[過去ログ] 【米大統領選】バイデン氏勝利確定へ 選挙人投票始まる [ばーど★] (493レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 2020/12/15(火) 02:20:30 ID:jAW+ppBi0(5/5)調 AAS
>>110
全然w
113: 2020/12/15(火) 02:22:04 ID:S4XtwvOw0(1)調 AAS
ネトウヨがリアルではただただどつかれるだけのアホやから
114
(1): 2020/12/15(火) 02:22:24 ID:9YxyT0xB0(1)調 AAS
早くトランプを追い出して逮捕しろよ
デマを拡散したネトウヨも同罪だぞ泣くなよ
115
(1): 2020/12/15(火) 02:25:58 ID:ls1oFU2B0(1/2)調 AAS
もうニコ動でそっくりさんが出演して「ヤバイデンです」と言っても揺るぎない勝利
116: 2020/12/15(火) 02:26:39 ID:nxSAeMYw0(1)調 AAS
不法滞在でホワイトハウスから追い出される日が来るんだろうなw
117: 2020/12/15(火) 02:26:40 ID:/0Z5f3Vt0(8/25)調 AAS
Electoral College vote
BIDEN 52
TRUMP 56
118
(1): 2020/12/15(火) 02:28:23 ID:/ccCVQuF0(3/3)調 AAS
>>115
パヨクってニコ動をすごく嫌ってるよね。
119: 2020/12/15(火) 02:31:01 ID:cCiheJsf0(2/2)調 AAS
>>91
それをやっても選挙の体裁上勝ちは勝ちなんだろうけど、誰が納得するの?っていう
選挙って何なんだろうね?て国をあげて嫌になると思うよ
120: 2020/12/15(火) 02:31:04 ID:HDUmry5j0(2/2)調 AAS
>>118
忘れた頃に、気の抜けた声で時報を伝えられて
ビックリするからとか・・・?
121: 2020/12/15(火) 02:35:06 ID:OgkXjl/N0(1)調 AAS
>>43
世界最古の民主主義システムは古代ギリシャの追放投票
122: 2020/12/15(火) 02:37:28 ID:cMI8onTX0(1/2)調 AAS
オストラコンだ
すっと出てくる
学校ありがとう
123
(2): 2020/12/15(火) 02:45:19 ID:/0Z5f3Vt0(9/25)調 AAS
Electoral College vote
BIDEN 59
TRUMP 56
124: 2020/12/15(火) 02:46:20 ID:OZspV8yF0(2/5)調 AAS
>>123
あ、とうとう逆転されてしまった!
125: 2020/12/15(火) 02:46:54 ID:tnAPehMQ0(1)調 AAS
及川幸久は珍しく今日(昨日)動画あげなかったな
毎日あげてたのに
126: 2020/12/15(火) 02:47:46 ID:ls1oFU2B0(2/2)調 AAS
これはキングメーカーとやらがバイデンに決めたからか
127: 2020/12/15(火) 02:49:55 ID:BiAONKlY0(1)調 AAS
>>1

橋下徹

「感動もんだよね。これは維新の吉村さんだから出来た事ですよ」
128: 2020/12/15(火) 02:50:30 ID:cMI8onTX0(2/2)調 AAS
プルタルコスのが出てきた
いつの時代も民主主義はそういうものだという
しかしそういうものである民主主義はそういうものでなければならない
盗んだりしてはならないんだよ
129: 2020/12/15(火) 02:51:04 ID:/0Z5f3Vt0(10/25)調 AAS
Electoral College vote
BIDEN 108
TRUMP 56
130: 2020/12/15(火) 02:53:06 ID:y5G6aWrV0(1/2)調 AAS
今 もうすぐ午後1時
ドナルドは3時間前からツイートしていません
131
(1): 2020/12/15(火) 02:53:37 ID:QCwoJWGt0(1)調 AAS
よ、不正大統領!共産党の子飼い!
132: 2020/12/15(火) 02:53:54 ID:PW7Z0AXg0(1/2)調 AAS
知っているのか?バイデン!!
133: 2020/12/15(火) 02:53:56 ID:y5G6aWrV0(2/2)調 AAS
付き合ってらんないから

