[過去ログ] 【速報】菅内閣の支持率電話:35.8%(ー10.6)不支持37.8% 、ネット:支持24.1%(−10.8)不支持39% 選挙ドットコム★2 [孤高の旅人★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115(1): 2020/12/17(木) 16:13:57 ID:WArEh1YN0(1/11)調 AAS
必要なとき嫌われる役を引き受けて
きちんと止めることができなかったから結局ダメなんだけど
国民をある程度信頼してバランス取りに行く発想自体は
それほど悪かったとは思わないけどな
逐次投入とかで叩く人もいるのは知ってるけど
せめて「経済を〜」ではなく「増えれば規制を強めざるを得ない」
のような説明を進めるべきだったよな
どちらへ振り切っても被害が出るのは事実なんだから
というか緊縮忘れてくれたら違った形で「両方」を狙えたのに
132: 2020/12/17(木) 16:19:10 ID:WArEh1YN0(2/11)調 AAS
既に積極財政は望めなかったが
一番明確にアベノミクスの継承を言ったのが菅だったからな
「手直し」だの「見直し」だのでよく分からぬまま当選させて
コロナ禍の真っ最中に引き締めでもされたら堪らん
143: 2020/12/17(木) 16:23:13 ID:WArEh1YN0(3/11)調 AAS
本人が挫折してるから既に終わってるんだが
アベノミクスな自民が特別だっただけで
それができないなら最早積極的に自民な理由もないからな
もちろん野党に勝たせても解決するような話じゃないけどさ
取って付けたように「コロナだから減税」ではダメなんだよ
148: 2020/12/17(木) 16:24:35 ID:WArEh1YN0(4/11)調 AAS
>>145
安倍時代に菅がどこまで関わってたのか知らないが
安倍には菅がいたけど菅には菅はいなかったなんて声もあるな
170(1): 2020/12/17(木) 16:31:39 ID:WArEh1YN0(5/11)調 AAS
>>161
自主的にソレに近いことやって
バラバラになった民主があの有様ではやらんだろ
183(1): 2020/12/17(木) 16:36:43 ID:WArEh1YN0(6/11)調 AAS
立て続けに2回は大勝させる必要があるが
野党でもメジャーなところは財政再建が根底にあるから
それほど大きな違いは出しようがないんだよな
198: 2020/12/17(木) 16:41:45 ID:WArEh1YN0(7/11)調 AAS
>>186
「生き残り」といってもソレやらずにカムバックを果たして
前回の選挙まではそれなりに票を集めているからな
望むような舵取りをして欲しいのは誰も同じだろうが
願望だけ先走ると現実から乖離して妙なとこに迷い込むぞ
205: 2020/12/17(木) 16:46:38 ID:WArEh1YN0(8/11)調 AAS
>>200
2類相当とはいえそれを上回る特別扱いのとこもあるし
ヤル気があるなら十中八九増える冬が来てしまう前に
集まった知見から扱いを見直してもよかったよな
210: 2020/12/17(木) 16:48:25 ID:WArEh1YN0(9/11)調 AAS
>>203
変わる・変えると息巻いて
ある意味同志にバトンタッチさせてるんだから
楽になることなんかないよな
228(1): 2020/12/17(木) 16:55:32 ID:WArEh1YN0(10/11)調 AAS
>>213
埋蔵金のイメージで埋め尽くされてるが
前回下野させた選挙で鳩山は
もう借金は嫌だ借金はやめようって趣旨の話をしていたからな
今回だって教科書に載ってるような
歴史的な危機と並べて語るクセに短期国債で賄おうとしてるし
どうでもいいとは言わんがあまり関係のない話なんだよな
232(1): 2020/12/17(木) 16:57:22 ID:WArEh1YN0(11/11)調 AAS
>>227
さっそく副反応とかで騒いでるが
なんだかんだケチ付けて集団免疫を期待できるほどには
接種してもらえないんじゃないか日本は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s