[過去ログ] 【武漢ウィルス】コロナ「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」の対立が永久に折り合わない理由 自粛すべきは若者ではなく高齢者 ★4 [砂漠のマスカレード★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2021/01/05(火) 13:02:40 ID:NO9VBadf0(1)調 AAS
年寄りが2、3万人死んだところで老人過多の現状には全く影響無い
それどころか巻き添えで感染する若者の数もバカにならず医療の現場で苦労するのは若い連中
結局将来的にも負担がかかるのは若者なんだよ
109: 2021/01/05(火) 13:02:42 ID:23CxBeF20(1)調 AAS
変異し続けるの分かってるから安全策で行動するけどねえ
交友範囲は選んでる
ご新規さんはちょっと無理
110: 2021/01/05(火) 13:02:46 ID:XzHRR2160(1/4)調 AAS
以前にも、山本太郎の銅像を全自治体に建てると
景気が回復すると行っていた人たちがいました。
飲み屋が儲かってもいいことないと思います。
111: 2021/01/05(火) 13:02:49 ID:8SJ/QVQD0(1/2)調 AAS
>>69
まずお前が働けよ
112(1): 2021/01/05(火) 13:02:53 ID:Md0bxZ14O携(1)調 AAS
5ちゃんなんて30代より上ばっかだろうに自分は平気と思ってる奴多すぎない?
113: 2021/01/05(火) 13:02:57 ID:XzHRR2160(2/4)調 AAS
感染を広げようとしている人たちの正体
「Go To トラベル」で得をするのは誰?
画像リンク
「経済」を優先するとどうなるの?
画像リンク
#GoToトラベル #GoToキャンペーン #GoToイート
114: 2021/01/05(火) 13:03:07 ID:XzHRR2160(3/4)調 AAS
菅義偉と創価学会の肝いり政策である
「観光立国」と「GoToトラベル」について
Excelにまとめておきました。^^
外部リンク:drive.google.com
自治体ごとの超過死亡はこちら。↓
外部リンク[html]:ariradne.web.fc2.com
同じ因果関係の証明でも、
経済効果や利用者数のほうが、
じつは脆弱なんですよね。^^
115: 2021/01/05(火) 13:03:08 ID:vUm9tjaQ0(1)調 AAS
高齢者は自粛してるよ
感染したのは家庭内感染か、よっぽど油断したんだろ
116: 2021/01/05(火) 13:03:15 ID:N8yygTha0(1)調 AAS
コロナにかかる権利だってあるはず!人権侵害だよ
117: 2021/01/05(火) 13:03:21 ID:XzHRR2160(4/4)調 AAS
どこに行くのかって、それは間違いなく
創価学会員が経営している旅館だよ。
イートにしてもそうで、
創価学会員の店しか客は来ない。
そして、感染が拡大し、
その他の旅館や店、
さらには、旅行関係以外の店が潰れていく。
「死ぬのは年寄りだけだ!」なんていうのも大ウソで、
重傷者が増えれば、一般病棟を圧迫するようになるし、
医者が過労で免疫が落ちて、感染して死ぬから、
若者でもどんどん死んでいくことになる。
このくらいのことがわからないようじゃ、
大した人間じゃないな。^^
118(2): 2021/01/05(火) 13:03:43 ID:+b97IJZG0(2/4)調 AAS
>>11
それなら外国人の入国禁止にも文句言えよw
119: 2021/01/05(火) 13:04:12 ID:SWd8D9qM0(2/9)調 AAS
>>70
これから新宿でも目黒でも品川でもいいから駅付近を散歩してみろ
老人が出歩きまくってるの見られるから
120(1): 2021/01/05(火) 13:04:13 ID:L51RZnxp0(1/3)調 AAS
「騒ぎすぎ」派は何万人が死んだら「騒ぎすぎ」とは言わなくなるんだろうか?
「騒ぎすぎ」では無くなるボーダーラインはどのあたりにあるんだろう?
それとも100万人死のうが1000万人死のうが「騒ぎすぎ」と言い続けるのだろうか?
