[過去ログ] 【若者のMT車離れ】「AT限定免許」を選ぶ人が年々増加中 男性も半分はAT限定で取得 ★4 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586
(1): 2021/01/06(水) 02:24:36 ID:UxEq7TL60(1/15)調 AAS
ガソリン車は廃止が決定している
EV車は全部ATだからな、今後はAT免許以外は不要w
611
(1): 2021/01/06(水) 02:28:52 ID:UxEq7TL60(2/15)調 AAS
EV車の時代にMTとってたらアホだよ

不便な古いものが好きなオッサンがわめいてるだけ
自作PC派も廃れて、もはやスマホ&ダブレット派の方が多いように
622
(1): 2021/01/06(水) 02:31:28 ID:UxEq7TL60(3/15)調 AAS
>>596
ヨーロッパでも中国でもガソリン車販売禁止は決定してるよ
メーカーも採算のとれないうえ環境破壊で叩かれるガソリン車は製造しなくなる
666: 2021/01/06(水) 02:40:14 ID:UxEq7TL60(4/15)調 AAS
新車の99%がAT車なのにMTとるやつは、
必要ないのにあれこれ店員に進められて一生使わないものを買わされるタイプね
715
(1): 2021/01/06(水) 02:47:09 ID:UxEq7TL60(5/15)調 AAS
AT車なら車で旅行に行く時も嫁さんと運転交代出来て便利
MT車なら1人でずーっとガチャガチャし続けて家族からうるさいなぁて思われる
MT車のバカが音楽大音量になりがちなのもコレね
768: 2021/01/06(水) 02:56:12 ID:UxEq7TL60(6/15)調 AAS
>>739
ほとんどの人は事故ったら面倒だから海外で運転することはないよ
アホだなぁw
784: 2021/01/06(水) 02:58:37 ID:UxEq7TL60(7/15)調 AAS
>>745
車少なすぎ貧乏会社ワロタw
799: 2021/01/06(水) 03:00:36 ID:UxEq7TL60(8/15)調 AAS
ホームセンターの持ち帰りで借りる無料軽トラすらATなのにMTバカワロタw
812
(1): 2021/01/06(水) 03:02:57 ID:UxEq7TL60(9/15)調 AAS
>>802
EV車の電気で生活するCMもやってますよ
余裕
834: 2021/01/06(水) 03:05:21 ID:UxEq7TL60(10/15)調 AAS
EV車は特に加速が優れている、アクセル踏むだけ
MTバカは追いつくことはない
853: 2021/01/06(水) 03:08:26 ID:UxEq7TL60(11/15)調 AAS
>>835
まともな人は海外でリクスの大きい運転はしない
869: 2021/01/06(水) 03:11:36 ID:UxEq7TL60(12/15)調 AAS
>>839
それは無意味、平常時で考えないとな
東日本大震災の時は停電で給油出来ず燃料切れガソリン車が
ゴミと化してたとも言える
890: 2021/01/06(水) 03:14:19 ID:UxEq7TL60(13/15)調 AAS
>>858
偏屈なMT車ユーザーなら他人に運転されたくないだろう
どうぞ楽しいMT運転をしてくれ、俺は隣で寝ておくからw
925
(3): 2021/01/06(水) 03:20:31 ID:UxEq7TL60(14/15)調 AAS
完全自動で運転席すらなくしていく時代にMT免許ワロタw
945
(1): 2021/01/06(水) 03:23:09 ID:UxEq7TL60(15/15)調 AAS
>>927
ここは99%AT車になっている日本です おバカさんw
海外ではタクシーかバスに乗ります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.417s*