[過去ログ] 【武漢ウィルス】コロナ「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」の対立が永久に折り合わない理由 自粛すべきは若者ではなく高齢者 ★4 [砂漠のマスカレード★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(26): 砂漠のマスカレード ★ 2021/01/05(火) 12:45:25 ID:xttzLFmw9(1)調 AAS
2019年12月に中国・武漢で発見された新型コロナウイルスは、1年以上経っても相変わらず「新型」であり、「未知のウイルス」であり続けている。そのため、最大限の安全策を求める声が未だに大きい。
しかし、あれから1年、そろそろ大分わかってきたのではないだろうか。
データから明らかなのは、以下である。
【1】若年層は滅多に死なない。故に自粛すべきは若者ではなく高齢者、社会保障費を支払う若年世代は稼ぎ続けた方が高齢者のQOLを上げられる
→国立社会保障・人口問題研究所の2020年12月21日の発表によると、死者数は0〜10代は0人、20代1人、30代7人、40代22人、50代73人、60代226人、70代640人、80代1010人、90代以上が487人となっている。
【2】厳格なロックダウンをしても欧米の陽性者数は多かった
→陽性者が第一波でも多かった国は日本同様、第二波、第三波に襲われた。イギリスは11月のロックダウンでも12月以降4万人超の陽性者数で、12月30日には5万人超の陽性者を確認した。
【3】しかし、第二波、第三波では陽性者に占める死者数は激減している
→ 外部リンク:www.worldometers.info
【4】重症者の多くは高齢者か基礎疾患持ちの人
→“重症化率を、30代を「1」として他の年代と比べると、70代は47倍、80代は71倍と年齢が上がるほど高くなっている。一方、10代は0.2倍、20代は0.3倍と低い。高齢者のほか、糖尿病や高血圧などの基礎疾患がある人も重症化しやすく、妊婦や喫煙者も「注意が必要とされる」と呼び掛ける。”(東京新聞・10月29日)
【5】1〜10月の死者は前年同期間比1万4000人減
【6】それでも、自殺者は激増した
→“10月の全国の自殺者数は2153人で、前年同期に比べ39.9%増加したことが、警察庁の調べ(速報値)で分かった。1ヵ月の死者が2000人を超えるのは2018年3月の2005人以来。”(東京新聞・11月10日)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1/5(火) 7:31配信
前スレ 2021/01/05(火) 08:04
2chスレ:newsplus
2(3): 2021/01/05(火) 12:46:36 ID:hqLimEkl0(1)調 AAS
自粛要請?どんどん無視しようぜ
客も無視して食べに行くから
補償なき自粛に従う必要なし
3(12): 2021/01/05(火) 12:47:16 ID:bkNQDNj20(1)調 AAS
40歳以上の高齢者
基礎疾患がある
デブ
免疫力が弱い
ハゲ
体力がない
病気療養中
ハゲ
これらが重症化しやすいってわかってきた
つまりこれらと逆の体作って生活すれば
感染しても重症化しない
10~20代は安心して出かけたりあそんだりできるど
4: 2021/01/05(火) 12:47:17 ID:eJIK2+TP0(1)調 AAS
今の警察は犯罪者だ!
塞げって言っているわけではない
これは、本当だ!
5(5): 2021/01/05(火) 12:47:19 ID:So+REjVV0(1)調 AAS
ジ ジ バ バ イラネ
日本人なら若者に迷惑かけずに腹切ってくれ それが日本の侍だろ? 高齢の知識だろ・・
迷惑かけるな老害
6: 2021/01/05(火) 12:48:02 ID:ZTbDXJMC0(1)調 AAS
ちょっとパチンコ行ってくる(1パチ
7(2): 2021/01/05(火) 12:48:15 ID:vG0ep9ON0(1/4)調 AAS
自粛は若者だろ
若者に罰金をしろ
8: 2021/01/05(火) 12:48:19 ID:9QIhHNey0(1)調 AAS
50倍以上死んでる欧州を参考にする理由が無い
欧州がぁと言い出したら何一つ聞かなくて良い
9: 2021/01/05(火) 12:48:24 ID:+raFKz1t0(1/6)調 AAS
東京、神奈川、千葉、埼玉では夜も開けてる飲食店を
食べて応援!
