[過去ログ] 【日本医師会】中川会長「コロナは風邪ではない。インフルエンザとは大きく違う。この状況に慣れたら、いつまでも長引くことになる」 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683(2): 2021/01/06(水) 22:37:04 ID:Y3GNTr8r0(9/11)調 AAS
>>671
スウェーデンはそれだけ大量に検査する能力があるが日本には能力不足だし
技術も無いからそんな大きな数字は出せないよw
684(1): 2021/01/06(水) 22:37:06 ID:PCvC+If60(5/9)調 AAS
>>672
バタバタ死ねばな20代30代で疾患なしが
でもそんな状況なら高齢者はもっと死ぬよ
685(1): 2021/01/06(水) 22:37:09 ID:/sXLLobX0(4/9)調 AAS
フランスみたいに外出禁止令じゃないとマジで死ぬ
686(1): 2021/01/06(水) 22:37:38 ID:5cKWz/2j0(1)調 AAS
死んでるのは老人だけ
ただの風邪ですからねw
687: 2021/01/06(水) 22:37:43 ID:HFBxlnEd0(7/7)調 AAS
>>675
ノロさんは中間宿主がいるから、撲滅は難しいんじゃないか。
新型コロナはどうなんだろうね。
688: 2021/01/06(水) 22:37:57 ID:W8p7mU190(1/2)調 AAS
>>643
言ったところで配慮するかよ
中川どころか医師会すら知らない奴は果たして国民の何割だ?
TVすら見てない人間が相当数増えてるんだぜ?
689(1): 2021/01/06(水) 22:38:24 ID:Y3GNTr8r0(10/11)調 AAS
>>684
お前患者の割合の話してたくせに都合が悪くなると死者の話にすり替えるなよww
朝鮮人かwwwww
690: 2021/01/06(水) 22:39:37 ID:fEFafmEG0(1)調 AAS
>>5
血管炎だからね
691(1): 2021/01/06(水) 22:39:53 ID:ufO8mjTG0(11/12)調 AAS
>>683
尚スウェーデンの人口1,022万人w
692: 2021/01/06(水) 22:40:06 ID:W8p7mU190(2/2)調 AAS
>>685
尚、あちらでは守られてない模様
そりゃコロナはやってる中でデモとかやってる国民性だからな
693: 2021/01/06(水) 22:40:33 ID:4b3ZrU4S0(3/3)調 AAS
>>666
出来ない理由を探してきて逃げてるだけだな
どうすれば出来るか考えようとしない奴ばかり
楽して高給貰えるから、コロナに対応するための変化をする動機が無いんだよ
694: 2021/01/06(水) 22:40:44 ID:DateP1FB0(1)調 AAS
>>1
ニュースソースがそれだから真面目に受け止める気にならない
ロイター通信ぐらいじゃないと
695: 2021/01/06(水) 22:40:44 ID:dJf9QrmU0(1)調 AAS
すごいこと発見しました
コロナは風邪ではありません
696(1): 2021/01/06(水) 22:40:53 ID:Y3GNTr8r0(11/11)調 AAS
>>691
日本が検査技術の最後進国であることと人口は関係ねーわw
697: 2021/01/06(水) 22:40:55 ID:5Bu/LtpF0(12/12)調 AAS
何にせよ世界中でコロナ早く絶滅して欲しいね
俺はゴキブリが嫌いだからゴキブリも絶滅して欲しいよ
698: 2021/01/06(水) 22:41:04 ID:aibkF7e80(1)調 AAS
>>1
いつまでも長引いたら、何が問題なの?
699: 2021/01/06(水) 22:41:31 ID:B9KNmOsp0(4/5)調 AAS
自分では気付かず感染はしているけど無症状で検査すら受けてないって人がいる限り
どうにもできないとは思う
700(2): 2021/01/06(水) 22:42:05 ID:9OMFq5Ew0(1/3)調 AAS
>>1
っていうけど
結局、感染者の9割は軽度で自然治癒
重症者もアビガン(ただのインフル治療薬)で
治癒するのは何故なのかは言えない
ペテン師集団の日本医師会 黒幕は菅政権
コロナに関しては、医師もPCR検査の
陽性反応だけで判断させられているみたいだし
それとPCR検査って、少なくても初期の段階では
インフルなのかコロナなのか判別って
話も出てたよね
インフルエンザとは比べ物にならない
脅威のはずのコロナも、結局はインフルと同様に
アビガンで、不可思議にも治ってしまう怪
通りでアビガンが目の敵にされてた訳だよ
おまけに安価と来てるから邪魔なんだろうな
ただのインフル治療薬なのにおかしいね〜(棒)
なんで治ってしまうんだろうね〜(棒)
答えはコロナ脅威にかこつけて
中小企業を再編したいからじゃないんですか?
