[過去ログ] 【税制】「高い税金を納税しているのに恩恵がない」 年収1000万円以上の高所得層から怒りの声 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 2021/01/03(日) 16:20:24 ID:N6MMj48b0(1)調 AAS
「ボクの年収1500万円!!!」だらけのニュー速+民も憤慨ですね!
203: 2021/01/03(日) 16:20:26 ID:ayyYeq2N0(2/8)調 AAS
>>160
本当にもらいすぎなのは最上級
真の敵を見誤るな
204(1): 2021/01/03(日) 16:20:34 ID:6yjz2VGy0(3/4)調 AAS
>>159
意味分からん
205: 2021/01/03(日) 16:20:34 ID:YAFbuvaG0(1)調 AAS
金持ちが産む数は変わっていないから少子化ってそこが原因じゃねーしな
中間や低所得が産まなくなっただけだし
206: 2021/01/03(日) 16:20:35 ID:z/y/GE+N0(1)調 AAS
【お台場が私に死ぬ迄張り付く宣言】No.2-1
*DS絡みで
グレードリセット(全人類の死滅)と云う
話が出ている様ですが
*お台場フジテレビが
どうやら私を、殺害したいだけの様なんですね
--
*その手法として
お台場フジテレビが
濃硫酸付きのレーザー針や刃で
私の全身をミンチ肉にしつつ
リンク先の地域に
(1)コロナ渦を撒く
(2)永久凍土とする
又は、私に電子リンチを続けて
激しい痛みで絶叫した場合
同情した中国・韓国・北朝鮮、Microsoftから、安楽死として
狙撃をさせたり、核落とさせ
全ての地球をタイムホールに落ちにし
塵にして、全てを無にします
続く -3
Twitterリンク:prettypumpkin71
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
207: 2021/01/03(日) 16:20:36 ID:JIW0KZel0(1/3)調 AAS
海外行っていいよ
208: 2021/01/03(日) 16:20:38 ID:p/Z4Hh6G0(2/7)調 AAS
>>123
一番いいのは働かないで働かせること。
ゴーン、小室、柳井、永守あたりが一番いい。
次が稲盛あたりのインチキだな。
働いたら負け。
働かせるんだよ。
209: 2021/01/03(日) 16:20:40 ID:VJrHIXSp0(1)調 AAS
>>1
ふるさと納税しろや
210: 2021/01/03(日) 16:20:47 ID:SR/7HuHF0(1)調 AAS
ふるさと納税でいろいろゲトしなさい
211: 2021/01/03(日) 16:20:48 ID:5WRTssYp0(1)調 AAS
>>14
それは大いにある
212: 2021/01/03(日) 16:20:53 ID:2m16FlBM0(2/2)調 AAS
まあそんなものなのだから、ケチをつけたところで意味がないでしょう
213: 2021/01/03(日) 16:21:01 ID:gpJ/2JC90(1)調 AAS
貧困世帯に産めや増やせやしても社会のお荷物が増えるばっかりであまり国益にならんからな
高所得世帯にもせめて貧困家庭と同程度の子育て補助はしてやったほうがいい
214: 2021/01/03(日) 16:21:04 ID:yYBuFeyj0(1)調 AAS
は?何言ってんのこいつら
もっと搾り取ってやれ
215: 2021/01/03(日) 16:21:05 ID:/iVx9y/N0(1)調 AAS
貧乏人のゴミ達が居なくなれば恩恵がキチンと受けられるハズ
年収1000万以下は全員処刑しちまえば良いんじゃね
216: 2021/01/03(日) 16:21:05 ID:PdqaTzwa0(1)調 AAS
つさとふる
217: 2021/01/03(日) 16:21:13 ID:PSmrma840(1)調 AAS
>>1
自民公明維新に投票した馬鹿が悪い。
選挙でこいつら無職にしないと何も変わらんよマジで。
218: 2021/01/03(日) 16:21:14 ID:sZWgVFGn0(1)調 AAS
>>1
非正規底辺搾取してるから稼げてるんやろがw
219: 2021/01/03(日) 16:21:17 ID:Ru/6Ib+E0(1)調 AAS
累進課税で最高税率を80%にすれば考えが変わる。ああ、まだマシだと
220: 2021/01/03(日) 16:21:18 ID:VO7liSBp0(1/2)調 AAS
自身を有能だと思ってるなら海外に行ったほうがいいんじゃないですか
221: 2021/01/03(日) 16:21:19 ID:7P6q1GKA0(2/2)調 AAS
>>172
国民保険「税」ってなってるだろ?