121: 2021/01/05(火) 13:04:40 ID:wDNBkLd/0(1)調 AAS
恐れ過ぎもアレだけど罹ってから後悔しても遅いと思うから極力出かけないようにしてる
シニア世代のが致死率高いのに危機感ないのはほっとけばいい
122(1): 2021/01/05(火) 13:04:46 ID:Ii6c8oBj0(1/18)調 AAS
>>46
スウェーデン失敗したやん
>>53
医者を増やしすぎたんだよな
>>59
ただの風邪派は、基本的に工作員と思って良いよ
N国立花の場合は、清濁併せ呑むってやつで
NHKを叩く資金源を得るためなら工作にも加担するってやつだろうし
123: 2021/01/05(火) 13:05:00 ID:Nw/8sLIl0(3/16)調 AAS
>>86
老人ホームだって外からやって来る介護師なり宅配なりが無いと成立しない
そこに感染者や汚染された物品が入ればクラスターが発生する
後は確率の問題だから、10人中1人が感染してるのか、10人中9人が感染してるのかで
クラスター発生のリスクは変わる
そのリスクを抑えるためにも市中感染の蔓延は避けるべき
124: 2021/01/05(火) 13:05:08 ID:BYzN/9yJ0(5/8)調 AAS
>>77
バカしかみないんだよね
戦後の新聞屋なんかは信頼性あったのにねえ
大きくなり力をつけるとまたもとに戻っちゃうんだよね
125: 2021/01/05(火) 13:05:15 ID:LsnlFRmp0(1/2)調 AAS
羽田も大したことない派だったのでは?
そういうタイプの方が、手遅れになる可能性大じゃね
126(1): 2021/01/05(火) 13:05:47 ID:s7dUjwbv0(1)調 AAS
若者と年寄りの生活を切り離すのは無理だろう
しかも年寄りの外出を規制すると間違いなくボケる
若い世代にとって、親や祖父母がボケる方が
生活上のダメージは大きい
127: 2021/01/05(火) 13:05:55 ID:bvu/i8Y/0(3/25)調 AAS
だから、「喋るターンはマスク」やれよ
居酒屋などで喋りたくなったら顎マスクを口マスクのするだけ
一口毎のマスク着脱まではしなくて結構
「他人がやるかどうか分からない」じゃなくて、先ず自分がやれ
通勤電車だって同様だった筈だ
「店が対策すべき」じゃなくて、国民が対策するんだよ
128(2): 2021/01/05(火) 13:05:58 ID:SWd8D9qM0(3/9)調 AAS
>>92
誰がデマだって?
外部リンク:style.nikkei.com
129: 2021/01/05(火) 13:06:34 ID:jZJDg8pZ0(1/14)調 AAS
スーパー行くと老人だらけですわ
病院行けないんで暇つぶしにスーパーが憩いの場になってる
平気で近寄ってくるから道連れにするつもりなんだろうな
ゼロ戦テロリストみたいなもんだ
130: 2021/01/05(火) 13:07:00 ID:osckj9WE0(1)調 AAS
>>71
完全に同意
韓国見倣えー
政府ガー
アベガー
スガガー
若者ガー
うるさいわ
緊急事態宣言が出てようが出てまいが
ご新規さんが何人出ようが何人死のうが
粛々と密を避けてマスク手洗いうがいをしてりゃいいんだよ
何をどうしたって騒ぐバカはいなくならないが、若い連中だってほとんどは気を配ってるわ
日本で暮らしてる外人もほとんどそうしとるわ
一部のパリピ切り取ってそれが全てみたいに報道するいつものやり口
131: 2021/01/05(火) 13:07:06 ID:H+KLk6Zf0(1)調 AAS
武漢から入ってきたウイルスなら高齢者ガーでいいだろうけど
今は若者も重症化する南アフリカ変異種が入ってきてますから
132: 2021/01/05(火) 13:07:07 ID:I7p1km2N0(1/2)調 AAS
少なからず後遺症残る人居るから、甘く見たらあかんよ。
133(1): 2021/01/05(火) 13:07:08 ID:fjdb9fFR0(3/7)調 AAS
>>112
たぶん60以上くらいじゃ無いなら死なないから自分はセーフって感覚なんじゃねぇかな
感染数が増えて病院ですぐに治療されない状況になると世代関係なく死ぬのにね
134: 2021/01/05(火) 13:07:18 ID:SWd8D9qM0(4/9)調 AAS
>>95
変異速度は季節性インフルエンザの方が二倍早いよ
そもそもヘルペスだろうがヒトボカだろうが恒常的に変異してるだろ
135: 2021/01/05(火) 13:07:18 ID:2CYcl3SJ0(1/4)調 AAS
首相や都知事が会食してるんだから自粛しなくても大丈夫なんだよ
136: 2021/01/05(火) 13:07:36 ID:q4G6wSGW0(1)調 AAS
日本は民主主義国家
民主主義は最終的に数の多いものが勝つ
日本は世界一の高齢化社会
ここから導き出せる結論は?