701: 2021/01/06(水) 22:42:14 ID:ufO8mjTG0(12/12)調 AAS
>>696
Ok!都合のいい曲解しか出来無い子ってのは理解した
702(1): 2021/01/06(水) 22:42:19 ID:3wop31FC0(1/2)調 AAS
>>686
若者は罹っても「死ねない」んだぞ?その意味をもっと理解しろよ
703(1): 2021/01/06(水) 22:42:43 ID:NxbVpLXF0(4/5)調 AAS
本当にロックダウンしたいなら銀行の金利停止させて賃料免除させて通信光熱費を無料にしないと意味ないよ
できないのに商店に「店閉めてくれ」なんて図々しい要請よくできたもんだ
704: 2021/01/06(水) 22:43:05 ID:MR7bv3oG0(12/12)調 AAS
>>702
死んでるわw
705: 2021/01/06(水) 22:43:09 ID:UPa20BG40(1)調 AAS
バカ「いつまでも長引いたら、何が問題なの? 」
706: 2021/01/06(水) 22:43:10 ID:EevfVuZx0(1/3)調 AAS
>>639 追記。
>242 >351
しかもインフルエンザ予防接種の注射が、小学校とか中学校でほぼ義務みたいだったころは、
「転んでけがした?ツバでもつけとけ!」「風邪ひいた?学校休むな!甘えんな!」「うさぎ跳びでグランド10周!」って時代だぞ。
そんな時代に、インフルエンザだけは予防注射義務付けてたんだぞ。
どれだけ異常かわかるだろ?
インフルエンザを社会全体の問題として物凄く脅威ととらえ喧伝していたわけだ。
それが「マスクと手洗いの問題でした」って言われて、それこそ俺が「飛び降り事故の遺族」だったら納得できないだろ。
結局のところ予防注射は、「近所の医者を食わすための政府による税金バラマキ策」だったわけだよな?
「イギリスではタミフルという効果のない薬のために予算を数百億円無駄にした」とBBCが伝えている。タミフルは効果なかったそうだ。
[BBC]10 April 2014
Tamiflu: Millions wasted on flu drug, claims major report
Hundreds of millions of pounds may have been wasted on a drug for flu that works no better than paracetamol, a landmark analysis has said.
707: 2021/01/06(水) 22:43:24 ID:/sXLLobX0(5/9)調 AAS
>>683
なお面積は日本より少し大きい
708(2): 2021/01/06(水) 22:43:49 ID:8Z9f/ZVz0(1)調 AAS
>>233
5ちゃんに感染者や後遺症者のレスが少なすぎるんだよな。
709: 2021/01/06(水) 22:43:50 ID:CWuKIkTo0(3/5)調 AAS
インフルは激減なのにコロナは激増
理由はインフルは既に免疫があり、ワクチンもある
加えてマスクや3密回避が効果的になっている
コロナは新型でだれも免疫がないから誰もが感染する
しかしエボラみたいな怖いウイルスではない
710: 2021/01/06(水) 22:43:58 ID:+2IyUfUf0(1)調 AAS
コロナは風邪ではないとか本当に言ったのか
マジバカじゃねーの恥ずかしくないのか
711: 2021/01/06(水) 22:44:04 ID:0GwS0P9c0(1/3)調 AAS
60歳以上の重症化率と死亡率
●新型コロナ
重症化率=8.5% 死亡率=5.7%
●季節性インフルエンザ
重症化率=0.05% 死亡率=0.04%
712: 2021/01/06(水) 22:44:19 ID:cI9t0A3P0(4/4)調 AAS
>>545
騙されたと思って別の病院行ってみなよ
そこそこ大きい病院でも断ってくるから
検査の母数を等しくすることが最初のステップかな
とは言っても、有病率の低さから、信憑性があるのは陰性結果だけなので、陽性と判断されたもの同士の比較というのは統計学的に全く意味がない
713: 2021/01/06(水) 22:44:38 ID:KEZO/j7R0(3/3)調 AAS
>>681
なるほど、ちゃんとコストをかけて対策するところもあるのですね。ありがとうございます。
714: 2021/01/06(水) 22:44:52 ID:qP3/tt/u0(1)調 AAS
ただの風邪厨にとどめさしてしまったか
断末魔上げてるな
715: 2021/01/06(水) 22:44:53 ID:PCvC+If60(6/9)調 AAS
>>689
割合も変わらん
現状で5000人くらいの死者だが1割の死者って若者か?
