[過去ログ] 【速報】東京都、新たに2392人感染 重症者は129人 1/8 ★5 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56
(3): 2021/01/08(金) 17:48:27 ID:NjLAzooU0(1/20)調 AAS
日本の現在検査最大件数は12万件
12万件=12万人ではない
厚労省の新型コロナ検査マニュアルでは一人一回あたり2検体=2件を検査することとなっている
また海外からの入国者用の入国検疫は12月より一人一回あたり3検体=3件行うこととなっている
つまり日本全国で一日あたりの最大検査人数は4万人程度であり東京の検査とすると東京の検査可能性人数は2万人以下と思われる
ここしばらくの東京一日あたりの検査人数が15,000人前後だがおそらく既に検査数は限界だろう!
東京だけでなく首都圏はほぼ検査可能性人数頭打ちだろう!
99
(1): 2021/01/08(金) 17:51:55 ID:NjLAzooU0(2/20)調 AAS
>>81
パヨだよ
207
(1): 2021/01/08(金) 17:59:57 ID:NjLAzooU0(3/20)調 AAS
>>174
神奈川県、積極的疫学調査を見直し 保健所業務が逼迫
外部リンク:www.nikkei.com
288: 2021/01/08(金) 18:05:45 ID:NjLAzooU0(4/20)調 AAS
>>236
>>56

おそらく検査キャパと陽性率からすると8000〜9000が限界
ちなみに検査キャパはついこの間の12月初めまで10万件だったのが民間検査機関分増えて12万件となったばかり
305: 2021/01/08(金) 18:07:38 ID:NjLAzooU0(5/20)調 AAS
>>270
検査が追いつけばねw
おそらく検査キャパからすると3000人くらいで頭打ち
3000人こえてくる時は陽性率が醜いこととなる
403: 2021/01/08(金) 18:15:23 ID:NjLAzooU0(6/20)調 AAS
>>386
他の病気でも死ぬ人増える
463: 2021/01/08(金) 18:20:49 ID:NjLAzooU0(7/20)調 AAS
>>430
各都道府県の指定感染症病院はかぎられている
さらにその中で重症者を扱う病院は極一部
その重症者を扱う病院では治験使用でアビガン使用していない病院を見つける方が難しいぞwww
515: 2021/01/08(金) 18:24:39 ID:NjLAzooU0(8/20)調 AAS
>>433
日本では団塊の世代
世界的にはBoomers

Boomer Removerでググれ
フランス、ドイツに限らずイギリス、スペイン、アメリカ、、、各国て若者はコロナを無視して行動しまくってる
580: 2021/01/08(金) 18:31:53 ID:NjLAzooU0(9/20)調 AAS
>>548
いや東京の実効再生算数が今日「1.4」に届いた
実効再生算数「2」だと倍々ゲームなのだが1.4でも身近な人が感染するのには12〜13日間だろう
619: 2021/01/08(金) 18:35:47 ID:NjLAzooU0(10/20)調 AAS
>>589
1月下旬からワクチンの審査ができるようにメーカーが書類を揃えてる最中
っていうか1月下旬から審査できるようにすると菅が緊急事態宣言の会見でいってたぞw
おまえの頭はフシアナだろ?
639: 2021/01/08(金) 18:37:54 ID:NjLAzooU0(11/20)調 AAS
>>595
第一弾は医療関係者で第二弾が高齢者
おそらく高齢者の接種は4月中からゴールデンウィークにかけて
その前に1月下旬から始まるワクチン審査に合格しないと2月末の第一弾接種も始まらない
676: 2021/01/08(金) 18:41:54 ID:NjLAzooU0(12/20)調 AAS
>>662
>>56

おそらく首都圏の検査はもう限界
753
(2): 2021/01/08(金) 18:48:37 ID:NjLAzooU0(13/20)調 AAS
>>696
イギリスのPCR検査はAmazonと提携していてネットで注文すると翌日届く
届くだけでなくその場で粘膜から検体を本人が取り出し箱に詰めてそのまま持ち帰りさらに翌日に結果が郵送される
医療機関や保健所などで検査してない
ワクチンが同じレベル(Amazonでワクチンキット届いて自分で打つ)なんて出来ないから日数は掛かる
762
(1): 2021/01/08(金) 18:50:02 ID:NjLAzooU0(14/20)調 AAS
>>756
>>753
784
(1): 2021/01/08(金) 18:52:18 ID:NjLAzooU0(15/20)調 AAS
>>769
昨晩のニュースZEROにイギリス在住の人がイギリスでの検査のやり方を説明してたからネットソースでは無い
810
(1): 2021/01/08(金) 18:58:15 ID:NjLAzooU0(16/20)調 AAS
>>774
ここ5年間ほどのインフルワクチン接種率は約50%だから6000万人で合ってる
日本は5社とワクチン提携結んでるがこれは供給がジャストタイムで間に合わない可能性が高いから山をはってる→供給元の問題
昨年10万コロナ給付金の手続きで市町村からハガキ届くのにどれだけ時間がかかった?
今回のコロナワクチンも各市町村から段階分けで無料接種券のハガキが届くことになってるがおまえスムーズにハガキが届くと思ってるのか?
876
(1): 2021/01/08(金) 19:07:56 ID:NjLAzooU0(17/20)調 AAS
>>843
スペイン風邪が初めて世界中で猛威をふるった時代では感染力や毒性が今とは簡単に比較出来ない
全く同じウイルスがこの世に出現したとしても今は交差抗体を持っていてあまり広がらないが当時のスペイン風邪の感染力は現在のインフルの4倍程度早くて強いと一般に言われている
889
(1): 2021/01/08(金) 19:09:35 ID:NjLAzooU0(18/20)調 AAS
>>866
アメリカの感染者数はFDCのエアー数だよ
901: 2021/01/08(金) 19:11:38 ID:NjLAzooU0(19/20)調 AAS
>>886
昨年の交通事故24時間以内死亡者数の約10倍コロナで死んだ
902: 2021/01/08(金) 19:11:54 ID:NjLAzooU0(20/20)調 AAS
>>888
そうだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s