[過去ログ] 【おま】石田純一氏が不倫騒動を語る「復帰するなという権利は誰にもない」 [江ノ島★] (368レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(30): 江ノ島 ★ 2021/01/07(木) 07:12:16 ID:QgBC6tgH9(1)調 AAS
 昨年も数多くの有名人たちが、不倫を報じられ、非難を浴びた。不倫が発覚すると活動を自粛するケースも多いが、そこからの復帰はそう簡単ではない。不倫芸能人の復帰は容認されるべきか否か──。俳優・石田純一が見解を述べる。
 * * *
 不倫にもいろいろ事情があるんです。言い方が悪いけど、遊びだけのケースもあれば、本当に好きになった人がたまたま結婚していたということもある。別に望んでいるわけではないと思うけど、恋愛の形として、不倫は世の中に多く存在するんです。

 アンジャッシュの渡部建君の件をひどいと思う人もいるかもしれない。「私は不倫をしない」と否定するのも、「不倫する人は絶対嫌い」という考えももちろんありだし、自由です。

 ただ、僕は不倫を全否定しようとは思わない。嫌がる人と無理やりやっちゃったとか、誰かを脅したとかいうわけでもない。不倫は犯罪ではないんです。不愉快な気持ちはわかるけど、裁判官のように「芸能界に戻ってはいけない」とジャッジする権利はないと思います。

(コロナ禍のゴルフ、合コンなどを報じられ)結果として僕に仕事をオファーしてくれる方が少なくなりました。だから今年はYouTubeとかも始めるつもりです。渡部君もそうだけど、それは結果的にそうなってしまったことであって、「復帰するな」と言う権利は誰にもないんです。

 不倫した芸能人の復帰を許さないって言う人たちには、胸に手を当ててみてほしい。僕の勝手な推測だけれど、男性でいうと7〜8割くらいは、不倫経験があるんじゃないですか? その人たちが全員、カミングアウトして、会社も仕事も一切辞めなさいと言われたらどうなりますか。復帰反対派の言っていることはそういうことですよ。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
242: 2021/01/07(木) 09:16:28 ID:77Zam+Ze0(1)調 AAS
気持ち悪い知恵遅れ
243: 2021/01/07(木) 09:22:50 ID:i+aB48kp0(1)調 AAS
>>1
これ、読んでてなんかムカつくなーって思ったら、渡部の名前を出したりしてまるで第三者の立ち位置でコメントしてるが、実は自分のために発言してる感が滲み出てるからイラッとするんだな

嫁の理子が不憫でならないよ
コイツのコロナ感染の経緯を含めて、理子は相当に心身を喪失していることだろう
せめてもの仕返しとして、彼女の心を癒せる誰かと不倫をして、バレた時のインタビューで「不倫は犯罪でもなんでもないし、そもそもうちの家庭では文化なので全く問題がありません」とでも言い放って少しでもスッキリして欲しい
それでもコイツは何も感じないのだろうが、理子が少しでも救われるならそれでいいと思う
普通、子供が可哀想だと思うものだが、コイツの子供だから全く問題ないだろう
244: 2021/01/07(木) 09:23:49 ID:ILkE5t6r0(1)調 AAS
>>1
誰にも言う権利は無い
しかし『芸能=世間様』で成り立ってるから
其処に拒否されたら不用なんだよ
245: 2021/01/07(木) 09:29:16 ID:+Ugu84hQ0(1)調 AAS
7-8割とか書いてる時点で芸能人がズレてる事がわかっていない。
246: 2021/01/07(木) 09:29:31 ID:2g4d4n+/0(1)調 AAS
風俗を不倫と定義するなら確かに7~8割と言っても良いかもしれんけど…
247: 2021/01/07(木) 09:30:32 ID:HxWV1csU0(1)調 AAS
昭和脳から抜け出せないか
248
(1): 2021/01/07(木) 09:31:31 ID:JEhzcIxz0(1)調 AAS
> 僕の勝手な推測だけれど、男性でいうと7〜8割くらいは、不倫経験があるんじゃないですか?