137(1): 2021/01/05(火) 13:07:51 ID:VEWQX7t+0(1)調 AAS
だからって若者に酒飲んで馬鹿騒ぎ容認したら高齢者がいくら外出禁止でも病院、介護施設クラスターで死にまくるわ
138: 2021/01/05(火) 13:07:59 ID:2rbQKEHn0(1)調 AAS
本来ならインフルで死亡するうちの数パーセントが死んだだけ
139(1): 2021/01/05(火) 13:08:10 ID:eHiV/ZRr0(1)調 AAS
風邪でも後遺症が残ることがあるのは理解したけどここまでわけわからん後遺症ってよくあること?
新型コロナが特別ならとてもじゃないけど楽観視はできない
だってハゲたくないし味覚嗅覚なくしたくないし…
140: 2021/01/05(火) 13:08:12 ID:BYzN/9yJ0(6/8)調 AAS
>>126
結局長生きし過ぎなんだよね
終の美学を知らない知ってるのは現役世代で覚えた快楽のみ
いつまでも健康とか若々しいとかほんとに若いやつからの視点だと気持ち悪いんだよね
ボケはもう寿命なんだよなあ
141(1): 2021/01/05(火) 13:08:16 ID:1sso7fZ/0(1)調 AAS
じじいが死ぬ風邪という認識
142(1): 2021/01/05(火) 13:08:25 ID:qF4+7P+A0(1/14)調 AAS
>>1
自粛すべきなのは両方
理由 通勤せざるを得ない中高年が外でコロナ感染危機、帰宅すると若者(自分の子供)からコロナ感染危機
143: 2021/01/05(火) 13:08:29 ID:IobiNczf0(1)調 AAS
四十路越えて半ばだが、コロナなんて
風邪にちょっと毛が生えた程度だろ。
やいのやいの騒ぎすぎだ。
たまたま運悪く天に召された方は、しゃーない。
144: 2021/01/05(火) 13:08:36 ID:jZJDg8pZ0(2/14)調 AAS
イタリアのバレー選手の石川祐希
コロナから復帰したが味覚が戻らないってね
インフルとは次元が違う
145: 2021/01/05(火) 13:08:40 ID:Nw/8sLIl0(4/16)調 AAS
>>75
インフルエンザは有効なワクチンが豊富にあったから
老人には毎年ワクチン接種が推奨されてた
コロナは今の所まだない
症例も不十分
インフルと比較してるやつがバカ
146: 2021/01/05(火) 13:08:55 ID:eDwYTF4W0(1/5)調 AAS
>>86
老人ホームだからできること
風呂トイレ台所、普通の家は水周りは共同だから難易度が半端ない
147(1): 2021/01/05(火) 13:08:59 ID:kBAZ5tQh0(2/2)調 AAS
>>118
イミフな痴呆老害w
148: 2021/01/05(火) 13:09:15 ID:2CYcl3SJ0(2/4)調 AAS
箱根駅伝では高齢の方々も沿道で応援していた
149(5): 2021/01/05(火) 13:09:18 ID:TukKLRYh0(1/5)調 AAS
>>122
スウェーデンの死者数みたら、12月28日はたった20人しか死んでないんだとさw
ざんねーんwww"
150(2): 2021/01/05(火) 13:09:32 ID:LsnlFRmp0(2/2)調 AAS
インフルエンザでもヤバい層は、コロナ並に対策していたのだろうか?