寝る

お前ら起きて下痢してろ
134
(2): 2020/12/15(火) 02:54:47 ID:PW7Z0AXg0(2/2)調 AAS
Electoral College vote
BIDEN 195
TRUMP 56
135: 2020/12/15(火) 02:55:41 ID:urwlS4T40(2/2)調 AAS
バイデンぶっちぎり!
外部リンク[html]:www.nytimes.com
136: 2020/12/15(火) 02:56:30 ID:vOOlikko0(1)調 AAS
>>131
なんかバイデンが演説する前に
大声でヤジ飛ばされる動画あったよな
137
(1): 2020/12/15(火) 02:57:05 ID:Z43XBsyo0(1)調 AAS
ネトウヨこれどうすんのさ?
138: 2020/12/15(火) 02:58:33 ID:iCn8QP1t0(1/2)調 AAS
さらばドナルド
フロリダの知事でも目指せ
139: 2020/12/15(火) 02:59:36 ID:S/WMyYR90(1/2)調 AAS
元々トランプが選挙をひっくり返してでも逆転するためにはそれこそウォーターゲート事件並みにヤバくてかつ明らかな証拠を公の場に晒す必要があった
それができなかった時点でどうあがこうが無理筋よ
140
(1): 2020/12/15(火) 02:59:38 ID:qPR70ixK0(2/2)調 AAS
この選挙人投票は無効になります
中共がアメリカの選挙に介入してるので軍が動きます
だから投票は無意味です
141: 2020/12/15(火) 03:00:10 ID:eaNLi8Z80(1)調 AAS
カニエのがまだいい
142
(1): 2020/12/15(火) 03:00:42 ID:iCn8QP1t0(2/2)調 AAS
そもそも何故トランプが不正不正と言ってるかだが
前回の選挙で自分がしたからじゃないか?
143: 2020/12/15(火) 03:00:44 ID:fnLwwVBl0(1/2)調 AAS
>>137
みんなこの後にしか興味ないだろw
144: 2020/12/15(火) 03:01:09 ID:40IWmnOv0(1)調 AAS
ネトウヨはまだ粘るのか?
145
(1): 2020/12/15(火) 03:02:51 ID:S/WMyYR90(2/2)調 AAS
>>140
どうやって無効にするのかって話よ
仮に軍なりの強権を使って無理に無効だとした日にゃ確実に経済は大混乱で地の果てまでドルの価値が落ちかねん
そんな強烈な手をバックボーンが経営者のトランプに取れるとは思えない
146: 2020/12/15(火) 03:03:09 ID:CndWeZ0W0(1/11)調 AAS
マスゴミの動きは以下になる
・選挙人投票始まるという報道
・バイデン当確という報道
・ハリス上院議員辞職→副大統領への準備(ギリギリまでやらない)
・バイデンへの危惧をちょいちょいぶっこむ

これらの動きでバイデン当確的な報道で保守支持層の揺さぶりをかけ既成事実化しようとする。
一方でバイデン危惧的な記事で保守支持層のガス抜きを行う。

とにかく既成事実化を徹底するのが、邪悪なDS側の戦略。
だが、まだトランプには手があるので保守支持層は気を強く持ってほしい。
147: 2020/12/15(火) 03:03:44 ID:8npGWV970(1)調 AAS
バイデン側近