アホだな。そんなにいねえからw
249: 2021/01/07(木) 09:33:31 ID:pXrm38eT0(1)調 AAS
レストランとか事業やってるみたいだから、そっちでやってればいいんだよ
そしたら不倫しようが、知らない人間から文句を言われる筋合いはないからな
250: 2021/01/07(木) 09:34:23 ID:93GkuBjS0(1/2)調 AAS
つまみ食いの浮気だろうが、愛人づくりだろうが個人が好きにしていいけど、
こんなヤツを番組や広告に使うなって言うだけならそれも自由だろ。
強制的に止めたりする権利はないだろうけど。
251: 2021/01/07(木) 09:34:26 ID:ho6rtAhU0(1)調 AAS
風俗も不倫に入れたら7、8割いってそうだが、
風俗なしの不倫なら、3割程度じゃね?
252: 2021/01/07(木) 09:34:42 ID:odHgzekL0(1/2)調 AAS
>>1
>裁判官のように「芸能界に戻ってはいけない」とジャッジする権利はないと思います。

警察や裁判所にその権利はないんだが、テレビ局や雑誌編集長、広告代理店等には
「あいつは使わない」とジャッジする権限がある。これは私的自治の範囲内なので、
権利の濫用でなければまったく問題なし。

と民法めくれば書いてあるわけだが、芸能人の知能指数では読んでもわからんわな。
253: 2021/01/07(木) 09:35:33 ID:Y09TXOnf0(1/2)調 AAS
>>4
ほんそれ
石田相変わらずバカだな
254
(1): 2021/01/07(木) 09:36:18 ID:M16jV+WL0(1)調 AAS
こいつは女癖は悪いけど
もう少しさっぱりしたやつだと
思ってたが。
子供が小さいからあと20年
稼がないといけないからな。
年齢的に需要はないよな。
255: 2021/01/07(木) 09:37:06 ID:Y09TXOnf0(2/2)調 AAS
>>248
自分の回りなんだろ
芸能人やタニマチやら
256: 2021/01/07(木) 09:38:53 ID:ZZdVRPv10(1)調 AAS
言論の自由全否定
257: 2021/01/07(木) 09:39:09 ID:odHgzekL0(2/2)調 AAS
>>254
単に収入激減であたふたしてるだけでしょ。
こいつの場合今まで実力以上に儲けてたから、そのツケも合わせて降ってきてる。
258: 2021/01/07(木) 09:42:00 ID:H/ikFCzS0(1)調 AAS
不倫は正義って言えよ応援したるわw
259: 2021/01/07(木) 09:43:47 ID:6BU4Xk+K0(1)調 AAS
>>1
ちなみに言う権利は誰にでもある。命令する権利は無い。
石田もそろそろ痴呆症かもしれん。
260: 2021/01/07(木) 09:44:12 ID:fwfJX4N/0(1/2)調 AAS
消費者や視聴者の権利はそいつの関わってるものを買わない見ないという選択ができるってことで
俺の目に留まるところに出てくるなとまで主張するのは何様のつもりなんだ…とは思う
261: 2021/01/07(木) 09:44:34 ID:mhulNH8l0(1)調 AAS
スポンサーには権利あるんじゃないの?
262: 2021/01/07(木) 09:44:48 ID:hYqY5L1x0(1)調 AAS
裁判官のように、とはいうが裁判官にそんな権利はないが視聴者には見たくないと言える権利はある
他の人間が不倫してるからってなんだって言うんだ?他がやってんだからってやって良い事にはならんだろ
何を言ってるのかまったくわからんよ
263: 2021/01/07(木) 09:44:55 ID:lRBqhwGr0(1)調 AAS
不倫した事あるじゃなくて不倫してみたいと思った事があるなら7割いきそうだな
風俗込みでも結婚後に他女の寝た事あるってなると3割もいないだろ
264: 2021/01/07(木) 09:46:55 ID:XxsBqcTh0(1)調 AAS
コイツが都知事選に出馬しかけたということが未だに恐怖だよ
265: 2021/01/07(木) 09:48:27 ID:F5TAMVM+0(1)調 AAS
あの佐藤健が
「男女共に浮気当たり前の世界だからまともな恋愛ができない」
と断言する世界だからな、芸能界は
異常なんだよ

不倫は違法行為
一般社会でも何かしらの罰則を与えられるのが当たり前だってのにイメージを売りにする芸能人がイメージ悪くなって仕事できなくなるのは当たり前だろ
266: 2021/01/07(木) 09:51:40 ID:pcAW+ekg0(1)調 AAS
こんな奴でも使うテレビ業界が異常
その中にどっぷり浸かって生きてきたんだから考え方も異常になるわな
267: 2021/01/07(木) 09:53:30 ID:YdB3V3PY0(1)調 AAS
不倫するなと言うなって言う権利もないんだよ言わせろカス
268: 2021/01/07(木) 09:56:01 ID:4Rvlnp4N0(1)調 AAS
復帰する権利はあるが大衆は苦情入れる権利もある
世の中の需要があればスムーズに復帰できるだろね
269: 2021/01/07(木) 10:00:07 ID:D8Lg/rt90(1)調 AAS
なんか開き直ってどこが悪いが
目立つが失敗してないかそれ
270: 2021/01/07(木) 10:00:49 ID:agcm4FCA0(1)調 AAS
いつも思うんだが不倫って家族とスポンサには謝罪する必要があるけど
なんでマスゴミって自分が裁判官みたいな勢いで芸能人叩くの?
271: 2021/01/07(木) 10:01:28 ID:DtzzoNuP0(1)調 AAS
権利はないけど
需要がなくなるとどうにもならなくなるかな
エーガなんかにでてもらうといい味出せそうな気がするナ
272: 2021/01/07(木) 10:03:05 ID:YvBJ9Fkm0(1/3)調 AAS
>「芸能界に戻ってはいけない」とジャッジする権利はないと思います
そりゃそうだ
勝手に復帰すればいい