以前はマスクしてる人少なかったけどね
151: 2021/01/05(火) 13:09:54 ID:Nw/8sLIl0(5/16)調 AAS
>>139
昔インフルで味覚がおかしくなったことはあったけど、熱下がるとともに治った
脱毛とかもあんま聞かない症例だな
152: 2021/01/05(火) 13:09:55 ID:v+rJEIX90(1)調 AAS
人が死ぬことは避けられない
人間は不老不死になれない
どんな病気も辛くて苦しいのは当たり前
後遺症が残る病気はコロナだけではない
コロナ脳はこれが理解できない
153: 2021/01/05(火) 13:10:06 ID:+yu3vuaI0(1/2)調 AAS
>>1
そうなんだよな。
自分が自由に出歩きたいがために若者に家に篭ってろっていうアホな年寄りがいるからなあ。
154: 2021/01/05(火) 13:10:07 ID:DpNrff/P0(1/2)調 AAS
寿命でわざわざ騒ぐ左派
本当に言いがかりレベルだね
こんな雑魚ウィルスで
155: 2021/01/05(火) 13:10:11 ID:jZJDg8pZ0(3/14)調 AAS
新コロ感染して回復した若い子はSPIテストやってみたらいい
どんだけ脳が損傷受けたか確認できる
156(2): 2021/01/05(火) 13:10:16 ID:PapC/0Ef0(1/5)調 AAS
コロナ脳の自粛厨は感情論だけで語ってるからなw
基礎疾患持ちでない健康体の人の死亡率、後遺症発生率のデータ出せと言っても出さないw
前スレでも海外で8割、日本で5割とか適当なこと言ってる奴いたしw
157(2): 2021/01/05(火) 13:10:31 ID:4Bc1Hfof0(1)調 AAS
親の年金で食ってる奴が爺婆いらないとかw
158: 2021/01/05(火) 13:10:43 ID:fPzN97sV0(1)調 AAS
>>1
シナみてみい
厳格にやりゃ終息出来る
159: 2021/01/05(火) 13:11:03 ID:qF4+7P+A0(2/14)調 AAS
>>141
老人は死ぬだけだからまだマシ
中高年はそれなりに死ぬリスクと、後遺症抱えて残りの人生長期間生きるリスク両方
若者も、コロナには強いだろうが親失くしたら学校経済的理由で退学
160: 2021/01/05(火) 13:11:10 ID:mTuxdsX/0(1)調 AAS
若者よ、うつすな。外国へ行け。
161(2): 2021/01/05(火) 13:11:14 ID:+cmmdcK60(2/4)調 AAS
>>128
それはインフル関連死者の数=超過死亡者数
の計算値。計算には事故死、自殺者数も入っている。
こんなのと比較するのはミスリード。
162: 2021/01/05(火) 13:11:14 ID:Ddg26xc10(1)調 AAS
医療崩壊と民度崩壊、こりゃあ一緒にくるな
163(1): 2021/01/05(火) 13:11:15 ID:4QZ8RY9E0(2/5)調 AAS
>>150
これは新型コロナなんだから
新型インフルの時も感染出た地域は大変だったでしょ
それで特措法ができたんだから
164: 2021/01/05(火) 13:11:25 ID:b9+YS4jU0(1)調 AAS
変異性インフルエンザであることは間違い無いのだから
かかりたく無いやつは自己防衛するしか無いよね
自分の命は自分で守れ だ
165: 2021/01/05(火) 13:11:28 ID:9Be3Gi9E0(1)調 AAS
バカは大丈夫かのように言い張る
だが、そのバカがばら撒き続けるから感染拡大が止まらず
いつまでたっても新型コロナ対策が前代未聞の規模で必要となっている
つまり、大丈夫と言ってるバカが、大丈夫じゃなくしてる
それを気が付かない。バカだから・・・
166(4): 2021/01/05(火) 13:11:53 ID:stbNFPZR0(1/6)調 AAS
>>156
芸能人も大体元気に復帰してるし
誤魔化しの効かないアスリート達も以前と変わらず活躍してますけど?
と言うと大体後遺症派は黙る
167: 2021/01/05(火) 13:12:02 ID:+pNq9dgZ0(1/2)調 AAS
これを機会にジジババを全放置&淘汰して人口調整しては?
