[過去ログ] 【尾身会長】 「感染経路不明の大部分が飲食店に関係している。 家庭内感染も食事を介しての感染」 [影のたけし軍団★] (879レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: 2021/01/08(金) 00:52:42 ID:UIRc9is30(1)調 AAS
飲食ザマァw
520
(1): 2021/01/08(金) 00:53:06 ID:qr0N+zZD0(7/7)調 AAS
公共交通機関を完全に止めて、スーパーやコンビニの入店制限をしてみたら
一発で感染は減るよ
飲食店をそのままの状態にしててもな
飲食店が本当に感染源なのかを調べるには比較対象が必要だろ
これをやれば政府や分科会が嘘をついてるのも一発で見抜けるぜ
政府がどうしてやらないかというと嘘がバレるからだし
521: 2021/01/08(金) 00:54:23 ID:KwH1jlhq0(1/8)調 AAS
ほんまか?
適当に言ってないか
522: 2021/01/08(金) 00:54:31 ID:QmHpELFP0(4/4)調 AAS
>>510
バーで水タバコ回し飲みするジジイ達よりマシ
523
(1): 2021/01/08(金) 00:55:00 ID:MvnCGj5L0(1)調 AAS
>>470
マックやスタバはホームページで、スタッフが感染した店舗を公表してる。
めっちゃ多い。

ただしその多さから、スタッフが感染源というよりも、
スタッフが客からもらっていると考えられる。
無症状の感染者が自由に市中を動き回っている。
524: 2021/01/08(金) 00:55:08 ID:b+XYbtMa0(1)調 AAS
goto 断食
525: 2021/01/08(金) 00:55:52 ID:KwH1jlhq0(2/8)調 AAS
もろ飲食店の風評被害だろ
526
(1): 2021/01/08(金) 00:56:01 ID:vS2JaoXB0(13/28)調 AAS
>>512
過剰自粛による健康被害や死者はこれから本格的に目立ちはじめる。
昨年後半に自殺がやや増えたのは単なる助走だ。

高齢者だけでなく、全国の子供を持つ親が発狂するくらい子供や若者にも健康被害は広がるよ。
取り返しのつかない間違った選択をしたからね。
527: 2021/01/08(金) 00:56:31 ID:g2ViO9XT0(1)調 AAS
整骨院やエステ、マッサージはベタベタ触るし濃厚接触もいいとこだけど
ちゃんとマスクしてるし
感染の報告ってあまり無いのかな
528
(1): 2021/01/08(金) 00:56:32 ID:fX8LFr7h0(2/4)調 AAS
うちの近所のスーパー、売出し日の午前中は暇な中高年の客でごった返しているけどいまのところクラスター出たって報告ないよ
529: 2021/01/08(金) 00:56:41 ID:qZvAbtb30(1)調 AAS
飲食自体は良いんだが連れ立って行く奴等はそこでアホみたいに喋ってるからな
530
(1): 2021/01/08(金) 00:57:13 ID:+PavxRK/0(7/9)調 AAS
>>511

2010年1月3日には、日本では203人が新型インフルエンザにより死亡としたと発表されている

今日の時点でコロナの死亡者数3,609

頭が足りないのはお前だよ
531: 2021/01/08(金) 00:57:20 ID:5gGCeiJe0(1/12)調 AAS
酒+多人数で集まりゃそりゃ感染するわなw
マスク外して大声でしゃべるしゃべるw
532: 2021/01/08(金) 00:58:01 ID:nYT7c7Mv0(1)調 AAS
>>514
そうかそうか
533
(1): 2021/01/08(金) 00:58:12 ID:+PavxRK/0(8/9)調 AAS
>>517
かわいそうな頭をしてるんだな君
534: 2021/01/08(金) 00:58:30 ID:fX8LFr7h0(3/4)調 AAS
>>523
マックやスタバって割と感染対策ザルな店舗多いイメージ
535: 2021/01/08(金) 00:58:47 ID:HQKlVMb30(1)調 AAS
実は

豊洲クラスターというオチかな
536: 2021/01/08(金) 00:59:58 ID:YPEth5M50(2/2)調 AAS
マスクを外して唾液を飛ばし合うのがダメなんでしょ
カラオケとか合唱でクラスターが出ているので
食事するとどうしても唾液がでるしそれが飛ぶ
537: 2021/01/08(金) 01:00:29 ID:srySTTgg0(1)調 AAS
>>37
飲食やべえ
538
(1): 2021/01/08(金) 01:00:30 ID:kzZJ2hgw0(1)調 AAS
>>488
どうなんだろうね?
肺に入ったらアウトなのかなと思ってた
539: 2021/01/08(金) 01:00:45 ID:25EAs8LQ0(1)調 AAS
もうこいつは辞めてくれよ
540: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/01/08(金) 01:01:01 ID:9kXyHfT90(14/17)調 AAS
>>528
そのうち出るやろ(^。^)y-.。o○