こんなもんはそもそも低俗な家族問題に過ぎない
むしろこんなくだらない物をイチイチニュースにすんなと思う
273: 2021/01/07(木) 10:04:55 ID:r9zkWuRZ0(1)調 AAS
>>4
同意。
ただの人ならまだしも、政治家やろうとしてた人間はこの区別がついてなければならない。
274: 2021/01/07(木) 10:06:59 ID:iHK0bn1x0(1)調 AAS
復帰するな!
275: 2021/01/07(木) 10:10:29 ID:iEfB9d5d0(1)調 AAS
それスポンサーにも言ってみたら。
276: 2021/01/07(木) 10:11:48 ID:daRTJoUp0(1)調 AAS
お前なんかどうでも良いんだけど
277: 2021/01/07(木) 10:14:20 ID:YvBJ9Fkm0(2/3)調 AAS
そもそも他人の家庭の問題でしかない物を周りがバカ騒ぎしてるのが異常
まぁ一般の人は関心も無いだろうけどマスゴミが大問題みたいに喚き散らしてるだけだけどな
どうでもいい話
もっと報じること幾らでもあるだろ
こんなバカ話に時間割くくらいならまだどっかの猫が可愛いですとかやってる方がマシだ
278
(1): 2021/01/07(木) 10:14:24 ID:JHPQ9Of60(1)調 AAS
不倫は文化の人だったっけ? 時々炎上させないと、忘れ去られるから?
279: 2021/01/07(木) 10:14:41 ID:CkcwKJaX0(1)調 AAS
不倫常習男の戯言
不倫するのは勝手だが、コロナを散蒔いて、得意面をするのはけしからん。
不倫の相手にもかんせんさせているn可能性が高い。
自粛生活を強いられている真面目な国民に対し一部の不定の輩がはびこる事は許されない
その後、臆面も無く、反省も無く、また出て来ようとするから、叩かれるんだよ。
ずっと謹慎してろ。顔も見たくねーよ。引っ込んでろ。
280: 2021/01/07(木) 10:17:04 ID:Ak69cbyB0(1)調 AAS
復帰するなと言う権利はないのはそのとおり、でも軽蔑されても仕方ないよな。
自分だけでなく家族も周りからあんまりいい目では見られない。
特に子供はかわいそうな目で見られる
281: 2021/01/07(木) 10:18:13 ID:H7t7IMwx0(1)調 AAS
ふざけたジジイだな
282: 2021/01/07(木) 10:19:58 ID:4qScAlbu0(1)調 AAS
どーでもいい。ニュースなの?
283: 2021/01/07(木) 10:20:01 ID:jpszwJRl0(1)調 AAS
言う権利はあるが、そのことに法的拘束力がないだけ
人気商売なのだから、お前なんか見たくないと言われることが多い人物は出すべきじゃない。
284: 2021/01/07(木) 10:20:18 ID:YvBJ9Fkm0(3/3)調 AAS
つか子供とか関係の者まで罵るバカの方が問題
本人がやってもない事を結び付けて攻撃するとか頭どうかしてる
それに裁く立場でもない他人が、無関係の家庭の事情に介入出来ると思ってる辺りも異様

日本人がどんだけ人権を理解していないのかよく分かる
285: 2021/01/07(木) 10:21:33 ID:fwfJX4N/0(2/2)調 AAS
子供は子供で薬でお縄頂戴したろ
286: 2021/01/07(木) 10:26:52 ID:iaF1sh9q0(2/3)調 AAS
先ずは靴下を履けよバカ!
287: 2021/01/07(木) 10:27:28 ID:jE+Ox+lS0(1)調 AAS
権利は無いけど、「人の口に戸は建てられない」 ってことわざが有るように、
世間がどう思うかなんて指図は出来ないんだよ
288: 2021/01/07(木) 10:31:36 ID:VZTF+7gu0(1)調 AA×
>>1