なぁ、社会保障ガー、年金ガーを毎回毎回唱える政治屋さんどもよw
168(1): 2021/01/05(火) 13:12:09 ID:Nw/8sLIl0(6/16)調 AAS
>>149
12月23日は243人死んでるね
そして死者数は確実に増加してる
3月4月の倍ぐらい死んでる
ざんねーんwwww
169: 2021/01/05(火) 13:12:12 ID:+yu3vuaI0(2/2)調 AAS
>>157
死んだら困るんだとしたらなおさらお年寄りには家に篭っててもらわないと。
170: 2021/01/05(火) 13:12:26 ID:h+37uza20(1)調 AAS
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだからここがやらかしてる悪事の解説も付けておく
画像リンク
画像リンク
あとリンク2までだから直リンできないけど、これは読むべき
これを読んだらこの団体の本当の姿がわかるよ
i.imgur.com/lNiGULC.png
こっちはこの団体が起こしてきた問題に関する年表的な物.
i.imgur.com/uzeP5t3.png
171(1): 2021/01/05(火) 13:12:54 ID:TDLEOPr20(1/2)調 AAS
「自粛すべきは若者ではなく高齢者」
これは本当にそうだよね…
172: 2021/01/05(火) 13:12:56 ID:J8ZmXmM70(1)調 AAS
>>137
殆どの高齢者は自粛してるよな
だからこそ自粛してない若者が問題となっている
173: 2021/01/05(火) 13:13:00 ID:BYzN/9yJ0(7/8)調 AAS
>>150
コロナ並ってのが疑問
インフルでもマスクしてる人多かったよ
コロナではマスクプラスアルコール消毒くらいじゃない?
しかもその濃度はテキトーというね気持ち対策してます的な
お店だと空調だろうけど空調屋は儲かったのかねえ
174: 2021/01/05(火) 13:13:01 ID:bvu/i8Y/0(4/25)調 AAS
要は、売り上げ下げずに感染抑制出来りゃいいんだろ?
じゃあ「喋るターンはマスク」だ
居酒屋などで喋りたくなったら顎マスクを口マスクにするだけだ
一口毎のマスク着脱まではしなくて結構
みんな既に普段マスクしてるのだからコストはタダ
慣れれば面倒とも思わなくなるし、これ以上簡単な方法はない
やれる事もやらずに文句言ってんじゃねーぞ、オマエラ
175(1): 2021/01/05(火) 13:13:09 ID:2mSyI/np0(1)調 AAS
自粛すべきは高齢者は正論すぎる
若者は重症化しないんだし老人は死にたくなけりゃ引き篭もってろよ
176(1): 2021/01/05(火) 13:13:16 ID:Voirb9sh0(2/2)調 AAS
>>133
死なないよ。今だって治療薬は無い。治る人は自然に治る。
ステロイドでサイトカインストームをある程度防いでるだけ。
177: 2021/01/05(火) 13:13:18 ID:+1aeIkWq0(1)調 AAS
変異した新型コロナウイルスは基礎疾患のない若者の重症化が問題視されている。
>>1の記事のライターは先々月ぐらいまでの古い情報を書いているのではないか?
178: 2021/01/05(火) 13:13:27 ID:WPZqiXV+0(1/3)調 AAS
>>149
いやスウェーデンの死者数はカウントが遅れに遅れてるだけ
後から過去の死者数が修正されまくりだから
179: 2021/01/05(火) 13:13:32 ID:+raFKz1t0(3/6)調 AAS
実際は50才以下ならまず死なないから老人のみ自粛が正解
180: 2021/01/05(火) 13:13:36 ID:8SJ/QVQD0(2/2)調 AAS
コロナ以前から無職で自粛してる奴には
関係ないからな
181: 2021/01/05(火) 13:13:39 ID:qF4+7P+A0(3/14)調 AAS
>>171
両方自粛しないと、現役の中高年が危ない
182(1): 2021/01/05(火) 13:13:55 ID:p343vsmZ0(1/14)調 AAS
>>156
和歌山県
外部リンク[html]:www.pref.wakayama.lg.jp
国立国際医療研究センター
外部リンク:www.carenet.com
183: 2021/01/05(火) 13:13:56 ID:mFFUxNGg0(3/4)調 AAS
>>92,128
>>誰がデマだって?