高齢者と基礎疾患持ちだけ自粛でいい
10: 2021/01/05(火) 12:48:31 ID:BYzN/9yJ0(1/8)調 AAS
日本政府はこれまでいい仕事してるね
今回の緊急事態宣言とやらもマスコミに踊らされた現実を直視出来ないパープリン共のガス抜き程度だからね
そこは安心したよ
11(5): 2021/01/05(火) 12:48:44 ID:kBAZ5tQh0(1/2)調 AAS
>>1
ようやく事実がはっきり言えたな
ロックダウンすべきは年金世代だろ
こいつらは働かなくても自動的に年金収入貰えるわけで、一番ロックダウンしやすい
しかも重症化して医療圧迫しているのもこの世代
しかもだ、ワクチンは最優先だろ
バリバリ働く現役世代と未来を担う学生世代はほとんどが軽症以下
雑魚ウイルスなんだよ
だったら現役世代には普通に働いてもらい、学生は青春と学習を目一杯追及して欲しいし、やるべき
全世代、全国民一律強制自粛とか、マジでバカなの?
もうコロナは未知じゃないだろ
変異種?
感染力は増大しても症状が特別上がってないのも明らかだろ
やるべきはマスクと3密回避、生活衛生の徹底
これだけだよ
もう一年近くこの答えは正しく変わらない
感染は広がるだろうが、無症状や軽症が増えたから何なんだ?
重症化する世代と疾患持ちがロックダウンしろ
12: 2021/01/05(火) 12:48:46 ID:GWwALnFN0(1)調 AAS
爺婆「若者が自粛しないからウイルスが増えて我々も感染する」
13: 2021/01/05(火) 12:48:49 ID:ksV3VF7t0(1)調 AAS
老害は引っ込んどけwwwなんの役にも立たない
14: 2021/01/05(火) 12:49:01 ID:fjdb9fFR0(1/7)調 AAS
逆にヤバくないっすか?
15(1): 2021/01/05(火) 12:49:13 ID:vG0ep9ON0(2/4)調 AAS
若者は出歩くな
ゾンビだろ
加害者だからな
16: 2021/01/05(火) 12:49:17 ID:j5yyCfnq0(1/2)調 AAS
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、もって万世のためにコロナ太平 を開かんと欲す
新型コロナ 年代別の陽性者数と死亡率(7月22日時点)
10歳未 陽性者数0,469人 死亡者数000人 死亡率00.0%
10歳代 陽性者数0,852人 死亡者数000人 死亡率00.0%
20歳代 陽性者数6,626人 死亡者数001人 死亡率00.0%
30歳代 陽性者数4,337人 死亡者数004人 死亡率00.1%
40歳代 陽性者数3,727人 死亡者数014人 死亡率00.4%
50歳代 陽性者数3,542人 死亡者数033人 死亡率00.9%
60歳代 陽性者数2,333人 死亡者数101人 死亡率04.3%
70歳代 陽性者数1,994人 死亡者数270人 死亡率13.5%
80歳以 陽性者数2,078人 死亡者数559人 死亡率26.9%
17: 2021/01/05(火) 12:49:24 ID:5YVp+Rar0(1)調 AAS
>>11
それな
18(1): 2021/01/05(火) 12:49:30 ID:xvBdgRad0(1)調 AAS
自粛で感染広げない派だったけど違う考えの人がいるのは当たり前だよな
経済的に苦しい人もいるしアルコールがないと生きていけない人だっている
とりあえずこれからはそういうもんだと思って自分だけでも引きこもることにするわ
幸い完全テレワークだし趣味はインドアばかりだし
19: 2021/01/05(火) 12:49:32 ID:FywWDeln0(1/7)調 AAS
>>3
つまり自制が出来ないやつが悪いんだよな
自制が出来ないやつが自粛廚になる不思議な構図
20: 2021/01/05(火) 12:50:11 ID:tH+3Vk1K0(1)調 AAS
マラリアは元気にばら撒く蚊を殺すんだから、コロナも元気にばら撒く若い子達を処分しなきゃね
21: 2021/01/05(火) 12:50:26 ID:5kQmzCTw0(1)調 AAS
>>2
こういう奴が政府叩いてるんだから全く救いようがない
22: 2021/01/05(火) 12:50:29 ID:9omMhVI+0(1)調 AAS
中年の俺は自粛したくてウズウズしてるがテレワーク週に2回だけ
23: 2021/01/05(火) 12:50:34 ID:Y/pVt7Jj0(1/2)調 AAS
コンビニ行ってもノーマスクは不潔な
団魂世代気分悪くなるな咳したら文句言うつもり
駄目だな爺さんは
24(1): 2021/01/05(火) 12:50:40 ID:DMJ4PiE30(1)調 AAS