222: 2021/01/03(日) 16:21:22 ID:rJ7NaUjL0(1)調 AAS
給与増加ペースより年金税金社会保障費の増加ペースの方が上回るのが700−1000万なんだよなまじで手取り増えねぇ…
223: 2021/01/03(日) 16:21:27 ID:5lQbABLQ0(1)調 AAS
文句があるなら海外に行けばいいのでは?
224(1): 2021/01/03(日) 16:21:28 ID:mW3+2Fej0(2/3)調 AAS
自営業が経費だの家族従業員だのあの手この手で脱税もとい節税するのはいかがなものか
225(1): [age] 2021/01/03(日) 16:21:30 ID:Tvy1OYyh0(1/4)調 AAS
>>82
何で?
どんなロジック?
底辺は高額納税者にとって足枷にしかならないけど
まさか底辺がいるからその反動で上流が生まれるとでも?w
226: 2021/01/03(日) 16:21:31 ID:DRMYHQzv0(1)調 AAS
義務に恩恵なんか無いんだよタコ
227: 2021/01/03(日) 16:21:31 ID:NgASs0Iz0(2/4)調 AAS
年収1000万でも所詮は庶民
物が足りている今の時代では、庶民を貧乏のままにしておけば
物価は上がらず貨幣価値は下がらないから金をいくらでも刷ることができる
企業の業績がいくら上がっても景気は良くならないように意図的にしている
228: 2021/01/03(日) 16:21:33 ID:LRgWp8zi0(1)調 AAS
税金って見返りを期待して払うもんじゃないだろ
払わなきゃ権力により肉体的精神的経済的苦痛を与えられるだけ
229: 2021/01/03(日) 16:21:33 ID:Nrxt+Ayv0(1)調 AAS
年収を出来るだけ落として配当益とか株式譲渡益とかで賄えばいいじゃん
分離課税だから各種補助の算定には入らないぜ
230: 2021/01/03(日) 16:21:39 ID:PuUzbvG50(1)調 AAS
クソ老いぼれの医療年金介護に吸われてるからね
今後、高齢化が進めば進むほどさらに税率が上がります
231(2): 2021/01/03(日) 16:21:40 ID:ayyYeq2N0(3/8)調 AAS
>>185
だから上昇志向がなくなって国が衰退してるわな
232: 2021/01/03(日) 16:21:43 ID:bfXpIhwz0(1)調 AAS
高い税金は公務員の人件費に使われます
233: 2021/01/03(日) 16:21:45 ID:PvCzd0em0(1)調 AAS
恩恵は十分あるだろ
高額納税できるだけ稼げるという恩恵が
234: 2021/01/03(日) 16:21:52 ID:ZnbOZN/B0(1)調 AAS
手取10万の俺は税金心配しなくていい
235: 2021/01/03(日) 16:22:09 ID:/MVKzigO0(1)調 AAS
海外の金持ち=金稼いだからみんなの役に立つことに使ってね
日本の金持ち=稼いだ金は1円まで俺のもの
236: 2021/01/03(日) 16:22:14 ID:ASfv8xZu0(1/2)調 AAS
外国にいけばいい
237: 2021/01/03(日) 16:22:16 ID:yC2fHorI0(2/2)調 AAS
>>224
サラリーマンがやれるのは偽装離婚して子供と妻をナマポにするくらい。
238: 2021/01/03(日) 16:22:20 ID:R55z7Yk60(1)調 AAS
増税したとたん某芸人事務所に教育事業として100億円拠出したり、金が足りないと叫んだWHOに五輪のお墨付き貰うために数百億プレゼントしているからね。
実効的なコロナ対策がサイズが合わなくて使えないマスクだし。
239(5): 2021/01/03(日) 16:22:22 ID:SnEQ4lSw0(1)調 AAS
特権を与えることは反対だけど何か自尊心を満たせるような誇らしく思わせるような何かがあった方が良いと思う。
240(3): 2021/01/03(日) 16:22:24 ID:VG4LjJte0(1)調 AAS
納税は累進。
給付は平等にするのが、いまの時代あってるんじゃないかねー。
自営業、小規模事業者天国になってるね。
歪んだ税制だよ。
241(1): 2021/01/03(日) 16:22:27 ID:zFx9cSsZ0(2/9)調 AAS
>>231
かわりはいくらでも居るもの
242: 2021/01/03(日) 16:22:35 ID:SNHAPy4i0(1/4)調 AAS
逆だぞ?