『辞退を考慮している』

司法取引じゃん わらわらわらわらわら
148
(1): 2020/12/15(火) 03:04:29 ID:HjhdmipP0(1)調 AAS
どうやって黒人オンナに交代するんだろ
体調悪くなるのか暗殺か
149
(1): 2020/12/15(火) 03:05:41 ID:NAgDRKNJ0(1)調 AAS
>>142
選挙結果を左右しない程度の不正はおそらくどちらにもある。
そういうのをイチイチ捜査しないのがこれまでのやり方だったのに
トランプさんがケチをつけたから捜査現場のトップが辞任した。
で、肝心の「大規模な不正」は司法省の発表の通り「なかった」んだろうね。
で、選挙前から「負けたらこれで行こう」と準備していたトランプ陣営が騒いでいるだけ。
150: 2020/12/15(火) 03:05:44 ID:CndWeZ0W0(2/11)調 AAS
>>145
大混乱になるという煽りがDSの狙い。
しかし絶対に最後はトランプが勝つ。
そしてマスゴミはひとり残らずこの世から消える日本のマスゴミもだ!残り短い命、覚悟しておけ!
151
(1): 2020/12/15(火) 03:05:47 ID:w/Oy3OaD0(1)調 AAS
>>14
とんでもなくいる貧困層は結局トランプでは救えない
152: 2020/12/15(火) 03:07:42 ID:OZspV8yF0(3/5)調 AAS
>>134
あー大変だ〜バイデンが当選してしまうー
153
(1): 2020/12/15(火) 03:07:52 ID:J9BpHFO+0(1/6)調 AAS
でもこれが投票が終わったら、完全に決まりでしょ?

トランプが中国に宣戦布告でしない限り
154: 2020/12/15(火) 03:08:00 ID:fnLwwVBl0(2/2)調 AAS
>>151 世界どの国も救えてねぇよ
155
(1): 2020/12/15(火) 03:08:52 ID:CndWeZ0W0(3/11)調 AAS
しかし、今回のDSはかなり手が混んでいる。
ヤフコメ及びそう思うボタンまでバイデン側優勢のようにみせるため、かなりリソースを投入している。
また、この5chすらかなり妨害している。