頭の悪い若者がウイルスまき散らしてるんだろ
若いバカを自粛させろ
25(1): 2021/01/05(火) 12:50:42 ID:IpAKRQCg0(1/3)調 AAS
>>7
お前がいらない。
日本人の若者に危害を加えようというのなら容赦しないのでそのつもりで。
26(2): 2021/01/05(火) 12:51:10 ID:CM3AjUAl0(1/3)調 AAS
意見の対立は同世代の家庭内でも起きてるよ。
ある地方に住む一個人でさ
社会に出ている夫は騒ぎ過ぎと感じてる。
家庭に引きこもる妻はやばいと感じている。
27(2): 2021/01/05(火) 12:51:12 ID:vG0ep9ON0(3/4)調 AAS
>>25
若者は焼却処分な
28(1): 2021/01/05(火) 12:51:18 ID:IpAKRQCg0(2/3)調 AAS
>>24
若者のせいにしている年寄りの責任だ間抜け。
29: 2021/01/05(火) 12:51:20 ID:NpXSgAtr0(1/2)調 AAS
マスクしないのは老人
昼カラ忘年会するのも老人
買い占めるするのも老人
老人だけ引きこもらせろ
できないなら望み通り死なせてやればいい
30: 2021/01/05(火) 12:51:24 ID:j5yyCfnq0(2/2)調 AAS
お前ら老人さぁ いい年して我慢できないとかバカじゃねーの
若者も自粛すんな こんなのに年金払って食わせてるともうと腹立つわ
31(1): 2021/01/05(火) 12:51:47 ID:Xm+Y1hWs0(1)調 AAS
皆この1年情報に頭かき回され過ぎて統合失調気味なんだよね
かなり賢い人もちょっと最近論理破綻してておかしい
32: 2021/01/05(火) 12:51:48 ID:nrXGdEpJ0(1/2)調 AAS
どっちがウヨでどっちがパヨなの?
33(1): 2021/01/05(火) 12:51:58 ID:hKuwWPQb0(1)調 AAS
対立煽りが真の目的
コロナは人を争わせる為にばら蒔かれた
自粛は必要だが自粛させる方に給付金を出すのが当然
若者でも高齢者でもどっちでも良いかと
34: 2021/01/05(火) 12:52:02 ID:IpAKRQCg0(3/3)調 AAS
>>27
犯罪予告いただきました。
ネトウヨ、お前らゴミは本当に日本と日本人が憎くてしょうがないのな。
35: 2021/01/05(火) 12:52:06 ID:LT0aeRjY0(1)調 AAS
病床が埋まって医療崩壊し若者が自滅するのも面白い
36(2): 2021/01/05(火) 12:52:07 ID:KyUU5CJi0(1/2)調 AAS
若い奴が貰ってきて家族がコロナに掛かってしまうとはかんがえないのか?
37: 2021/01/05(火) 12:52:18 ID:RbR/DezP0(1)調 AAS
ジジババを姥捨山で管理するようにすれば自粛する必要はない
若い者は感染しても死にはしないからね
38: 2021/01/05(火) 12:52:23 ID:tRrAoINB0(1)調 AAS
元からか老いたからかそういう勤め先だったのか、
理不尽な自己正当化を図る
のと、
アホ
との二択でどっちとかやるなよ
39: 2021/01/05(火) 12:52:27 ID:pzM/7amH0(1)調 AAS
外に出て働かなければならない高齢者も沢山いるんですよ
40(1): 2021/01/05(火) 12:52:29 ID:x1z72CUK0(1)調 AAS
>>36
一人暮らしなんで
41: 2021/01/05(火) 12:52:49 ID:+raFKz1t0(2/6)調 AAS
老人だけ自粛で収まるだろ
病院も老人だらけだから
42: 2021/01/05(火) 12:52:57 ID:LUZ0lYkY0(1)調 AAS
みんなでハゲればこわくない
43: 2021/01/05(火) 12:53:07 ID:Y/pVt7Jj0(2/2)調 AAS
団魂世代婆さんは世間体でマスクしてるわ。
44: 2021/01/05(火) 12:53:08 ID:sNgc44Qu0(1)調 AAS
高齢者は自粛したくなければもうそれでいいだろ
高齢化が問題なんだからもう好きにさせて死なしとけよ
それが思いやりってもんだ
45: 2021/01/05(火) 12:53:12 ID:uzX4ub350(1)調 AAS
だって若者数が少なくてカネ持ってないんだもの
46(3): 2021/01/05(火) 12:53:14 ID:sKE4IrIw0(1)調 AAS
つまりスウェーデン方式が一番理にかなってるということ?