500人も死んでないだろ
若者の死者を1割にもって行くのも大変だよ
716(3): 2021/01/06(水) 22:45:12 ID:pkXZvvC10(1/2)調 AAS
知り合いはコロナの後遺症で頭痛が酷いらしい
今まで偏頭痛とか全くなったことなかったのに、コロナで退院した後ずーっと頭痛
一日で波があるとかではなく、寝ても覚めてもずーっとピークで痛いんだと
ロキソニン飲んでも何の薬飲んでも効かなくて「もうノイローゼになりそう」って言ってた
717: 2021/01/06(水) 22:45:31 ID:qylCzofz0(1)調 AAS
去年の2月の段階で海外では数々の後遺症の報告があったというのに、
ろくな精査もしなかった日本のボンクラ医学会がなんだって?
今更遅いんだよ老害ども。
718: 2021/01/06(水) 22:46:00 ID:B9KNmOsp0(5/5)調 AAS
>>708
実は感染してるけど
症状ないから検査受けてないだけかもよ
君も俺もみんなも
719: 2021/01/06(水) 22:46:21 ID:be9LMeQQ0(2/3)調 AAS
>>703
このぐらいは必要
・支払いの凍結
・毎月5万支給
家賃払わ無くて良いなら5万で飯食える
家賃収入が無くても5万で飯食える
生活インフラ従事者は給与とは別に毎月5万ボーナスが貰える
生活インフラ従事者以外が仕事をしない世界ならコロナは一気に収束する
コロナが収束したら検疫にだけ気を使えば良いのでコロナの前の世界に戻れる
720: 2021/01/06(水) 22:46:31 ID:3wop31FC0(2/2)調 AAS
文意も読み取れないコピペバカの相手はしない
721: 2021/01/06(水) 22:46:40 ID:IfAKqvM+0(1/8)調 AAS
>>540
普通に高熱続けば両方やるよ
画像リンク
722(3): 2021/01/06(水) 22:46:52 ID:NxbVpLXF0(5/5)調 AAS
そもそもPCRなんてコロナを検出することができる検査じゃないから
PCR検査を開発した人自体がやめてくれっていってる
実際NTタイムスの記事でも96%が偽陽性だと書いてある
723(2): 2021/01/06(水) 22:47:03 ID:9RQeULin0(1/2)調 AAS
致死率8%や20%のMERSもコロナウイルスなんだな。怖w
MERSはまだ終息宣言出ておらず今もチラホラ出てるのか。
724: 2021/01/06(水) 22:47:07 ID:mR/k8tqR0(1)調 AAS
風邪、インフルエンザとの違い
・ワクチンがない
・特効薬がない
あと何?
725: 2021/01/06(水) 22:47:09 ID:f27xYYUi0(1)調 AAS
>>8
風邪原理主義者には何言ってもムダだよ
妄信してるから考えを改める検証なんて無理
治療を制御できてるインフルとの違いすら、この期に及んで分からないヤツも同じ
726: 2021/01/06(水) 22:47:29 ID:QX6ZwEWd0(2/3)調 AAS
>>716
コロナてなんでもありだな
今までこんな色んな後遺症だらけの病気なかっただろ
727(1): 2021/01/06(水) 22:47:36 ID:0GwS0P9c0(2/3)調 AAS
>>722
それロイターのファクトチェックで否定された
そんなこと開発者は言ってない
728: 2021/01/06(水) 22:47:37 ID:CFGXaVSk0(1)調 AAS
感染者数累計で約24万人で現在は1日で0.5万人近く増えている。1000人に1人か2人は感染者がいて直近の増加からすると一か月で1000人中3人〜4人になるってことかな?
