[過去ログ] 【日本医師会】中川会長「コロナは風邪ではない。インフルエンザとは大きく違う。この状況に慣れたら、いつまでも長引くことになる」 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756(1): 2021/01/06(水) 22:54:14 ID:IfAKqvM+0(3/8)調 AAS
>>745
生存能力がインフルと段違いな上に発症前にばら撒くから厄介
757: 2021/01/06(水) 22:54:26 ID:hNzoKxt/0(1)調 AAS
コロナになった若い芸能人やスポーツ選手見てるとただの風邪と思ってしまうよな
758: 2021/01/06(水) 22:54:55 ID:0Hzg38GF0(1)調 AAS
ウィルスは常に変化するし流行もある。インフルと同じでワクチンは予想による博打みたいなもん。変わるべくは恐怖を煽らない報道と年齢や疾患持ちは配慮する等の医療体制及び分類の見直し。
というか仕事柄自宅待機でも給料出るし、もうどうでもいいわ。毎年冬はウィンターホリデーと思っておく。給付金もよろしく。
759: 2021/01/06(水) 22:54:55 ID:ngJYki4O0(1)調 AAS
長引かせるだけで仕事した気になって、且つ中流以上の給金が貰える老人が
760(1): 【ん吉】 !dama 2021/01/06(水) 22:55:25 ID:JPsxOIVW0(6/16)調 AAS
>>751
自宅療養(自宅待機ではない)は軽症もしくは、無症状だろ?
その自宅療養組で後遺症が残ったり、死ぬこともあるんだから、あんたが間違ってるってこと。
761: 2021/01/06(水) 22:55:49 ID:rPyCduof0(1/6)調 AAS
コイツ国賊だわ。
新型コロナはタダの風邪ではなかった。
タダの風邪も新型コロナにされてる。これが現状。
全ては診断の根拠にならないPCR検査のせいだった。
全世界の国力を落とすテロだぞ。
いずれ世界中が気づく。
おまいらも気づけよ。
762: 2021/01/06(水) 22:56:00 ID:mCV2P3QE0(1)調 AAS
>>752
ハッピーハイポキシアで軽症者が突然死ぬ病気なのに軽症者は自宅待機
マジでヤバい病気だよ
763(1): 2021/01/06(水) 22:56:13 ID:PCvC+If60(9/9)調 AAS
コロナの後遺症はもういいって
放射能の後遺症騒ぎも忘れてる国民なんだから
764(3): 2021/01/06(水) 22:56:18 ID:XJxtyVBm0(1/3)調 AAS
>>2
>コロナは3000人
数値も嘘ばっかり
そして比較するなら今年のデータで比較しないと意味がない
コロナは皆がマスクして神経質に気を使いながら抑えて今の現状なんですよ
一昨年までの何の対策もしてない状態でのインフルの感染者、死者数を出して比較しても意味がない
よくこんなミスリードできるゴミみたいな文章を書いたな
765: 2021/01/06(水) 22:56:39 ID:pD44QHqf0(3/3)調 AAS
>>746
反感しかないわ
766: 2021/01/06(水) 22:57:03 ID:3WOXJGFb0(3/9)調 AAS
それなら開業医連中に医師会から
基本3カ月処方にしろとかきちんと発信して
メディアも使って患者も知ってるようにして
無駄に毎月来させないようにしろよw
何だかんだ理由つけて売上の為に毎月来院させてる開業医が多いだろw
767(2): 2021/01/06(水) 22:57:10 ID:bk3Hu4Q60(1/11)調 AAS
>>716
ずっと頭痛なら吐き気とかもあるし寝込んでるなら入院するよね?ね?
768: 2021/01/06(水) 22:57:23 ID:GlPdqRv30(1)調 AAS
中川は自粛でコロナ消滅すると思ってんの?