恩恵を受けまくってるから年収1000万円なんじゃん
243: 2021/01/03(日) 16:22:37 ID:dxzYubrw0(1)調 AAS
税金多く払ったから恩恵多くうけとれるとか思うて馬鹿すぎる
244: 2021/01/03(日) 16:22:38 ID:HwNdaeVH0(1)調 AAS
頑張ったら罰金だよ。
納税じゃなくて罰金な。
245: 2021/01/03(日) 16:22:44 ID:sNRyHPQK0(2/6)調 AAS
NISAの枠もあっという間に使いきるよな
246: 2021/01/03(日) 16:22:48 ID:JIW0KZel0(2/3)調 AAS
>>191
高額納税者公表か
247(1): 2021/01/03(日) 16:22:53 ID:aAR4w80I0(1)調 AAS
>>84
お荷物っていうのは
たいした仕事もしてないのに
高い給料をもらってる奴のことを言う
248(2): 2021/01/03(日) 16:22:53 ID:UM+kIyMQ0(1/3)調 AAS
と言う事でオレの知り合いの高所得者はどんどん海外に住所移してる。そりゃそうなるよなって感じ。
249: 2021/01/03(日) 16:22:55 ID:qHNaAVh60(2/2)調 AAS
😊公務員給与30%カット
😊年金給付30%カット
話はそれから
250(1): 2021/01/03(日) 16:22:55 ID:N75hB7IX0(4/6)調 AAS
>>140
俺は1000万も無いが
今の累進性だと1000万以上稼ぐ気も起きない
251: 2021/01/03(日) 16:22:56 ID:PS8lOAh10(2/3)調 AAS
資産家のように突き抜けてない中途半端な金持ちだから、税金払って恩恵カットされたら世帯事情によっては500とか600万の時より辛くなるらしい、よう知らんけど
252: 2021/01/03(日) 16:22:59 ID:AcJsTZqr0(1)調 AAS
この国さ、いくら金(税)集めても使い方がクソ下手くそでまじアホなんだわ
253: 2021/01/03(日) 16:23:00 ID:amqpvu+k0(1)調 AAS
金を得た責任を取ればいいだけ、日本だけじゃなく貧しくて死んでいく人が居るのはあなた達のせいなんだよ
254(1): 2021/01/03(日) 16:23:00 ID:lajCh/J10(2/3)調 AAS
>>231
上昇志向の有無が原因で国家が衰退してるわけじゃないから関係ないな
255: 2021/01/03(日) 16:23:02 ID:GYzXu0R30(2/5)調 AAS
自分達が払っている税金よりはるかに恩恵
受けまくってる層の連中が何か言うとるw
年収900万以上じゃないと発言権ないぞw
256: 【大吉】 【106円】 2021/01/03(日) 16:23:06 ID:uDTQb4qw0(1)調 AAS
累進課税の上限とカーブを変えれば…、本当の権力者に潰されてしまう。
257(1): 2021/01/03(日) 16:23:13 ID:P1HIRyV70(1/2)調 AAS
税金の頭打ちが1000万円てのが自体遅れ
2000万円位にしないと、だから日本が伸びない
あと企業の内部留保には早く課税しろよ
258: 2021/01/03(日) 16:23:19 ID:rfhm5NMR0(1/14)調 AAS
金持ちからも貧民からも嫌われる利権犯罪組織ジミン