100人に1人になるのもそう遠くはなくもう時短要請なんかしても手遅れなレベルなんじゃないかな、そこら辺で食事を何回かするくらいで感染する可能性が高いとこまで来ている
729: 2021/01/06(水) 22:48:19 ID:PCvC+If60(7/9)調 AAS
コロナの国内死者が最終10万人なら1割若者でも1万人だよ
すげぇ人数だ1万人は
でも全体の1割でしかない
まあ正直1万人も若者で疾患なしが死ぬならすげぇことだよな
高齢者なら気にもされない人数だろうけど
730: 2021/01/06(水) 22:48:20 ID:3WOXJGFb0(1/9)調 AAS
>>22
高齢者にとってはねw
20代くらいまでは風邪と変わらんか
インフルエンザよりも症状軽くて終わる
731: 2021/01/06(水) 22:48:23 ID:QX6ZwEWd0(3/3)調 AAS
>>727
マスコミのファクトチェックなんて今の時代なにも意味がない
732: 2021/01/06(水) 22:48:27 ID:qQMioH0s0(2/7)調 AAS
>>606
そもそも風邪って病気がないんだけどな
733: 2021/01/06(水) 22:48:37 ID:9OMFq5Ew0(2/3)調 AAS
>>700
>インフルなのかコロナなのか
>判別(出来ない)って話も出てたよね
追加でw
734(1): 2021/01/06(水) 22:49:01 ID:YJBcBGFa0(1/11)調 AAS
後遺症が長引くのが特徴だけど、後遺症は重症度に比例する傾向あるから重症化したらまず後遺症が残る、一方で無症状や軽症なら後遺症が残ることは少ない
735(1): 2021/01/06(水) 22:49:03 ID:k2BYEQS+0(1)調 AAS
コロナの治療てなにやってんの
736: 2021/01/06(水) 22:49:13 ID:vGMtlVzv0(1)調 AAS
麻生さんも恐らくただの風邪だから去年の6月くらいには収束するって
なんとなく思ってたからな
737(1): 2021/01/06(水) 22:49:35 ID:E1c60p8p0(1)調 AAS
爺婆が1000万人死ぬまで続けなければならない
続けなければならない!!
ドドーーーーーーーン!!
738(1): 【下級国民】 !dama 2021/01/06(水) 22:50:03 ID:JPsxOIVW0(4/16)調 AAS
>>716
上で書いたけど、俺の友人もだよ。まだ発症して10日目だけど、頭痛が残ってる。
外出の許可は10日目なのに、でたらしい。
739: 2021/01/06(水) 22:50:22 ID:3WOXJGFb0(2/9)調 AAS
医師会のお偉いさんも、首相も知事も
みーんな高齢者www
だからこうなったんだと思うんだわw
政策にしろ何にしろ全て高齢者視点www
740: 2021/01/06(水) 22:50:45 ID:dL6rLhaj0(1)調 AAS
長引かせて国力を削りたい勢力がただの風邪厨ことネトウヨ
741: 2021/01/06(水) 22:50:50 ID:PCvC+If60(8/9)調 AAS
>>737
でもそれ100万人の若者が死ぬから大事だぜ
代わりに日本経済は救われるだろうけど
742: 2021/01/06(水) 22:50:54 ID:OZVvgDe10(1)調 AAS
長引いて全てを崩壊させたい
安全厨ww
743: 2021/01/06(水) 22:51:25 ID:YJBcBGFa0(2/11)調 AAS
>>735
抗ウィルス療法とsteroid療法
、
744(1): 【末吉】 !dama 2021/01/06(水) 22:51:30 ID:JPsxOIVW0(5/16)調 AAS
>>734
軽症でもインフルエンザとか風邪とか症状が重くてなにより、その期間が長いんだよ。