47(1): 2021/01/05(火) 12:53:45 ID:vG0ep9ON0(4/4)調 AAS
若者がばら撒いてるので、若者見たら逮捕しろ
加害者なのは若者
48(2): 2021/01/05(火) 12:53:47 ID:BYzN/9yJ0(2/8)調 AAS
>>11
そそ
結局老人が震えあがってるだけなんだよね
こんな茶番は笑えないよ
老人共の外出制限でコロナ問題は抑えられるあんな死にぞこないが風邪ひきゃすぐに死ぬってのは常識なんだよね
そもそも長生きし過ぎでは?大事に資産抱えてるけどもさそれって墓場まで持ってけませんよってね
今の老人共はほんと強欲なのさ
49: 2021/01/05(火) 12:54:04 ID:g1OCtsYL0(1)調 AAS
ぶっちゃけ若者は積極的に感染させて抗体作った方がいい気がする
50(1): 2021/01/05(火) 12:54:05 ID:hFgq/+pf0(1)調 AAS
>>11
年金世代なんざ国の足枷でしかないからな
耄碌共は若者批判なんて恥を知れ
むしろ自ら察して腹切るが如くコロナにその身を差し出せよ
お国のためだろ武士の本懐をとげろ
それが恐ろしいなら自主隔離して出てくるな
51: 2021/01/05(火) 12:54:27 ID:8I034uTf0(1)調 AAS
老害も若害も大人しくしてろ。
52: 2021/01/05(火) 12:54:44 ID:FNvVx84A0(1/2)調 AAS
東京は普通に2%くらいは感染してる、ただ無症状なだけ
53(1): 2021/01/05(火) 12:54:51 ID:cpseKM5c0(1/4)調 AAS
>>48
しかし老人が主要顧客の病院はそれでは困るわけだ。
54(3): 2021/01/05(火) 12:54:57 ID:OYvX4EFy0(1)調 AAS
若者が無症状でばら撒いてるのに高齢者だけ自粛しても意味ないよな
そんなことガキでも分かるだろうに
55: 2021/01/05(火) 12:55:00 ID:5ecpJX1A0(1/4)調 AAS
むしろ老人が良い感じで間引かれる
人類に対する自然の浄化作用が正常に働いてるのじゃないか?
それに無理やり逆らっちゃいけないのかもな。
56(1): 2021/01/05(火) 12:55:05 ID:NpXSgAtr0(2/2)調 AAS
老人が大して気にしてないんだなら
他のやつが気にする必要はない
病院もほどほど診療でいい
57: 2021/01/05(火) 12:55:12 ID:RqjYyuxp0(1)調 AAS
デモや暴動ではなくこういう形で若者が反乱してるなら
それはそれでいいと思うよ
十代二十代でも生き残れるかどうかは未知数だけどね
58(1): 2021/01/05(火) 12:55:12 ID:XZ70aTyW0(1/2)調 AAS
>>46
スウェーデンはもうやめちゃったけどな。
国王にまで失政と非難される始末。
つうか、ワクチン2月末からって言ってるからそれまで耐えりゃいいだけじゃん。
59(2): 2021/01/05(火) 12:55:14 ID:fjdb9fFR0(2/7)調 AAS
未だに5chに来てるのなんて若くてもせいぜい30代でコロナに対し無敵モードで暮らせる年齢では無いだろうに
「コロナはただの風邪!死ぬのはジジババだけ!」
って人がいっぱい居るのは凄い事だと思う
60: 2021/01/05(火) 12:55:20 ID:Nw/8sLIl0(1/16)調 AAS
ド素人小林よしのりのゴミ本鵜呑みにしながら
「俺はマスゴミに騙されないぞコロナ脳は騒ぎすぎだ」とかいってるやついそう
61(1): 2021/01/05(火) 12:55:49 ID:FNvVx84A0(2/2)調 AAS
政治家なんてパフォーマンスだけだから、本気で対策しようなんて思ってない。すべて選挙のため
62(1): 2021/01/05(火) 12:55:56 ID:5ecpJX1A0(2/4)調 AAS
>>54
意味あるだろ。
引きこもって隔離部屋から外に出ず
誰とも接触しないってことだぞ
63: 2021/01/05(火) 12:55:57 ID:cY+aIjyM0(1)調 AAS
>>54
無症状の人間しか出歩かないのであれば感染いくら広がっても問題ないのでは???