だけど、もうバレバレだからこのあとこの動きに加担したヤツはひとり残らずこの世から消えることになるんだろうな。
156: 2020/12/15(火) 03:09:02 ID:J9BpHFO+0(2/6)調 AAS
>>148
操り人形でよくね
死んでも死んでないことにして、黒人女が代行して指示
157: 2020/12/15(火) 03:09:26 ID:CndWeZ0W0(4/11)調 AAS
>>149
さらばだ
158: 2020/12/15(火) 03:10:11 ID:BYGb55Yv0(1)調 AAS
トランプの手品を見たいよ
159
(1): 2020/12/15(火) 03:10:14 ID:CndWeZ0W0(5/11)調 AAS
>>153
残念だったな、革命になる。
そしてバイデンもハリスもこの世から消される
160: 2020/12/15(火) 03:11:12 ID:YGEYHNpQ0(1)調 AAS
God is watching us... not from a distance but from beside you.
161
(1): 2020/12/15(火) 03:11:34 ID:J9BpHFO+0(3/6)調 AAS
>>159
そういうのがないと、この投票で決まるわけね
162: 2020/12/15(火) 03:11:46 ID:CndWeZ0W0(6/11)調 AAS
>>114
さらばだ
163
(1): 2020/12/15(火) 03:12:59 ID:CndWeZ0W0(7/11)調 AAS
>>161
決まらないよ
164: 2020/12/15(火) 03:13:11 ID:/0Z5f3Vt0(11/25)調 AAS
Electoral College vote
BIDEN 125
TRUMP 56
165
(1): 2020/12/15(火) 03:14:04 ID:J9BpHFO+0(4/6)調 AAS
>>163
そのこころは?
166
(2): 2020/12/15(火) 03:14:26 ID:7jB+9ktd0(1)調 AAS
>>155
妄想の世界に終わりはないねw
ネトウヨは哀れではあるが同時にある意味で幸せ者だとも思う
167: 2020/12/15(火) 03:15:20 ID:mLWthb4Q0(1)調 AAS
>>43
ロシアのリューリク朝からロマノフ朝への移行期に数人の兵隊長の代表の代表の代表の代表のを繰り返してその頂点をトップにしてた。帝政に移行させたのは2代目だった気がする
168: 2020/12/15(火) 03:15:34 ID:b3ImQdha0(1)調 AAS
あーあw
169: 2020/12/15(火) 03:15:57 ID:XziskveX0(1)調 AAS
巨漢のSPに担ぎ上げられてホワイトハウスから追い出されるシーンみたいなw
170
(1): 2020/12/15(火) 03:17:14 ID:d2nk6IqQ0(1)調 AAS
バイデン勝利確定した後に逮捕されたら、どーなんの?
171: 2020/12/15(火) 03:17:20 ID:CndWeZ0W0(8/11)調 AAS
>>166
五毛さん、お疲れ様でしたw
172: 2020/12/15(火) 03:17:45 ID:eq0kDRU30(1)調 AAS
>>134
これ、トランプの選挙人裏切ってね?w
173: 2020/12/15(火) 03:18:06 ID:/0Z5f3Vt0(12/25)調 AAS
Electoral College vote
BIDEN 135
TRUMP 56
174
(1): 2020/12/15(火) 03:18:20 ID:J9BpHFO+0(5/6)調 AAS
>>170
黒人の女が大統領になる
175: 2020/12/15(火) 03:18:59 ID:CndWeZ0W0(9/11)調 AAS
>>165
すべては1/6にわかる
176: 2020/12/15(火) 03:19:13 ID:/0Z5f3Vt0(13/25)調 AAS
Electoral College vote
BIDEN 135
TRUMP 89
177: 2020/12/15(火) 03:19:29 ID:OZspV8yF0(4/5)調 AAS
1月20日にホワイトハウスからつまみ出されるトランプをみんなで生中継で眺める所までが祭りですよ?
178
(1): 2020/12/15(火) 03:19:56 ID:/0Z5f3Vt0(14/25)調 AAS
Electoral College vote
BIDEN 135
TRUMP 97
179
(1): 2020/12/15(火) 03:20:08 ID:FR78yD7A0(1)調 AAS
ネトウヨ〜🤣
180
(2): 2020/12/15(火) 03:20:11 ID:CndWeZ0W0(10/11)調 AAS
>>174
クロンボのBBAがトップなんていやだな
181
(2): 2020/12/15(火) 03:20:23 ID:zCPUx5/r0(1)調 AAS
>>7
違法だろうと何だろうと大統領候補が選挙違反に問われなければ結果は合法
選挙違反し放題でそのうち投票総数が100%超えるかもね(笑)
182: 2020/12/15(火) 03:20:51 ID:CndWeZ0W0(11/11)調 AAS
>>179
パヨク〜🤣
183: 2020/12/15(火) 03:20:51 ID:jDb8l2rr0(1)調 AAS
バイデン、ハリスと。これが投票用紙か
Twitterリンク:JoshShapiroPA
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
184
(1): 2020/12/15(火) 03:21:16 ID:J9BpHFO+0(6/6)調 AAS
>>180
黒人でもババアでもいいんだが思想がダメらしい
185: 2020/12/15(火) 03:21:50 ID:4NcYKjIF0(1/2)調 AAS
(-_-;)y-~
異常事態まだまだ続くか
186: 2020/12/15(火) 03:21:57 ID:hGllnmlL0(1)調 AAS
もっと分かりやすいシステムにしろ
187
(1): 2020/12/15(火) 03:22:34 ID:hbbECps70(1)調 AAS
トランプが異常にゴネている、ってことにしていく大衆向け戦術なんだな
188
(1): 2020/12/15(火) 03:22:50 ID:tqvHdyx80(1)調 AAS
>>178
違うぞ
Electoral College vote
BIDEN 156
TRUMP 103
189: 2020/12/15(火) 03:24:03 ID:4NcYKjIF0(2/2)調 AAS
(-_-;)y-~
俺はトランプが異常とは思ってないで。
190
(1): 2020/12/15(火) 03:26:41 ID:GCuX7nzo0(1)調 AAS
正直これまでのトランプの閣僚人事ってどうなの?家族を重要ポストにあてるとか公私混同すぎると思ってたんだが。
191: 2020/12/15(火) 03:28:34 ID:oviPpqcO0(1/2)調 AAS
【速報】
(レポート開示を受け?)ミシガン州議事堂は15日、選挙人以外立ち入り禁止措置に
外部リンク[html]:www.theepochtimes.com