デパートスーパー感染者出ておる
デパートは公表しとるが

スーパーはこっそり閉めて消毒し開店しとるとこが大変やろ
541
(2): 2021/01/08(金) 01:01:52 ID:KwH1jlhq0(3/8)調 AAS
店じゃなくて客のマナーが悪いんじゃないか
542: 2021/01/08(金) 01:02:40 ID:5gGCeiJe0(2/12)調 AAS
飲食、特に飲み屋なんて三密の聖地やんw
飲食関係者ってポジション的にただの風邪厨だから意識低い系だしなw
543: 2021/01/08(金) 01:02:51 ID:XUudpY790(1)調 AAS
スーパーも従業員に感染者が出たら消毒の繰り返し

ぶっちゃけなくても都民は全員感染してると思うよ
544
(2): 2021/01/08(金) 01:03:21 ID:+PavxRK/0(9/9)調 AAS
>>526
昨年から減ってる事実を無視する哀れなやつやな
昨年自殺が増えたのは明らかに倒産や雇い止めなどの経済的理由しかも女性の自殺が増えた。政府が粗利保障や給与保障をしないのが原因

自粛による健康被害なんかが理由にはなりません
545: 2021/01/08(金) 01:03:31 ID:KwH1jlhq0(4/8)調 AAS
飲食の当て付けは良くない
546
(1): 2021/01/08(金) 01:03:36 ID:5gGCeiJe0(3/12)調 AAS
>>541
飲み屋の客引きとかマスク外してるの多いぞw
547: 2021/01/08(金) 01:04:00 ID:A1ewYqEB0(2/2)調 AAS
>>508
本当の調査って何かね?

疫学調査ってのは多くのばあい統計学的手法を使う
統計学では「95%の信頼度で有意差が認められる」といった結論になるので
エビデンスという言葉は使いにくい
5%の確率で偽の結果になるんかいってなっちゃうからね
じゃあ統計学的手法から導かれた結論を無視すべきかと言ったらそんなことはないだろう
548: 2021/01/08(金) 01:04:32 ID:rwc8SRjI0(1)調 AAS
その通りだろうな
痔民アホーターは必死に逆張りしてるけど
549
(1): 2021/01/08(金) 01:04:45 ID:2JoGhGX+0(1)調 AAS
食う時はマスクしてちゃ食えないって理由でマスク外すだろ、そんでもってここぞとばかりに、外したまま喋る奴が多い。
食いながら喋るな。下品だしリスク撒き散らすな。
食い終わったらマスク付けてから喋れ。
獣か。ボケ。
ホント腹が立つ。
550
(1): 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/01/08(金) 01:05:03 ID:9kXyHfT90(15/17)調 AAS
>>541
チャンコロナはアルコールから湧かん
チャンコロナは店から湧かん