259: 2021/01/03(日) 16:23:22 ID:3yFBfHCz0(1)調 AAS
わかる
年収1000万の納税額は異常
国のために働いてる感ある
むしろ700万くらいに抑えた方が
260: 2021/01/03(日) 16:23:23 ID:yKZ1hrUA0(1/2)調 AAS
生活保護最強だよな。働かなくて生きていけるって凄いこと
261: 2021/01/03(日) 16:23:24 ID:FjEGTucv0(1)調 AAS
嫌なら海外で働けばいい
262(1): 2021/01/03(日) 16:23:25 ID:JzpYZo+c0(2/6)調 AAS
>>165
>自分より所得の低い者たちを助ける義務もある
そんなものねーよ
263: 2021/01/03(日) 16:23:26 ID:cXvb9H8i0(1/2)調 AAS
まー恩恵なくはないだろうけど
今のこのしょもない体たらくなスダレ政府に
払いたくないには同感
264(2): 2021/01/03(日) 16:23:26 ID:1aftacC90(3/3)調 AAS
>>239
記念盾でも贈るかw
265: 2021/01/03(日) 16:23:29 ID:mokwIVo90(1)調 AAS
年収1400万もあって支援が少ないとか喚いてる馬鹿は唯の甘えでしょ?
タワマン最上階に住みたい!とかガキを小学校から有名私立に入れたい!
とか身分不相応な夢さえ持たなけりゃいいのに。寝てるだけで年間1億以上入る
真のセレブとは別世界の一般人なんだから我慢して働け!w
266: 2021/01/03(日) 16:23:32 ID:iSHH9dRn0(1/2)調 AAS
>>7
ビンボウ人が出てけよ
267: 2021/01/03(日) 16:23:34 ID:t0crCj5K0(2/2)調 AAS
>>193
まあねえ
確かにおれもやりたくはないが
ただおれは年収1000万もあれば
町中を逆立ちしたまま
年収年収1000万と叫んでもいいぜ
だがねえ
268: 2021/01/03(日) 16:23:35 ID:RkVRcNja0(1)調 AAS
NHK職員から一言↓
269: 2021/01/03(日) 16:23:37 ID:VO7liSBp0(2/2)調 AAS
>>239
ポイント制にしてある程度たまったら安倍ちゃんと握手できる権利でいいんじゃね笑
270: 2021/01/03(日) 16:23:39 ID:kepo/yES0(1/2)調 AAS
>>110
そのあたりの虫けらは保険制度から排除してあげればいいのにな
271: [age] 2021/01/03(日) 16:23:43 ID:Tvy1OYyh0(2/4)調 AAS
額面1700だけど手取り1000ちょっと
今後の手当など、全く恩恵無しでアホらしい
272: 2021/01/03(日) 16:23:48 ID:mvcqXsbO0(2/2)調 AAS
税制を1970年代に戻せ
273: 2021/01/03(日) 16:23:50 ID:HTS4AjZ50(1/2)調 AAS
>>240
法人格もたないと
個人事業主だとそんなに恩恵ないよ
274(4): 2021/01/03(日) 16:23:51 ID:7BJBNFe40(1)調 AAS
1000万円とかの中産から取りすぎ
親から不動産相続しただけで
何億も稼いでる最上位層とか
からもっと取るべき
275(2): 2021/01/03(日) 16:23:56 ID:c/R6XXAS0(1/6)調 AAS
>>248
どこがおすすめ?