769: 2021/01/06(水) 22:57:30 ID:CBj/i3bN0(1)調 AAS
まあ、治療薬がないんだから自然治癒期待するしかないべ
770(4): 2021/01/06(水) 22:58:13 ID:YJBcBGFa0(4/11)調 AAS
>>760
サイトカインストームで急に重篤化することと
重症化で後遺症が残ることの区別ができてないやつな
自宅療養で急に重篤化するのはサイトカインストームによるものそれと後遺症の有無は別問題
後遺症は書いた通り傾向として重症化して場合は残りやすい。ほぼ残る
肺の繊維化、味蕾周辺の神経細胞の損傷による味覚障害とか
知識が浅いね
771: 2021/01/06(水) 22:58:21 ID:/tX3HJhs0(1)調 AAS
素人「コロナはただの風邪!」
ガガガガガーイ
772(1): 2021/01/06(水) 22:58:23 ID:IfAKqvM+0(4/8)調 AAS
>>767
しないと思うよそんなんじゃ
はい。後遺症ですね〜で終わり
773(1): 2021/01/06(水) 22:58:33 ID:STPG5CH/0(1)調 AAS
>>504
今期インフルエンザが少ないのはコロナの第一波が北半球と南半球で時間差があった関係で入国制限のタイミングがずれて結果南北間の人の往来が激減したからだぞ
南半球の国もインフルエンザの大規模な流行はなかったし
774(1): 2021/01/06(水) 22:58:40 ID:XJxtyVBm0(2/3)調 AAS
>>3
コロナの後遺症は血栓による付近の細胞の壊死だから細胞が壊死している以上は壊死した部分の
機能は戻らんよな
ほぼ肺血栓塞栓症になって肺細胞の一部分が壊死すれば一生その部分は治ることがない
つまり一生息苦しさがつきまとうことになる
本当にコロナは怖いよ
775: 2021/01/06(水) 22:58:42 ID:EevfVuZx0(2/3)調 AAS
>>700
アビガンで治りアビガンが安いのなら、自腹で飲めばよいだろ。
おまえさあ、バイアグラの時どうだったか忘れたのか?www
そこらじゅうの電信柱や公衆電話ボックスにまで広告が貼られてwww、個人輸入して売られていたらしいぞwww俺はよく知らないけど。ピンクチラシが合法のころだよな?(違法広告は2006年に禁止されたそうだ)
アビガンは現状では保険がきかないというだけで、輸入禁止物質じゃないだろ?
医者に頼んで輸入してもらい、勝手に飲みまくればよいだろ。あるいは個人輸入は許可とれば合法だろ?(やるのなら合法的にやれよ。俺は犯罪行為をあおってないぞ)
なんでバイアグラだけは飲むんだよwww週刊雑誌や週刊マンガのネタになってたぐらいなんだぞ。俺は読んでないけど。
776: 2021/01/06(水) 22:59:18 ID:9BG/k+rt0(1)調 AAS
たぶん俺今コロナだけどちょっと嗅覚なくなる風邪だよ
777: 2021/01/06(水) 22:59:26 ID:9Ehr7QyO0(1)調 AAS
ワクチンや薬が出来てなれたらどーでもよくなる。インフルがそうじゃん
778: 2021/01/06(水) 22:59:27 ID:rPyCduof0(2/6)調 AAS
>>764
2の主張はおおむね正しいと思う。
779: 2021/01/06(水) 22:59:28 ID:Ocfbpa9b0(2/3)調 AAS
>>755
それは感染力=基本再生産数とは別の問題じゃない?
対策すれば廃れてるインフルと生存力が段違いってのは同意する
780: 2021/01/06(水) 22:59:34 ID:5XbBahI70(1)調 AAS
ただの風邪って言ってる人は致死率とか見えてないの?
781: 2021/01/06(水) 22:59:36 ID:bk3Hu4Q60(2/11)調 AAS
>>723
出てるんじゃなくて隔離されてるままじゃ?