答えは
店の従業員がチャンコロナ持ち
客がチャンコロナ持ち

伝染病持ちが紛れ混んでおるからや(^。^)y-.。o○
551
(1): 2021/01/08(金) 01:05:21 ID:KwH1jlhq0(5/8)調 AAS
>>546
夜のほうか
キャッチはガラ悪いからな
552
(1): 2021/01/08(金) 01:06:19 ID:BJ9Fbqy30(1)調 AAS
飲食開業した人は悲惨だな。
しかし、独立開業するというのはそういうリスクもあると言うことだ。
しょうがない。
553: 2021/01/08(金) 01:06:35 ID:KwH1jlhq0(6/8)調 AAS
>>550
客でしょ
店員はマスクつけたままで客がマスク外すわけだから
554: 2021/01/08(金) 01:06:51 ID:AOvpyCN60(1)調 AAS
食事を止めたら、コロナに罹患しないかどうか
税金を貪ってるヤツらに2週間ぐらい試してもらおうか。
555: 2021/01/08(金) 01:07:31 ID:nt8VXq130(1)調 AAS
GWの頃から知ってるわ
556: 2021/01/08(金) 01:08:12 ID:fX8LFr7h0(4/4)調 AAS
>>549
食う時は外して、喋る時は装着するのを繰り返すのが面倒だから、そもそも複数人と飲食しなくなった
仲の良い友人ともここ一年食事もお茶もしてない
寂しいけどコロナ感染するよりマシ
557
(1): 2021/01/08(金) 01:08:36 ID:5gGCeiJe0(4/12)調 AAS
>>551
別に俺はファミレスや吉野家みたいなのまでは否定せんよw
ただ若いそういうヤツの感染対策意識はかなり低いからなw
店も察しって感じだろw
558: 2021/01/08(金) 01:09:05 ID:51sENyFW0(1)調 AAS
>>538
腐海かよ
559
(1): 2021/01/08(金) 01:09:18 ID:DVnERbtx0(6/11)調 AAS
>>544
都内で酒屋の店員に殴打されて殺された路上生活者の女性も
おそらくコロナによる雇い止めで転落した人だったような
560: 2021/01/08(金) 01:09:23 ID:jltJIPUz0(1)調 AAS
>>12
会話だけならマスクで問題ない
マスク無しでの会話が会食で起こるのが問題
561
(1): 2021/01/08(金) 01:09:48 ID:KwH1jlhq0(7/8)調 AAS
>>557
時短するなりすればいい
562
(1): 2021/01/08(金) 01:11:41 ID:5gGCeiJe0(5/12)調 AAS
>>561
時短に従わない上に意識低い系が集まって感染拡大する負の連鎖よなw
563: 2021/01/08(金) 01:13:09 ID:KwH1jlhq0(8/8)調 AAS
>>562
重点取り締まり
564: 2021/01/08(金) 01:13:10 ID:ZP5gzdv+0(2/2)調 AAS
飲食止めても海外からバンバン入ってくるから無意味
全部尾身のせい
565: 2021/01/08(金) 01:13:36 ID:SAJAlumN0(1)調 AAS
家庭内でも飲食が原因ってもうどないしろと?
コロナにはかからんかも知れんが食わんと人間元々死ぬだろ

コイツ偉い人かもしれんがアホなんちゃうか?
566: 2021/01/08(金) 01:13:53 ID:Vi9h7m7g0(1/2)調 AAS
去年2月下旬から
家でも自室でボッチ飯
家族と一緒に食事してこなかった俺
大勝利
567
(1): 2021/01/08(金) 01:13:59 ID:vS2JaoXB0(14/28)調 AAS
>>530
その200人はパンデミック初期に確認された数ってだけだよ。
2009年の新型インフルは途中から他の季節性インフルエンザと区別して死亡者を数えるのを止めた。
翌年以降も毎年大流行して死者は発生している。

それに君は【過去のインフルエンザパンデミック】とわざわざ書いてあげたのに、2009年のことしか頭に無いようだね。
やはり君の思考力が足りなく無知なのは間違いないね。
568
(1): 2021/01/08(金) 01:14:57 ID:+fg81Rnw0(1)調 AAS
このご時世に手作りお菓子とかのさしいれはやってるようちの職場
569
(2): 2021/01/08(金) 01:16:02 ID:vS2JaoXB0(15/28)調 AAS
>>533
かわいそうな頭をしているのは集団ヒステリーを起こして、自粛要請や緊急事態宣言を望むような人達だよ。
570
(2): 2021/01/08(金) 01:16:18 ID:DVnERbtx0(7/11)調 AAS
昨年の猛暑の頃は、マンション建築現場に行くと数十人いる作業員が
全員マスクしてなかったなあ まあしても五分で汗びっしょりになる環境だったからけど。
クラスター起きないか実にひやひやしてたが結局起きなかった。
なんだかんだで作業員の持ち場が離れていたからか?( `・ω・) ウーム…
571
(1): 2021/01/08(金) 01:19:54 ID:5gGCeiJe0(6/12)調 AAS
>>570
屋外でも感染するけど
屋外なら感染リスクはかなり下がるからねw
572
(1): 2021/01/08(金) 01:19:59 ID:qMjSOg7C0(1/4)調 AAS
そう、家建てている土建とか造成とか連中
マスクしないな
573
(1): 2021/01/08(金) 01:20:41 ID:Vi9h7m7g0(2/2)調 AAS
>>569
自粛要請は実現したし
緊急事態宣言も不完全なものとはいえ実現しているから
要求が実現しているという点で
あまりかわいそうではないな