64: 2021/01/05(火) 12:56:01 ID:xmJLNm4K0(1)調 AAS
老害が自粛したら若者の負担増えるから積極的に外出した方がいいね。老害は自由に遊べるし、若手は納税や介護の負担が減るからwinwin
65(2): 2021/01/05(火) 12:56:27 ID:mUAy+V7W0(1)調 AAS
年齢なんか関係ない
そうやって実情とかけ離れたカテゴリーを勝手に作って相手が悪い、自分達は関係ないって押し付け合うから終息しないんだよ
66: 2021/01/05(火) 12:56:34 ID:zvsfTSaN0(1/6)調 AAS
今まで散々自己責任って言ってた奴らが、自分が不利なときには社会全体でロックダウンして老人を守りましょう、とか自分勝手過ぎるだろ
出なきゃ感染しないんだから、ロックダウンするのは老人だけでいいんだよ
67(1): 2021/01/05(火) 12:56:37 ID:BYzN/9yJ0(3/8)調 AAS
>>47
いやー若者は被害者でしょうに
老人の徘徊は射殺で排除すべきではあるけどもね
老い先短い老人だから言えるのだろうけどこのままのマスコミに作られた世論でいくと日本は詰むね
68: 2021/01/05(火) 12:56:37 ID:cpseKM5c0(2/4)調 AAS
>>54
それを真面目にやるなら、学校と保育園を閉鎖しないと意味がない。
69(1): 2021/01/05(火) 12:56:45 ID:G+fJXG3R0(1)調 AAS
若者にワクチン打って全力で動いてもらうのが正解
高齢者は自粛でいいよ
70(1): 2021/01/05(火) 12:56:47 ID:9xYWFDrM0(1)調 AAS
>>1
馬鹿か
家の年寄りは神経質すぎるほど自粛している
同居している孫が帰宅したら
直ぐにマスクして自室に閉じこもって出てこない
71(1): 2021/01/05(火) 12:56:55 ID:UdoQd3jM0(1)調 AAS
>>1
自粛すべきはマスコミだよ
72(1): 2021/01/05(火) 12:57:05 ID:BL6JTPr+0(1)調 AAS
世界の新型コロナ死亡者数は既に185万人
インフルエンザの年間死亡者数は推定25〜50万人
欧米と比べて感染者数が少ない日本で「医療崩壊の危機」が叫ばれるのは
そもそもとして日本のICU病床数が欧米以下
専門医が配置されている病院が少ない
皆保険を採用してない海外の国々は、最初からトリアージ(命の選別)がされている状態、等々がある
医療崩壊を起こせば、海外と同じように日本でも死亡者数が増える
死亡者が抑えられてるのは医療従事者の努力のおかげだ(+感染症対策を頑張ってる国民のおかげ)
因みに、厚労省のデータによると、「日本の診療所に従事する医師の平均年齢は60歳代」な
ただの風邪厨のネトウヨ(ド低能)を駆逐しないと日本が終わる
73: 2021/01/05(火) 12:57:10 ID:nrXGdEpJ0(2/2)調 AAS
>>59
もっと驚くのは、年収2000万以上が結構5chにいるって事
74(1): 2021/01/05(火) 12:57:21 ID:Nw/8sLIl0(2/16)調 AAS
>>62
それで生活は不可能だから
結局、自称コロナ脳にならない冷静な自分アピールしてる人は
詰めていくとそう言う非現実的な戯言に飛んでいくしか無いよな
75(2): 2021/01/05(火) 12:57:32 ID:5ecpJX1A0(3/4)調 AAS
>>56
つまりインフルエンザと同じ扱いだな。
インフルエンザも死ぬヤツは死んで
年間1万人くらい老人を中心に死んでたが
誰もこんな大騒ぎしてこなかったしな。
76: 2021/01/05(火) 12:57:36 ID:bvu/i8Y/0(1/25)調 AAS
自粛するかわりに、「喋るターンはマスク」やってください。
居酒屋などで喋りたくなったら顎マスクを口マスクにするだけです。
一口毎のマスク着脱まではしなくて結構です。
売り上げは減らず実効再生産数は下がります。
実効再生産数1未満を維持して感染者数が減少すれば客足も戻ります。
慣れれば大して面倒とも思わなくなります。
「バカらしい」と思う気持ちを乗り越えれば、最も合理的です。
77(1): 2021/01/05(火) 12:57:48 ID:cpseKM5c0(3/4)調 AAS
>>67
マスコミは日中暇な老人向けに番組作るからね。
仕事してる層は顧客ではない。