289: 2021/01/07(木) 10:35:48 ID:dbKn2iHk0(1)調 AAS
温かく迎えてやる義務もないけどな
290: 2021/01/07(木) 10:47:06 ID:HWnWJK6B0(1)調 AAS
俺の周りには不倫してる奴は1人もいない。
何が7〜8割だよw
291: 2021/01/07(木) 10:52:40 ID:T8B9Wc9g0(1)調 AAS
スポンサー様に言いなよ
292: 2021/01/07(木) 10:53:38 ID:3KT9v4g80(1)調 AAS
普通に需要がないじいさんだろ
なんの芸があるんだ
293: 2021/01/07(木) 10:53:41 ID:iaF1sh9q0(3/3)調 AAS
絶倫ジジイ
294: 2021/01/07(木) 10:55:18 ID:8+nWFRhk0(1)調 AAS
それで不倫が許されるわけではないんだけどFランにはわからないか
295: 2021/01/07(木) 11:02:16 ID:PLi6797s0(1)調 AAS
俳優として終わった人だから芸能人として残りたくて必死だな石田
296: 2021/01/07(木) 11:09:10 ID:Az9xkOru0(1/4)調 AAS
宇野宗佑とは何だったのか
人様の前に出るということは、どういうことなのか
297: 2021/01/07(木) 11:10:25 ID:y36vvZ050(1)調 AAS
そもそも、彼にメディアからの需要ってあるのか
298: 2021/01/07(木) 11:19:31 ID:szPVneXl0(1)調 AAS
不倫が芸だからな
299: 2021/01/07(木) 11:21:16 ID:dZCEAh5a0(1)調 AAS
70歳の爺さんの言葉でここまで薄っぺらくなれるのほんとすごいと思うわ。どんだけ人の世話になってきたんだろう
300: 2021/01/07(木) 11:21:18 ID:iSRyfomD0(1)調 AAS
奥さんも不倫容認派なの?
301: 2021/01/07(木) 11:21:48 ID:G4+8PYyB0(1)調 AAS
YouTubeで何やるの?
302: 2021/01/07(木) 11:27:29 ID:g4xwMrQX0(1)調 AAS
てか、誰が石田純一をテレビに出演させるの?
さらには、だれが見たがってるんだよ
303
(1): 2021/01/07(木) 11:30:43 ID:BOCpLmJ50(1)調 AAS
>>278
不倫から生まれる文学や文化も有るでしょう?
って言ったのに
「不倫は文化だ」って要約されてしまった。
マスメディアのやり口にやられちゃったのね。
304: 2021/01/07(木) 11:31:12 ID:IoQOX99A0(1)調 AAS
復帰する権利があるなら復帰するなって言う権利もあると思うのだが
305: 2021/01/07(木) 11:37:36 ID:Az9xkOru0(2/4)調 AAS
トルストイ『復活』

贖罪の旅に出ないと
306: 2021/01/07(木) 11:37:37 ID:zoTvV5uc0(1)調 AAS
>>1こんな下半身だらしない詭弁野郎が都知事選に出ようとしたんだぜww
一昨日来やがれっての
307: 2021/01/07(木) 11:43:56 ID:GQSHOyzo0(1)調 AAS
脱力タイムズに出て面白く弄ってもらえよ
308: 2021/01/07(木) 12:00:34 ID:7Gyo9g4d0(1)調 AAS
言う権利はある
復帰させない権利はないが
309: 2021/01/07(木) 12:12:40 ID:Az9xkOru0(3/4)調 AAS
宇野宗佑・・・芸者と遊んで内閣総辞職

弓谷照彦・・・結婚前の二股疑惑で会長候補から図書運搬員に
310
(1): 2021/01/07(木) 12:15:16 ID:o+X0lmTN0(1)調 AAS
7〜8割とか思ってんだ

こいつ本当にキチガイだな

この糞キチガイの理論だと女は100%アバズレかよ
311
(1): 2021/01/07(木) 12:18:13 ID:srKb75KG0(1/3)調 AAS
>>1
サイコパスなんだと思う
312: 2021/01/07(木) 12:18:55 ID:NXhTOseq0(1/2)調 AAS
ジジイきもいんだよ
313: 2021/01/07(木) 12:19:20 ID:NXhTOseq0(2/2)調 AAS
>>311
ギリ健だろ
314: 2021/01/07(木) 12:19:26 ID:90khJZF00(1)調 AAS
復帰するな、など誰も言ってない。