彼らはさらなる強い対応を求めて要求を強化するだろうし
感染者が減らなければそれも実現することだろう
574
(1): 2021/01/08(金) 01:20:57 ID:EZ97XiC60(3/4)調 AAS
パンデミックの欧米でさえ
人口の0.1%しか死んでないわけよ。
どう考えても世界で大騒ぎしすぎ。
575: 2021/01/08(金) 01:21:48 ID:EZ97XiC60(4/4)調 AAS
>>552
むしろ医者と飲食は
税金でホクホクだぜ。
悲惨なのは飲食バイトとかそっちの方。
576
(1): 2021/01/08(金) 01:22:47 ID:vS2JaoXB0(16/28)調 AAS
>>544
自粛は経済を破壊して死者を増やす。この一つが自殺の増加。
さらに経済破壊(経済苦・貧困・失業・不本意な転職・その他)による死者は自殺だけではない。

もう一つが、自粛は単に経済破壊による健康被害や死者を発生させるだけではなく、
自粛そのものが高齢者の認知症や寝たきり、持病悪化や精神疾患、子供の発育不全等の健康被害と死者を大量に発生させる。
半年〜一年以上の自粛等による健康被害はこれから深刻化するんだよ。
577: 2021/01/08(金) 01:23:24 ID:CuKBpzMg0(1/2)調 AAS
>>1
経路不明が原因じゃねえの
言えないような行動してんだろ?
それが半数って事は飲食がーとは言えねえな。
578: 2021/01/08(金) 01:24:38 ID:LuoUYRVS0(1)調 AAS
〇員〇車にふれることはタブーです
579: 2021/01/08(金) 01:24:58 ID:vS2JaoXB0(17/28)調 AAS
>>559
失業者の死亡は今年にもっと増えるよ。
580
(1): 2021/01/08(金) 01:25:11 ID:QCSD7Jz30(2/5)調 AAS
>>500
ウィルスがいないところでマスクしてたらウィルスべったりにならんだろうに。
ウィルスべったりかどうかはたくさんいるところで生活して初めて言えること。
581: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/01/08(金) 01:25:14 ID:9kXyHfT90(16/17)調 AAS
>>568
((((;゚Д゚)))))))
582: 2021/01/08(金) 01:26:09 ID:5gGCeiJe0(7/12)調 AAS
>>574
アメリカはコロナ死が死因の第三位だっけ?w
583
(2): 2021/01/08(金) 01:26:29 ID:hgIiSB8S0(1)調 AAS
この1年の感染事例から考えると、コロナの感染予防対策は、理論的にかつ本質的に、次の3つの行動に収斂される
?家から出たら常にマスクを着け、マスクを外したら喋らない
?屋内では十分な換気をする(自宅で家族といるときは不要。ガスストーブなどを使用するときの換気は別に必要だが)
?手洗いや手指消毒をする
それぞれ飛沫感染、エアロゾル感染、接触感染を防ぐもので、この3つが徹底できれば理論上感染はいちじるしく減る
この3つが守られるのなら、人との接触を減らしたり外出自粛をする必要はない

このことから国が行うべき規制やアナスンスは、
?外出時のマスク着用の義務化、飲食店での複数人の会食禁止、
ホームパーティーなど家で友人と飲食することを禁止、飲食店の客席と客席の距離を一定以上開けることを義務化、
マスクを外す場所(喫煙所、プール、ロッカールームなど)では会話を原則として禁止するアナウンス
?店舗や施設の換気の義務化
?店舗や施設の出入り口に消毒液を置くことを義務化

さらに感染予防をより徹底するには、屋内で換気をしていてマスクをつけていても、
人が密集しているところでは、大声で話すこと、長時間会話すること、運動すること、をしない。
前者2つは国がアナウンスをし各店舗や施設で禁止する。
最後のはスポーツジムでの人数制限やソーシャルディスタンスの義務化。

ただし以上の予防対策が変異種に対しても通用するのかは分からない
584
(1): 2021/01/08(金) 01:27:57 ID:DVnERbtx0(8/11)調 AAS
>>571
そういや暑さで呼気中のウイルスが蒸発するとかいう話を聞いた事がある。
半信半疑だったけど。
>>572
してない人間実に多い、彼らは俺とは体の作りが違うのかとホント不思議。
585: 2021/01/08(金) 01:28:07 ID:vS2JaoXB0(18/28)調 AAS
>>573
自殺行為なのも理解できずに自ら破滅を望むんだから哀れで愚かしいかわいそうな頭なのは間違いないね。
地獄への片道切符を貰って喜んでいるのは幸せとは程遠い。
586: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/01/08(金) 01:28:44 ID:9kXyHfT90(17/17)調 AAS
>>570
せやで(^。^)y-.。o○