78(1): 2021/01/05(火) 12:57:58 ID:4QZ8RY9E0(1/5)調 AAS
若者はコロナにかかっても問題ないってのもおかしな話なんだけどな
20代でも一定の割合で発症して肺炎症状までは行くんだから
79: 2021/01/05(火) 12:58:00 ID:aXiRH+kX0(1)調 AAS
去年の台風時でもそうだったけどマスゴミが騒いだらみんな釣られて騒ぎすぎ
朝から晩までコロナコロナと煽って完全に洗脳されちゃってるじゃん
1日300人以上肺炎で死んでたのに今はその死者が陽性だったら狂ったように騒いでコロナ死で煽りやがる
80: 2021/01/05(火) 12:58:01 ID:FEJaTGjp0(1)調 AAS
>>1
低能を極めたゴミがタイトル付けるとこうなるのねw
81: 2021/01/05(火) 12:58:05 ID:Xv+EJbH50(1)調 AAS
>>5
まずはお前の身内からやってこいや
82: 2021/01/05(火) 12:58:07 ID:K9DaO1W10(1)調 AAS
まともな会社だと具合が悪くなったらすぐに休む習慣ができてるうえに、危機管理のできない会社とはもともと取引しないから、取引先含めて全然感染者がいないって状況が普通
ブラックだと具合悪くても出社するわ、取引先も似たり寄ったりだわで当たり前にクラスター
この両者は見てる世界が違いすぎてとても折り合わない
83: 2021/01/05(火) 12:58:09 ID:jcuMMG2k0(1)調 AAS
自粛違反罰金一回100000円なら効果絶大
84: 2021/01/05(火) 12:58:18 ID:CU9sRHVL0(1/3)調 AAS
若者が歳とったらどうなるかわかってないのに
そんな呑気なものではないと思うがな
俺は罹りたくない
85: 2021/01/05(火) 12:58:29 ID:KyUU5CJi0(2/2)調 AAS
>>40
この世の若い子は全員一人暮らしなん?
86(2): 2021/01/05(火) 12:58:45 ID:5ecpJX1A0(4/4)調 AAS
>>74
可能でしょ。
老人ホームとか今はその隔離に近い状況だぞ
87: 2021/01/05(火) 12:58:46 ID:mFFUxNGg0(1/4)調 AAS
>>46
>>つまりスウェーデン方式が一番理にかなってるということ?
国王様が自ら異例の声明で失敗を認めてます・・・
スウェーデン、コロナ対策失敗 国王「死者多過ぎる」
外部リンク:www.jiji.com
スウェーデン国王は儀礼的地位で、政治的発言は異例。
番組で国王は「あまりに死者が多い。これはひどい」と述べた。
88: 2021/01/05(火) 12:59:05 ID:zvsfTSaN0(2/6)調 AAS
>>65
そもそもここまで広まったらもう終息は無理だよ
コロナと共に生きていくしかない
89: 2021/01/05(火) 12:59:06 ID:Kyy4PDzi0(1)調 AAS
コロナが大したことないならじきに世界中そういう意見のほうが多くなるだろう
90: 2021/01/05(火) 12:59:19 ID:XZ70aTyW0(2/2)調 AAS
若者だけが外出しても金もってないから、あまり経済維持につながらない
安全にパパ活、ママ活してもらえるように多人数でのウェーイは禁止で
91: 2021/01/05(火) 12:59:22 ID:vx51llit0(1)調 AAS
>>78
重症化しなければ軽症で済むと思ってるバカも多いよな
92(2): 2021/01/05(火) 12:59:22 ID:+cmmdcK60(1/4)調 AAS
>>75
インフルエンザは最大3千人、平均千人だ。
悪質なデマを流すなよ
93(1): 2021/01/05(火) 12:59:32 ID:/s7u0FCX0(1)調 AAS
ワクチンが実は前評判ほどの効果はなかったって判明した時の混乱はかなりのものだろう
94: 2021/01/05(火) 12:59:36 ID:XsK9dqmB0(1)調 AAS
そもそも80以上のジジババなんてコロナじゃなくてもインフルだろうが普通の肺炎だろうが、ただの風邪でも死ぬだろ
数に入れんな
95(1): 2021/01/05(火) 12:59:49 ID:XQMZQkzV0(1)調 AAS
騒ぎすぎ派はウイルス舐め過ぎ
僅か2週間ほどで変異し毒性が増すようなウイルスだぞ?
