[過去ログ] 【武漢ウィルス】コロナ「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」の対立が永久に折り合わない理由 自粛すべきは若者ではなく高齢者 ★4 [砂漠のマスカレード★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 2021/01/05(火) 13:47:28 ID:XrGG+5u80(2/4)調 AAS
>これまでのデータでは、80%程度が「軽症のまま治癒」しますが、
>20%は「肺炎症状が増悪」し、うち5%程度は「集中治療が必要となる」、
>さらに2−3%では「致命的な状態に陥る」(高齢者で致死率が高い)ことも明らかになっています。

これって自分が言ってることじゃなくて、厚労省が言ってることなんだけど
ググればわかるけどさ
ただの風邪工作員はデータを示せよ
外国工作員の反日工作と思われても仕方ないわ
自分は中国の工作員だと思って接してるけど
421: 2021/01/05(火) 13:47:45 ID:VJNIkKFz0(1)調 AAS
高齢者ロックダウンが正解
422
(1): 2021/01/05(火) 13:47:45 ID:stbNFPZR0(6/6)調 AAS
>>403
どの程度の割合それが出るんだよ
世界中で若いアスリートが大勢かかってるけど、その後の競技人生に影響出てるアスリートなんて数人しかいないんだが
423
(1): 2021/01/05(火) 13:47:55 ID:SJlLEw5u0(1)調 AAS
>>387
日本の若者は間接的殺人者。
424: 2021/01/05(火) 13:48:01 ID:Ii6c8oBj0(8/18)調 AAS
>>351
ちがうぞ
中国のせいだからな
世代間闘争を煽って中国の責任をごまかそうという工作が強力だな
425
(2): ネトサポハンター 2021/01/05(火) 13:48:16 ID:ZYnRdrh/0(1/17)調 AAS
個人が死ぬから制限するんじゃなく
病気を拡散するから制限するんだろよ

最初から間違ってる
426
(1): 2021/01/05(火) 13:48:30 ID:qF4+7P+A0(11/14)調 AAS
>>387
故意ではなく結果そうなったという事例だが、

両親が陽性になり、別居の祖母に子供(祖母にとっては孫)を預けたら、孫から祖母がうつされて陽性
というのがあった
427: 2021/01/05(火) 13:48:33 ID:P2jX+hBA0(2/3)調 AAS
画像リンク

428
(5): 2021/01/05(火) 13:48:34 ID:VZppqNd00(1/2)調 AAS
ほんとに申し訳ないが
高齢者がまとめていってくれた方が
国の経済的にはメリットあるよな
じんわり片付ける方向なのか?
429: 2021/01/05(火) 13:48:50 ID:OJanHHzz0(1)調 AAS
東京風俗業界が広めてるだけだろ
430: 2021/01/05(火) 13:48:57 ID:p343vsmZ0(8/14)調 AAS
>>422
俺の貼ったURLについてのご感想は?
もう一人の方は黙っちゃったけど
431: 2021/01/05(火) 13:49:03 ID:ReZCYmmy0(1)調 AAS
英か南アフリカだったかの変異種が若年層ターゲットってマジなん
432: 2021/01/05(火) 13:49:07 ID:YlvubdKZ0(1)調 AAS
後遺症なんてほとんどデマの域だな
433: 2021/01/05(火) 13:49:11 ID:dM8dmCjG0(8/20)調 AAS
>>355
公衆衛生が嘘松してるだけデータがない
80歳90歳の感染は病院介護施設が多いだろ
それは諦めるしかない
風邪インフルで院内感染して肺炎で死んでも問題にしてなかった
コロナだけ2類だから騒ぎにしてる
超過いれて3千人程度なのに風邪インフルは数万単位は死んでたのに
434: 2021/01/05(火) 13:49:13 ID:P2jX+hBA0(3/3)調 AAS
画像リンク

435: 2021/01/05(火) 13:49:14 ID:jZJDg8pZ0(8/14)調 AAS
コロナ安全コリアンは
黒いスキニーパンツはいて糸目で刈り上げツーブロックの
焼肉屋の息子かな
436: 2021/01/05(火) 13:49:18 ID:HtxnGwa30(1)調 AAS
コロナはただの風邪であることの証明

前提条件
?馬鹿は風邪ひかない
?ただの風邪厨はコロナに罹っていない(罹っていればただの風邪とは言わないため)