そこで感染した土方が地方のキャバクラ
で発症しクラスターとなると
全て悪いのはキャバクラになるのや
587
(1): 2021/01/08(金) 01:29:33 ID:vS2JaoXB0(19/28)調 AAS
>>580
君は無菌室で暮らしているのかな?
588: 2021/01/08(金) 01:30:20 ID:CuKBpzMg0(2/2)調 AAS
>>583
マジかよ
オレもアナスンスするわ。
589: 2021/01/08(金) 01:31:06 ID:KGMjSXah0(1/2)調 AAS
東京都内の初詣の状況がtwitterに投稿されてて
明らかに凄い混雑で密だったが、初詣は関係なかったんだな
ネット住民はやばい、やばい、言ってたけど

初詣のついでにみんなが飲食店に寄って、そこで感染拡大したのか
590: 2021/01/08(金) 01:31:44 ID:qMjSOg7C0(2/4)調 AAS
大勢の人の居るところへ行った場合
ショッピングモールとか

ここでマスクをしているのだが、マスクの表面にはウイルスが付着しているんだよね
591
(3): 2021/01/08(金) 01:32:05 ID:KGMjSXah0(2/2)調 AAS
ちなみに、初詣は、完全にソーシャルディスタンス無視だったと思うが、
ソーシャルディスタンスって、関係ないんだな
592: 2021/01/08(金) 01:32:35 ID:kUA4TRRc0(1)調 AAS
>>1
こいつホント嘘つきだな
とんでもない世の中になった
593
(2): 2021/01/08(金) 01:33:06 ID:LfGOn+X50(1)調 AAS
もともときったねー場所だったんだな

最低だな飲尿店
594
(1): 2021/01/08(金) 01:33:24 ID:705VavO70(1)調 AAS
>>591
その影響はこれからやろ
595
(2): 2021/01/08(金) 01:33:57 ID:QCSD7Jz30(3/5)調 AAS
>>587
キミの返しには知性がないな。
そもそもウィルスが世の中すべてに平等に蔓延してると思ってるのかな?
ほぼ外出しないし人通りのない路上で犬の散歩が主で
買い物にたまに行く程度だがマスクは必ずしてる。マスク警察もいるからな。
で、田舎の人通りのないところに一日いたとしてどうやってウィルスが
マスク表面にべったりなるんだか。
596: 2021/01/08(金) 01:35:41 ID:vS2JaoXB0(20/28)調 AAS
>>584
年中常にマスクをつけていると体の抵抗力が落ちて感染症になりやすくなる。
普段から日光に当たり、新鮮な空気を吸い、適度に運動をしている人は免疫力を維持しやすい。
潔癖症よりも、やや不潔な環境に慣れているほうが様々な感染症への耐性がある。
人体も人間も過保護な状態は逆効果だよ。
597: 2021/01/08(金) 01:37:10 ID:wCjOHEYV0(1/6)調 AAS
はっきりしてないのと
他所の国の論文w
598: 2021/01/08(金) 01:37:58 ID:r0hZgzG30(2/2)調 AAS
アメリカの選挙は民主党が勝ったからまた日本でデカイ人工地震がくるぞ。
コロナ騒動なんかリベラルの傘に隠れて狂った連中が世界経済をリセットさせる為に仕掛けてるんだからな。
これから管理社会に以降して自由の無い生活に移行するからメディアに騙されてコロナ脳になってる奴等は後から泣きつくんじゃねぇぞ。
599: 2021/01/08(金) 01:38:11 ID:wCjOHEYV0(2/6)調 AAS
>>593
あるのかよw
600: 2021/01/08(金) 01:38:19 ID:5gGCeiJe0(8/12)調 AAS
>>591
ソーシャルディスタンスは特に有効だろw
感染源から離れれば離れるほどウイルス密度は下がるんだからw
バスクラスターも感染源から離れれば感染してないしw
601
(1): 2021/01/08(金) 01:39:41 ID:vS2JaoXB0(21/28)調 AAS
>>591
初詣は神様に無病息災を願いに行くんだから構わないんだよ。
それに神様の力を信じてないんなら初詣に行かないんだから関係ないわけでね。