世界保健機関(WHO)が推奨する「超過死亡」という概念があり、年間約1万人というのはこの概念に基づく推計。
って書いてあるが・・・WHO×概念×推計=1万人・・・
184: 2021/01/05(火) 13:13:59 ID:UV+p01j+0(1)調 AAS
┏( .-. ┏ ) ┓
【緊急/四日の記事の様ですが】
*トランプ大統領が集める
200万人の集会上で
ワシントンD.C.が
核攻撃(電子兵器攻撃)を受ける
その際、主犯は判り辛いですが
日本、若しくは東アジアが絡んでるとされて
日本国内、中国等へ
報復の核戦争が起こる
--
※トランプ大統領支持派が
一斉に消える可能性
その後、バイデン指示の元
東アジア全滅戦争に至るかと…
-7
Twitterリンク:prettypumpkin71
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
185: 2021/01/05(火) 13:14:04 ID:PapC/0Ef0(2/5)調 AAS
>>166
そうそうw 一部の例外持ち出すなとか言うんだよなw
まったく反論になっていないというw
186: 2021/01/05(火) 13:14:06 ID:DpNrff/P0(2/2)調 AAS
政権交代したい左派が批判のための批判してるだけ
それに関東の知事が病床数も知らないのはわらた
あれで医療崩壊とか危惧してんだから
辛抱さんの質問Gjだった
187(1): 2021/01/05(火) 13:14:33 ID:4QZ8RY9E0(3/5)調 AAS
高齢者と若者、どちらかが自粛してどちらかが自由にすればいいという話じゃないんだよ
行動制限の範囲を年代やリスクで段階的にするにしても若者だって一定の自粛は必要
188: 2021/01/05(火) 13:14:37 ID:TukKLRYh0(2/5)調 AAS
>>168
ん?俺の見たデータじゃ12月23日のスウェーデンの死者数25人だったぞ?
データによって死者数違うのかな?
おかしいなーw
189: 2021/01/05(火) 13:15:08 ID:L51RZnxp0(2/3)調 AAS
年代別でみたら、20〜50歳台の感染者が一番多いよ
特に20代は頭一つ抜け出してる
190: 2021/01/05(火) 13:15:16 ID:qF4+7P+A0(4/14)調 AAS
>>175
ひきこもり老人がコロナ禍収束後軒並み認知症にならないのを祈る
191(1): 2021/01/05(火) 13:15:22 ID:I7p1km2N0(2/2)調 AAS
>>104
今の老人が老害になったのって、
老害のさらに上の世代があいつらを甘やかしたからなのか、
それとも歳取って心身衰えてるのに死ぬことも出来ないと大体皆ああ成り果てるのか、
よーわからんわ
192: 2021/01/05(火) 13:15:42 ID:RG072Inq0(1)調 AAS
>>36
バカだから考えない
193(2): 2021/01/05(火) 13:15:58 ID:stbNFPZR0(2/6)調 AAS
政治家をはじめとする社会の要職は高齢者
そして有権者も高齢者
そりゃ高齢者優遇しますわ
194: 2021/01/05(火) 13:15:58 ID:eDwYTF4W0(2/5)調 AAS
>>149
人口的にゼロ一個足して考えないとだから
その前より減ってる28日とやらでも話にならんのでは
195: 2021/01/05(火) 13:16:16 ID:smfkCpre0(1/7)調 AAS
ただの風邪なんでしょ?
196: 2021/01/05(火) 13:16:24 ID:SWd8D9qM0(5/9)調 AAS
>>120
現役世代以下のIFRが1%超えるくらいであればペスト並の対策が正当化できると思うよ
197(1): 2021/01/05(火) 13:16:32 ID:Ii6c8oBj0(2/18)調 AAS
>>149
少ない日選んでないか?