745(2): 2021/01/06(水) 22:51:35 ID:Ocfbpa9b0(1/3)調 AAS
>>680
実は感染力はインフル同等なんだわ
致死率、重症化率、症状継続期間が長いことが問題
そんなのが毎年猛威を奮うインフル同等の感染力ってのがやっぱり問題
外部リンク:www.saiseikai.or.jp
746(1): 2021/01/06(水) 22:51:36 ID:KutZq4wB0(1)調 AAS
コロナ禍で政治家専門家医師会どれも信用できないことがわかった
747: 2021/01/06(水) 22:52:00 ID:IfAKqvM+0(2/8)調 AAS
>>708
いるよ
詳しく発症から検査門前払い、症状悪化、検査ようやく出来て自宅療養からホテル待機まで毎日報告してくれる人が全然関係ない板のスレでいるw
748: 2021/01/06(水) 22:52:12 ID:9RQeULin0(2/2)調 AAS
>>723
8%はSARSだ。抜けてた。
749: 2021/01/06(水) 22:52:28 ID:DoUhgh1N0(1)調 AAS
新しい日常に慣れろコロナは友達だ
750: 2021/01/06(水) 22:52:30 ID:0IAFONxc0(1)調 AAS
ただの風邪で正しい
これに異論がある奴は間違いなく60代以上の老害だから無視して良い
751(1): 2021/01/06(水) 22:52:39 ID:YJBcBGFa0(3/11)調 AAS
>>744
日本語喋れ
しかも後遺症の話してるし
752(1): 2021/01/06(水) 22:52:56 ID:J4V+FGpv0(2/2)調 AAS
コロナガチャ
☆☆☆☆☆…容態急変即死
☆☆☆☆…種なし
☆☆☆…嗅覚・味覚障害
☆☆…ハゲ
☆…ハゲ
753: 2021/01/06(水) 22:52:57 ID:pkXZvvC10(2/2)調 AAS
>>738
自分のその知り合いは退院してからも
1ヶ月以上頭痛だけ続いてる
怖いな
頭痛って死にたくなるからな
754: 2021/01/06(水) 22:53:24 ID:zwKpEtJ10(1)調 AAS
新様式って馴染めないから呼び方かえろよ
755(2): 2021/01/06(水) 22:54:09 ID:qQMioH0s0(3/7)調 AAS
>>745
今年のインフルエンザめっちゃ少ないらしいけど?
そこの比較表もインフルの感染者数は例年となっていて今シーズンではない
なんで正直に書かないんだろうね?
756(1): 2021/01/06(水) 22:54:14 ID:IfAKqvM+0(3/8)調 AAS
>>745
生存能力がインフルと段違いな上に発症前にばら撒くから厄介
757: 2021/01/06(水) 22:54:26 ID:hNzoKxt/0(1)調 AAS
コロナになった若い芸能人やスポーツ選手見てるとただの風邪と思ってしまうよな
758: 2021/01/06(水) 22:54:55 ID:0Hzg38GF0(1)調 AAS
ウィルスは常に変化するし流行もある。インフルと同じでワクチンは予想による博打みたいなもん。変わるべくは恐怖を煽らない報道と年齢や疾患持ちは配慮する等の医療体制及び分類の見直し。
というか仕事柄自宅待機でも給料出るし、もうどうでもいいわ。毎年冬はウィンターホリデーと思っておく。給付金もよろしく。
759: 2021/01/06(水) 22:54:55 ID:ngJYki4O0(1)調 AAS
長引かせるだけで仕事した気になって、且つ中流以上の給金が貰える老人が
760(1): 【ん吉】 !dama 2021/01/06(水) 22:55:25 ID:JPsxOIVW0(6/16)調 AAS
>>751
自宅療養(自宅待機ではない)は軽症もしくは、無症状だろ?