そもそも行政が自粛やソーシャルなんちゃらを押しつけるのが間違っている。
602: 2021/01/08(金) 01:41:57 ID:MfYNApEu0(1)調 AAS
>>262
記者の二時間短縮だけでは不十分なのでは?の質問には
菅は全く答えないで飲食の話ばかりではぐらかした。
尾身はその後同じようにその質問に答えず菅のフォローばかり。
大阪がひどくなっているのに宣言はまだ必要ではないと、
これまた菅のフォローにまわる。政府からどんだけ金もらってんの。
603: 2021/01/08(金) 01:42:53 ID:DVnERbtx0(9/11)調 AAS
>>594
初詣は3密なのもそうだが、近所の寺社だと屋台もこれまた密集しててな
屋台なんてやってる奴も怪しければ衛生面もやばすぎる代物
これが普通に営業しててそれを手づかみで歩き食いしている奴もいるという
飲食店は槍玉だが、屋台は目をつけられないって不思議。
まあ正直ヤバイと思うよ
604: 2021/01/08(金) 01:45:32 ID:AD0c0UeE0(1)調 AAS
覚醒剤拡散で国民を破壊している暴力団がコロナなんて気にする訳がない
605
(2): 2021/01/08(金) 01:45:35 ID:vS2JaoXB0(22/28)調 AAS
>>595
無菌室でもなければ必ず雑菌ウイルスは浮遊している。
それに健康な人が花粉症でもないのに人気のない野外でマスクしているんなら
単なるアホか強迫神経症だ。

君が言いたい話は、何の意味もなく国も推奨していないマスクの使い方をしている前提なのかな?
606
(2): 2021/01/08(金) 01:46:24 ID:DW7EkiGn0(1)調 AAS
gotoeatで無限寿司食い放題がバカ者の間で流行って無症状者が拡大させたのは知っている
607
(1): 2021/01/08(金) 01:46:35 ID:QCSD7Jz30(4/5)調 AAS
>>601
>初詣は神様に無病息災を願いに行くんだから構わないんだよ。
は?
608: 2021/01/08(金) 01:47:24 ID:vS2JaoXB0(23/28)調 AAS
>>593
乙女の放尿を眺めるのならまだしも………
飲むのは全く理解できないな。
609
(2): 2021/01/08(金) 01:47:30 ID:n1JshXK90(1/2)調 AAS
飲食は全て1人でやるようにすればいいんだよ。トイレだって誰でも1人で入るだろ。 食べ物の入り口と出口の違いだけなんだから、入り口を他人と一緒にやってたのが間違いなんだよ。
610: 2021/01/08(金) 01:47:36 ID:wCjOHEYV0(3/6)調 AAS
それと家庭内の飯でもクラスタ→市中となるなら
何を時短しようが無意味
611
(2): 2021/01/08(金) 01:48:19 ID:5gGCeiJe0(9/12)調 AAS
>>605
屋外でマスクすると風当たらないし喉が潤ってよいやんw
ばかだなぁw
612
(1): 2021/01/08(金) 01:48:41 ID:wCjOHEYV0(4/6)調 AAS
>>606
くら寿司な。鬼滅キャンペーンも大渋滞
613
(1): 2021/01/08(金) 01:48:43 ID:DVnERbtx0(10/11)調 AAS
>>595
都内から昨年は田舎に米野菜の補充のために田舎にひっそり帰ったことがあるんだが
確かに見渡す限り田んぼの風景のど真ん中のあぜ道で、思いっきり俺はマスク外してたわ
着けてる意味がねーもんな 尚、DSで都内よりマスクが豊富に売ってたのは皮肉だった。
614
(1): 2021/01/08(金) 01:49:50 ID:RGXYal2y0(1)調 AAS
飲食店開業の敷居は異常に低い
原価も異常に低いので、今までボッタクリしてたツケが回ってきただけ
615: 2021/01/08(金) 01:50:20 ID:+/RN8Ugy0(1/2)調 AAS
>>609
ムカデ人間てのがいるんだよ
616: 2021/01/08(金) 01:50:40 ID:wCjOHEYV0(5/6)調 AAS
>>609
ワンオペ再襲来か
617: 2021/01/08(金) 01:51:06 ID:n1JshXK90(2/2)調 AAS
マスクが世界中で義務付けられるようになってから感染爆発してるんだから、マスクに効果は無いか逆効果のどちらかだろう。
618: 2021/01/08(金) 01:51:29 ID:Hk27iscZ0(1)調 AAS
>>583
おまおれ 完全に一致してるわ
619: 2021/01/08(金) 01:52:10 ID:DVnERbtx0(11/11)調 AAS
>>606
強制放尿ものなら意外と好きだ、結城彩雨とかの世界観。
620
(1): 2021/01/08(金) 01:52:13 ID:QCSD7Jz30(5/5)調 AAS
>>605
で、初詣は密状態でも問題ないなんて言うキミの名言か。
おやすみ、相手するのもあほらし。
621: 2021/01/08(金) 01:52:34 ID:w9Hd+z8Z0(1)調 AAS
水商売=諸悪の根源
622: 2021/01/08(金) 01:52:41 ID:qMjSOg7C0(3/4)調 AAS
外でマスク
そのまま車に乗り
マスクつけたまま
降車時、マスクのまま家の中に入っていくBBA