ここでただの風邪厨が馬鹿なのは自明の理であるから?は
?’ただの風邪厨は風邪ひかない
と置き換えられる
?よりただの風邪厨がひかないのはコロナであることから、コロナはただの風邪である
437: 2021/01/05(火) 13:49:23 ID:j6dQR+oQ0(1)調 AAS
高齢者から死んでもらうのは自然の摂理。
全く問題ない。
438: 2021/01/05(火) 13:49:25 ID:+raFKz1t0(6/6)調 AAS
緊急事態宣言が出ても小中学校は休校にしないのは
国も若者は無症状でなくなることはないことを知っているから
439
(1): 2021/01/05(火) 13:49:26 ID:Slnh84qL0(6/12)調 AAS
>>404
そうだけど
1億しか生き残らずしかも技術継承無しに突然死するから
原発やばいしそれ以外も猿の惑星のお猿みたいに科学技術使えず文明退化で幹部も中世みたいに生きるはめになる
440: 2021/01/05(火) 13:49:35 ID:l1EKp11P0(1)調 AAS
昼間のカラオケやファミレスは対象外だから、暇な高齢者には好都合だな
441: 2021/01/05(火) 13:49:36 ID:3HqW7F650(3/5)調 AAS
>>400
2014年より糖尿病による低血糖障害を患っており、インスリン注射の投与を必要としていた。
wikiに普通に書いてあるだろ。
442
(1): 2021/01/05(火) 13:49:39 ID:bkTuYt8i0(1/2)調 AAS
>>402
すげぇな。
こんな情弱狂人いるんだ。
443: 2021/01/05(火) 13:49:42 ID:JKMtRqL10(1/2)調 AAS
>>425
そんな簡単なことがアホな日本の若造には理解できない
444
(1): 2021/01/05(火) 13:49:47 ID:zvgCC7Du0(2/2)調 AAS
>>428

だね、オマエさんは宇宙人から生まれたんだね
445
(1): 2021/01/05(火) 13:50:15 ID:3dN9uPh80(6/7)調 AAS
>>418
経済が死ぬよ。
日本の置かれた立場をよく理解したほうが良い。
一般的にオリンピックを開催した都市は、開催後に不況に陥る。
開催準備だけして開催すらできずに、しかもそれ以前にいた観光客まで激減したらトリプルパンチどころの騒ぎではなく経済的に間違いなく死ぬ。
446
(1): 2021/01/05(火) 13:50:17 ID:Nw/8sLIl0(11/16)調 AAS
>>392
だねぇ
で、限られた病床のリソースをコロナ対策にまわせとなれば
そのぶん、他の病気の患者のための病床が減るんだよな

かくして救急たらい回しにされる若者さんが誕生してしまう
447
(1): 2021/01/05(火) 13:50:23 ID:bhT1EtEb0(1/5)調 AAS
ヤバいヤバい言ってる奴の中に、有りもしない悲観的リスクを妄想してる馬鹿が多すぎる
1年経ったんだから、この1年間の日本のリスクを前提にしとけ
448: 2021/01/05(火) 13:50:54 ID:/izRwexI0(1)調 AAS
>>425
その拡大阻止一辺倒の凝り固まった頭の悪さが
今の事態を招いているのだよ
449
(2): 2021/01/05(火) 13:50:56 ID:GjpIDgG80(1/2)調 AAS
コロナ自粛のせいでさらに高齢者が死ななくなってるのに、出生率は過去最悪

過度な自粛は少子高齢化を加速させてる
450: 2021/01/05(火) 13:51:20 ID:8ILZYsxO0(3/3)調 AAS
うーん、これだけ結構深刻な後遺症が残るなら、ワクチンは寧ろこれからの日本を支える若者に優先的に摂取させるべきなんじゃねえの?
もしくわ、医療従事者やインフラ関連の人除く全ての人に対して平等に
451: ネトサポハンター 2021/01/05(火) 13:51:29 ID:ZYnRdrh/0(2/17)調 AAS