782: 2021/01/06(水) 22:59:59 ID:L6ExI3ND0(1/6)調 AAS
>>11
日本の数だけ見れば風邪以下の雑魚だけどね
783: 2021/01/06(水) 23:00:00 ID:DzcxO5Dl0(1)調 AAS
国庫の税金を無駄に使ってる人々を掃除するウイルス
よく出来た兵器だ
784: 2021/01/06(水) 23:00:09 ID:9OMFq5Ew0(3/3)調 AAS
>>722
どう考えてもおかしいよね
インフルとは比べ物にならないぐらいの
脅威があるって吹聴してるくせに
結局、ただのインフル治療薬で治るっていう…
なんだこの終わり良ければ総て良し感はw
っていうね…w
怪しすぎるんだよ菅政権も日本医師会も
785: 2021/01/06(水) 23:00:29 ID:qQMioH0s0(4/7)調 AAS
>>767
初期の判断基準だとインフルエンザ同等かそれ以上でも軽症扱い
今だと感染者爆増だから入院はかなり条件厳しいと思うが
それに後遺症だとウイルス検知しないだろうから自宅療養になるかと
786: 2021/01/06(水) 23:00:44 ID:IfAKqvM+0(5/8)調 AAS
>>773
まあそれと予防の両方だろうね
最近のインフルの死者の多さは中国人の来日数に比例してたからな
787: 2021/01/06(水) 23:00:47 ID:Bm9efgyN0(1)調 AAS
違う、違う、風邪じゃ 風邪じゃな〜い♪
788: 2021/01/06(水) 23:00:54 ID:kx+yqr5E0(1)調 AAS
>>722
PCR検査は陽性ではなく陰性を調べる検査
陰性であれば罹っていないと言える
陽性であるから罹っているとは疑わしい
そういう検査
789(2): 2021/01/06(水) 23:00:56 ID:P0VzCCQ/0(1)調 AAS
>>774
こマ?感染者ってみんな後遺症あるん?
790: 2021/01/06(水) 23:01:11 ID:S690p3bz0(1)調 AAS
>この状況に慣れてしまっては、いつまでも長引くことになる。
でも慣れなくたって長引くんでしょ?
非常事態も長引けば常態になるんだよ。
791: 2021/01/06(水) 23:01:23 ID:lEtwp32s0(1)調 AAS
>>763 >>789
鼻に酸素チューブで
ボンベをゴロゴロする中年最近増えたよな
792(1): 2021/01/06(水) 23:01:56 ID:Uyfh4Dx40(1/3)調 AAS
普通の風邪ではない
特殊な風邪だ
793: 2021/01/06(水) 23:02:13 ID:bk3Hu4Q60(3/11)調 AAS
>>772
食事まともにとれないか、ずっと頭痛なら生きてらんないわ
794: 2021/01/06(水) 23:02:36 ID:L6ExI3ND0(2/6)調 AAS
>>755
今年の雑魚インフルと比べてどうすんの?
インフルが一番流行した時を遥かに超える被害だから騒いでんだろ?
当然やんな?
795(2): 【たん吉】 !dama 2021/01/06(水) 23:02:53 ID:JPsxOIVW0(7/16)調 AAS
>>770
今頃サイトカンストームのことをドヤ顔で自慢気に話されても困る。
俺は実際に今、発症した数人の友人の経験から話をしてるの
これでもみとけ
おまえ、ほんとにアホだろ?
コロナ“後遺症”外来 「軽症」だったのに…
2020年12月28日
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
796(1): 2021/01/06(水) 23:03:29 ID:YJBcBGFa0(5/11)調 AAS
>>795
新型コロナウイルス感染症は「重症化しなければただの風邪」というわけではありません。軽症でも肺炎症状を含んでいますから、当然ながら症状は苦しいはずです。
そして、軽症であっても今後の人生に影響する後遺症を残してしまう可能性があるのです。
後遺症の程度は、感染時に重症であればあるほど重いものとなります。重症者の体内ではサイトカインストームの発生によって免疫細胞が暴走し、心肺に甚大な炎症を引き起こします。死の淵から生還し、ウイルスは排除できたとしても、炎症にともなう器官のダメージはそう簡単には回復しません。
実際に、重症まで至った患者の多くが、その後も長期にわたって入院を必要とし、退院後も息苦しさを感じています。
これは、新型コロナウイルス感染症の特異な症状といえます。インフルエンザでもウイルスの毒性によって肺炎を発症し、その影響が続くことはありますが、最終的には完治して後遺症にはあまり発展しません。
797: 2021/01/06(水) 23:03:29 ID:/sXLLobX0(6/9)調 AAS
新型コロナ=新型HIV
798: 2021/01/06(水) 23:03:45 ID:gtYX4qVp0(1/4)調 AAS
そもそもコロナウイルスが原因の風邪なんて以前からずっとあっただろうw
老人殺して致死率稼いでるコロナなんて雑魚だろ
799(1): 2021/01/06(水) 23:03:52 ID:LAeS+J4a0(2/2)調 AAS
>>792
そうだね
基礎疾患が酷いと、免疫が暴走する
基礎疾患が無いと、
免疫がしっかり対処するただの風邪だ
800(1): 【猫】 !dama 2021/01/06(水) 23:03:56 ID:JPsxOIVW0(8/16)調 AAS
>>770
第9回 軽症者も苦しむ新型コロナウイルス感染症の後遺症
外部リンク:humonyinter.com
801: 2021/01/06(水) 23:03:56 ID:L6ExI3ND0(3/6)調 AAS
>>764
言うほど対策してるか?