家にウイルスを入れるのか
623
(1): 2021/01/08(金) 01:53:13 ID:vS2JaoXB0(24/28)調 AAS
>>607
初詣で一年の無事や無病息災、一家繁栄や商売繁盛を期待しないんなら何をしに初詣に行くのだ?
本気で信じてない人は今年みたいな状況で新型コロナに感染したくなければ初詣なんか最初から行かないから関係ないだろうが。

神様の御利益があると思う人が勝手に集まってるんだからほっとけば良いんだよ。
624
(1): 2021/01/08(金) 01:53:46 ID:yPsYwaQ60(1)調 AAS
昼間、会社や通勤電車で感染してきた奴らが飲食店に集っただけ

JR止めてみ
感染半減するから
625: 2021/01/08(金) 01:53:57 ID:rT3Tmi/H0(1)調 AAS
>>614
いまだに敷居が高いの意味がわかってない奴がいるんだなw
626: 2021/01/08(金) 01:55:56 ID:5gGCeiJe0(10/12)調 AAS
>>623
集まる方便だろ?w
初詣なんて一人でいけるわなw
627: 2021/01/08(金) 01:56:40 ID:0VOR4mib0(1)調 AAS
← 累積感染者数順位(1/7)
在日中国人数順位(2018) →

01 東京 東京
02 大阪 神奈川
03 神奈川 埼玉
04 愛知 大阪
05 埼玉 千葉
06 北海道 愛知
07 千葉 兵庫
08 兵庫 福岡
09 福岡 京都
10 沖縄 広島
11 京都 茨城
12 広島 静岡
13 静岡 岐阜
14 茨城 北海道
15 岐阜 長野
16 群馬 三重
17 宮城 岡山
18 熊本 群馬
19 奈良 栃木
20 栃木 宮城
21 岡山 滋賀
22 長野 新潟
23 三重 富山
24 滋賀 石川
25 石川 愛媛
26 鹿児島 香川
27 福島 熊本
28 宮崎 福島
29 長崎 山梨
30 大分 福井
31 和歌山 奈良
32 高知 山口
33 山梨 大分
34 山口 沖縄
35 富山 長崎
36 新潟 山形
37 愛媛 鹿児島
38 青森 徳島
39 佐賀 岩手
40 山形 宮崎
41 岩手 和歌山
42 福井 島根
43 香川 佐賀
44 島根 青森
45 徳島 高知
46 秋田 秋田
47 鳥取 鳥取

2要因の相関は?
628
(1): 2021/01/08(金) 01:57:19 ID:vS2JaoXB0(25/28)調 AAS
>>611
へー
息苦しいし、眼鏡は曇るし、頭痛はするし、不快なだけだから周りの人はマゾ趣味でもあるのかと思ってたわ。
真夏にもマスクしてる人がいたけど風に当たりたくなかったのかあれ。

冬ならマフラーのほうが気持ち良いと思うけどな。
629
(1): 飲食店内でも、顔の目の前に帽子のようにガード 飛沫対策 2021/01/08(金) 01:59:06 ID:SorufzN80(2/5)調 AAS
>>1

飲食店内でも、顔の目の前に帽子のようにガード 食べれる

ビニール・プラ板等で仕切る

盛り合わせ・鍋類禁止(グループでつまみあう禁止・小皿で一人一人義務)

飛沫、解決!