重要が無いだけ。
315: 2021/01/07(木) 12:20:15 ID:srKb75KG0(2/3)調 AAS
>>310
そういう事も考えつかないからサイコパスなんだよ。
調べたら自己愛性パーソナリティ障がいかな?
何でも障がい者になるな
316: 2021/01/07(木) 12:22:52 ID:srKb75KG0(3/3)調 AAS
政治空白のはじまりに出来た障碍者支援法って、あれ、中抜き儲けの汚職策だったんだな。
317: 2021/01/07(木) 12:24:35 ID:w4LeqgIf0(1)調 AAS
>>303
文学や文化が生まれたから何なんだ?
だから不倫を許せってか
アホだろ
318: 2021/01/07(木) 12:34:59 ID:gYKBQKgB0(1)調 AAS
復帰って
石田は何に使うんだ?
渡部は仕切り屋だから、煙たいやついるんじゃ
319
(1): 2021/01/07(木) 12:38:47 ID:HtS5m9yZ0(1)調 AAS
まあ石田の理論でいくとコイツのオヤジも母親も不倫してたって事だよね
自分がヤリマンとどこかの不倫男の托卵かもなんて考えた事あるのかな
320: 2021/01/07(木) 12:40:23 ID:AmPK7Wd30(1)調 AAS
良かったじゃん、まだ見解をのべる場があって。
321: 2021/01/07(木) 12:41:24 ID:CM7ghXNwO携(1)調 AAS
志村けんじゃなくてこいつが…

いやなんでもない
322: 2021/01/07(木) 12:42:59 ID:eYumeGcR0(1)調 AAS
国民の財産である電波を使うなら言う権利はあるだろ
個人で粛々とやるなら文句ないわ
323: 2021/01/07(木) 12:43:09 ID:Az9xkOru0(4/4)調 AAS
トルストイの『復活』に書かれていること

・主人公は女に金をやるという約束をして行為のあとにトンズラ
・その女は娼婦に転落し、殺人犯になる
・主人公はその殺人事件の陪審員に選ばれる
・その女に殺意はなく死刑を免れるがシベリアに送られる

・主人公は過去を贖罪し「復活」するために、その女の元(シベリア)へ旅をする
324: 2021/01/07(木) 12:50:40 ID:XOz8hHtV0(1)調 AAS
>>319
つまりリコも不倫してるw
325: 2021/01/07(木) 13:07:17 ID:QMkXl3Tn0(1)調 AAS
妻の立場で物事を考えられない人アピール
326: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集 2021/01/07(木) 13:15:50 ID:eeUXYlcK0(1/4)調 AAS
>>1

「芸能人の不倫は本人たちの問題で他人がとやかくいう事じゃない」って言う無知な人にも分かりやすく正論を説明してあげるね。

電波帯域は簡単に増やしていけるものじゃないから、電波は国民の持ち物とはっきり法律で定められている。
なので民放TV局は国民に使用料を支払って電波帯域を使っている。
買い取っているとかではなく、使用料金を支払って、国民に使わせてくださいとお願いしている側。
つまり、民放に出演している人や番組のスポンサーは、国民が貸してあげている場所でお金儲けをしている人。
国民は彼らに電波を貸してはいるけど、そこで勝手なことやりだしたら止める権利が法律としてある。
吉本芸人など、公序良俗に反する人がいれば、出禁にできるわけ。
「俺たちが貸してる土地(電波)でなにふざけたことしてくれてんの?」 って立ち退きさせる権利を持っている。
賃貸部屋を水浸しにしてばかりいる人間に向かって大家が「出ていけ」というのと一緒。
国民は自分のもちものであるTV電波で公序良俗に反しているやつがいたら、文句言ったり謝罪させたり退場させる権利がある。
不倫の場合は別に興味ないし謝罪なんて見る気もないけど、
公序良俗を犯すならこの場所(公共の電波)から消えろと言われてるだけ。

TV電波は公共の資産であり、国民一人一人の持ち物でもあるので、
TVに出ている人間が国民に向かって「嫌なら見るな」は間違っている。
その人達はTVはTV局や出演者のものだっていう勘違いをしているわけだ。

一方、ネットの1ページや掲示板は公共財産ではなく個人の持ち物であるから、
「嫌なら見るな」は正論となる。
自分と何ら関係のない場所でいわれていることを自分から見に来ることはその人の自己責任なのだから。

その違い位はわきまえてほしいものだね。

マスコミや芸人って、
自分達に都合の悪い解釈や批判は、それが正当なものであるとモラルハラスメントで封じ込めようとするよね。

普通の職業の人だってなにか起こせば、周囲の人に人格を疑われたり信頼を失ったり陰口を叩かれたりするのに、
芸能人は不特定多数を相手にして注目を浴びることでお金を稼いでいる職業なんだから、
イメージを損なうことが起きれば、不特定多数に色々いわれるのは当然だわ。
327: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集 2021/01/07(木) 13:16:04 ID:eeUXYlcK0(2/4)調 AAS
>>1

