0(2/2)調 AAS
>>147
基礎疾患やアレルギーがあったら20代でも危険やで
166: 2021/01/19(火) 15:39:48 ID:cejFZISt0(1)調 AAS
空気感染して潜伏期間5年でエボラ並の致死率とかの伝染病は人類史上発生したことないの?
人類史上最悪の伝染病は中世のペストか?
日本だけで言えば、結核だろうけど。
167: 2021/01/19(火) 15:41:27 ID:kCzwW1CF0(1/5)調 AAS
10年後にはみんな感染して、高齢者は死亡
残ったものだけが免疫を獲得するってことか
なんという、スペイン風邪
168(1): 2021/01/19(火) 15:41:58 ID:DGk6Dr370(1)調 AAS
ワクチンが出来ようと有り得ないけどコロナが全滅しようと、この騒動を経験した世代のマスクマナーは残りそう
169: 2021/01/19(火) 15:42:14 ID:IPhXk/yQO携(1)調 AAS
「今回感染した人、殆ど発症しません。寝てれば治ります」岐阜県知事候補の発言が物議「西村大臣から頼まれた」と話す
170(1): 2021/01/19(火) 15:42:31 ID:spTrqPMx0(1/2)調 AAS
>>3
画像リンク
171: 2021/01/19(火) 15:42:36 ID:v+Rbvc+x0(1/13)調 AAS
>>130
ウイルスや菌が炎症起こす場所で、鼻炎とか肺炎とか気管支炎とかいう
172: 2021/01/19(火) 15:44:03 ID:CrxWACwv0(1)調 AAS
>>168
マナーつうかなんかマスク依存症になりそうな気がするんだよなぁ…
173: 2021/01/19(火) 15:44:36 ID:spTrqPMx0(2/2)調 AAS
>>6
今レベルの対策を10年続ければその程度だろうけど、
普通に暮らしたら10万人くらい死ぬんじゃね?
174(1): 2021/01/19(火) 15:45:44 ID:KUvJhJeW0(1)調 AAS
>>6
お前、おととしまで毎年1万人以上もスペイン風邪で死んでいたのを
座視していたじゃないか
それは良かったのか?
175: 2021/01/19(火) 15:47:51 ID:lfYD/e/50(2/3)調 AAS
こりゃ地方に移住だわ
176(1): 2021/01/19(火) 15:48:53 ID:dHthAMuj0(1/4)調 AAS
>今回、研究チームは、4種のヒトコロナウイルスと同様の特性を新型コロナも持つと仮定。
>4種のヒトコロナウイルスと同様の特性を新型コロナも持つと仮定。
>同様の特性を新型コロナも持つと仮定。
>仮定。
177(1): 2021/01/19(火) 15:49:09 ID:W/spY5FN0(1/2)調 AAS
ヒトコロナウイルスOC43という前例がある
OC43は約130年前に、ウシコロナウイルスから分岐したと解析されている
ちょうど1889〜1895年にロシア風邪というものがパンデミックを起こし、
世界中で100万人以上が死亡した
従来、ロシア風邪は新型インフルエンザかと思われていたけど、
このOC43のパンデミックだったとすれば説明がつく
OC43は現在、人類社会に蔓延し、誰もが幼少期に感染して免疫を獲得
主に冬、軽い「ただの風邪」の主要な原因ウイルスになっている
他の3種の季節性ヒトコロナウイルスも、
過去1000年以内に出現したのではないかと考えられている
人類にとっては、百数十〜数百年に1回起きる、健康上のビッグイベントなんだよ
178(1): 2021/01/19(火) 15:50:04 ID:Vwhhw5s50(1/25)調 AAS
10年経って落ち着くとしたら、それはつまり今騒いでいる奴らがみんな知的レベルの低い愚民であることの証明にしか過ぎない。
ウイルスは存在し続けるし、いくら弱毒化しようとも死者ゼロになるわけないし。
ただ単に「慣れました飽きました」ってことだからな。
クソどもが。
179: 2021/01/19(火) 15:50:05 ID:DJn4iVlO0(1)調 AAS
>>149
そりゃそうだろな
今回のコウモリに限らずゲテモノ食いの中国人から病原菌が広がるのは自然の摂理
180(1): 2021/01/19(火) 15:51:20 ID:3HPHlJVG0(1)調 AAS
だったら70歳以上の年寄りは今亡くなったとしたも寿命と諦めつくだろうし、
自粛モードは逆に若い世代が自殺したり中小企業が苦しむだけの悪循環なのかな?