452: 2021/01/05(火) 13:51:31 ID:VZppqNd00(2/2)調 AAS
>>444
いや俺片付けられる側なんだ
内職仕事だから元々ほぼ出歩かんが
やたら平気だって言い張って出歩く奴が減らなくてな
453: 2021/01/05(火) 13:51:35 ID:0E52PrDE0(5/6)調 AAS
>>389
医者にかかれる日本と、保険もなくほとんど自前で直さなきゃならない米を比べても
そもそもインフルですら、そう簡単に体調など戻らないよ
そういうマスゴミ情報など今信用できんし、なにもかもDSの思うつぼのまま流してるにすぎんわ
どんな病気でも死ぬ奴は死ぬし、後遺症が残る奴は残るし
飢え死かコロナ死かどっちがいいの?
454: 2021/01/05(火) 13:51:39 ID:qF4+7P+A0(12/14)調 AAS
>>400
今日、横綱(35歳)コロナ陽性
現在は嗅覚障害だけらしいがコロナは後で重症化あるからな
455: 2021/01/05(火) 13:51:45 ID:6bDTJRpa0(2/8)調 AAS
>>413
コロナ脳じじいは嘘つくから困るんだよなあ
456: 2021/01/05(火) 13:51:46 ID:Lh/jMJs70(1)調 AAS
簡単に経済止めろいう老人ムカつく
老人が利用する社会保障は勤労世代の納税の上に成り立ってるし、
勤労世代は収入激減したりリストラされたりするけど、老人は年金生活だから余裕
この国はどこまで老人優遇したら気がすむんだよ
もう自粛とかやめて普通に生活して老人だけ気をつけてたらいいじゃん
457: 2021/01/05(火) 13:51:53 ID:3HqW7F650(4/5)調 AAS
>>423
起訴しろよ、裁判で白黒つけろ
458: 2021/01/05(火) 13:52:04 ID:+cmmdcK60(3/4)調 AAS
>>229
全く違うね。コロナ死者の数は療養者の死者
数だが、人口動態統計でも今までの分までについてはほぼ同じ。
つまりインフルエンザと比較するなら、人口動態統計での
数(年間数百人から3千人)と比較しなければいけない。
超過死亡死の計算値との比較は
ナンセンス。
459: 2021/01/05(火) 13:52:10 ID:d+pwiU4u0(2/3)調 AAS
>>449
年末年始の繁華街見てて、自粛してる様には全く見えなかったがなwww
460: 2021/01/05(火) 13:52:16 ID:bvu/i8Y/0(9/25)調 AAS
>>348
あるよ、ウイルス量と飛沫飛距離を減少させるので爆弾の威力を弱める様なものだから
マスクの防御効果が
個人視点で  些少 に思えても
社会全体では 絶大
感染は原理的にネズミ算で増えるから

「コロナ脳」連呼厨は個人視点でしか見れない奴。自分に染るかどうかが重要な奴な、臆病者
小林よしのりが典型

感染抑制ば個人視点では難しい。
461
(1): 2021/01/05(火) 13:52:22 ID:kB7lu9Dn0(1/2)調 AAS
隣県のいとこ(48)が保母やってて幼稚園で身近な職員がコロナに感染したらしく、いとこと園児が2日にPCR。そこまで縁が深く無いから結果は不明。聞いた話しだとそのいとこが母親(71)とかなりの濃厚接触。
この親子 ヤッパリ感染してる確立高い?
幼稚園で1人新コロ陽性者が出ても、その職員のみで回りに感染させて無い場合も有り?
幼稚園や保育園職員が感染した場合ってどうなんだろう。
462
(1): 2021/01/05(火) 13:52:23 ID:T00zu8ot0(1)調 AAS
医療崩壊したら若者が治療受けられず死ぬんだが?
463: 2021/01/05(火) 13:52:54 ID:GHx7icNS0(1)調 AAS
中国ウイルス
   中国に賠償金を請求するための国際裁判を開くべき
464: 2021/01/05(火) 13:53:02 ID:YnbUwrnM0(3/4)調 AAS
>>428
高齢者でも死ななくなってるから期待できない。
単純な計算だが今のペースだと65歳以上の3500万人が半分になるまで5000年掛かる。
465
(5): 2021/01/05(火) 13:53:10 ID:J5PE1c+80(1/3)調 AAS
ノーマスクのガキをうわーと思いながら見ると
思いっきり睨み返してくる場合があるな
十中八九底辺丸出しだけど
466: 2021/01/05(火) 13:53:12 ID:9aTsGxU80(1)調 AAS
医療関係者と経営者のバトルは続くよどこまでも
難しーい
467: 2021/01/05(火) 13:53:17 ID:Slnh84qL0(7/12)調 AAS
>>445
内戦の難民とかと同じで底辺〜中流はこれ以上落ちようないからな
上級が落ちても知るか〜ってな心境だなw
468: 2021/01/05(火) 13:53:20 ID:bkTuYt8i0(2/2)調 AAS
騒ぎ過ぎだとは思うが、ヤバ過ぎとも思わない。
インフルエンザ同様、最低限の予防で十分防げる。
それすらやらない舐めきった奴が感染する。
469
(1): ネトサポハンター 2021/01/05(火) 13:53:34 ID:ZYnRdrh/0(3/17)調 AAS