その自宅療養組で後遺症が残ったり、死ぬこともあるんだから、あんたが間違ってるってこと。
761: 2021/01/06(水) 22:55:49 ID:rPyCduof0(1/6)調 AAS
コイツ国賊だわ。
新型コロナはタダの風邪ではなかった。
タダの風邪も新型コロナにされてる。これが現状。
全ては診断の根拠にならないPCR検査のせいだった。
全世界の国力を落とすテロだぞ。
いずれ世界中が気づく。
おまいらも気づけよ。
762: 2021/01/06(水) 22:56:00 ID:mCV2P3QE0(1)調 AAS
>>752
ハッピーハイポキシアで軽症者が突然死ぬ病気なのに軽症者は自宅待機
マジでヤバい病気だよ
763(1): 2021/01/06(水) 22:56:13 ID:PCvC+If60(9/9)調 AAS
コロナの後遺症はもういいって
放射能の後遺症騒ぎも忘れてる国民なんだから
764(3): 2021/01/06(水) 22:56:18 ID:XJxtyVBm0(1/3)調 AAS
>>2
>コロナは3000人
数値も嘘ばっかり
そして比較するなら今年のデータで比較しないと意味がない
コロナは皆がマスクして神経質に気を使いながら抑えて今の現状なんですよ
一昨年までの何の対策もしてない状態でのインフルの感染者、死者数を出して比較しても意味がない
よくこんなミスリードできるゴミみたいな文章を書いたな
765: 2021/01/06(水) 22:56:39 ID:pD44QHqf0(3/3)調 AAS
>>746
反感しかないわ
766: 2021/01/06(水) 22:57:03 ID:3WOXJGFb0(3/9)調 AAS
それなら開業医連中に医師会から
基本3カ月処方にしろとかきちんと発信して
メディアも使って患者も知ってるようにして
無駄に毎月来させないようにしろよw
何だかんだ理由つけて売上の為に毎月来院させてる開業医が多いだろw
767(2): 2021/01/06(水) 22:57:10 ID:bk3Hu4Q60(1/11)調 AAS
>>716
ずっと頭痛なら吐き気とかもあるし寝込んでるなら入院するよね?ね?
768: 2021/01/06(水) 22:57:23 ID:GlPdqRv30(1)調 AAS
中川は自粛でコロナ消滅すると思ってんの?
769: 2021/01/06(水) 22:57:30 ID:CBj/i3bN0(1)調 AAS
まあ、治療薬がないんだから自然治癒期待するしかないべ
770(4): 2021/01/06(水) 22:58:13 ID:YJBcBGFa0(4/11)調 AAS
>>760
サイトカインストームで急に重篤化することと
重症化で後遺症が残ることの区別ができてないやつな
自宅療養で急に重篤化するのはサイトカインストームによるものそれと後遺症の有無は別問題
後遺症は書いた通り傾向として重症化して場合は残りやすい。ほぼ残る
肺の繊維化、味蕾周辺の神経細胞の損傷による味覚障害とか
知識が浅いね
771: 2021/01/06(水) 22:58:21 ID:/tX3HJhs0(1)調 AAS
素人「コロナはただの風邪!」
ガガガガガーイ
772(1): 2021/01/06(水) 22:58:23 ID:IfAKqvM+0(4/8)調 AAS
>>767
しないと思うよそんなんじゃ
はい。後遺症ですね〜で終わり
773(1): 2021/01/06(水) 22:58:33 ID:STPG5CH/0(1)調 AAS
>>504
今期インフルエンザが少ないのはコロナの第一波が北半球と南半球で時間差があった関係で入国制限のタイミングがずれて結果南北間の人の往来が激減したからだぞ
南半球の国もインフルエンザの大規模な流行はなかったし
774(1): 2021/01/06(水) 22:58:40 ID:XJxtyVBm0(2/3)調 AAS
>>3
コロナの後遺症は血栓による付近の細胞の壊死だから細胞が壊死している以上は壊死した部分の
機能は戻らんよな
ほぼ肺血栓塞栓症になって肺細胞の一部分が壊死すれば一生その部分は治ることがない
つまり一生息苦しさがつきまとうことになる
本当にコロナは怖いよ
775: 2021/01/06(水) 22:58:42 ID:EevfVuZx0(2/3)調 AAS
>>700
アビガンで治りアビガンが安いのなら、自腹で飲めばよいだろ。
おまえさあ、バイアグラの時どうだったか忘れたのか?www
そこらじゅうの電信柱や公衆電話ボックスにまで広告が貼られてwww、個人輸入して売られていたらしいぞwww俺はよく知らないけど。ピンクチラシが合法のころだよな?(違法広告は2006年に禁止されたそうだ)
アビガンは現状では保険がきかないというだけで、輸入禁止物質じゃないだろ?