276: 2021/01/03(日) 16:23:57 ID:jGbPFmF10(4/12)調 AAS
>>204
馬鹿なのか、お前?
今の高齢者なんか
年金も健康保険もまともに払ってないし
介護保険も消費税もリサイクルも何もない
ぬるま湯なバブルで蓄財してきたんだぞ?
277(1): 2021/01/03(日) 16:24:01 ID:p7+J7DD10(6/9)調 AAS
>>84
残念ながら、納税しても国の財源とも予算とも関係ないということが既にバレてるけどな(笑)
強いて言うならデフレ圧力な、納税額の多さは
278: 2021/01/03(日) 16:24:02 ID:W2hdlACO0(1/2)調 AAS
一番下の平社員とか低賃金で働いてる下請けのおかげで所得が良いだけ
279: 2021/01/03(日) 16:24:03 ID:iTirJTZ40(1)調 AAS
じゃあ表彰してやれよ
実名住所全公開でな
280: 2021/01/03(日) 16:24:05 ID:zFx9cSsZ0(3/9)調 AAS
>>264
ようつべかよw
281: 2021/01/03(日) 16:24:06 ID:2pixZCDQ0(1)調 AAS
その高収入が社会からの恩恵だよ
282(2): 2021/01/03(日) 16:24:08 ID:NE/JbPdB0(1)調 AAS
年収1300自営の俺は節税しまくりンゴ
283: 2021/01/03(日) 16:24:09 ID:JiYOJIWY0(1)調 AAS
わかっててその年収なんだろ
自己責任だろが
284(1): 2021/01/03(日) 16:24:10 ID:JIW0KZel0(3/3)調 AAS
>>248
愛国心ねえな
285: 2021/01/03(日) 16:24:11 ID:Fx9BNq690(1)調 AAS
あんなに増税されたのに税金は一体何に使われているのか?
286: 2021/01/03(日) 16:24:11 ID:6yjz2VGy0(4/4)調 AAS
>>164
普通は子供が欲しいから作る。
でも、所得による差別が酷すぎるって話。
子供手当。医療費。学費。色んな物が1000万円くらいを境に取り上げられる。
もし本当にやるなら、境界線は年収1億円くらいだろ。
それくらいに成れば学費も何もかも苦じゃなくなる。
287(1): 2021/01/03(日) 16:24:17 ID:FaJQ/7Yh0(1)調 AAS
所得税ゼロで消費税30%でいいわ。
288: 2021/01/03(日) 16:24:18 ID:PLdCsVum0(1)調 AAS
税を理解してないなあ
289: 2021/01/03(日) 16:24:18 ID:6WfbQHbJ0(1)調 AAS
無いだろうけど共産党とか社民党が政権取ったらもっと税金高くなりそうだけどどこの政権なら恩恵あるの?
290: 2021/01/03(日) 16:24:19 ID:krKbXQlu0(1)調 AAS
富の再配分とか知らなさそうだな
291: 2021/01/03(日) 16:24:21 ID:8Tqlwb8V0(1)調 AAS
>>1
俺もたくさん納税したいから年収1千万ちょうだい
292(2): 2021/01/03(日) 16:24:22 ID:+xKOxvHe0(1)調 AAS
じゃあ治安悪化させたろか?
ちょっとした富裕層ですら武装して自衛したりガードマン雇うようなクソ国会の方がええんか?