470: 2021/01/05(火) 13:53:41 ID:jZJDg8pZ0(9/14)調 AAS
東京の飲食店のチョンは発狂するわな
死活問題つか祖国に送金できねーし
471
(1): 2021/01/05(火) 13:53:55 ID:HePeq5bm0(1/9)調 AAS
どうでも良いんだけどさ。
麻疹ウイルスのSSPE(亜急性硬化性全脳炎)みたいなスローウイルス感染とか、
風疹ウイルスのCRS(先天性風疹症候群)みたく、後から疫学的に判明する事ってあるじゃんか。

そういう事も含めて、ほとんど何も分かってないんだからさ。
それなら可能な限り感染拡大させない方が良いに決まってるよね?

ただの風邪〜〜って言ってる人は、ただの「だろう運転」で、根拠のない希望的観測で動いてるだけじゃん。
医療従事者でもそんな事言ってる人いるし、本当に大丈夫かね?
472: 2021/01/05(火) 13:53:56 ID:qF4+7P+A0(13/14)調 AAS
>>415
やっぱり、ワクチンと特効薬があるかないかが大きいか
473
(1): 2021/01/05(火) 13:53:58 ID:Nw/8sLIl0(12/16)調 AAS
>>447
ありもしないと何故いいきれるんだい?
コロナウイルスは日々変異し、それに対する安全性の確認されたワクチンもまだ安定供給できないのに
474: 2021/01/05(火) 13:54:25 ID:3HqW7F650(5/5)調 AAS
>>426
祖母が預かり自粛してれば防げた事例だな
475: 2021/01/05(火) 13:54:28 ID:O0EHknKE0(5/9)調 AAS
>>439
きんぺーコーネリアスはよ!w
476
(1): 2021/01/05(火) 13:54:30 ID:Ii6c8oBj0(9/18)調 AAS
>>413
関取で糖尿とかねーよw

中国の犬め
477: 2021/01/05(火) 13:54:31 ID:ewtaeIGj0(1)調 AAS
マスクとかアルコール消毒は限りなく無意味
478: 2021/01/05(火) 13:54:48 ID:JKMtRqL10(2/2)調 AAS
ワクチン接種が始まったら高齢者と基礎疾患者が先ず無双状態になる
残念だな
479: 2021/01/05(火) 13:54:54 ID:6Bkw5cAh0(1/2)調 AAS
基礎疾患持ちを全員隔離するような社会を目指すのか、健康な人も含めて社会全体で感染症対策をしていくのか、で前者を主張してるんだと思うけど、それって現実的な策なのかねえ・・
480: 2021/01/05(火) 13:54:58 ID:d+pwiU4u0(3/3)調 AAS
特別な自粛をする必要はない
ノーマスクで飲み食いする危険行為さえやらなければ、そうそう感染しないことは解ってきてんだから
481: 2021/01/05(火) 13:54:59 ID:0E52PrDE0(6/6)調 AAS
>>462
その横で失職した若者が沢山自殺するわけだが
482: 2021/01/05(火) 13:55:12 ID:0bfqOiNH0(1/2)調 AAS
>>465
俺はそんなガキ見たら通り過ぎざまに鼻糞つけて対処してる
483: 2021/01/05(火) 13:55:17 ID:qF4+7P+A0(14/14)調 AAS
>>418
一応、スガはようやく中国韓国優待を休止する気になったらしい
484: 2021/01/05(火) 13:55:19 ID:k1zHObLW0(1/3)調 AAS
>>3
大事だからって2回も言わなくても…(;´Д`)
485: 2021/01/05(火) 13:55:20 ID:vQhhR2FV0(1)調 AAS
高齢者はだいたい自粛してるよ
486: 2021/01/05(火) 13:55:28 ID:6bDTJRpa0(3/8)調 AAS
>>446
そもそもそこに医師や看護師がいないから病床は増やし用がない
まあ治療看護放棄のベッドだけならいくらでも用意できるが