802: 2021/01/06(水) 23:04:00 ID:HXKixyhl0(1)調 AAS
>>318
インフルだって前からすごく軽症な人がいるって言われてるけどね。
軽い風邪位の人は検査受けることもないし、無症状ならなおされで把握出来てないだろうけど。
コロナインフルに限らず感染症って
死ぬ人も入ればほとんど症状がないこともあるほうが
当たり前なんだと思うよ。
803(1): 2021/01/06(水) 23:04:00 ID:bk3Hu4Q60(4/11)調 AAS
未知のコロナウイルスだとか言って都合いいウイルスだよね
だから霧がかかったみたいで特定できないようにしてないか?
だったらSARSだ!と言えばよくね?
804(1): 2021/01/06(水) 23:04:21 ID:SGSDJWbv0(4/9)調 AAS
マイコプラズマかかった時は半年くらい咳止まらなかったな
805: 2021/01/06(水) 23:04:29 ID:YWFv74XF0(1)調 AAS
>>764
これがコロナ脳かw
806: 2021/01/06(水) 23:04:45 ID:EwDpqgiV0(1/2)調 AAS
ワクチン売りたいワクチン売りたい
807: 2021/01/06(水) 23:04:49 ID:Ocfbpa9b0(3/3)調 AAS
>>756
それは全く同意
ただ俺は感染力=基本再生産数がR=1〜3のインフルとコロナはそう変わらんよってだけが言いたかった
808: 2021/01/06(水) 23:04:59 ID:EwDpqgiV0(2/2)調 AAS
ってことですか?
809: 2021/01/06(水) 23:05:02 ID:Kf5COlaQ0(1)調 AAS
インフルと違うとは言うけど、今、インフルの検査してないじゃん
コロナ陽性と出てもインフルの可能性あるんじゃないの?
インフルの検査しない、インフルでも薬貰えないなら、インフルもコロナ並みに脅威なんだけど
810: 2021/01/06(水) 23:05:02 ID:3WOXJGFb0(4/9)調 AAS
>>795
後遺症後遺症ってお前らが怖がらして刷り込むから出てる
症例も多い気がするけどなw
多分女が多いだろw
811: 2021/01/06(水) 23:05:11 ID:+X3EXaCt0(1)調 AAS
ロックダウンしている海外でも感染は抑え込めてないから、小手先の対策で感染を抑える事は不可能
また経済損失を考えてロックダウンすることは現実的ではない
コロナ感染者の8〜9割が無症状だから、コロナで重症化しやすい高齢者や基礎疾患持ちに外出禁止令を出して、外部者との接触は避けるか最大限の注意を払えば重症者や死亡者を最小限に抑えられる
812: 2021/01/06(水) 23:05:25 ID:/sXLLobX0(7/9)調 AAS
プールでたん吐いてるやつ
813: 【ニキ】 !dama 2021/01/06(水) 23:05:27 ID:JPsxOIVW0(9/16)調 AAS
>>770
働き盛りの世代、軽症者に続出する「コロナ後遺症」の実態。500人以上を診療した医師が語る「今わかっていること」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
814(1): [age] 2021/01/06(水) 23:05:29 ID:kUcNULxo0(1)調 AAS
根絶できるとでも?どんだけ楽観的なんだよ
815(1): 2021/01/06(水) 23:05:52 ID:GQhe4aYH0(1)調 AAS
後遺症がインフルと全然違う
816(1): 2021/01/06(水) 23:06:14 ID:YJBcBGFa0(6/11)調 AAS
>>800
俺が日本語不自由だねと言ったのは
後遺症の程度は軽症、重症の度合いに応じて重くなる傾向と言った
軽症で全く後遺症が生じないわけではないという意味も包含することを理解できず、いや軽症でも後遺症あるしって返すとこが日本語読み取れてないねんってこと
817: 2021/01/06(水) 23:06:16 ID:WBJfXSCE0(1)調 AAS
ほんとうによくできてる
無症状率は高いわ潜伏率は高いわ発症期間は長いわ
いかに効率よく伝播させるかの最終形態みたいなウイルス
818: 【たん吉】 !dama 2021/01/06(水) 23:06:23 ID:JPsxOIVW0(10/16)調 AAS
>>770