198: 2021/01/05(火) 13:16:34 ID:FcTo1Boz0(1/3)調 AAS
変異種は若者子供も重症者増えてるんだっけ
199: 2021/01/05(火) 13:16:39 ID:8YfKhR8q(1/2)調 AAS
情弱「インフルとかわらないじゃん」
情弱「重症化するのはジジババだけ」
情弱「二類から五類にすりゃいいだけ」
情弱「死亡率は他の病気のが高いんだけど?」
↑マジうけるぅw
バカってどの時代にもいるんだよな
竹槍持って戦車に突撃するレベルの無知w
200: 2021/01/05(火) 13:16:42 ID:p343vsmZ0(2/14)調 AAS
>>166
感染症専門医によるまとめ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
米国立アレルギー・感染症研究所の見解
外部リンク:style.nikkei.com
201: 2021/01/05(火) 13:16:58 ID:1E42IJwH0(1/2)調 AAS
政府は氷河期という中年を感染させようとしていると予想
202(1): 2021/01/05(火) 13:17:08 ID:NSwySWu40(1)調 AAS
マスクが完璧だと思ってるからね老人は
203(1): 2021/01/05(火) 13:17:12 ID:TukKLRYh0(3/5)調 AAS
>>197
そのデータでは一番最新の日選んだだけだぞ
204(1): 2021/01/05(火) 13:17:16 ID:Nw/8sLIl0(7/16)調 AAS
「自分が死ぬか死なないか」だけで考えてるやつが多すぎなんだよね
この世の中、みんなで生きてるわけで
老人がいくら遊びを自粛しても、社会生活上、必要に迫られての外出はいくらでもあるわけだ
そこで市中にコロナがクソ蔓延してる状況じゃああまりにもリスクが高い
インフルみたいに有効で安全が確認されたワクチンが大量にあれば摂取を推奨できるが、
それもまだ不十分なんだから現状は全体の自粛しか無い
205(1): 2021/01/05(火) 13:17:19 ID:FcTo1Boz0(2/3)調 AAS
>>193
頭悪くて役立たずの若者ばかり残っても意味ないんだよな
206: 2021/01/05(火) 13:17:22 ID:2CYcl3SJ0(3/4)調 AAS
重症化しやすい高齢者は自粛していればいい
それ以外は普通の生活でいいんだよ。マスク着用に気をつけさえすれば
社会をストップさせてどうするんだって話
207: 2021/01/05(火) 13:17:50 ID:+pNq9dgZ0(2/2)調 AAS
>>157
何の為の押し入れ&屋根裏かw
208: 2021/01/05(火) 13:17:56 ID:smfkCpre0(2/7)調 AAS
>>205
そそ
若者は日本の癌
209: 2021/01/05(火) 13:18:04 ID:2tDuevT70(1)調 AAS
若者が活動したところで経済効果なんてたかが知れてるだろ
金持ってねーんだから
210: 2021/01/05(火) 13:18:05 ID:bvu/i8Y/0(5/25)調 AAS
「喋るターンはマスク」だな
居酒屋などで喋りたくなったら顎マスクを口マスクにするだけだ
一口毎のマスク着脱までせんでも宜しい
強毒型・ワクチン回避の変異型が出現しようと対応可能
211(1): 2021/01/05(火) 13:18:06 ID:IYyXorhA0(1/3)調 AAS
>>193
年寄りには早く死んでもらった方が
社会保障に金かけなくて済む
だから自民党は対応がいいかげんなんだよ
212(1): 2021/01/05(火) 13:18:30 ID:BqjA51w70(1)調 AAS
大した事ないって思ってる人は
その状況が危機感を持っている他の多くの人が作り上げているのを理解すべき
213: 2021/01/05(火) 13:18:35 ID:lYoKmDm80(1/3)調 AAS
儒教的な国だな本当に
韓国とかわらんじゃねーか
214: 2021/01/05(火) 13:18:44 ID:YFsc5/5A0(1/2)調 AAS
とにかく街のカラオケスナックの前を夕方にでも通って欲しい
ジジババの絶叫が聞こえて絶望的になるからw
215: 2021/01/05(火) 13:18:48 ID:Tkzxmryv0(1/2)調 AAS
スーパーでノウマスク集団が騒いでいるのは若者だけどな。
216: 2021/01/05(火) 13:18:53 ID:U4nQ46+30(1)調 AAS
バカは風邪ひかない
馬鹿に付ける薬はない
217(1): 2021/01/05(火) 13:18:54 ID:fjdb9fFR0(4/7)調 AAS
>>176
自力呼吸できなくなった状態で呼吸器付けられる状況にあるかどうかが重要
重症化した時に病院埋まってて呼吸器付けて貰えなかったら若くても死ぬ
218(1): 2021/01/05(火) 13:19:06 ID:YhPUBoun0(1/4)調 AAS
実際ばら撒いてんのが若者なのに何言ってんだと
老人だけなら移動距離少ないし広範囲には広がらん
219: 2021/01/05(火) 13:19:07 ID:Ii6c8oBj0(3/18)調 AAS
>>166
えっと、志村けんとか
名前覚えてないけど30代の伝統芸能の人とか
死亡してる人は認識できないのか?
220(1): 2021/01/05(火) 13:19:09 ID:WPZqiXV+0(2/3)調 AAS
>>166
コロナに感染してた巨人の坂本なんて
去年もセ・リーグのベストナインだもんな
221(1): 2021/01/05(火) 13:19:15 ID:mmaiYibP0(1/6)調 AAS
コロナ大変だ!!