他の科の応援は期待するな
出来ることはないから
487: 2021/01/05(火) 13:55:59 ID:XeAJdDQP0(1)調 AAS
感染爆発したの武漢が最初だが、その半年前にイタリアで死者が出ている事実。
488
(1): 2021/01/05(火) 13:56:08 ID:Slnh84qL0(8/12)調 AAS
>>449
まるで老人にもっと大量死望んでるかのようだなあw
出生率はコロナの影響あるにしても根本原因は別にあってさ
日本政府がこの30年間少子化政策としつ舵切りしてきた結果ですし
489: 2021/01/05(火) 13:56:20 ID:4p8f2rCt0(1)調 AAS
>自粛すべきは若者ではなく高齢者

これほんとそのとおりだと思うんだけど政治家とかタレントとか人気稼業のまったく言わない
490
(2): 2021/01/05(火) 13:56:21 ID:Ojq64Iqo0(1/3)調 AAS
>>1
折り合いが付かないのは「ヤバ過ぎ派」= ガイジだからだよ。

死亡を防ぐことが目的で、感染予防が手段のはずが、ガイジあるある目的も手段の逆転を起こして、
更にガイジあるある「他人と同じなら良い」というイカレ判断基準を信仰して、それを周りに強制。

更にこれまたガイジあるある感染予防の有効性から、感染予防の必要性まで、一切を説明できない。
説明できないものに「従え!従え!」と幼児のように喚くだけで、エビデンスをもって否定されると、
癇癪を起こして、人間であることを止めたかのようにあらゆる犠牲も厭わず「自分は正しい」を優先。
免疫学も、医学も、科学すら無視って、それより妄想で自分を正当化することを優先して我儘を言う。

つまり、野蛮人(コロナヤバ過ぎ派)と、健常者(騒ぎ過ぎ派)なので、もはや意思疎通も成り立たない
野蛮人は理屈なんて理解できないから、説明しても何の意味も無いし、理解したところでイキりを優先する

それが些細な犠牲で済むなら大人の対応もしようが

・免疫を失うことによる当たり前の死亡者の増加
・経済的に立ち行かなくなることからの自殺、犯罪
・回復まで何年を費やすのかも不明な甚大な経済損失
・野蛮人をけしかけて破壊活動へと誘導する自治体

ここまで来ると、もはや健常者は許容できない
491
(1): 2021/01/05(火) 13:56:49 ID:XrGG+5u80(3/4)調 AAS
金貰ってただの風邪工作員やってるのがバレバレだからムカつくんだよな
自分で考えて言ってるならともかく、言ってることが全く一緒
出どころは官房機密費だろ
492
(1): 2021/01/05(火) 13:57:17 ID:k1zHObLW0(2/3)調 AAS
>>442
良いバイトなんだろうな
493: ネトサポハンター 2021/01/05(火) 13:57:27 ID:ZYnRdrh/0(4/17)調 AAS

494
(1): 2021/01/05(火) 13:57:33 ID:p343vsmZ0(9/14)調 AAS
>>471
自分の力でどうにもできない災害が起こった時に、
精神が壊れないよう守ろうとしてその災害を過小評価する心理が働いてる
911でも飛行機が突っ込んできてるのに避難せず電話したりパソコンで作業してる奴がいたぐらいだから
こういう正常性バイアスは防災の観点でずっと問題になってるよ
495: 2021/01/05(火) 13:57:35 ID:JOtkV20g0(1)調 AAS
1278人ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496
(1): 2021/01/05(火) 13:57:54 ID:0bfqOiNH0(2/2)調 AAS
まずスーパーの野菜売り場とか商品剥き出しだし
BBAが素手で触って品質チェックして棚に戻すのも問題
入場時にビニール手袋配るくらいしないとアカンやろ
497
(1): 2021/01/05(火) 13:57:57 ID:VnDgzJdu0(1)調 AAS
高齢者自粛と
若者との非接触をまず注意喚起
無症状なのを自粛させるのは難しい
俺、高齢者だけど
少ない若者を非難する気にならない
高齢者は調子乗りすぎ
車の運転ももっと規制させるべき
498
(1): 2021/01/05(火) 13:58:03 ID:Oy3F3x5U0(5/6)調 AAS
>>418 の続き