不倫は本人の問題とか、おまえらには迷惑かけてないから関係ないだろ他人を叩くなとかいうアホもいるけど、
結婚ってさ、そういう縛りを互いにすることで、お互いに対する信頼感の誓いなんだよ。
その誓いがあるから家庭というものが安定して、ひいては子供も安定しやすく、つまりは社会全体も安定しやすい。
人間だって生き物だから、そういう誓いなしではフラフラするからね。
もしその誓いを無視して欲だけで各自が動いてたら、行きつく社会は腐敗と混乱に満ちたものになる。
社会は無秩序で不安定で欲望にまみれて暴力や恐怖や欺瞞が力を握る社会になる。
無意味な自由度ってそういうことだから。
アノミーという単語がある。
社会の規制や規則が緩んだ状態においては、個人が必ずしも自由になるとは限らず、かえって不安定な状況に陥ることを指す。
規制や規則が緩むことは、必ずしも社会にとってよいことではなく適切な規制やルールが秩序をもたらしうまくいく。

不倫や浮気って社会にとっての不安定要因だから、おいそれと認めるものであってはいけない。
人類が恋愛感情という名の欲情を全肯定するやつばかりになったら、あっというまに社会は腐敗する。
浮気のことを「好きになってしまったからしょうがない」みたいな、どこか許すべきなんてニュアンスをつけずに、
「性欲に負けました」とはっきり言うようにならないと、同じようなことはいたるところで起き続けるだけ。
恋愛至上主義で性欲を綺麗に取り繕いすぎ。
恋愛なんてのは、
不安や寂しさやエゴからくる、依存心とすがりつきと欲情がまじりあったものが肥大化して見せている幻想なのだから、
性欲に負けて不倫浮気までした、それだけだ。
328: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集 2021/01/07(木) 13:16:21 ID:eeUXYlcK0(3/4)調 AAS
>>1

「結婚してても夫婦間で不倫OKなら別に周りがとやかく言えることじゃない」
っていう無知がいるけど、そういうやつらって自分のことしか考えてないんだなあ。

自分の夫婦だけじゃなく、不倫した相手やその家族もそれでOKしたのか?
自分の子供や不倫相手の子供はもそれでOKしてるの? 親族も?
それが普通になった集団内では、契約というものなしで信頼の担保はどう存在するんだい?
信頼などなく、やったもんがち、だましたもんがち、うばったもんがちの集団じゃ社会は混乱するだけだね。
性病の蔓延もひどくなる。托卵も増える。ネグレクトも増える。虐待も増える。

一夫一婦になったのは宗教とか道徳とか政治で決められたものじゃなく、
人類の論理的な帰結なんだけどそれ分かってない人が多いよな。
物理的に一人の人間じゃ多人数を安定的に守れないから、多数を相手にすると愛情の差は生まれるわけで。

たとえば、
東京に住んでいるA子と、大阪にすんでいるB子がいて、
その両方とつきあっているC君がいるとする。
東京で大地震が起きA子は身動きできなくなった。
同時に大阪のB子の部屋に泥棒が入ってB子は捕まってしまった。

A子とB子「助けて!!!」

でもC君はどちらかしか助けに向かえない。
ほかにもC君がリストラされたり交通事故にあったりして、
一人分の生活費や教育費しか工面できなくなったら、
A子かB子、どちらかでせいいっぱいになる。

だから信頼できるパートナーを得るには、一人に対して一人となった。
それが一夫一婦制。
弱肉強食で暴力で総取りする動物から抜け出した生物の、自然かつ論理的な帰結なわけだ。
それをお互いに証明しあうことが、結婚という行為。
「私たちはお互いを助け、優先する関係を結びました。」と周りに公言する行為が結婚。

三浦瑠麗「その制度を守っても人生から悲しみや孤独が消えるわけじゃないから、その制度を守る努力は人間にとって壮大な無駄」
というのも爆笑物の極論。 
「100%よくなることじゃないとやっても無駄」なんてのは詭弁そのものだ。
そのほうが社会的に有効だから存在してるわけ。

現在でも別に一夫一婦制を国は強制してない
自由にやれるようにもしてある。だがそんな獣道を選ぶ人間は少ないだけ。
「他人と自由にやりたいけど、国にも社会にも認められたい」なんてのは、ただの自己都合の性欲おばさん。
一夫一妻を否定してしまうと簡単に家族関係が崩壊し、ひいては社会が大混乱に陥る。
一夫一妻制というのは社会を安定的に維持するための知恵として人類が確立してきたものだから。
今更それを問題視すること自体がナンセンスだし、ましてや社会学者などと名乗らないでほしいね。
329: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集 2021/01/07(木) 13:16:58 ID:eeUXYlcK0(4/4)調 AAS
>>1

