[過去ログ] 【大阪】松井市長、公用車で64回ホテル通い「まったく問題ない。問題あるなら具体的に言って」 [ばーど★] (557レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(20): ばーど ★ [age] 2020/12/22(火) 12:39:32 ID:g0YeZuHm9(1)調 AAS
※日刊スポーツ

大阪市の松井一郎市長(56)が21日、大阪市役所で取材に応じ、一部で報道された緊急事態宣言中の4月をのぞいた1月から11月の間に合計64回、公用車でのホテル通いについて「まったく問題ない。公用車の使用規定で利用させていただいています」と述べた。

さらに松井市長は「公用車使用規定については橋下市長時代に非常に厳しいルールを定めています。そのルールに沿って利用している」と説明。「何ら問題があるのなら具体的に言ってもらいたい」と語気を強めた。

公用車でのホテル通いをめぐっては、松井市長と元新潟県知事の米山隆一氏とがSNS上でバトルを繰り広げている。

[2020年12月21日15時34分]
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

関連スレ
【大阪】松井一郎市長 公用車で64回もホテル通い…公私混同と批判殺到 ★3 [首都圏の虎★]
2chスレ:newsplus
431: 2020/12/25(金) 08:52:07 ID:F2wzZwXL0(1)調 AAS
クソどーでもいい話
432: 2020/12/25(金) 08:54:33 ID:M/6/Lw090(2/2)調 AAS
公用車使用規定は公開されてないの?
それならまず情報公開請求からだな
433: 2020/12/25(金) 09:06:30 ID:U0xNegDb0(1/2)調 AAS
>>424
松井が社会通念上問題ないと思ったからルール5適用で問題なし>>416
434: 2020/12/25(金) 09:11:37 ID:eFc3p4zK0(1)調 AAS
公用車使用の定義が厳しすぎるんじゃない?
高級すぎる車買うのはアホだけど、私用じゃないなら通勤やどこの移動に使っても問題ないと思うんだが
435
(2): [age] 2020/12/25(金) 09:37:56 ID:rx10Yybx0(1)調 AAS
自分やったら辞任しますね

Twitterリンク:nekotausagi
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
436: 2020/12/25(金) 09:41:00 ID:xZP0huOX0(1)調 AAS
チャリでいいだろ
437: 2020/12/25(金) 09:43:33 ID:NUy1x/NY0(1)調 AAS
舛添よりひでーw
438: 2020/12/25(金) 10:22:52 ID:4/1uq4vm0(1)調 AAS
信者さん、擁護が苦しくなって、他に何も言えなくなったら規定規定wもう諦めろよ。
規則があったとしても、社会通念上私用は駄目でしょ。まともな首長ならタクシー使うわ。

しかも、市町村職員共済組合の施設じゃんこれ。ボロクソに公務員叩いて、自分はその利益を享受するって図太い神経がわからんわ。
439
(1): 2020/12/25(金) 10:36:14 ID:sjLveSYq0(1/3)調 AAS
>>97
全然計算が合わないんだが、市長の給与の他に維新代表としての給与も受け取ってるってことだろ?
松井市長の給与は月100万だぞ。
維新代表年収453万+市長年収1200万=1653万円受け取ってることになる。