人類はウイルスと共存してるんだ
ウイルスの役目は弱者を殺して群れを絶えず健康体に保つこと
ま、たまに暴れ狂う強毒型のウイルスが出現するけどね
499: 2021/01/05(火) 13:58:17 ID:zvsfTSaN0(4/6)調 AAS
そもそも若者は動いていい、というのは日本国政府の公式見解なんだけどな
だから今回は学校の休校もないだろ?
若者は重篤化しずらいから学校はOKとしっかし明言してる
若者の移動に反対する人はそもそも政府の意見ともズレていることを認識するべき
500
(1): 2021/01/05(火) 13:58:40 ID:X0qHXyh60(1/5)調 AAS
>>491
アメリカの製薬会社じゃないの?
501: 2021/01/05(火) 13:58:42 ID:jZJDg8pZ0(10/14)調 AAS
>>492
そもそも日本人じゃない
502
(1): 2021/01/05(火) 13:58:43 ID:GjpIDgG80(2/2)調 AAS
>>488
そうだよ
長生きしすぎだよ
503
(1): 2021/01/05(火) 13:58:53 ID:YnbUwrnM0(4/4)調 AAS
>>476
見たら自殺しろ。

外部リンク:www.google.co.jp
504: 2021/01/05(火) 13:59:01 ID:dM8dmCjG0(9/20)調 AAS
>>348
素人マスクは3割は漏れてるだろ時間でダメだけど
対面で短時間か話す場面は着用すると気休めでもいいんじゃね
歩行中にしても意味ないだろ

最大の感染場面は飲食風俗売春家庭だろから
たいていマスク外すから社会的な抑制効果はほぼない

マスクしてると保健所は濃厚扱いから外せる検査しなくていい
検査外しのアリバイだから布ウレタンなんでもいいよw
505
(3): 2021/01/05(火) 13:59:14 ID:Ii6c8oBj0(10/18)調 AAS
>>428
そうほざく馬鹿が多いんだが
仮に70歳以上を見捨てる政策をとって解決したとして
その後はどうなると思う?

今の60才50才はどうすると思う?
自分が年老いたとき、国は俺たちを見捨てるのだとなったらどうする?

だれが豪華客船なんかに乗る?
だれが海外旅行なんかに行く?
国内だってそうだ

観光も飲食も息の根が止まるぞ
506: 2021/01/05(火) 13:59:24 ID:k1zHObLW0(3/3)調 AAS
>>428
年金制度の歪みを解消
507
(1): 2021/01/05(火) 13:59:25 ID:c4y7pSQ50(1/2)調 AAS
毎月20万くれるなら
とりあえず仕事以外は自粛に従いますよ?
508: 2021/01/05(火) 13:59:28 ID:VAl6ET100(1)調 AAS
感染者数の発表いらないわ
数字減って気が緩んで感染爆発って馬鹿じゃん
509
(1): 2021/01/05(火) 13:59:32 ID:eDwYTF4W0(4/5)調 AAS
>>465
仕方ないよ
幼児のノーマスクは仕方ない
小学生以上のノーマスクは知能があれだから仕方ない
510: 2021/01/05(火) 14:00:08 ID:HePeq5bm0(2/9)調 AAS
もう過ぎた事だからどうでも良いんだけど、去年の春過ぎから準備は出来たんだよね。

それこそ特区作って、陽性者は全員その地域に隔離って政策も取れた訳。
もちろん法律や人道的な問題はあるけど、それを擦り合わせるのが感染症対策じゃん。

今になってみんな何を言ってるんだろうか。
結局、自分だけは大丈夫って言い聞かせてて、どうにもならなかったから誰かのせいにしてるだけじゃない?
511: 2021/01/05(火) 14:00:09 ID:Slnh84qL0(9/12)調 AAS
>>496
野菜は母ちゃんがスーパーの出入り口でアルコールかけて
家に帰れば手洗いして
生で食う野菜は洗剤洗いして煮るのは火通すから大丈夫だろ
512: 2021/01/05(火) 14:00:13 ID:ds7deiR80(1)調 AAS
別に年齢で分けなくても自粛したい奴は自粛すればいいし、動きたい奴は動けばいいよ
問題は医療だけで、医療機関が好きにトリアージすればいいだけ
513
(1): 2021/01/05(火) 14:00:16 ID:Oy3F3x5U0(6/6)調 AAS
>>498 の続き

狼と同じだな
狼は弱った獲物を狙う
514
(3): 2021/01/05(火) 14:00:21 ID:bhT1EtEb0(2/5)調 AAS
>>473
神経質な悲観者の予想通りの結果が無かったからだよ
一定限度拡散するウイルスです、今のところ数千人/日です
その中で運の悪い人が一定数死にます、高齢者ほどリスクは高いです
ワクチンの効果は今のところ未知数です