293: 2021/01/03(日) 16:24:23 ID:Qk7Bw1hE0(1)調 AAS
日本にいるのが間違い
キチガイしかいないし
294: 2021/01/03(日) 16:24:25 ID:QdFSxKt/O携(1)調 AAS
搾取の中間管理職みたいなもんか
295: 2021/01/03(日) 16:24:27 ID:o7k3X8ZA0(1)調 AAS
>>1
ふむふむ
金持ちは子沢山になるべきと
296: 2021/01/03(日) 16:24:34 ID:nlMBUbS/0(1)調 AAS
>>240
税金を払うのが嫌だといってるわけじゃないんだよね
子供に関する給付に所得制限つけるなってだけで
子供は平等に扱えと
297: 2021/01/03(日) 16:24:40 ID:rfhm5NMR0(2/14)調 AAS
正しい金持ちはジミンに重税をかけられ
貧民は死にそうになってるw
全部横から横領してる犯罪組織ジミンのせいだな笑
298(1): 2021/01/03(日) 16:24:45 ID:zFx9cSsZ0(4/9)調 AAS
>>275
四国とか九州とか
299: 2021/01/03(日) 16:24:52 ID:bS3t3VwS0(1)調 AAS
生きる価値のないゴミクズ無職にまで10万円バラまくとかまさにこれ
300: 2021/01/03(日) 16:24:54 ID:ASfv8xZu0(2/2)調 AAS
>>239
高額納税者公表でいい
301: 2021/01/03(日) 16:24:55 ID:c/r9GDoB0(1)調 AAS
いや利益の再分配だから
公務員を国民年金国民健康保険にすれば税金安くなんじゃね?
302: 2021/01/03(日) 16:25:03 ID:Es46VsGW0(1)調 AAS
はやくしねばいいのに
303(2): [age] 2021/01/03(日) 16:25:04 ID:zSUqGTA+0(1)調 AAS
>>240
どこがだよ
個人事業主だが死ぬほど税金絞られてるぞ
国保料も毎月約10万だし、年々上がってる
304: 2021/01/03(日) 16:25:05 ID:03k0+nv20(1)調 AAS
いやなら600万程度に抑えれば?
305: 2021/01/03(日) 16:25:07 ID:cBwGKV1B0(1)調 AAS
国の金蔓という自覚持たないと
306: 2021/01/03(日) 16:25:09 ID:JBqrIjZf0(1)調 AAS
年収1000万ぐらいに押さえるのが所得税的にコスパいい
307: 2021/01/03(日) 16:25:14 ID:ePPE8iDH0(2/3)調 AAS
>>250
それはいえる
700万円あたりの方が楽だった
心身削って売り上げあげても、楽にならん
308: 2021/01/03(日) 16:25:14 ID:BcdV0o9M0(1)調 AAS
年収が高いかどうかは金回りのいい会社にいるかどうかがわかるだしな。
年収300万から850万の会社に転職して実感したわ
309(1): 2021/01/03(日) 16:25:22 ID:w6fnKcdH0(1)調 AAS
高額所得を得られているのも自民党のおかげなんだから文句言わないの
310: 2021/01/03(日) 16:25:24 ID:IkA9NwSL0(1)調 AAS
えっ?
所得税75%から大幅減税された奴等じゃないの?w
311: 2021/01/03(日) 16:25:32 ID:VkBukTT30(1)調 AAS
高額納税者は高速道路無料とかなんらかの差をつけるべきだな、低所得者は道路掃除とかの負担を乗っけるべき
312: 2021/01/03(日) 16:25:36 ID:oz+Ju2Jh0(1)調 AAS
海外に移住すればいいんじゃね?
313: 2021/01/03(日) 16:25:36 ID:orTAx2Jk0(1/3)調 AAS
その位の層っておおよそ
一部の天才と
下請け孫請け派遣の汗で
その金得てるんだろう?
