[過去ログ] 【小池都知事】「東京五輪はコロナからのサステナブル・リカバリーの証しにしたい」「来年は辛→幸に」 [和三盆★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627: 2020/12/22(火) 20:22:25 ID:MZpIwVey0(1/2)調 AAS
まあた都知事閣下が妙なことを言い出したのかね?w
毎度毎度、もはやコロナ下のコロナ禍でも恒例の妙なキャッチーな物言い、
まさにニュースキャスターOBらしいキャッチフレーズ連呼だが
これはね、都知事閣下の視座からすれば極めて合目的ではあるよね。
だって、インターネッツ論壇の自称都民様をみてれば
みんな毎回毎回思いっきりホルッホルになって
知事さまのフレーズを絶賛マンセーしているもんねwww
まあ田舎から聞いていてもイマイチピンとこないが
自称都会人なネット民の皆さんは総員マンセーしているから
都会の空気を吸っているとナウく感じるんでしょwww
歴史学の用語に「都市の空気は自由にする」なんていうけどさw
なんていうか現代日本の都会人様のセンスや嗜好はわからんねwww
セットミーフリーwww
632: 2020/12/22(火) 20:30:22 ID:MZpIwVey0(2/2)調 AAS
しかし自称都会人のネット民な皆様が
事あらばバカにする人跡未踏の地からモノを言えば
あの今次コロナを「戦争」に例える物言いがあるけれども
先の大戦中、有名なジャップ軍の国民動員運動に
竹槍訓練ってあったじゃないですかw
あれさあ、いくらファナティックで神がかりになった
イカレポンチな脳筋精神論のジャップ軍だからって、
まあ一部のネトウヨレベルのアレな皆さん以外は
ダメポだってわかったはずなんですよ。戦争のプロとしてw
でもさあ、無理でもなんでもなんかやらないと持たなかったんだろうね。
これは「進め一億火の玉だ」みたいな総員玉砕標語もそうだけど。
当時の臣民下されるワードも悲壮感に満ちた「それでいいのかよ」みたいな
滅茶苦茶なものがやたらとあったよね。
官民挙げてやたらスローガンが作られたのがあの時代だったともいえる。
で、そういう往時の国策標語と昨今の珍妙なキャッチーさありきの
政治家発の言説群、軌を一にしとるんじゃないかね?
もうとにかく世間の耳目をひく新奇なことを都度いって
世情を盛り上げていないと間に合わない、みたいなね。
あの、ネット論壇のマジョリティーである自称都民さまがたは
或いは気が付いてなのか、気が付いてないふりをしているか知らないけれど
東京都の防疫行政、これ全然うまくいってないよね? あまり論じられないけど。
政治は結果なんじゃないっすか? ネットじゃ自称リアリストの
ネトウヨくんたちやネトウヨ軍オタくんたちといった軍師気取りがいうようにさ。
(ウリは必ずしも政治もビジネスも結果至上主義とは思わんけどサ)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s