何の知識も根拠も無く、感染しても大したこと無いと思うその感性がまるで半島系だよな
96(1): 2021/01/05(火) 13:00:17 ID:bcCnQl2b0(1)調 AAS
>>26
うちの職場も専業主婦の奥さんがコロナヒステリックな家庭が多いわ。
そんなデータ何も無いのに子供が感染したら重症化すると思い込んでるのがヤバい。
まぁ一日中テレビでコロナ怖いって宣伝されてるからそうなるのかもね。
ちょっと怖いのが、そういう人達は絶対に自分は陰性で、会社に行ってる旦那は汚らしい陽性みたいな思考になってるんだよな。
半分差別みたいになってる。
97: 2021/01/05(火) 13:00:20 ID:gvrkOIx+0(1/7)調 AAS
なんか収入がないのに商売するなとか言われて、死んだ方が楽だよな。
強くそう思った。
98: 2021/01/05(火) 13:00:24 ID:z3UlMLB70(1)調 AAS
>>3
なぜ、ハゲを2回書いた ?
99: 2021/01/05(火) 13:00:58 ID:wSQgjbyL0(1/5)調 AAS
知ったかザコ風の意味不明スレ
100: 2021/01/05(火) 13:01:00 ID:bvu/i8Y/0(2/25)調 AAS
客が「喋るターンはマスク」やりゃいいだけなんだよ
それで解決
やって
101: 2021/01/05(火) 13:01:12 ID:cpseKM5c0(4/4)調 AAS
>>93
変異の速度早いから効果はなさそうに思えるんだよな。
まあそれでも受けるけど。
102: 2021/01/05(火) 13:01:22 ID:SWd8D9qM0(1/9)調 AAS
>>58
国王は非難してない。王室がそういう報道に対して釈明している
基本戦略に変更もない
何だったら年末は閣僚や公衆衛生のリーダー格が旅行外食三昧で、国内のヤバ過ぎ派が炎上してる程度
103(1): 2021/01/05(火) 13:01:22 ID:CM3AjUAl0(2/3)調 AAS
分ければいいんだな、空間を。
例えば、電車の3本に1本は高齢者専用
残りの3本に2本は現役世代専用車両にする。
市街地を回るバスも同じように1時間に3回来るなら
1台は高齢者2台は現役世代。街によっては逆でもいいかw
飲食店も看板を掛けていただいて高齢者用と現役世代向けにw
104(3): 2021/01/05(火) 13:01:38 ID:BYzN/9yJ0(4/8)調 AAS
ほんと今の日本にいる老人ってある意味の幸せだったんだろうな
現役時代も仕事仕事でそりゃ大変だった部分もあるかもしれないがやりがいや活力ってのはあったろうね要はやればやるだけ金になったからさ
そのへんはおいておいてまあ自己中ですねほんと自分のことしか考えてない
本来の日本人であれば若者に未来を託すというね考え方が本質なのよ
日本の朝鮮化とはなんともだねえ笑
105: 2021/01/05(火) 13:02:02 ID:Voirb9sh0(1/2)調 AAS
老人ロックダウンと指定感染症のルール改正で病床を増やす。
ほぼ死なない属性の人(60歳以下で基礎疾患無し)の活動は自由。
106(2): 2021/01/05(火) 13:02:35 ID:+b97IJZG0(1/4)調 AAS
>>5
貧乏な若者こそ要らね
中国からの旅行者の方が金遣ってくれるから
入国禁止の方が経済に悪影響
107: 2021/01/05(火) 13:02:38 ID:mFFUxNGg0(2/4)調 AAS
>>1
>>【武漢ウィルス】コロナ「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」の対立が永久に折り合わない理由 自粛すべきは若者ではなく高齢者
総理、表明・・・自粛すべきは、「トンキン人」
【速報】緊急事態宣言1月7日に発令決定 菅首相が方針表明
外部リンク:www.fnn.jp
108: 2021/01/05(火) 13:02:40 ID:NO9VBadf0(1)調 AAS
年寄りが2、3万人死んだところで老人過多の現状には全く影響無い
それどころか巻き添えで感染する若者の数もバカにならず医療の現場で苦労するのは若い連中
結局将来的にも負担がかかるのは若者なんだよ
109: 2021/01/05(火) 13:02:42 ID:23CxBeF20(1)調 AAS
変異し続けるの分かってるから安全策で行動するけどねえ
交友範囲は選んでる
ご新規さんはちょっと無理
110: 2021/01/05(火) 13:02:46 ID:XzHRR2160(1/4)調 AAS
以前にも、山本太郎の銅像を全自治体に建てると
景気が回復すると行っていた人たちがいました。
飲み屋が儲かってもいいことないと思います。
111: 2021/01/05(火) 13:02:49 ID:8SJ/QVQD0(1/2)調 AAS
>>69
まずお前が働けよ
112(1): 2021/01/05(火) 13:02:53 ID:Md0bxZ14O携(1)調 AAS
5ちゃんなんて30代より上ばっかだろうに自分は平気と思ってる奴多すぎない?