州裁命令により開示されたレポートによると、
ミシガン州アントリム郡で調査されていたドミニオンについて、本来あるはずの投票審査のログが消されていることが判明。
ドミニオンは元来、過去数年間の投票審査ログが保管されているとのこと。即ち、明らかな監査の妨害行為。
サーバーの方で集計時に読み取りエラーが発生した確率が、68.05%(正常のときは、0.0004%)と極めて高い異常値であったことが
分っていたため、ドミニオンを調べる必要があったのだが、ログが消されているためにどのドミニオンで発生したかがわからない状態。
外部リンク[html]:www.theepochtimes.com
当該レポートでは、ドミニオン監査グループは「国家安全保障の問題」と宣言。一方州務長官は人為的ミスだと主張
外部リンク[html]:www.theepochtimes.com
外部リンク[html]:www.theepochtimes.com
ドミニオンをミシガン州アントリム郡の教育委員会選挙の投票に使用した際は、1回目と2回目の集計で1,474票が変更されたことが明らかになった
外部リンク[html]:www.theepochtimes.com

州巡回裁はドミニオンのレポート開示を命令
外部リンク[html]:www.theepochtimes.com
192: 2020/12/15(火) 03:29:20 ID:OZspV8yF0(5/5)調 AAS
トムとジェリーに時々出てくる、首から下だけが画面に映っているちょっと太ったオバサンに片手で首根っこを掴まれたトランプがホワイトハウスの入口のドアから放り出されて、
その後オバサンが手をパンパン叩きながらドアの中に戻って行くシーンを見たい。
193: 2020/12/15(火) 03:30:05 ID:4qmxjAev0(1)調 AAS
何がおとろしいってヒラクリ後から警戒されちゃったから毎4年ごとに不正されて一生出来レース選挙がアメリカは決定したことだな。第2のトランプは今後誕生しない

おめでとうアメリカ。世界意志に任せとけば問題なし
194: 2020/12/15(火) 03:30:35 ID:sfdslhz00(1/2)調 AAS
出口調査だから6日にならないと分からないんでしょ
195: 2020/12/15(火) 03:30:36 ID:/0Z5f3Vt0(15/25)調 AAS
>>188
それどこソース?
CNNと違うね
196
(1): 2020/12/15(火) 03:30:47 ID:8x/G56Jq0(1)調 AAS
あと数日、数日の辛抱だ

あと数日すれば一発逆転、トランプが大勝利を収める
197: 2020/12/15(火) 03:33:43 ID:4Ap/ZBjp0(2/3)調 AAS
>>196
お釈迦様は天国から蜘蛛の糸を一本を垂らしました。
カンダタはその糸にしがみ付きます。
そして半ばまで登った所で下を見ると、無数のウヨ達が・・・。
198: 2020/12/15(火) 03:34:52 ID:OTycADba0(1)調 AAS
>>92
ロブスターだろ
199: 2020/12/15(火) 03:38:52 ID:/0Z5f3Vt0(16/25)調 AAS
Electoral College vote
BIDEN 146
TRUMP 97
200: 2020/12/15(火) 03:39:53 ID:53+GpfDu0(1)調 AAS
おいネトウヨ、ビッグな訴訟はまだか?
201: 2020/12/15(火) 03:43:10 ID:/0Z5f3Vt0(17/25)調 AAS
Electoral College vote
BIDEN 156
TRUMP 106
202: 2020/12/15(火) 03:44:19 ID:lNwo+URY0(1)調 AAS
プラスなんだからソースのURLか画像も載せろや
信用できねえだろ
203: 2020/12/15(火) 03:44:31 ID:rYxqEcMA0(1)調 AAS
>>1
>>166
動画リンク[YouTube]