軽症者も苦しむ「すごくきつい」コロナ後遺症の実態
実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第29回)
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
819: 2021/01/06(水) 23:06:26 ID:3+iq40zF0(1)調 AAS
クリスマス前に東京のアホ共だけでも非常事態宣言だしておけば地方に広まるのを減らせただろうにな
年末に帰省したアホから感染した奴が地方ででてきたわ
820(1): 2021/01/06(水) 23:06:39 ID:5Oyflqur0(1/2)調 AAS
コロナはただのスダレ
821: 2021/01/06(水) 23:06:42 ID:Opzfsk7q0(1)調 AAS
医師会もなあ。 あまり言い過ぎると、オオカミ少年になるぞ。
822(1): 2021/01/06(水) 23:06:43 ID:DwSOCVTf0(1)調 AAS
インフルなめんな
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
823: 2021/01/06(水) 23:06:43 ID:/sXLLobX0(8/9)調 AAS
もうテロリストがたんつば溜めてるから、変異し放題
824: 2021/01/06(水) 23:06:47 ID:be9LMeQQ0(3/3)調 AAS
>>814
たんぱく質製剤が出てくれば根絶できるよ
825(3): 2021/01/06(水) 23:06:48 ID:Uyfh4Dx40(2/3)調 AAS
>>799
ただの風邪じゃないって
特殊な風邪なの
一番の問題点は感染者が発症する前にウイルスを放出すること
826: 2021/01/06(水) 23:06:52 ID:L6ExI3ND0(4/6)調 AAS
>>803
色々情報は出てるけど何もかも全てセンセーショナルにしたがる傾向何とかならんのか
んで一年経っても未だに未知?
これだけ世界を揺るがしてるのに?
医者と科学者何しとんねん
827(2): 【666等】 !dama 2021/01/06(水) 23:06:55 ID:JPsxOIVW0(11/16)調 AAS
>>816
おまえが日本語不自由なんだよ。みとめろよ
828: 2021/01/06(水) 23:06:57 ID:9H5r934a0(1)調 AAS
>>2
頭悪そう
普通のレベルまで上がってこい
829: 2021/01/06(水) 23:07:16 ID:EhEMw+0P0(1)調 AAS
なあに、かえって免疫力がつく
830: 2021/01/06(水) 23:07:20 ID:SGSDJWbv0(5/9)調 AAS
>>825
それ普通だよ
831: 2021/01/06(水) 23:07:28 ID:ipC9BF000(1)調 AAS
武漢で10日で病院を建てた中国を愚か者がハリボテだと馬鹿にしていたわけだ
自分が愚か者だということも知らずに
832(1): 2021/01/06(水) 23:07:45 ID:HUy0Sihq0(1/2)調 AAS
>>815
どう違うんだ?
833: 2021/01/06(水) 23:08:08 ID:rPyCduof0(3/6)調 AAS
>>796
で、後遺症の発症内容と年齢層データーあるの?
70代や80代の方に後遺症が。。。って言っても、そりゃ何かあるわな。
834: 2021/01/06(水) 23:08:13 ID:IldfqGFY0(1)調 AAS
中川会長はあまり賢くない印象
新型コロナも重い風邪だ。
しかし、風邪の治療法がないだけ。
医師会の会長がこれでいいのか
835: 2021/01/06(水) 23:08:25 ID:5Oyflqur0(2/2)調 AAS
>>804
自分も咳が止まらず病院でマイコプラズマと診断された。デモ、部屋の中のカビを除去したらスグに治ったよ。
836(1): 2021/01/06(水) 23:08:27 ID:L6ExI3ND0(5/6)調 AAS
>>825
2日前の話やろ
普通の風邪とかインフルもそんなもんちゃうの?
837: 2021/01/06(水) 23:08:52 ID:CWuKIkTo0(4/5)調 AAS
>>825
それってワクチンが普及してもどうにもならんよね
ワクチンで発症抑えられれば
感染することはもうやむを得ないんでは?