こんなもんだろ
通常のインフルと変わらない
515: ネトサポハンター 2021/01/05(火) 14:01:00 ID:ZYnRdrh/0(5/17)調 AAS

516: 2021/01/05(火) 14:01:13 ID:HCDl2xFn0(1/2)調 AAS
鍛えてるから大丈夫みたいな筋肉馬鹿のタレントばかり感染してるよな
517
(1): 2021/01/05(火) 14:01:16 ID:p343vsmZ0(10/14)調 AAS
>>514
お前の知ってる情報少なすぎでしょ
518: 2021/01/05(火) 14:01:27 ID:6q41F2Qz0(1)調 AAS
「われわれから見ると、人為的に操作された株価の暴落、コンピューターへのウイルスの侵入、敵国の為替レートの異常変動、インターネットに暴露された敵国首脳のスキャンダル、新型ウイルスによる感染症などは、すべて兵器の新概念の列に加えられる。」

中国人民解放軍空軍少将 喬良 
519: 2021/01/05(火) 14:01:28 ID:ybyZvXRk0(1)調 AAS
老人を介護してるのは
主に若者なんですけどね
520
(3): 2021/01/05(火) 14:02:11 ID:jZJDg8pZ0(11/14)調 AAS
>>514
血栓できるインフルてあったかな?
521
(1): 2021/01/05(火) 14:02:12 ID:J5PE1c+80(2/3)調 AAS
>>509
ガキって言っても20代とかですよ
マスクなしでイキってるのは
まともな仕事してなさそうな風体が多い
522: 2021/01/05(火) 14:02:25 ID:Slnh84qL0(10/12)調 AAS
>>502
いくら死を望んでも他人の寿命だからな
生きる奴は生きる
殺して回れる訳でなし無意味な願望ですな
523: 2021/01/05(火) 14:02:34 ID:HePeq5bm0(3/9)調 AAS
>>494
なるほどー。
極限状態で錯乱してしまうのと似てるのかな。
勉強になります。
524
(3): 2021/01/05(火) 14:02:38 ID:J04Cqjvd0(1/4)調 AAS
>>505
いや国は氷河期世代をとっくの昔に見捨ててるし
他人が見捨てられるときは知らんぷりで
自分が見捨てられる番になったときだけ騒ぎだすのはナンセンス
525: 2021/01/05(火) 14:02:53 ID:XrGG+5u80(4/4)調 AAS
>>500
国(官邸)のネット工作員だよ
ま、製薬会社やら中国とか国を動かしてるバックについては色々あると思うけどね
実際に緊急事態宣言が出たら、ただの風邪工作員が一気に少なくなっただろ
そういうこと
ここは国のネット工作員が直にいるから(見分け方は長い年月の蓄積がいる)、国の考えをダイレクトに知る分にはいい
526: 2021/01/05(火) 14:02:54 ID:LsDxbzA50(1)調 AAS
コロナにかかると軽症重症問わず「禿げる可能性が格段に上がる」
こうはっきり言えばどれだけヤバいか分かるだろ
527
(2): 2021/01/05(火) 14:02:54 ID:bhT1EtEb0(3/5)調 AAS
>>517
確かに積極的に情報収集はしてないね
リスクが大したことないから
それで何か問題あるの?
528: 2021/01/05(火) 14:02:54 ID:ssJYi4Kz0(1)調 AAS
>>5
お前が高齢者になってからブーメランになるのをかけといたから
年取ったら思い出せ
529: 2021/01/05(火) 14:03:00 ID:XYNZqBvr0(1/5)調 AAS
>>465
君子危うきに近寄らず
菌を媒介しそうな野生の動物には近寄らない触らない関わらないが基本だぞ
530: 2021/01/05(火) 14:03:04 ID:bvu/i8Y/0(10/25)調 AAS
若者が大丈夫ったってじっちゃんばっちゃんは死ぬわけだろ?
自分を可愛がってっくれたじっちゃんばっちゃんに死んでほしく無いから若者の動きも鈍く成るわけヨ