ガード着用義務。あとはエアロゾル、換気は常にON最大義務+窓+入り口・・・

最近登場した、ウイルス撃退照明:設置義務
630: 2021/01/08(金) 01:59:12 ID:wCjOHEYV0(6/6)調 AAS
>>624
ウイルスだから時間帯とか関係ないわな
つか、自宅療養多数だし
発症しなくて気づいてない一人もんもいるから
外出まくりだわな
631
(1): 2021/01/08(金) 02:00:28 ID:vS2JaoXB0(26/28)調 AAS
>>611
喉には感染予防を兼ねて、こまめに水分補給するのが一番ベストなんだぞ。
マスクで保湿に頼るのは、かえって人体の保湿作用を衰えさせる要因になる。
鼻呼吸して免疫力を鍛えるのが大事だよ。
632: 2021/01/08(金) 02:00:56 ID:5gGCeiJe0(11/12)調 AAS
>>628
花粉症だから別にマスクするの苦じゃないしなぁw
あんたみたいにマスクが苦痛な人には厳しい社会だなw
お疲れ様ですw
633: 2021/01/08(金) 02:03:43 ID:5gGCeiJe0(12/12)調 AAS
>>631
アドバイスありがとw
634: コロナ馬鹿5ヶ条  2021/01/08(金) 02:08:38 ID:3lxYMuk/0(1)調 AAS
 
1:アルコールジェルorスプレー携行しろ
外部に触れたら即消毒 
 
 
2:マスクとフェイスシールド併用しろ
安物マスクだけは無意味
 
 
3:目からの感染防止に伊達眼鏡かけろ
100均のやつで良い
 
 
4:外出時はいらん私語するな馬鹿
 
 
5:くしゃみ・咳する時は屈んで顔を地面に近づける
そして口を両手で完全に塞いで飛沫を撒き散らすな馬鹿
635: なぜ 猫をして来なかったんだろう? 2021/01/08(金) 02:09:10 ID:TXpzuHYzO携(1)調 AAS
飲食店に、多数のコロナウイルスを封入した「ギャンの盾」を持ち込むのは避けて下さい。
636: 2021/01/08(金) 02:10:02 ID:vS2JaoXB0(27/28)調 AAS
>>620
個人的には非科学的なものは信じてないんでね。
初詣には長年行ってないね。たまに夜店目当てで足を伸ばすくらいだ。

ただね、初詣みたいな宗教行事にたいして、その『建前』を否定するようなことはあまり感心しない。
信仰してる人が好きに信じる自由はあるんだからほっとけば良いってだけだよ。
初詣の御利益を科学的に否定するんなら【信仰の自由】が守られなくなる。
都合の良いときだけ政治権力や社会が宗教を否定するのは不健全だよ。
637: 2021/01/08(金) 02:10:50 ID:VMxSVhOs0(1)調 AAS
過剰な飲食店は廃業を支援した方がいい
638
(1): 2021/01/08(金) 02:11:16 ID:Aol9G/Fj0(1)調 AAS
ウレタン製のマスクしてたら口周りが痒くなった
調べたら顔にも水虫ができるらしい
ウレタン製はあかん
639: 2021/01/08(金) 02:12:13 ID:Q2ZARBC50(1)調 AAS
勝負の3週間にGOTOイートだしといてこれか
菅と二階は責任とれよ
640: 飲食店 :飛沫ガード帽子、着用義務・罰則あり 2021/01/08(金) 02:13:20 ID:SorufzN80(3/5)調 AAS
>>1
>>629

飲食店 :飛沫ガード帽子、着用義務・罰則あり

飛沫ガード帽子は、こちら

外部リンク:www.google.com
641
(1): 2021/01/08(金) 02:13:40 ID:wz9HxWA+0(1)調 AAS
会食が目的ではないならマスクせず会話しながら一緒に食事するのは問題ないって偉い人が言ってたぞ
政府が嘘をついているとでも言うのか?
642: 2021/01/08(金) 02:17:58 ID:qMjSOg7C0(4/4)調 AAS
店内でアクリルとかでしきっても空調で上に
また上から舞い込んでくるんだろう
643: 2021/01/08(金) 02:18:04 ID:sN6bAOl70(1)調 AAS
そうか!飯食わなきゃいいんだ!!!!
644: 2021/01/08(金) 02:18:58 ID:MRDPefur0(1)調 AAS
家では常にノーマスクで密着して会話して同じ風呂に入ってるから危ないのは食事の時だけじゃない
645: 2021/01/08(金) 02:21:20 ID:5kqmKjyR0(1)調 AAS
初めから飲食を止めとけば良かったのにGOTO止めろ止めないと大騒ぎして1ヵ月も無駄にした

旅行はしちゃいけない
帰省はしちゃいけない
でも飲み会はやっていいよー

という誤ったメッセージを国民に発し続けてた
1-
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.575s*