外部リンク:toyokeizai.net
松井現市長とも減額措置をとっており、2020年4月1日時点の月額給料は100万1400円となっている。
440
(1): 2020/12/25(金) 10:55:59 ID:xj4sMEw/0(1)調 AAS
そもそも厳格なルールというなら社会通念上なんて曖昧な基準ではなく、用事別に規定すべきだよ。
じゃないとナンボでも言い訳出来るし、第三者も判断出来ない。
結局は当事者の社会的地位とマスコミ黙らせれば白黒決まってしまう。
市職員は事細かな規則で縛り付けてるくせに、自らには甘い。
441
(2): 2020/12/25(金) 11:01:02 ID:MMkk+SBB0(1/2)調 AAS
警護もあるしタクシーとか使われる方が面倒でしょ
どうしても問題があるということにしたいなら規程の方を問題にするべきだな
442: 2020/12/25(金) 11:07:07 ID:sjLveSYq0(2/3)調 AAS
>>441
舛添の公用車私的利用を批判したのが松井だろ。
443: 2020/12/25(金) 11:08:12 ID:tW+IhgZV0(1)調 AAS
大阪民国ルール適用範囲内
444: 2020/12/25(金) 11:30:36 ID:sjLveSYq0(3/3)調 AAS
具体的に言えと言われて反論できないのが今の無能マスゴミ。
舛添の件で一発論破できるのにそれが言えないのは、維新とマスゴミもズブズブだってことだな。
結局維新もただのパヨクなだけ。
445
(1): 2020/12/25(金) 11:30:38 ID:ImRYLbB20(1)調 AAS
>>441
規定は身内のハシゲが決めたんだろ。
だから規定が問題では無いし、そもそも厳格とはいえない内容
446
(1): 2020/12/25(金) 11:32:34 ID:5uSki0FP0(1/2)調 AAS
>>184
違法でもないのに騒いでるの?
447
(1): 2020/12/25(金) 11:35:24 ID:5uSki0FP0(2/2)調 AAS
>>62
そもそも舛添は公用車云々ではなく、私的な出費を公費に付け替えたりセコいことしてたから問題になったんであって、アホなの?
448: 2020/12/25(金) 11:41:45 ID:5ewf5fNh0(1)調 AAS
>>9
この時期にジム行くとか酷い。
私だってジム行きたいのを我慢して自粛してるのに。
449: 2020/12/25(金) 11:46:43 ID:NhsoSsiZ0(3/3)調 AAS
>>447
兵庫県知事への謝罪は?wwwwwww
450: 2020/12/25(金) 11:51:46 ID:CUgT5JeU0(1)調 AAS
>>16
ばーか死ね
451: 2020/12/25(金) 11:52:58 ID:8Ihgop0C0(1)調 AAS
公務外では一切使うなで
通勤利用も禁止
452: 2020/12/25(金) 12:13:47 ID:MMkk+SBB0(2/2)調 AAS
>>445
だから規定が問題ってことじゃないの?
453: 2020/12/25(金) 12:16:30 ID:w9TdcTbf0(1)調 AAS
市長や市議用の公用車なんか廃止しろ。
自力で出退勤しろドアホ。
454: 2020/12/25(金) 12:24:56 ID:dGvANmF40(1)調 AAS
舛添も最初えらく威勢が良かったけどな。
認められてる範囲でも偉そうに言ったらダメということを理解しないとな。
455: 2020/12/25(金) 12:33:52 ID:8Cnl1GSq0(3/3)調 AAS
>>446
維新が既得権益とか批判してきたことのほとんどが違法じゃないから
兵庫のセンチュリーなんて違法でもなんでもない
456: 2020/12/25(金) 13:09:49 ID:U0xNegDb0(2/2)調 AAS
>>181
>>416,415
松井の中ではセーフ理論
457: 2020/12/25(金) 13:33:38 ID:UiwtxHkZ0(1)調 AAS
>>1
市長の警護とか、完全な嘘だからな