芸能人の不倫なんてそれ自体はどうでもいいことだが、同時に、世間できっちり叩かれるべきことでもある。
もしスルーしかされないんだったら、
吉本芸人みたいな反社タレントやらモラルのない奴に自浄作用なんてないから、人間性が欠落したやつらがのさばり続ける。
そういえば反社に加担していた宮迫は不倫もしていたな
叩きたいなら消えるまで叩くがいい。正当であるならば。

TVタレントってのは、
TVという公共財産で自分自身をネタにして稼いでいる人なわけで、
それなら、自分自身のことで何かスキャンダル起きれば今度は批判されるのも当然だし、むしろされなきゃいけない。
それはTV電波をもっている市民の正当な権利による批判だから、嫉妬でもなければ憎悪でもないわな。
公序良俗を保つためにあるべき正当な批判だから。
公共の電波使ってる人の不倫は公序良俗を乱すので、不倫は本人たちだけの問題というわけにはいかないからね。そこまずおさえるように。
330: 2021/01/07(木) 14:01:08 ID:1Gw2CYes0(1)調 AAS
需要があれば好きにしたら?
331: 2021/01/07(木) 14:52:28 ID:qcmH0grT0(1)調 AAS
男性でいうと7〜8割くらいは、不倫経験があるんじゃないですか? その人たちが全員、カミングアウトして、会社も仕事も一切辞めなさいと言われたらどうなりますか。

そうかも知れない。
オレも結婚して、子供もいる。
オレの場合は、かみさん一筋で、不倫になりそうな成り行きは全部避けてきたが、そういうのは珍しいと思ってる。
世の中には、「私は男の人に、奥さんが居ても構わない」と言い切る女もたくさん居て、オレもそういう女達を数え上げたら、本当に何人もいた。

オレは自分の場合が特別だと思ってる。
オレのかみさんは殆ど超能力と思えるほどの能力を持ってる。
最初は、自分の事を不思議と理解してくれる女性だとおもった。
そして、その不思議な能力で人生で何度も危機を脱したし、命の危険があった時も救われた。

tまり、オレの考えてることはかみさんにも子供達にも筒抜けで、は浮気など有り得ない。

しかし、
332
(1): 2021/01/07(木) 14:53:36 ID:ZVz9wNVs0(1)調 AAS
金出してるスポンサーには権利あるだろ
333
(1): 2021/01/07(木) 14:59:09 ID:0NhiSCfl0(1)調 AAS
7割8割もいるかなぁ?
そもそも恋愛経験ない人が2割くらいいるんじゃないの
334: 2021/01/07(木) 15:03:36 ID:qUyI4GsJ0(2/2)調 AAS
>>332
不倫を是としてる企業がいればな。
335: 2021/01/07(木) 15:05:37 ID:N6k0zJLc0(1/2)調 AAS
好きにすればいいが

常時濃厚接触者扱いな。近づくなw
336: 2021/01/07(木) 15:08:16 ID:N6k0zJLc0(2/2)調 AAS
>>333
とある地区は情報漏えいで不倫がばれまくり
w
337: 2021/01/07(木) 15:09:18 ID:oNnl6Q5K0(1)調 AAS
性犯罪でなきゃいいよ
338: 2021/01/07(木) 15:09:30 ID:0937+BXJ0(1)調 AAS
>>1
復帰の弊害は不倫より
コロナを沖縄に持ち込んだ事だろ
339: 2021/01/07(木) 15:13:16 ID:1IQ0tckr0(1)調 AAS
せっかく重症まで追い込んどいて、コロナ無能すぎるだろ
340: 2021/01/07(木) 15:13:26 ID:a6ShXEE80(2/2)調 AAS
お仕事って 領収書なしの
ギャラ飲み ギャラゴルフ とかですの?
341: 2021/01/07(木) 15:18:40 ID:s18xcbCn0(1)調 AAS
復帰させてやる義務もないけどな
342: 2021/01/07(木) 15:21:18 ID:FMJ8h1Xm0(1)調 AAS
だらしない人間の代表
コロナで死ねばよかったのに
343: 2021/01/07(木) 15:22:03 ID:yjBi1ne40(1)調 AAS
今更話題作り
>>1
344: 2021/01/07(木) 15:23:28 ID:XiH408Ze0(1)調 AAS
権利関係なくね?
人気商売なんだから、人気が落ちれば消えるしかない
345: 2021/01/07(木) 15:26:56 ID:Qu9gTSXH0(1)調 AAS
石田の需要がどこにあるのかさっぱりわからない
一族揃ってゴミばかりじゃん
346: 2021/01/07(木) 15:47:40 ID:jQy+4vdO0(1)調 AAS
まあでももう君は無理だよ
347
(1): 2021/01/07(木) 17:17:52 ID:Nubz7dir0(1)調 AAS
東尾理子は凄いな
感心するわ
こんな事いう男を夫として生きるってどんな罰ゲームなんだよ
本人はモテモテの男をゲットした私凄い! って感覚だったんかな
348: 2021/01/07(木) 18:13:03 ID:1nga4iwU0(2/2)調 AAS
義父ははらわた煮えくり返っていないだろうか?
349: 2021/01/07(木) 18:16:41 ID:93GkuBjS0(2/2)調 AAS
石田純一の過去の不倫とかぶっちゃけどうでもいいんだけど、
今の過去の家庭+今の家庭のみんなでファミリー的なのが気持ち悪い。
350: 2021/01/07(木) 18:53:38 ID:7KdbYHZ20(1)調 AAS
いやあどうでもいいんだよ
最悪の不倫ネタ提供して需要は減ったんだし
好きにすればいいよ
351: 2021/01/07(木) 19:49:52 ID:uA95za6J0(1)調 AAS
74名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 08:19:21.61ID:H2DFXhx/0
↓テレ東の角谷暁子アナが冷笑しながら一言