年寄りは長生きにこだわるから自粛するしかないか
181(2): 2021/01/19(火) 15:51:22 ID:BlSMWwVx0(4/7)調 AAS
>>164
感染拡大のペースが早いほど、風邪になるのも早いらしいね。
若い世代は、感染しても大したことないのだから、感染拡大して、早く風邪にしてしまうほうがいいかもね。
そのあいだ、高齢者のかたは、家に引きこもってもらいましょう。
182(1): 2021/01/19(火) 15:52:28 ID:Vwhhw5s50(2/25)調 AAS
>>177
その頃にPCRでウイルスを同定、みたいなバカ騒ぎしてたら、その後ずっとそのウイルスは発見され続け、その関連死も出続けてるわけだが、ナイーブな無知さんたちは「ただの風邪」扱いに耐えられるのかな
183(1): 2021/01/19(火) 15:52:42 ID:kCzwW1CF0(2/5)調 AAS
>>178
落ち着く言うても、みんな感染すると
最低でも何千万人、もしかしたら数億人規模で死者がでる
ワクチンがないとね
184: 2021/01/19(火) 15:52:50 ID:dHthAMuj0(2/4)調 AAS
では過去のコロナが、今回の支那ウィルスのように血管に血栓を作り、ハゲや歯抜けを引き起こす後遺症があったんか?
風邪やインフルに何度罹っても禿げることはないぞ。
185: 2021/01/19(火) 15:53:02 ID:7k4ClFpv0(1)調 AAS
>>181
街中でクソみたいに集まっているのはお前らキモ若い男とオッサン連中だろ
186: 2021/01/19(火) 15:54:02 ID:BlSMWwVx0(5/7)調 AAS
>>176
仮定だけど、サイエンスという国際的に一流の雑誌が妥当と考えている。
一人の専門家が好き勝手に言う仮定とは違うだろうね。
専門家の好き勝手な仮定に基づく将来予測もサイエンスに掲載されてから、いってほしいね。
187(3): 2021/01/19(火) 15:54:18 ID:Vwhhw5s50(3/25)調 AAS
>>181
弱毒化してサイエンス的にはただの風邪になっても、PCRで検出され続けるし死者も出続けるわけだが、いつどんなタイミングで庶民意識が「ただの風邪」扱いに切り替わるのかな?
188(1): 2021/01/19(火) 15:54:51 ID:wWXe3tY+0(1)調 AAS
ただの風邪になる頃にはまた別のウイルスが蔓延してるだろうな
189: 2021/01/19(火) 15:56:09 ID:Vwhhw5s50(4/25)調 AAS
>>188
だから、文系愚民と文系マスゴミが騒ぎ続ける限り「ただの風邪」に扱いが下がるわけないんだよ
190(1): 2021/01/19(火) 15:56:19 ID:kCzwW1CF0(3/5)調 AAS
ただの風邪として、カテゴリーに収まってくれればいいけど
変異して、なんかわけのわからないものになるかも知れない
そこは誰もわからない
191: 2021/01/19(火) 15:56:30 ID:sw9SAV5Y0(1)調 AAS
>>10
定着とはそういう意味じゃない
192: 2021/01/19(火) 15:57:21 ID:EJ/i4+AK(1/11)調 AAS
>>182
そう、それ
陽性であること自体を問題だと騒ぐ今の風潮のままだと、いつまでたっても解決しない
和田が言ってるフレーム問題もそれだし
【和田秀樹教授】 「コロナをいささか怖がりすぎではないのか。 コロナ死は4000人、例年のインフルエンザ関連死は1万人だ」★14 [納豆パスタ★]
2chスレ:newsplus
193(1): 2021/01/19(火) 15:57:41 ID:Vwhhw5s50(5/25)調 AAS
10年経って「ああ、ただの風邪だったじゃん」と慣れるくらいなら、今すぐにとっとと慣れろってこと。
バカは考えても無駄なんだからとにかく今すぐ慣れろ。
194: 2021/01/19(火) 15:58:43 ID:KpoEOaDU0(3/6)調 AAS
>>180
中小企業のオーナーとか大企業の役員とか70歳以上がほとんどだったりw
それは日本だけのうんたらとかいうあもしれないけど、
アメリカの大統領選なんて70代対決だったしねw
だからおまいは出世できないw
195: 2021/01/19(火) 15:59:04 ID:kCzwW1CF0(4/5)調 AAS
ただの風邪厨は、前に戻りたいならワクチンキャンペーンやってくれよ
無放置は、破滅主義者の愚策
196: 2021/01/19(火) 16:00:14 ID:Vwhhw5s50(6/25)調 AAS
>>190
だから、永遠に収まらねえんだって。
バカ騒ぎ続ける限りは。
しかしID:kCzwW1CF0の書き込みは意味不明だな。
197: 2021/01/19(火) 16:00:26 ID:dcCJT5TN0(1)調 AAS
平塚氏は十年後の未来からやってきた
198(1): 2021/01/19(火) 16:01:50 ID:iFzUPQIz0(1)調 AAS