「兼高かおる 世界秩序の旅」グ.レート.💥リセ.ット

ヽ(・∀・)ノよりよい再建を
204: 2020/12/15(火) 03:47:23 ID:4Ap/ZBjp0(3/3)調 AAS
>>92
レッドブル?
205: 2020/12/15(火) 03:49:39 ID:SfesKOPG0(1)調 AAS
>>37
見苦しいぞ
206: 2020/12/15(火) 03:50:03 ID:oviPpqcO0(2/2)調 AAS
【速報】
ペンシルべニア州共和党、あらかじめ用意していた選挙人20人を投票させる
これでペンシルベニアは議会と州務長官それぞれが20票を投じることに
1/6の連邦議会でどう取り扱うかを議論することが決定
上下院どちらか一方でも過半数を取れないと、ペンシルベニアはすべて無効票扱いになる
外部リンク[html]:www.theepochtimes.com
207
(1): 2020/12/15(火) 03:57:31 ID:bwAno2n50(1/2)調 AAS
>>50
欲しがりません勝つまではで散々我慢を強いられた反動でアメリカのチョコレートにコロッと懐柔されてそのまま今に至る。。
208
(1): 2020/12/15(火) 03:59:49 ID:hExvqbyd0(1)調 AAS
ミシガンでドミニオンの調査結果を公開する命令がでて、しかも68%しか正しく読み取らない設定になっていた
これで大義を持って戒厳令だせるな
209: 2020/12/15(火) 04:11:17 ID:51AWUSim0(2/2)調 AAS
>>207
トランプさんはやくお金配ってくれないかな
210: 2020/12/15(火) 04:18:49 ID:YxS6ELzg0(1)調 AAS
大統領就任前なら逮捕できるだろ。
早くやれ。
211: 2020/12/15(火) 04:19:09 ID:/0Z5f3Vt0(18/25)調 AAS
Electoral College vote
BIDEN 156
TRUMP 123
212: 2020/12/15(火) 04:26:11 ID:qiOlCArx0(1/3)調 AAS
New York Times Live
売電183 変なおじさん144 造反0

外部リンク[html]:www.nytimes.com
213: 2020/12/15(火) 04:37:56 ID:/0Z5f3Vt0(19/25)調 AAS
外部リンク:edition.cnn.com
Electoral College vote
BIDEN 171
TRUMP 158
214: 2020/12/15(火) 04:41:50 ID:FFmPSxsQ0(1/2)調 AAS
ここまで真っ黒なのに平然と投票開始ってある意味すごいな
215: 2020/12/15(火) 04:45:58 ID:tgrWIfU+0(1)調 AAS
米国がベラリーシ並の腐った国に落ちるか否かの瀬戸際だなw
このままバイデンで押し切ったら、暴動確定だぞこれ。
216: 2020/12/15(火) 04:46:30 ID:JXFfvgbl0(1)調 AAS
真っ暗な闇なのはトランプ信者の歪んだ心
217: 2020/12/15(火) 04:51:43 ID:zBASxMQ50(1)調 AAS
>>184
カマラハリスは国民皆保険を口実に、
軍事費を大幅削減する考え。
銃を規制し警察も削減するから、
世界は中国共産党に支配されるね。
218: 2020/12/15(火) 04:52:12 ID:sR65Fg0y0(1/2)調 AAS
ホワイトハウスに籠城でもすんのかトランプ社長www
219: 2020/12/15(火) 04:56:07 ID:FY4YMfqU0(1/5)調 AAS
>>208
早くしろよ
いつになったら出すんだよウスノロ
220: 2020/12/15(火) 04:57:03 ID:EbbWRk7j0(1)調 AAS
選挙人さんに不正に抗う良心が残ってればいいのにな。

嘘吐きメディアに洗脳されて「不正なんかなかった」と思い込んじゃってて難しいんかな?