自治体首長の警護体制
外部リンク[pdf]:www.tokiorisk.co.jp
1、要人警護の対象
一般に警護がつけられるのは、警察法施行令第 13 条に基づく警護要則で「内閣総理大臣、国賓その他 身辺に危害が及ぶことが、国の公安に係ることとなるおそれがある者として警察庁長官が定める者」と されている。具体的には、総理大臣、衆参両院議長、最高裁長官の「三権の長」󿰀国務大臣、衆参両院 副議長、自民党幹部(幹事長、政調会長、総務会長、参院議員会長、参院幹事長)、与野党党首、総理 大臣経験者などの政治家のほか、経団連会長、主要国駐日大使などが警護対象となっている。
自治体では大都市の東京都と大阪府、それに成田空港を抱える千葉県の知事には警視庁󿰀府県警の警護 官がつけられている。また、参議院議長経験者の土屋義彦埼玉県知事(当時)は、全国知事会長在任中 に県警の警護官がつけられたことがある。このほか、昭和天皇の戦争責任発言をめぐり、1990 年に狙 撃され重傷を負った本島等長崎市長(当時)󿰀産業廃棄物処理施設建設をめぐり、1996 年に襲撃され 重傷を負った柳川喜郎岐阜県御嵩町長(当時)にも事件後に県警の警護官がつけられた。
かつては慣例で、野党の党首(委員長)󿰀幹事長(書記長)にもほとんど警護官がつけられ、それが一 種のステータスになっていた面もあるが、最近は煩わしさを嫌ってか警護を断る政治家も見られる。ま た、自治体の首長も地󿰂環境󿰀住民感情への配慮からか、最近は公用車ではなく電車󿰀バス、自転車、 徒歩で通勤する例も多くなっている。こうした行動は住民との距離を縮めるアピール効果はあるかもし れないが、その一方で危険を伴うものであり狙われるリスクは高くなる。
458: 2020/12/25(金) 13:38:29 ID:6vhATlhy0(1)調 AAS
>>439
年2回のボーナス入ってないぞ。
459: 2020/12/25(金) 13:44:14 ID:eaW4TJ750(1)調 AAS
違法じゃなければ何してもいいマンが市長とはね
460: 2020/12/25(金) 13:53:09 ID:IG7AD5+X0(1)調 AAS
>>440
性善説に基づいたバグだよ。
公職に就く人は悪いことなんてしないって前提で作成されてるから。
461: 2020/12/25(金) 13:53:25 ID:I9iFZUMc0(1)調 AAS
犯罪者グループの維新がまともに仕事する訳ないやん
462: 2020/12/25(金) 14:19:03 ID:bM8389wo0(1)調 AAS
<<452
特に厳格でも無いのに、厳格だとか言う奴の問題。
大体、ハシゲも公用車好き放題使ってたのを叩かれたから作った。
463
(1): 2020/12/26(土) 00:11:17 ID:lm6uGnOJ0(1/2)調 AAS
メディアの追及があまりに甘すぎる。特にひどいのはテレビだ。舛添氏の公用車や政治資金の問題では、ワイドショーが連日袋叩きにし、最終的には辞任にまで追い込んだ。ところが、今回の松井市長の公用車私物化もまったく同じ構造の問題なはずなのに、まったくと言っていいほどこれを報じていないのだ。
464
(1): 2020/12/26(土) 00:46:46 ID:e6C230SK0(1/7)調 AAS
>>463

橋下の時に、大批判キャンペーンやって失敗してるから大阪のメディアは追及しないよ。

ルール通りなので、叩きようがない。
465: 2020/12/26(土) 00:53:05 ID:dQF+ZJ7x0(1)調 AAS
死ねよ松井

死ね
466: 2020/12/26(土) 03:35:08 ID:lm6uGnOJ0(2/2)調 AAS
>>464
公用車を使ったホテルのスパ通いは事実ということですね。

それなのに問題がないという認識は「身を切る改革」は単なるパフォーマンスで庶民感覚では理解できない。

「既得権益」をルールの範囲内と居直ってるだけ。
467
(3): 2020/12/26(土) 07:55:27 ID:7OW3SmUr0(1)調 AAS
文句言ってる奴は、通勤手当もらって帰りに買い物したことないんだよな?
そうでなきゃ文句言う資格ないぞ。
468
(1): 2020/12/26(土) 08:13:03 ID:oTb8cWfp0(1)調 AAS
維新自体が不正の温床
大阪から維新を追い出さないと何も改善しない
469: 2020/12/26(土) 08:15:53 ID:8L03yRtd0(1)調 AAS
温泉通いは公務ではない
470: 2020/12/26(土) 08:28:44 ID:B/3c4OOw0(1)調 AAS
頻度が多すぎるわ
アルカポネがシカゴのホテルのスイートルームを住まい代わりにしてたのを思い出したわ
471: 2020/12/26(土) 08:35:00 ID:DbrZa+nU0(1)調 AAS
なんで私用車がジムに置いてあるんですか?
472: 憂国の記者 2020/12/26(土) 08:36:22 ID:ilmb6GaQ0(1)調 AAS
【法的手続きでこいつを追い詰めろ】
刑事告発とか住民監査請求しろって言うことだろうね
大阪市民頑張れ!!
473: 2020/12/26(土) 08:41:56 ID:5QjFyk7j0(1)調 AAS
>>468
維新は不正の温床などという生ぬるいものではなく、橋下が主張する道州制で
日本を解体して弱め、中国に献上しようという売国政党。
維新は竹中平蔵が作った政党で、大阪都構想の目的は大阪の中国自治領化だった。