838: 2021/01/06(水) 23:08:59 ID:3WOXJGFb0(5/9)調 AAS
医師会チャーハン
839: 2021/01/06(水) 23:09:17 ID:NFaphpX40(1)調 AAS
ウイルスの最終目的は宿主を殺さずどれだけ長く生きていくかだから
コロナは人間と共存することに特化した史上最も優しいウイルス
でも世間の奴らはみんなバカだからウイルスは人間を殺すものとしか思ってない
ほんとバカ
840: 2021/01/06(水) 23:09:24 ID:/sXLLobX0(9/9)調 AAS
脳🩸血管が詰まってゾンビになる
841: 2021/01/06(水) 23:09:29 ID:NUxVEDyy0(1)調 AAS
病院は全て公立にしろ!!
842: 2021/01/06(水) 23:09:33 ID:gtYX4qVp0(2/4)調 AAS
後遺症(笑)なんてコロナに限ったことじゃないし残ったら運が悪かったねーぐらいだな
843: 2021/01/06(水) 23:09:37 ID:EevfVuZx0(3/3)調 AAS
ジャップの脳みそ脳内における重要度。
チンコのサイズ >> ジャップの命
wwwぎゃはは。
ジャップが死滅すると地球はとても素晴らしい平和な世界になると、俺は毎日本気で思っている。
844: 2021/01/06(水) 23:09:37 ID:Zq4+y9hm0(1)調 AAS
うちのワンコのコロナの分析
↓
845: 2021/01/06(水) 23:10:00 ID:L6ExI3ND0(6/6)調 AAS
>>822
舐めてへん
冬季だけで二桁違いの患者数
インフルエンザ先輩強すぎてコロナ泣いてるで
846(3): 2021/01/06(水) 23:10:08 ID:0GwS0P9c0(3/3)調 AAS
●新型コロナ
60歳以上の重症化率=8.5% 死亡率=5.7%
●季節性インフルエンザ
60歳以上の重症化率=0.05% 死亡率=0.04%
重症化率、死亡率共に100倍以上の差
847(1): 2021/01/06(水) 23:10:23 ID:t3xpYDC30(1/2)調 AAS
まあここの連中も大抵はコロナのことなんて分かってはいない
30代40代でも突然死をしうるってだけでただの風邪でもインフルエンザでもないとわかりそうなもんだが
848(1): 2021/01/06(水) 23:10:58 ID:91GXffCQ0(1/2)調 AAS
コロナの患者数は例年のインフルエンザの患者数とほぼ同じ。
そして今年はインフルエンザ激減と言う事になってる。
あとは言わずとも解るよな。
849(2): 2021/01/06(水) 23:11:08 ID:SGSDJWbv0(6/9)調 AAS
>>847
ただの風邪でもインフルでも突然死するぞ
850: 2021/01/06(水) 23:11:09 ID:3WOXJGFb0(6/9)調 AAS
>>846
高齢者ではねw
851: 2021/01/06(水) 23:11:44 ID:RPyWgd+R0(1/2)調 AAS
ここは、ホリエモンあたりがコロナでお亡くなりになれば、
空気が変わるんじゃないかな?飲食店で食事中に倒れて、
それっきりとか。
852: 2021/01/06(水) 23:11:55 ID:dizzObko0(1/4)調 AAS
いや、風邪だろ
例を見ないほど酷い症状になるだけであって、コロナによる感染症の名称は風邪には違いない
853(1): 2021/01/06(水) 23:12:01 ID:t3xpYDC30(2/2)調 AAS
>>849
率を考えろよ
どんなレアケース言ってんだよ
854: 2021/01/06(水) 23:12:27 ID:RAIdCE/D0(1/2)調 AAS
そもそもコロナを断つ手段がない
ひたすらロックダウンして鎖国をずっと続けるの?
国が疲弊してまうわな、withコロナで共生していくしかない
855: 2021/01/06(水) 23:12:37 ID:edlYsumS0(1)調 AAS
台湾みたいに完全中華断絶すりゃ済む話じゃねえの?