医者に頼んで輸入してもらい、勝手に飲みまくればよいだろ。あるいは個人輸入は許可とれば合法だろ?(やるのなら合法的にやれよ。俺は犯罪行為をあおってないぞ)
なんでバイアグラだけは飲むんだよwww週刊雑誌や週刊マンガのネタになってたぐらいなんだぞ。俺は読んでないけど。
776: 2021/01/06(水) 22:59:18 ID:9BG/k+rt0(1)調 AAS
たぶん俺今コロナだけどちょっと嗅覚なくなる風邪だよ
777: 2021/01/06(水) 22:59:26 ID:9Ehr7QyO0(1)調 AAS
ワクチンや薬が出来てなれたらどーでもよくなる。インフルがそうじゃん
778: 2021/01/06(水) 22:59:27 ID:rPyCduof0(2/6)調 AAS
>>764
2の主張はおおむね正しいと思う。
779: 2021/01/06(水) 22:59:28 ID:Ocfbpa9b0(2/3)調 AAS
>>755
それは感染力=基本再生産数とは別の問題じゃない?
対策すれば廃れてるインフルと生存力が段違いってのは同意する
780: 2021/01/06(水) 22:59:34 ID:5XbBahI70(1)調 AAS
ただの風邪って言ってる人は致死率とか見えてないの?
781: 2021/01/06(水) 22:59:36 ID:bk3Hu4Q60(2/11)調 AAS
>>723
出てるんじゃなくて隔離されてるままじゃ?
782: 2021/01/06(水) 22:59:59 ID:L6ExI3ND0(1/6)調 AAS
>>11
日本の数だけ見れば風邪以下の雑魚だけどね
783: 2021/01/06(水) 23:00:00 ID:DzcxO5Dl0(1)調 AAS
国庫の税金を無駄に使ってる人々を掃除するウイルス
よく出来た兵器だ
784: 2021/01/06(水) 23:00:09 ID:9OMFq5Ew0(3/3)調 AAS
>>722
どう考えてもおかしいよね
インフルとは比べ物にならないぐらいの
脅威があるって吹聴してるくせに
結局、ただのインフル治療薬で治るっていう…
なんだこの終わり良ければ総て良し感はw
っていうね…w
怪しすぎるんだよ菅政権も日本医師会も
785: 2021/01/06(水) 23:00:29 ID:qQMioH0s0(4/7)調 AAS
>>767
初期の判断基準だとインフルエンザ同等かそれ以上でも軽症扱い
今だと感染者爆増だから入院はかなり条件厳しいと思うが
それに後遺症だとウイルス検知しないだろうから自宅療養になるかと
786: 2021/01/06(水) 23:00:44 ID:IfAKqvM+0(5/8)調 AAS
>>773
まあそれと予防の両方だろうね
最近のインフルの死者の多さは中国人の来日数に比例してたからな
787: 2021/01/06(水) 23:00:47 ID:Bm9efgyN0(1)調 AAS
違う、違う、風邪じゃ 風邪じゃな〜い♪
788: 2021/01/06(水) 23:00:54 ID:kx+yqr5E0(1)調 AAS
>>722
PCR検査は陽性ではなく陰性を調べる検査
陰性であれば罹っていないと言える
陽性であるから罹っているとは疑わしい
そういう検査
789(2): 2021/01/06(水) 23:00:56 ID:P0VzCCQ/0(1)調 AAS
>>774
こマ?感染者ってみんな後遺症あるん?
790: 2021/01/06(水) 23:01:11 ID:S690p3bz0(1)調 AAS
>この状況に慣れてしまっては、いつまでも長引くことになる。
でも慣れなくたって長引くんでしょ?
非常事態も長引けば常態になるんだよ。
791: 2021/01/06(水) 23:01:23 ID:lEtwp32s0(1)調 AAS
>>763 >>789
鼻に酸素チューブで
ボンベをゴロゴロする中年最近増えたよな
792(1): 2021/01/06(水) 23:01:56 ID:Uyfh4Dx40(1/3)調 AAS
普通の風邪ではない
特殊な風邪だ
793: 2021/01/06(水) 23:02:13 ID:bk3Hu4Q60(3/11)調 AAS
>>772
食事まともにとれないか、ずっと頭痛なら生きてらんないわ
794: 2021/01/06(水) 23:02:36 ID:L6ExI3ND0(2/6)調 AAS
>>755
今年の雑魚インフルと比べてどうすんの?
インフルが一番流行した時を遥かに超える被害だから騒いでんだろ?
当然やんな?