竹中はSBIホールディングスの社外取締役でもあって、
SBIホールディングス社長の北尾吉孝と共に
大阪・兵庫東部を中国監視下のスマートシティ、国際金融都市にしたい意向。
また、竹中と北尾はデジタル人民元を国際基軸通貨にするべく動いてもいる。

松井一郎や今井豊は中国・大連市の名誉市民。
松井が総合区案を強行したがり、橋下が3回目の住民投票をやると言っているのは
中国から尻を叩かれているから。

<橋下の発言一覧>
・戸籍制度を廃止する
・在日外国人にも参政権を与える
・伊丹空港を廃止して外国人特区を作り、外国人は免税
・日本人には相続税100%を課す
・北海道と沖縄は日本から独立すべき
・沖縄は中国と一国二制度を採用すべき
・沖縄の港を中国も使えるように住民投票すべき
・二階さんのような中国とのパイプになってくれる人は必要
・竹島は韓国と共同管理すべき
・拉致被害者を返して欲しければ北朝鮮にお金を渡すべき
・能や浄瑠璃が好きな人(日本人)は変質者
474
(1): 2020/12/26(土) 08:42:32 ID:7b2q3IDc0(1/2)調 AAS
自分の後援会長のドラ息子を「知事・市長秘書」とする条例を作って血税むさぼったり、大阪維新はやりたい放題だな
475
(1): 2020/12/26(土) 08:48:25 ID:e6C230SK0(2/7)調 AAS
>>474
>自分の後援会長のドラ息子を「知事・市長秘書」とする条例を作って血税むさぼったり、大阪維新はやりたい放題だな

平松の時は3人の秘書がいたが、橋下の時に2人に減らしたんだっけ?
アホの共産党市議がブーメラン食らって恥かいてたわな。笑笑
476: 2020/12/26(土) 08:56:54 ID:LhHQ+FXL0(1)調 AAS
公用と私用の境がわからん
477: 2020/12/26(土) 09:01:29 ID:ca29T1Bs0(1)調 AAS
松井一郎の履歴を調べてみたら?
右翼の大物笹川良一のパシリやった男やで
478
(1): 2020/12/26(土) 09:12:41 ID:7b2q3IDc0(2/2)調 AAS
>>475
それは公務員の役職としての秘書
そしてみんなちゃんと市庁舎で勤務していた

自分の政治・タレント活動の私設秘書を「公務員」にして税金で給料払わせた橋下は最悪
しかもそのドラ息子私設秘書はほとんど市庁舎に登庁せず、ろくに仕事もしていなかった
仕事中に「ヒマ」とかTwitterに書込みまでしていたなw

しかも、勤務中に同和団体系土建屋の斡旋を大阪府に行い、大阪府のホームページで
「橋下知事の秘書から公共事業にこの土建屋を加えるよう紹介を受けた」と
公開までされてたね
479: 2020/12/26(土) 09:25:20 ID:LL7m2x1g0(1)調 AAS
全方位を敵に回して

緊縮(売り払って、削減)して
たらその内やられるのは目に見えている

どんだけ敵を作ってるんやw

わからんのはアホ!
維新オナニー利権の会
解体したらオワコン
480: 2020/12/26(土) 09:25:47 ID:tDPquXGi0(1)調 AAS
>>1
まぁ、維新はもう終わりだからな
今のうちに楽しんでおきなさい
481: 2020/12/26(土) 09:36:30 ID:jZw4t9GJ0(1)調 AAS
身を切る改革といいながら
市長公用車やその運転手は何故か切れないんだよなw
タバコ吸うとこ無くなるもんw
482: 2020/12/26(土) 10:32:37 ID:e6C230SK0(3/7)調 AAS
>>478
>しかも、勤務中に同和団体系土建屋の斡旋を大阪府に行い、大阪府のホームページで
>「橋下知事の秘書から公共事業にこの土建屋を加えるよう紹介を受けた」と
>公開までされてたね