856(1): 2021/01/06(水) 23:12:41 ID:YJBcBGFa0(7/11)調 AAS
>>827
サイトカインストームの機序からして軽症ほど炎症の程度が小さく、重症ほど重い
なので後遺症の程度もそれに比例して重症ほど重い後遺症が残りやすいと初めの文章でざっくり説明したはず
軽症でもサイトカインストームが起こってることから当然後遺症のリスクは存在する
軽症で重い後遺症が残るケースも当然ある
しかしながら再三言うように傾向として重症度と後遺症の程度は比例すると説明した通り
日本語が読めずに何度もレスしてるお馬鹿
857(1): 2021/01/06(水) 23:12:52 ID:IfAKqvM+0(6/8)調 AAS
>>832
基本的にインフルは上気道炎だから脳症までいかないと後遺症にはなりにくいんだ
一方新型コロナは同じ上気道炎だと思われてたんだけどちげーわwこれの本性は血管内皮障害じゃねーか!って世界中で騒ぎになってる
つまり血管が通ってる箇所ならどこでも炎症させるから様々な種類の後遺症が起こせるんだわ
858: 2021/01/06(水) 23:12:53 ID:RPyWgd+R0(2/2)調 AAS
>>848
スペイン風邪みたいなものかな?
あれも収束まで2〜3年かかって、
死にまくってたよね。
859(1): 2021/01/06(水) 23:12:58 ID:SGSDJWbv0(7/9)調 AAS
>>853
コロナで突然死した30,40代の人数どんだけいんだよ
860: 2021/01/06(水) 23:13:03 ID:CWuKIkTo0(5/5)調 AAS
この会長
異論は認めない、すごい上から目線で嫌悪感じた。
医師会ってこんな奴ばっかか?
861: 2021/01/06(水) 23:13:17 ID:gtYX4qVp0(3/4)調 AAS
年寄り殺して致死率稼ぐコロナは雑魚
2009年の新型インフルエンザでは20歳以下で50人以上の死者が出ている
新型コロナの20歳以下の死者はゼロw
862: 2021/01/06(水) 23:13:21 ID:f7iXR7rw0(1)調 AAS
ただの風邪厨
死亡www
863: 2021/01/06(水) 23:13:25 ID:rPyCduof0(4/6)調 AAS
>>846
えっ!PCRで新型コロナの診断出来るってまだ思ってるの?
864: 2021/01/06(水) 23:13:44 ID:9pwSYNYq0(2/2)調 AAS
一度世界中で経済破綻でもすればいいんじゃないの
みんな貧乏怖くない
向かう矛先は一つ
租税回避、金持ち憎し
ひっくり返ったら面白いのに
865: 2021/01/06(水) 23:14:00 ID:bk3Hu4Q60(5/11)調 AAS
コロナがなんだから判らなくて迷走してんなら
それとそっくりな当日流行ったSARSやMARS患者のその後を調査して後遺症の経過などの資料を公開してよ
退院して5年は経過観察なんだろ?いるよな
866(1): 2021/01/06(水) 23:14:28 ID:dizzObko0(2/4)調 AAS
>>846
おー、だいぶデータが揃ってきたみたいだな
1年前は精々数割り増しくらいだったのに
あの頃が懐かしいな。インフルより雑魚だ、強いだので喧嘩してたもんだw
867: 2021/01/06(水) 23:15:12 ID:8k1Z6r+x0(1)調 AAS
とりあえず医者だけで争ってくれ
医者以外口だすともう滅茶苦茶
868: 2021/01/06(水) 23:15:23 ID:RAIdCE/D0(2/2)調 AAS
コロナを収束した様に見えても直ぐに流行する
その都度経済殺すの?