と自分のブログで大騒ぎしている
高齢者が
自分の孫と息子と正月にあって趣味友とエンジョイしておるからのう
第一波の時に感染した!
検査してもらえない!!
苦しい!!
と言っておったのにw
222: 2021/01/05(火) 13:19:16 ID:bvu/i8Y/0(6/25)調 AAS
>>212
年寄りは毎年湧くぞ
223(1): 2021/01/05(火) 13:20:04 ID:zRwHeimb0(1)調 AAS
混雑してるとこへノコノコ出掛けて密だなぁって言ってる奴らは自分等が密形成の一因になってる自覚がない
これは老若男女関係ないわ
224(1): 2021/01/05(火) 13:20:15 ID:qF4+7P+A0(5/14)調 AAS
>>220
セリーグって、日本シリーズでソフトバンク相手に醜態晒してたあれ?
225(1): 2021/01/05(火) 13:20:29 ID:7/06DWO40(1/9)調 AAS
>>1
50代以下の死者って103人だけかよ
殆どが基礎疾患アリだろう
こんな大したことないウィルスのために働き盛りの人達の収入が減るとかあってはならない。
スレタイの通り老人だけが自粛すればいいだけ
政府はこのデータを積極的に広報して老人だけ注意を呼び掛けろ
出歩いたり家族と接触して感染した老人は自業自得で切り捨てろ
226(1): 2021/01/05(火) 13:20:43 ID:PapC/0Ef0(3/5)調 AAS
>>182
対象人数見てろよw そんな少数のサンプルデータ出されたところでって話よw
227: 2021/01/05(火) 13:20:48 ID:9fFgQYUY0(1)調 AAS
若者を施設内に入れない。外で喋ってる分には構わない
228: 2021/01/05(火) 13:20:50 ID:smfkCpre0(3/7)調 AAS
>>224
そそ
通称セカンドリーグw
229(1): 2021/01/05(火) 13:20:52 ID:SWd8D9qM0(6/9)調 AAS
>>161
じゃあコロナと同じだね
>したがって、事務連絡中の「新型コロナウイルス感染症患者が死亡したとき」 については、厳密な死因を問いません。新型コロナウイルス感染症の陽性者で あって、入院中や療養中に亡くなった方については、都道府県等において公表 するとともに、厚生労働省への報告を行うようお願いいたします。
>新型コロナウイルス感染症の陽性者であって、入院中や療養中に亡くなっ た方については、厳密な死因を問わず、「死亡者数」として全数を公表するよ うお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス
230: 2021/01/05(火) 13:21:02 ID:FcTo1Boz0(3/3)調 AAS
>>187
文句あるなら若者は子供部屋に住まず学費も生活費も自分で稼ぐしかないな
親やジジババに面倒見てもらいながらスレタイみたいな事やってるガキはただのバカ
231(1): 2021/01/05(火) 13:21:11 ID:Tkzxmryv0(2/2)調 AAS
>>202
マスクは被曝量を減らして安全に抗体を得るアイテムなのだよ。
232(1): 2021/01/05(火) 13:21:18 ID:Nw/8sLIl0(8/16)調 AAS
どうせ今元気で「騒ぎすぎだ!コロナ脳!」とか抜かしてるバカも
感染したら苦しくて病院に駆け込んで病床圧迫の原因になる
その時点で人に迷惑かけてるんだってことに気づいてほしいね
233: 2021/01/05(火) 13:21:31 ID:WPZqiXV+0(3/3)調 AAS
>>204
今まで散々自己責任自己責任言っておいて
いざって時だけ連帯責任言いだしても人の心には響かない
234(2): 2021/01/05(火) 13:21:36 ID:mJNql/PV0(1/2)調 AAS
全員無料で検査してくれたらいいのになぁ
俺なんかも少し熱っぽいとか鼻詰まりとか感じると新型コロナウイルスになったのかなとストレス溜まる
実はコロナってる奴等が多かったってヲチになったほうが気楽になりそう
今日の朝を思い出すと普段は砂糖入りヨーグルト食べなれてるせいか無糖のヨーグルト食べたら味覚が違ってとうとう俺も新型コロナウイルスか!と焦った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 768 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.638s