読みたいからリンク貼ってくれ。
483: 2020/12/26(土) 11:46:58 ID:lMbF8t2S0(1/4)調 AAS
>>467
買い物は社会通念上問題無いだろ。
まあ言ってみれば、旧来の既得権益だ。
維新は既得権益無くすんだろ?
昨日も維新の街宣車が大音量で流してながら走ってたが。
484: 2020/12/26(土) 12:05:58 ID:sF2hNW5Y0(1)調 AAS
>>467
信者さんの擁護も、アクロバティックなところまで来たなw
もう何言ったって無駄無駄w
詭弁にしか聞こえない。
面白すぎる。
485: 2020/12/26(土) 12:10:54 ID:7BrJQbUs0(1)調 AAS
仕事してりゃ、いいんだよ。
こいつは新潟の出会い系医者知事より仕事してたと思うけど。
486: 2020/12/26(土) 12:14:22 ID:PDGWMlUP0(1/2)調 AAS
>>16
知事がただの人なら
誰が護衛対象になるねん
487: 2020/12/26(土) 12:15:05 ID:3yMwCG310(1)調 AAS
松井なんて元々は自民党府議の中でもうだつの上がらなかった利権屋じゃん
橋下担いで維新を作っておかしな連中集めて利権の再編やってるだけだよ
488
(1): 2020/12/26(土) 12:15:57 ID:N+E7o3Oy0(1)調 AAS
こんなのがダメなら日本中の政治家ほぼアウトになる
てか何故松井だけ言われる?
489: 2020/12/26(土) 12:16:33 ID:PDGWMlUP0(2/2)調 AAS
政府が緊縮財政するのは間違いだが
地方自治体の財政が厳しくて緊縮するのは間違いではない
そこの理解できてない人が多すぎる
490: 2020/12/26(土) 12:25:27 ID:DAY+XsvA0(1)調 AAS
国民は身を切れ!
維新は実をつけると
491: 2020/12/26(土) 12:41:16 ID:psBFRtEp0(1/2)調 AAS
>>467
それを叩いて支持を得ていたのが維新な
492
(1): 2020/12/26(土) 13:23:50 ID:mxNagWCB0(1/3)調 AAS
>>488
是非Twitterでアップされてる公用車運行日誌をご覧あれ。
493
(2): 2020/12/26(土) 14:00:22 ID:e6C230SK0(4/7)調 AAS
>>492

全部オープンに公開されてるんだったら、他の自治体と比べてコストが掛かってるところを具体的に指摘してみたら良いんじゃねえの?
494: 2020/12/26(土) 14:07:14 ID:mxNagWCB0(2/3)調 AAS
>>493
そんな次元じゃないのよ。
もう「呆れた」としか言えない。
495: 2020/12/26(土) 14:11:27 ID:Cuz6YC3r0(1/10)調 AAS
何が悪いのか分からない。
496
(1): 2020/12/26(土) 14:13:27 ID:Cuz6YC3r0(2/10)調 AAS
特別公務員は24時間公務だし。
車と運転手も年間契約だろ。
497: 2020/12/26(土) 14:13:46 ID:jZQ6mvUq0(1)調 AAS
悪いことしたいと情報操作してる大阪自民と共産党死ね
498
(1): 2020/12/26(土) 14:16:13 ID:rncBql3U0(1/7)調 AAS
>>493
公用車を私的利用しているのが問題なのにコストの問題にすり替えられてもな

私的利用しているなら、タクシーなど自腹で行けばコストはゼロなのに、公用車を使うことで無駄なコストが掛かっている
499
(1): 2020/12/26(土) 14:18:09 ID:Cuz6YC3r0(3/10)調 AAS
>>498
ダウト、公用車と運転手は年間契約だから、
いくら使ってもコスト増にはなりようが無い。
500
(2): 2020/12/26(土) 14:19:01 ID:rncBql3U0(2/7)調 AAS
>>496
その理屈なら、舛添が公用車を使って別荘に行ったのを維新は何で批判したんだとなる
舛添も公用車で仕事をしてたとか言い訳してたが、特別職は勤務時間とか決まっていないからこそ、公私混同をより厳しく分けないと、悪用しまくれる
501: 2020/12/26(土) 14:20:58 ID:Cuz6YC3r0(4/10)調 AAS
舛添は公費でドラえもん買ったのが、
私的資産への流用だろうが、
公用車に使用自体はなんの問題も無かった筈だ。
502
(1): 2020/12/26(土) 14:22:31 ID:Cuz6YC3r0(5/10)調 AAS
>>500
維新の批判が間違いだな。
503: 2020/12/26(土) 14:24:15 ID:/bHbc3IS0(1/2)調 AAS
>>502
維新からいくらもらってんのなニート
504
(2): 2020/12/26(土) 14:26:27 ID:e6C230SK0(5/7)調 AAS
>>500