795(2): 【たん吉】 !dama 2021/01/06(水) 23:02:53 ID:JPsxOIVW0(7/16)調 AAS
>>770
今頃サイトカンストームのことをドヤ顔で自慢気に話されても困る。
俺は実際に今、発症した数人の友人の経験から話をしてるの
これでもみとけ
おまえ、ほんとにアホだろ?
コロナ“後遺症”外来 「軽症」だったのに…
2020年12月28日
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
796(1): 2021/01/06(水) 23:03:29 ID:YJBcBGFa0(5/11)調 AAS
>>795
新型コロナウイルス感染症は「重症化しなければただの風邪」というわけではありません。軽症でも肺炎症状を含んでいますから、当然ながら症状は苦しいはずです。
そして、軽症であっても今後の人生に影響する後遺症を残してしまう可能性があるのです。
後遺症の程度は、感染時に重症であればあるほど重いものとなります。重症者の体内ではサイトカインストームの発生によって免疫細胞が暴走し、心肺に甚大な炎症を引き起こします。死の淵から生還し、ウイルスは排除できたとしても、炎症にともなう器官のダメージはそう簡単には回復しません。
実際に、重症まで至った患者の多くが、その後も長期にわたって入院を必要とし、退院後も息苦しさを感じています。
これは、新型コロナウイルス感染症の特異な症状といえます。インフルエンザでもウイルスの毒性によって肺炎を発症し、その影響が続くことはありますが、最終的には完治して後遺症にはあまり発展しません。
797: 2021/01/06(水) 23:03:29 ID:/sXLLobX0(6/9)調 AAS
新型コロナ=新型HIV
798: 2021/01/06(水) 23:03:45 ID:gtYX4qVp0(1/4)調 AAS
そもそもコロナウイルスが原因の風邪なんて以前からずっとあっただろうw
老人殺して致死率稼いでるコロナなんて雑魚だろ
799(1): 2021/01/06(水) 23:03:52 ID:LAeS+J4a0(2/2)調 AAS
>>792
そうだね
基礎疾患が酷いと、免疫が暴走する
基礎疾患が無いと、
免疫がしっかり対処するただの風邪だ
800(1): 【猫】 !dama 2021/01/06(水) 23:03:56 ID:JPsxOIVW0(8/16)調 AAS
>>770
第9回 軽症者も苦しむ新型コロナウイルス感染症の後遺症
外部リンク:humonyinter.com
801: 2021/01/06(水) 23:03:56 ID:L6ExI3ND0(3/6)調 AAS
>>764
言うほど対策してるか?
802: 2021/01/06(水) 23:04:00 ID:HXKixyhl0(1)調 AAS
>>318
インフルだって前からすごく軽症な人がいるって言われてるけどね。
軽い風邪位の人は検査受けることもないし、無症状ならなおされで把握出来てないだろうけど。
コロナインフルに限らず感染症って
死ぬ人も入ればほとんど症状がないこともあるほうが
当たり前なんだと思うよ。
803(1): 2021/01/06(水) 23:04:00 ID:bk3Hu4Q60(4/11)調 AAS
未知のコロナウイルスだとか言って都合いいウイルスだよね
だから霧がかかったみたいで特定できないようにしてないか?
だったらSARSだ!と言えばよくね?
804(1): 2021/01/06(水) 23:04:21 ID:SGSDJWbv0(4/9)調 AAS
マイコプラズマかかった時は半年くらい咳止まらなかったな
805: 2021/01/06(水) 23:04:29 ID:YWFv74XF0(1)調 AAS
>>764
これがコロナ脳かw
806: 2021/01/06(水) 23:04:45 ID:EwDpqgiV0(1/2)調 AAS
ワクチン売りたいワクチン売りたい
807: 2021/01/06(水) 23:04:49 ID:Ocfbpa9b0(3/3)調 AAS
>>756
それは全く同意
ただ俺は感染力=基本再生産数がR=1〜3のインフルとコロナはそう変わらんよってだけが言いたかった
808: 2021/01/06(水) 23:04:59 ID:EwDpqgiV0(2/2)調 AAS
ってことですか?
809: 2021/01/06(水) 23:05:02 ID:Kf5COlaQ0(1)調 AAS
インフルと違うとは言うけど、今、インフルの検査してないじゃん
コロナ陽性と出てもインフルの可能性あるんじゃないの?
インフルの検査しない、インフルでも薬貰えないなら、インフルもコロナ並みに脅威なんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s