だから、「若者にはただの風邪」と言ってみたところで、感染拡大すればどうしたって需要減少するんだよ
経済を回復させたきゃマスク等の日常的配慮が重要なの
「喋るターンはマスク」で実効再生産数1未満を維持すれば時短なんて必要ないから
現在大阪は時短しつつ実効再生産数1未満を維持しているので、客が「喋るターンはマスク」やれば時短を外せるだろうな。

居酒屋などで喋りたくなったら顎マスクを口マスクにするだけ
一口ごとのマスク着脱まではしなくて結構
慣れれば大して面倒とも思わなくなる
531: 2021/01/05(火) 14:03:10 ID:Ii6c8oBj0(11/18)調 AAS
>>469
いや中国のせい

>>490
これは中国が仕掛けてきた戦争
戦争に折り合いなどつけるかw
532: 2021/01/05(火) 14:03:28 ID:ZYnRdrh/0(6/17)調 AAS

533: 2021/01/05(火) 14:03:37 ID:ps6XXKCJ0(1)調 AAS
検査数が増えてるんだから死者数の割合は減るだろ
534: 2021/01/05(火) 14:04:01 ID:dM8dmCjG0(10/20)調 AAS
>>497
高齢者が自覚してくれるといいけど
どうも活動パタンあまり変えてくれない
重症化のリスクが高すぎるのに
医者サロン通いはやめてくれたようであれは効果的だった
風邪インフルその他の感染症も減った総死亡数も2万人くらい減った
今まで病院で余計な病気もらってたんだろね笑
だからコロナで3千人くらい死んでもいいとは言わないが大した数でもない
535
(1): 2021/01/05(火) 14:04:07 ID:aHFc10TV0(1)調 AAS
武漢は最初のクラスターであって被害地域
これが現在の科学的知見だ
536: 2021/01/05(火) 14:04:13 ID:EcnuNoRa0(1/5)調 AAS
高齢者が自粛するべきって点は折り合うんじゃないか
537
(1): 2021/01/05(火) 14:04:26 ID:b1rH0Jz00(1)調 AAS
>>524
ホントそれ。見限るときに見限っとかないと、自分らが割を食う
今、自分が生きるためには他人を見殺さないと。
どうせ見限られる。
538: 2021/01/05(火) 14:04:51 ID:bM41m3Ml0(1)調 AAS
毎日テレビ見る人と見ない人の温度差な。
テレビ見ないと日本は平和。
539: 2021/01/05(火) 14:05:00 ID:mmaiYibP0(2/6)調 AAS
>>327
政権叩きしておったり
年金生活者で貧乏(立派な家持ちで車や単車やオーディオをいじる趣味してる)なのに酷い政府と言いながら
典型的な左巻きで自分の家族と仲間だけが大事ってタイプでアクティブ馬鹿のカテゴライズ
540
(3): 2021/01/05(火) 14:05:06 ID:PapC/0Ef0(4/5)調 AAS
>>244
仮にこの何千何万倍だとして、コロナによる死亡者は60代以上でも殺人事件で殺されたり交通事故で亡くなるのと
同じくらいの確率なのに自粛派の人は怖いの?基礎疾患者?若者なんか宝くじの1等が当たるレベルだが?
あとそもそもこの2つのデータは感染者が基礎疾患者かどうか書かれていないしw
国際医療研究センターのデータに関しては外人とも混ざってるし
日本人で健康体の自分には全く参考にならないデータだよ
541
(1): 2021/01/05(火) 14:05:06 ID:O0EHknKE0(6/9)調 AAS
>>505
いや、だから、その、
息の根を止めろ
他の商売やれ
と言っている
542
(2): 2021/01/05(火) 14:05:08 ID:HCDl2xFn0(2/2)調 AAS
老人が富を持ち過ぎている!みたいな事をコロナ前に散々言ってたのに若者だけで経済回らんだろ
543: 2021/01/05(火) 14:05:13 ID:ZBfmp8hP0(1/7)調 AAS
>>465
そういうおまえのほうが知的底辺だろ。w
544
(1): 2021/01/05(火) 14:05:16 ID:rrFZDphb0(1)調 AAS
まずは日本は通常営業で年間120万人死んでいってるという事をみんな知るべき

2,000-3000だの数字の話じゃない
545: 2021/01/05(火) 14:05:22 ID:wBbOzDMd0(1)調 AAS
>>33
その通り、争える機会をいただいたのだ
利用しないとな
546: ネトサポハンター 2021/01/05(火) 14:05:45 ID:ZYnRdrh/0(7/17)調 AAS

1-
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s