ルールに目的地の妥当性があるから、舛添のは完全にアウト。
505: 2020/12/26(土) 14:27:49 ID:rncBql3U0(3/7)調 AAS
>>504
ホテルのスパへ行くのに妥当性なんてないだろ
公務中とかにも行っているし
506
(2): 2020/12/26(土) 14:29:35 ID:Cuz6YC3r0(6/10)調 AAS
コレは公用車、これはタクシーなど、
そんな馬鹿げた事を声高に主張する方が狂ってる。
知事は24時間公務なのだから、
公用車の私的流用は理論上発生しない。
507: 2020/12/26(土) 14:31:25 ID:rncBql3U0(4/7)調 AAS
>>499
公用車の運転手が年間契約って、ソースは?
年間契約しているなら、そんな私的利用を許している前提での契約だからでそもそも無駄なのでは?

公用車の運転手の求人を見てみたが、時間給か定時ありの時間外は別途支給の給料体系だったり、年間契約でないといけないわけじゃなさそうだが
508
(2): 2020/12/26(土) 14:31:39 ID:aAMqMHfp0(1/2)調 AAS
>>506
維新はすごく厳しいルールを作った!
て自慢してたが
509
(1): 2020/12/26(土) 14:33:36 ID:rncBql3U0(5/7)調 AAS
>>506
それを言ったら、舛添が公用車で別荘に行くのも妥当になるんだよ
24時間公務なんだから、別荘に行くのも公務なんだから
>>504で行っていることと矛盾しているぞ
510: 2020/12/26(土) 14:35:05 ID:/bHbc3IS0(2/2)調 AAS
>>508
自分達の都合のよいルールな
511
(1): 2020/12/26(土) 14:35:35 ID:Cuz6YC3r0(7/10)調 AAS
>>509
妥当だ。
512
(1): 2020/12/26(土) 14:37:43 ID:rncBql3U0(6/7)調 AAS
>>511
完全にアウトか妥当かどっちだよ
513
(1): 2020/12/26(土) 14:39:01 ID:Cuz6YC3r0(8/10)調 AAS
>>508
維新はバカなだけ。
「特別公務員は24時間公務である以上、
公用車の私的流用は理論上発生しない(ズビシッ」
コレでお終いだ。
クソみたいなルールを作る時間が無駄。
時は金なりだ。
514
(1): 2020/12/26(土) 14:39:35 ID:Cuz6YC3r0(9/10)調 AAS
>>512
オレのレスじゃねーだろ。
515: 2020/12/26(土) 14:43:22 ID:rncBql3U0(7/7)調 AAS
>>514
失礼、別のレスだったか
516: 2020/12/26(土) 14:44:45 ID:VxBjyfbo0(1)調 AAS
24時間公務なら、公務サボって都構想住民投票の賛成運動とか選挙運動とか
したらいかんだろう。
517: 2020/12/26(土) 14:46:17 ID:YCHIBu6g0(1)調 AAS
だーから馬鹿左翼さんたちは
日本国民にとって花見に金を使ったとか公用車の使い方がどうとかどうでも良い事に早く気付かなきゃ
大事なのは中国共産党の植民地支配からどうやってチベットを独立させるかとか
中共の島嶼への侵略をどうやって防ぐかとか
日本の経済をどうやって立て直すかとか
そういう事なんだよ
518: 2020/12/26(土) 14:47:25 ID:9LHUF00K0(1)調 AAS
このチンピラどうしようもないゲスだな
519: 2020/12/26(土) 14:51:59 ID:We+UqGx30(1)調 AAS
この程度で目くじら立てる事かね?
520: 2020/12/26(土) 14:54:06 ID:MJ//XLj20(1/4)調 AAS
オナニー維新の会

シコシコしずきやろ?