75名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 08:20:44.82ID:gvI37rzx0
復帰できないベッキー可哀想じゃなくて 番組に必要ないのよ。みちょぱの方が良いのよ。人気も ある人使いたいから そっちを呼んでるだけ。元々嫌われてた人は 不倫を機にそっぽむかれた
352: 2021/01/07(木) 22:46:51 ID:9Z2AShBV0(1)調 AAS
仕事無いんだろうなw
353: 2021/01/08(金) 03:20:59 ID:W48vsMFS0(1)調 AAS
それはそうだけど本人の勝手です済む有料放送でやってくれよ
354: 2021/01/08(金) 08:34:00 ID:lt7e2JB60(1)調 AAS
>>347
営業トークだと割り切ってるだけでしょ
355: 2021/01/08(金) 10:23:07 ID:u7Yh5UIb0(1)調 AAS
>>1
復帰する権利がない
356: 2021/01/08(金) 15:43:15 ID:7ePYw4aT0(1)調 AAS
アビガン『助けるんじゃなかった』
357: 2021/01/08(金) 17:08:48 ID:yCmw558O0(1)調 AAS
復帰をさせない権利はないと思うが
復帰するな、と言う権利は誰にでもあるのではないか
358
(1): 2021/01/08(金) 19:03:16 ID:Yo1r8ov/0(1)調 AAS
>>1
権利は嫁さんは持ってるだろ
他の人間はもってないと思う
あと、CM契約してた企業はイメージダウンの為、賠償金請求しても良いと思う
359: 2021/01/08(金) 19:08:23 ID:h267n/xV0(1)調 AAS
お前に人の権利について語って欲しくないわ
360: 2021/01/08(金) 20:01:16 ID:pGjysblZ0(1/2)調 AAS
許容せよという権利もないなあ

不道徳とかどうでもええやんみたいな子供の親になりたいんかいな
孫もおるやろ
361: 2021/01/08(金) 20:02:37 ID:pGjysblZ0(2/2)調 AAS
嫌悪感を持たない閉鎖空間で活動してるのに くんなよ
ってのはわかる
362: 2021/01/08(金) 20:03:56 ID:R0oWjyhS0(1/2)調 AAS
>>2
おまえは不倫というより不毛だな
363: 2021/01/08(金) 20:09:17 ID:F/7hSsT40(1)調 AAS
>>16
ヘレンケラー並やな
364
(1): 2021/01/08(金) 21:42:32 ID:oOyD7Se50(1)調 AAS
ドサ回りは好きなようにやれば良い

だが電波は国民の物、テレビラジオに出やがったら、徹底的に叩くよ
365
(1): 2021/01/08(金) 21:46:42 ID:PEd0WoOo0(1)調 AAS
復帰しても良いけど見たくないという権利はあるだろ
366: 2021/01/08(金) 22:39:53 ID:R0oWjyhS0(2/2)調 AAS
>>364>>365
まるで不快害虫だな、石田純一の扱いってw
367: 2021/01/08(金) 22:47:23 ID:01OWhMhq0(1)調 AAS
>>358
え、妻なんてそんな権利持ってないでしょ。
認められないと思う。
368: 2021/01/09(土) 08:01:31 ID:9HnHiPc10(1)調 AAS
というか

芸能人達は

日本国民の共有財産である無線

を使って放送されていることを自覚しろ

テレビ、見たくなければ見なければいい
といってのけた芸能人がいたが

それをいうなら
お前は芸能界を引退しろと

国民の共有財産を
あたかも私有財産のような認識でいるのだからさ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.278s*