日本は天才開発者とかには金やるべきだと思うけどね
314(1): 2021/01/03(日) 16:25:37 ID:p/Z4Hh6G0(3/7)調 AAS
ゴーン、柳井あたりにやり放題やられてるじゃん。
昭和後期が良かったのは累進課税がキツかったからだぞ。
超金持ちから超効率の税金を取ってた。
累進課税甘くして法人税下げて消費税増税とかバカかよ。
315: 2021/01/03(日) 16:25:38 ID:c/R6XXAS0(2/6)調 AAS
>>298
あ、中国は陸続きか… って違う。
316: 2021/01/03(日) 16:25:41 ID:lsp05ZGt0(1)調 AAS
いやいや、年収一千万程度じゃあ、大した税金払ってないって。
317: 2021/01/03(日) 16:25:45 ID:F69FaNSW0(1)調 AAS
>>1
払わなければいいだけの話
318: 2021/01/03(日) 16:25:45 ID:BfvqKziE0(1/5)調 AAS
今まで凄い恩恵こうむってきただろ
怖いのはゲス共にタックスヘイブンされたその後
悔しいがそれでもおまえらは庶民にはできない恵まれた生活をしてる
319: 2021/01/03(日) 16:25:46 ID:rfhm5NMR0(3/14)調 AAS
>>309
税金高いんだよ犯罪組織が!
320: 2021/01/03(日) 16:25:46 ID:HTS4AjZ50(2/2)調 AAS
>>292
多分そっちの方がええんちゃう?
実際欧米の富裕層は
そういう流れになってるし
貧民に税金つかうなと
富裕層だけでエリア作って
貧民や移民が入ってこないようにしてる
321: 2021/01/03(日) 16:25:47 ID:zFx9cSsZ0(5/9)調 AAS
>>303
>国保料も毎月約10万だし、年々上がってる
あれは支那人とかあ悪用してるからな
322: 2021/01/03(日) 16:25:50 ID:XslQZgf+0(1)調 AAS
1200万稼いで子供支援しろとか頭沸いてるだろ
税制に不満ってなら独身だって多いわ
一番恩恵受けてるのは低所得の既婚なのにもっともっとと乞食根性丸出し
いい加減自分の子供は自分で育てるってのを当たり前にしろよ
そもそも子供を産めよ増やせよという政府の根本から間違った方針を盲信してるバカが多すぎる
極端なインフレなんて起きないんだから人口の増減で負担が劇的に変わるような世代間扶助なんて止めて制度そのものを変えなきゃならんのにそれをせずに子供を増やして解決しようとしたところで一時しのぎにしかならない
いずれ少子化がまた起きれば同じ事を繰り返すことになる
そんな無駄なことに湯水のように金をばら蒔かずに子供はその親が育てるという当たり前の状態にして制度を改めろよ
これに文句言うのは自分の子供すら育てられない乞食だけだろ
323: 2021/01/03(日) 16:25:53 ID:tAhRz9Nw0(1)調 AAS
少子化が進行してなかった昭和の方が累進課税がキツかった、というツッコミ待ち?
324: 2021/01/03(日) 16:25:54 ID:ybZTh4/z0(3/5)調 AAS
なんでこんだけ頑張ってるのに100万しか金が稼げないんだ?
税金なんか馬鹿馬鹿しくて払ってられるか
これなら分かる
でも、1000万稼いでるんならその現状を保つために税金納める方が良いだろ?
この現状が崩れたらギリシャみたいになるんだからw
325: 2021/01/03(日) 16:25:57 ID:l6oVTDal0(1)調 AAS
そういう政権に投票したから仕方がない
326: 2021/01/03(日) 16:26:02 ID:kqidcPHc0(1)調 AAS
年収900万位だが、大して生活が楽だと感じない。とりあえず普通の生活ができるってところかな。
年収1000万円越えても大して裕福じゃないのは想像がつく。まして子供が2人以上いたらやりくり大変なんだと思う。
政府は子育てが経済的に負担にならない政策を全ての家庭に行わないと少子化は止まらないと思う。
327: 2021/01/03(日) 16:26:03 ID:839E+Qkw0(1)調 AAS
株高続いとるやんけ
一般国民はコロナ禍で苦しみ上級国民はコロナ禍でもウハウハ
格差が拡大し続けとる
これ自民党のせいだろ
ネトウヨどーすんの
328(1): 2021/01/03(日) 16:26:08 ID:ayyYeq2N0(4/8)調 AAS
>>254
上昇志向なくして日本がつよくなることはないよ
こんなもんでいいなら外国人に上級職を奪われて衰退するだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s