シコってるのもわからんか?
521: 2020/12/26(土) 14:54:25 ID:e6C230SK0(6/7)調 AAS
松井が「具体的に言って」と言うてるんだから、アンチは具体的に言えば良いだけなのに。

無能だな。
522: 2020/12/26(土) 14:58:42 ID:71L3suKz0(1)調 AAS
>>1
松井、気が狂ってるな

都構想の選挙にしても、維新の無駄を省くというのは、結局、自分らのための税金浪費

>>80
ホントそれ
523: 2020/12/26(土) 15:09:56 ID:Ab5B6Y8d0(1)調 AAS
維新の国会議員は国会議員の公用車も無駄だと言ってたじゃん。
それに民間委託推進ならタクシー使えばいいやろ。
なんしかコスト削りたいんやろ、維新はよ。
524: 2020/12/26(土) 15:10:33 ID:aAMqMHfp0(2/2)調 AAS
>>513
んじゃ、おバカな維新には退場してもらわんといかんね
525
(1): 2020/12/26(土) 15:17:00 ID:Cuz6YC3r0(10/10)調 AAS
大阪市と府の二重行政解消で効率化とか言っときながら、
交通手段は公用車とタクシーを使い分けろは
理論として通らない。
そもそも、維新のせいで、
全国の知事の公用車の使用に対して、
下らないルールを作るのが正当化してしまえば国家が滅ぶぞ。
526: 2020/12/26(土) 15:25:57 ID:mWOxQxhJ0(1/3)調 AAS
>>525
何言ってんのか分かんないわ。
二重行政解消と公用車は繋がるのか?
527: 2020/12/26(土) 15:26:59 ID:0rsokuVv0(1)調 AAS
ヤクザだなこのオッサン
528: 2020/12/26(土) 15:28:46 ID:RNrd9V2g0(1)調 AAS
サウナ市長にホテル市長
529: 2020/12/26(土) 15:36:07 ID:CiocMuoW0(1)調 AAS
で、結局、問題点を指摘できたの?
530: 2020/12/26(土) 15:37:04 ID:/zN/+ShV0(1)調 AAS
維新の判断基準
自分たちは何をやってもいいが他人のやることには言いがかりをつける
おつむの異常に弱い松井一郎には
子供でも理解している
私用で公用車を使うことがダメなことすら理解できないようである
531: 2020/12/26(土) 15:44:48 ID:MJ//XLj20(2/4)調 AAS
100条委員会 検索
今知った!
大阪市はあるのか?
532
(2): 2020/12/26(土) 15:55:03 ID:BL/x32vH0(1)調 AAS
結局好き嫌いがすべてなんだよね

嫌いだったらタクシーのっただけで辞職しろ!と叫ぶだろうし
好きだったら64回タクシー乗ってても、当然の必要権利、と擁護するわけ

俺は松井は評価してるので、ええ?この程度で批判されるの?と驚いてる
でももしこれが福山とか小西だったら、辞めちまえ!と思ってただろうな
533: 2020/12/26(土) 15:55:48 ID:MJ//XLj20(3/4)調 AAS
大阪はマジでおかしな人間多いからな
昨日、帰宅する前
酔っ払いぽいのが横列で前から
来てどこも開けない感じ歩いてきて通せんぼする感じ来ているのに

「 今のヤクザやでー 」(小声できこえた)