こんなことじゃ、日米関係もおかしくなっちゃうかもな。
221: 2020/12/15(火) 05:07:48 ID:/0Z5f3Vt0(20/25)調 AAS
外部リンク:edition.cnn.com
Electoral College vote
BIDEN 199
TRUMP 167
222
(1): 2020/12/15(火) 05:09:03 ID:KOIMoZ7i0(2/2)調 AAS
まあ選挙人の造反は多少あったほうがいいかもな
選挙人があてにならないなら制度を変えろって話に弾みがつくしな
223: 2020/12/15(火) 05:12:37 ID:3d8YUtdS0(1)調 AAS
>>190
他人だと買収されたりスパイだったりするから、周りを家族で固めてるだけ
そして彼らはみんな無給
224: 2020/12/15(火) 05:14:45 ID:L4rg68TW0(1)調 AAS
トランプの敗因は簡単
ネトウヨが味方についたから
225: 2020/12/15(火) 05:16:41 ID:0u4jAYMa0(1)調 AAS
下院投票どうしたの?ネトウヨさん
226: 2020/12/15(火) 05:16:47 ID:FY4YMfqU0(2/5)調 AAS
クラーケンとかグァンタナモとか戒厳令とかどうなったんだよ
さっさと結果をひっくり返せよ
ヅランプ信者は役に立たねぇな
227
(1): 2020/12/15(火) 05:21:24 ID:bwAno2n50(2/2)調 AAS
しかし親中と噂のバイデンが大統領に選ばれるとするとアメリカ国民はコロナ禍を中国のせいだと思って中国に怒ってるわけではないってことかな
228: 2020/12/15(火) 05:29:34 ID:sBsttgFz0(1)調 AAS
>>180
ジジイだぞ
229: 2020/12/15(火) 05:44:52 ID:LGpzYmbJ0(1)調 AAS
>>222
票数に切り替えると都市部が強くなって
民主党が有利になるな
230
(1): 2020/12/15(火) 05:56:12 ID:XZz0V6RA0(1/11)調 AAS
>>4
バイデンみたいな魅力ない奴が大統領でいいのかという不満も背景にあるからねえ。そう簡単におさまらんだろうな。

トランプが駄目だったとしてもなぜバイデン。
しかもカラマハリスに禅譲するの前提なのも民主党内の予備選挙を全否定だしな。
分断化社会が深刻でおかしなことが起き続けているといえるが。
231: 2020/12/15(火) 05:56:49 ID:LfZeU9HU0(1)調 AAS
大統領になったらバイデン用無しとか笑えるな
232: 2020/12/15(火) 05:57:59 ID:XZz0V6RA0(2/11)調 AAS
>>227
そんな合理的に投票しとらんだろうし、
不正もあっただろうし。
バイデン勝利ってそれくらいポカーンな出来事。
ポッポ総理誕生並みのメディアが作った珍事
233: 2020/12/15(火) 05:58:52 ID:LyOPg+/50(1)調 AAS
これがあるからGoogleのサーバーを障害と称して落としたんじゃ無いのかね
234: 2020/12/15(火) 05:59:31 ID:XZz0V6RA0(3/11)調 AAS
カラマハリスも全く魅力ないどころか嫌悪感しかでばい
オバマやヒラリーほどの魅力がない。
堅物の実務家が大統領になる感じでいいんか
235: 2020/12/15(火) 06:03:17 ID:evb6Q6ob0(1)調 AAS
>>123
よしよし😁
236: 2020/12/15(火) 06:04:56 ID:yR8cAaxp0(3/4)調 AAS
あとカリフォルニアが開いたら、トランプ敗北決定

Jアノンの皆さん残念でしたw
237: 2020/12/15(火) 06:06:49 ID:8jRHN7gT0(1)調 AAS
pornhubもなんかきな臭くなってる
238: 2020/12/15(火) 06:07:14 ID:fuh+Lgpt0(1)調 AAS
確定「へ」
てwwww
1-
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*