ワクチンが十分に供給されるようになれば落ち着くだろ
199: 2021/01/19(火) 16:02:37 ID:7P8HMnPz0(1)調 AAS
研究所から漏れた生物兵器なのにただの風邪になるわけない
200: 2021/01/19(火) 16:04:29 ID:5bCQGirU0(1)調 AAS
>>7
日本は危ないから祖国にお帰り
201: 2021/01/19(火) 16:04:30 ID:cAFFN1HW0(1/2)調 AAS
>>193
おまえも人に迷惑かけないように今の状況に慣れろ
202: 2021/01/19(火) 16:05:02 ID:A3AHjBV00(1)調 AAS
画像リンク
203: 2021/01/19(火) 16:07:02 ID:Vwhhw5s50(7/25)調 AAS
>>198
落ち着かねえよ
陽性者数は減るがゼロにならねえんだぜ
ゼロリスク信者揃いのか弱い一般庶民が「ゼロじゃないゼロじゃない」と騒ぎ続け、その尻馬に乗ったアホ政治家とマスゴミの姿が目に浮かぶわ
204: 2021/01/19(火) 16:07:39 ID:cAFFN1HW0(2/2)調 AAS
>>162
子供でも多量のウイルスを一度に体内に取り込めば感染する
場合によっては発症する
マスクをして微量のウイルスを取り込むことで耐性が得られる可能性が高まる
205: 2021/01/19(火) 16:08:01 ID:kCzwW1CF0(5/5)調 AAS
東京の自宅療養 9,442 人
今週で1万超えそうだな
206: 2021/01/19(火) 16:10:49 ID:pI+uB91a0(1)調 AAS
>>1
十年は騒ぎつづけたい、という意思の表明
207: 2021/01/19(火) 16:11:33 ID:MN0O3rtW0(1)調 AAS
┏( .-. ┏ ) ┓【日本政府&特赦法】
*一人の日本人女性を虐め抜く為に
特赦法と云う法律を通して
強制入院させた上で
日米のレーザー針を刺す事に
異常な喜びを感じている基地外に
生け贄として捧げて
特権者のみ逃げようとしている
==
*お台場フジテレビは
私が先日、高知県のホテルに滞在したら
先程、そのホテルで感染者を出して
日本政府に、犯罪者対応として
私を確保して貰おうかと考えているらしい
-9
Twitterリンク:prettypumpkin71
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
208: 2021/01/19(火) 16:12:33 ID:dHthAMuj0(3/4)調 AAS
もともとペストは支那で大昔から生息してる風土病だったが、そこに住んでた支那人がペスト菌と共存共栄しペストの免疫と耐性を獲得することはなかった。
ヒトを敵視し共存する気のない菌やウィルスはある。
ペストはネズミを唯一の宿主とし、その宿主のネズミを食うゲテモノ食いの支那人を”滅ぼすべき敵”としか見てなかった。
毒性を弱めて感染力を上げて、ヒトと共存しようとはしなかった。
731部隊はただの防疫部隊であり、ペストで汚染されてた支那で日本軍が活動するための消毒を担ってた。
731部隊がペスト菌をバラ撒いた、というのは支那のプロパガンダであり、アサヒ便所紙の捏造記事。
自分の宿主を人間以外の動物と決め、それを食う人間を”敵視し殺しにかかる”という選択をしたウィルスも多い。
決して毒性を弱めて人と共存する道は選択しなかった。
・エイズは元々アフリカの猿と共存してたウィルス脱化が、内戦で飢餓になったアフリカ土人が猿を殺して食いだしたことで、エイズが人間を殺しにかかった。
免疫不全症、しかしやっと人の知識が勝って三種のカクテル療法で発症を抑えることができるようになった。
だがそれは一生薬を飲み続けなければならず、飲まないと免疫不全症を引き起こして死ぬ。
エイズウィルスは人間を絶対許さない。
・エボラウィルスは、フルーツバットと共存してた。
果物しか食わないコウモリで、肉は臭みがなく旨くてアフリカ土人は殺して食った。
自分の宿主が脅かされると感じたエボラは人間を殺しにかかった。
全身の毛細血管から血を噴出して殺すという凄惨な死を。
決してエボラも毒性を弱めて人と共存する、という選択はしなかった。
自分の宿主はフルーツバット一択と決めてた。
これも長い研究の結果、人間知恵が勝ち特効薬の開発に成功した。
天然痘も毒性や症状を抑えて人と共存しようという選択はしなかった。
これも人の英知が勝って、ワクチンで撲滅させた。
支那ウィルスも元々は支那のコウモリと長年共存してた。
それをゲテモノ食いの支那人が捕らえて武漢の市場で売って、殺して食ってた。
ならエボラのように支那ウィルスも、”人間を亡ぼすべき敵”という選択する可能性がある。
その場合、血の接触でしか感染しなかったエボラやエイズと違い、人間を亡ぼそうと致死率を高めた新型支那ウィルスが誕生すると、飛沫で感染するから怖い。
目に見えないから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s