113: 2021/01/05(火) 13:02:57 ID:XzHRR2160(2/4)調 AAS
感染を広げようとしている人たちの正体
「Go To トラベル」で得をするのは誰?
画像リンク
「経済」を優先するとどうなるの?
画像リンク
#GoToトラベル #GoToキャンペーン #GoToイート
114: 2021/01/05(火) 13:03:07 ID:XzHRR2160(3/4)調 AAS
菅義偉と創価学会の肝いり政策である
「観光立国」と「GoToトラベル」について
Excelにまとめておきました。^^
外部リンク:drive.google.com
自治体ごとの超過死亡はこちら。↓
外部リンク[html]:ariradne.web.fc2.com
同じ因果関係の証明でも、
経済効果や利用者数のほうが、
じつは脆弱なんですよね。^^
115: 2021/01/05(火) 13:03:08 ID:vUm9tjaQ0(1)調 AAS
高齢者は自粛してるよ
感染したのは家庭内感染か、よっぽど油断したんだろ
116: 2021/01/05(火) 13:03:15 ID:N8yygTha0(1)調 AAS
コロナにかかる権利だってあるはず!人権侵害だよ
117: 2021/01/05(火) 13:03:21 ID:XzHRR2160(4/4)調 AAS
どこに行くのかって、それは間違いなく
創価学会員が経営している旅館だよ。
イートにしてもそうで、
創価学会員の店しか客は来ない。
そして、感染が拡大し、
その他の旅館や店、
さらには、旅行関係以外の店が潰れていく。
「死ぬのは年寄りだけだ!」なんていうのも大ウソで、
重傷者が増えれば、一般病棟を圧迫するようになるし、
医者が過労で免疫が落ちて、感染して死ぬから、
若者でもどんどん死んでいくことになる。
このくらいのことがわからないようじゃ、
大した人間じゃないな。^^
118(2): 2021/01/05(火) 13:03:43 ID:+b97IJZG0(2/4)調 AAS
>>11
それなら外国人の入国禁止にも文句言えよw
119: 2021/01/05(火) 13:04:12 ID:SWd8D9qM0(2/9)調 AAS
>>70
これから新宿でも目黒でも品川でもいいから駅付近を散歩してみろ
老人が出歩きまくってるの見られるから
120(1): 2021/01/05(火) 13:04:13 ID:L51RZnxp0(1/3)調 AAS
「騒ぎすぎ」派は何万人が死んだら「騒ぎすぎ」とは言わなくなるんだろうか?
「騒ぎすぎ」では無くなるボーダーラインはどのあたりにあるんだろう?
それとも100万人死のうが1000万人死のうが「騒ぎすぎ」と言い続けるのだろうか?
121: 2021/01/05(火) 13:04:40 ID:wDNBkLd/0(1)調 AAS
恐れ過ぎもアレだけど罹ってから後悔しても遅いと思うから極力出かけないようにしてる
シニア世代のが致死率高いのに危機感ないのはほっとけばいい
122(1): 2021/01/05(火) 13:04:46 ID:Ii6c8oBj0(1/18)調 AAS
>>46
スウェーデン失敗したやん
>>53
医者を増やしすぎたんだよな
>>59
ただの風邪派は、基本的に工作員と思って良いよ
N国立花の場合は、清濁併せ呑むってやつで
NHKを叩く資金源を得るためなら工作にも加担するってやつだろうし
123: 2021/01/05(火) 13:05:00 ID:Nw/8sLIl0(3/16)調 AAS
>>86
老人ホームだって外からやって来る介護師なり宅配なりが無いと成立しない
そこに感染者や汚染された物品が入ればクラスターが発生する
後は確率の問題だから、10人中1人が感染してるのか、10人中9人が感染してるのかで
クラスター発生のリスクは変わる
そのリスクを抑えるためにも市中感染の蔓延は避けるべき
124: 2021/01/05(火) 13:05:08 ID:BYzN/9yJ0(5/8)調 AAS
>>77
バカしかみないんだよね
戦後の新聞屋なんかは信頼性あったのにねえ
大きくなり力をつけるとまたもとに戻っちゃうんだよね
125: 2021/01/05(火) 13:05:15 ID:LsnlFRmp0(1/2)調 AAS
羽田も大したことない派だったのでは?
そういうタイプの方が、手遅れになる可能性大じゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 877 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s