馬鹿じゃん、コロナに強い社会にしようや
869(1): 2021/01/06(水) 23:15:40 ID:IfAKqvM+0(7/8)調 AAS
>>866
既にシーズン比較でも完勝なんだわ
最もインフル死者の多い2018年のシーズンでも
2018/09/01-2019/01/31までの累計で1793人
一方コロナはまだ1月6日(20:40)時点で
2020/09/01-2021/01/06までの累計で2521人
870(1): 2021/01/06(水) 23:15:40 ID:7ddHxqzu0(1)調 AAS
>>859
変異種は
若年層でも感染・重症・死亡する。
イギリスではすでに変異種が大部分になっている。
年齢はもはや関係ない。
10代、20代でも普通に死んでいくようになってる。
871: 2021/01/06(水) 23:15:41 ID:bk3Hu4Q60(6/11)調 AAS
>>820
真っ黒くろすけだったら可愛いかったのにな…w
872: 2021/01/06(水) 23:15:48 ID:Uyfh4Dx40(3/3)調 AAS
>>836
インフルは熱っぽいとか自覚症状が出る前はほとんどウイルスを放出しないと聞いた
実際発熱前日にマスク無しで勤務してたけど同僚には移してない
コロナだったらクラスターだね
873(1): 2021/01/06(水) 23:16:08 ID:D8tAiKkL0(1/3)調 AAS
>>65
コロナを受け入れるには設備、スタッフの補充、訓練が必要
不備があればたちまちクラスター発生して閉院。そうなると
入院、通院してた患者は転院となる。
患者はコロナ感染者だけじゃない。現にコロナ対策して金に
代えてる個人クリニックは、ほとんど内科。透析など、生活
習慣病(老人病)を扱ってる医者はそうそうコロナに手を出
せないのは自明の理
874(2): 【酔ってないもん】 !dama 2021/01/06(水) 23:16:26 ID:JPsxOIVW0(12/16)調 AAS
>>856
だからおまえがバカなんだよ。
コロナの「軽症」というのは、他の風邪やらの軽症ではなく、後遺症も引き起こす。サイトカインストームは関係ない。
だいたいサイトカインストームなんて用語をドヤ顔でいうのは、もう10ヶ月ぐらい前はいたがな。
875(1): 2021/01/06(水) 23:16:32 ID:YJBcBGFa0(8/11)調 AAS
>>827
重症者はもちろん、軽症者にもある「後遺症」の恐れ
新型コロナウイルス感染症は、健康でさえあれば――つまり、免疫の働きがきちんと作用していれば――重症化を避けられます。
無用な心配をすることはストレスの観点からも避けるべきです。
しかし、奔放に出かけて人と触れ合い、感染リスクのある行動を取っていい、というわけではありません。あたりまえですが、感染しないのに越したことはないのです。
新型コロナウイルス感染症は「重症化しなければただの風邪」というわけではありません。軽症でも肺炎症状を含んでいますから、当然ながら症状は苦しいはずです。
そして、軽症であっても今後の人生に影響する後遺症を残してしまう可能性があるのです。
後遺症の程度は、感染時に重症であればあるほど重いものとなります。重症者の体内ではサイトカインストームの発生によって免疫細胞が暴走し、心肺に甚大な炎症を引き起こします。
死の淵から生還し、ウイルスは排除できたとしても、炎症にともなう器官のダメージはそう簡単には回復しません。
実際に、重症まで至った患者の多くが、その後も長期にわたって入院を必要とし、退院後も息苦しさを感じています。
これは、新型コロナウイルス感染症の特異な症状といえます。インフルエンザでもウイルスの毒性によって肺炎を発症し、
その影響が続くことはありますが、最終的には完治して後遺症にはあまり発展しません。
こうした後遺症は、同じコロナウイルスに属するSARS患者の海外の症例でも報告があるため、コロナウイルスに特異な現象なのかもしれません。
具体的な後遺症の実態については、今後、5年、10年といった長期的なスパンで事例が確認されていくはずです。
876: 2021/01/06(水) 23:16:49 ID:HdNzpigw0(1)調 AAS
画像リンク
877(4): 2021/01/06(水) 23:17:56 ID:HrTV6V9k0(1/2)調 AAS
インフルエンザの後遺症ってあまり聞かないけど
コロナはいろいろ出て来てるよな
例えば、牛角が失われるというだけでも怖いだろ
878(1): 2021/01/06(水) 23:18:08 ID:SGSDJWbv0(8/9)調 AAS
>>870
反論になってないな
879: 2021/01/06(水) 23:18:24 ID:3WOXJGFb0(7/9)調 AAS
イギリス変異種とかアフリカ変異種とか言わなくなったねw
880: 2021/01/06(水) 23:19:16 ID:SGSDJWbv0(9/9)調 AAS
>>877
8時閉店とか強要するからだろ
881(2): 2021/01/06(水) 23:19:35 ID:YJBcBGFa0(9/11)調 AAS
>>874
コロナの治療の基本は
抗ウィルス療法でウィルスの増殖を抑えるのと
ステロイド療法でサイトカインストームを抑える
春から今現在もこの二本柱が基本
お前は基本のきの字ができてなくて自分の頭でも整理できてないからレスがごっちゃごちゃ
882: 2021/01/06(水) 23:20:05 ID:hOP2KvzO0(1)調 AAS
>>1
まずはお前の病院でコロナ患者を受け入れろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s