俺の心の声は「オマエラが通せんぼする感じで前方から来るからやろ」ふざけるな!って叫びたかったが気が小さいのでここに書いとく

大阪は異常な街やで
年末やから変な呑み助多いから
絡まれんようにな
気つけや!
534: 2020/12/26(土) 15:56:54 ID:MJ//XLj20(4/4)調 AAS
>>532
それって、どこぞの民族と同じ思考
535: 2020/12/26(土) 16:02:20 ID:VZxQNiAJ0(1)調 AAS
これはさすがに変じゃないと思う
粗探ししすぎじゃない?
536: 2020/12/26(土) 16:09:58 ID:mWOxQxhJ0(2/3)調 AAS
>>532
好き嫌いの問題とか、感情論に置き換えてはいけない。
そんなんじゃ宗教と変わらない。
537: 2020/12/26(土) 16:12:14 ID:jx7wmc1I0(1)調 AAS
ホテルから自宅に帰る乗用車は誰が手配していた?
毎回、嫁が迎えに来たのか?
538: 2020/12/26(土) 16:14:52 ID:AFTDa18D0(1)調 AAS
ヤクザ市長
539
(1): 2020/12/26(土) 16:19:22 ID:Y2gmQG+d0(1)調 AAS
これがダメなら公用車なんて要らないだろ、のレベル。
難癖つければいいってもんじゃないわ。
540: 2020/12/26(土) 16:48:04 ID:mWOxQxhJ0(3/3)調 AAS
>>539
>>435に戻る。
541: 2020/12/26(土) 16:49:14 ID:n3oXxDcx0(1)調 AAS
売国マスゴミどもは全部倒産しろよ、迷惑でしか無い
542: 2020/12/26(土) 16:51:55 ID:svdnzaAU0(1)調 AAS
ホモの情事だからまったく問題ない
543: 2020/12/26(土) 16:53:11 ID:7f275+oK0(1)調 AAS
大阪市内のホテルに送り届けるという片道輸送は問題ないだろう。
遠隔地まで送らせるなら別だが。
ホテルで私用をしている間、運転手や秘書を待機させ使用先からさらに送らせるなら問題だわ
544: 2020/12/26(土) 16:56:53 ID:vUnvyttP0(1)調 AAS
大阪市のルールに反してないなら問題ないじゃん
545: 2020/12/26(土) 17:32:19 ID:lMbF8t2S0(2/4)調 AAS
ルールに反してるだろ。
ハシゲはジム、マツイはサウナ。
ハシゲもパニクリながら弁明してたやん。
546
(2): [age] 2020/12/26(土) 17:40:23 ID:bBpbs1ih0(1/5)調 AAS
>>16
知事は要人では無いと?
知事が拉致されたり脅迫されたりした場合どう言う事が起きるか想像出来ないのか?
東京都知事を筆頭に福島や福井や青森も危険だな
沖縄もヤバい北海道だって度外視出来ない
547
(1): [age] 2020/12/26(土) 17:42:25 ID:bBpbs1ih0(2/5)調 AAS
ここまでそのルールとは何なのかが書かれていない件について
548
(1): 2020/12/26(土) 18:02:47 ID:mxNagWCB0(3/3)調 AAS
>>546
要人ではないなあ。
普通は市長や知事ごときにspなんか付かないし。
行いが悪くて、危険があったからハシゲに付けたのが最初だろ。
549
(1): 2020/12/26(土) 18:06:08 ID:psBFRtEp0(2/2)調 AAS
>>547
>>416
550
(1): 2020/12/26(土) 18:12:10 ID:fCl/LdYa0(1)調 AAS
>>546
要人の癖に64回もサウナ行くのか?
というか行けるのか?
仕事してんのか?
551: [age] 2020/12/26(土) 18:23:30 ID:bBpbs1ih0(3/5)調 AAS
>>549
そのガイドラインのコピペなり載ってるリンクなり教えてくれ
変態新聞の情報とか信用ならん
552
(1): [age] 2020/12/26(土) 18:25:14 ID:bBpbs1ih0(4/5)調 AAS
>>550
サウナに行くのは問題無いだろ?
問題は公用車でサウナに行く事自体がルール上OKなのか否かだろ?

そのルールにはどうなってるんだ?
553: [age] 2020/12/26(土) 18:28:27 ID:bBpbs1ih0(5/5)調 AAS
>>548
知事の権限で出来る事なんていくらでも有るだろ?
悪い奴が小池都知事や身内を脅迫出来る状態になった場合の事を考えろよ?
東京の経済をボロボロにも出来るし株価操作なんぞいくらでも出来るぞ?
554
(1): 2020/12/26(土) 18:53:11 ID:e6C230SK0(7/7)調 AAS
アンチのレベルが低くてワロス。
気に入らんかったら住民監査しろ。
555
(1): 2020/12/26(土) 19:17:32 ID:lMbF8t2S0(3/4)調 AAS
>>552
>>435
556: 2020/12/26(土) 19:29:26 ID:lMbF8t2S0(4/4)調 AAS
>>554
イヤイヤ、維新のレベルの低さには到底かないまへんわ。
雨ガッパとかイソジンとか、11月1日のショゲかえった顔とか。
有吉の壁にでも出た方がいいんじゃね。
557: [age] 2020/12/26(土) 19:36:56 ID:PG7vFLxP0(1)調 AAS
>>555
別荘はアウトやけどスパはOKと言うルールなら問題無しとなるが

そのルールはどこで見れるんだ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.651s*