[過去ログ] 【東京地検特捜部】安倍晋三前首相への事情聴取も検討…「桜を見る会」前夜祭会費差額補填巡り ★7 [potato★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264(1): 2020/11/24(火) 02:14:42 ID:g07Rb6Bu0(4/10)調 AAS
検察は粛々と捜査を進めるだけ、とか平気で言いそうな現総理。
293(1): 2020/11/24(火) 02:17:35 ID:5nBPjgIr0(10/19)調 AAS
>>263
2020/11/12
菅義偉、バイデン氏と初の電話会談 日米同盟強化へ連携を確認
菅義偉は12日午前、米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領と初めて電話会談し、日米同盟を強化する重要性を確認。
バイデン氏は沖縄県・尖閣諸島への日米安全保障条約5条の適用を明言。両氏は「自由で開かれたインド太平洋」の実現や、新型コロナウイルス
対策や気候変動問題でも連携する方針で一致し、できるだけ早い時期に訪米し、会談することも申し合わせたとの事。
菅義偉はバイデン氏を「次期大統領」と呼び、女性初の副大統領に就任する見通しのハリス上院議員と共に祝意を伝えたが、会談時間はたった
約10分だったとの事。
※米安全保障条約第五条 第五条 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危
うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言するとある。
バイデン氏は沖縄県・尖閣諸島が同条約を適用すると明言したと言う事は、日本国が尖閣諸島の領有権を主張する限り、米国は尖閣諸島を釣魚島
として、自国の領土と定めている以上、米中双方の軍事的な小競り合いに日本国も付き合うこととなり、対中貿易無くして、国内経済がままなら
ない日本国は、大して価値の無い尖閣諸島の領有権を主張し続ける限り、いつ中華人民共和国から国交断絶、日中平和友好条約の破棄を宣告され
るか分からない情勢である。またジョー・バイデン氏の日本国に対するイメージは以下の通りであり、その事を証明するかの如く、会談はたった
10分で終了している。
2020/11/8
菅義偉、バイデン氏に祝意 「日米同盟を強固に」
菅義偉は8日、米大統領選で民主党のジョー・バイデン前副大統領が勝利を確実にしたことを受け、ツイッターで「心よりお祝い申し上げる」と
言う趣旨の祝意を日本語と英語で投稿。
「日米同盟をさらに強固なものとするために、インド太平洋地域と世界の平和、自由、繁栄を確保するために、ともに取り組んでいくことを楽しみ
にしている」との事。
※菅義偉の英語にレベルは、以前以下の通りに報道されている。ジョー・バイデンの日本国に対するイメージも以下の通りであり、ジョー・バイデン
が、大統領に就任した場合、アベノミクスから続く、ばら撒き型経済対策の結果、日本国は財政破綻寸前であり、派遣法の改定、入管法の改定など
で非正規労働者や技能実習生頼みの労働環境に陥った為、日本国の国際競争力は著しく低下し、新型コロナウィルスの感染対策も大失敗し、森喜朗
元総理の時代から戦前回帰主義者集団の清和会が政府与党自由民主党の多数派を占める為、バイデン政権を盤石なものとする為に、下名の予測する
日本国への再侵攻作戦が、国連安全保障理事会で密かに計画されていると警告する。
関連する報道:
2020/10/7
菅首相のツイート、自民から苦言 「英文のレベル低すぎる」
菅義偉がトランプ米大統領夫妻の新型コロナウイルス感染を受け、ツイッターに投稿したお見舞いメッセージに対し、7日の自民党外交部会で
「英文のレベルが低すぎる」と苦言が相次いだが、外務省の担当者は「サポート態勢を組んで対応する」と低姿勢だったとの事。
問題になったのは、3日朝に首相の個人アカウントで発信された文章。
夫妻の感染を知り「心配した」とする英文が「I was worried」と過去形になっており、
出席議員は「今は心配していない、という意味に受け取られる」と指摘。「日本語を自動翻訳したような文章だ」との酷評も上がったとの事。
>>264🐙
低脳菅でバイデン政権の相手は出来るのかな🐙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.603s*