[過去ログ] 【話題】 一部の人々には新型コロナウイルスを発症させない抗体があることが、英国の研究者らの研究で明らかに [影のたけし軍団★] (152レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 影のたけし軍団 ★ 2020/11/09(月) 09:23:48 ID:RqPT3hRw9(1)調 AAS
一部の人々には新型コロナウイルスを発症させない抗体があることが、英国の研究者らの研究で明らかとなった。
サイト「ギズモード」が報じた。

研究者らが300人の協力を得て実験を実施し、そのうち5%に
「新型コロナウイルスに関連したウイルス」に感染した際に現れる抗体をもっていることを明らかにした。

このことは、一連の人たちには新型コロナウイルスに感染しない免疫を有している可能性があることを証明している。
しかし、この抗体にどれほどの強さがあるのかはまだ明らかとなっていない。

研究の一環で、血液サンプルの分析が行われた。
このサンプルは、昨年12月に新型コロナウイルスの世界的な感染が広がる前に英国の成人と子どもらから採血されたもの。

また同様に、パンデミックが発生した際に新型コロナウイルス検査で陰性だった人から集めらたサンプルの研究も行われた。
それらの結果と、その後、新型コロナに感染した人たちとの比較が行われた。

専門家らは、通常の風邪を引いた患者らの抗体が新型コロナウイルスから保護する役割を果たすことを明らかにした。

同時に、新型コロナウイルスに感染していない人に発見された抗体は、感染者のものとは違うことが判明した。
外部リンク:jp.sputniknews.com
2: 2020/11/09(月) 09:24:34 ID:B0BUCVhT0(1)調 AAS
へえ
3: 2020/11/09(月) 09:25:26 ID:i2xoSZRn0(1)調 AAS
これを交叉免疫というらしい。ためになったねー。
4: 2020/11/09(月) 09:26:08 ID:gZK/KWh00(1)調 AAS
牛痘にかかった人は天然痘にかからないてきな感じ?
5: 2020/11/09(月) 09:27:17 ID:3vnGzQYe0(1)調 AAS
ヨーグルトとトマトじゃなかったのか
6
(4): 2020/11/09(月) 09:29:59 ID:oIYpiD0P0(1)調 AAS
あ〜
夜中0時過ぎたら食べ物やっちゃ駄目な奴ね
7
(1): 2020/11/09(月) 09:30:42 ID:KdiXJUOX0(1)調 AAS
よーしコイツラの血を奪え
8
(4): 2020/11/09(月) 09:31:27 ID:NqTfkLKQ0(1/6)調 AAS
「通常の風邪を引いた患者らの抗体が
新型コロナウイルスから保護する役割を果たすことを明らかにした。 」
わたしは朝起きると鼻風邪をひいており鼻をかむと透明な鼻汁がでる。
熱、咳ともにない。
それが11時近くなると、こん症状がまったくなくなり、健康な呼吸になっている。
もう3週間は続いている。
これって通常風の抗体ががんばっているせいですか。
ちなみに寝込む風邪は10年ちかくありません。
クリニックは50年以上かかったことがありません。
バカは風邪ひかないと周囲のひとに軽蔑されています。
9
(3): 2020/11/09(月) 09:32:18 ID:NqTfkLKQ0(2/6)調 AAS
「通常の風邪を引いた患者らの抗体が
新型コロナウイルスから保護する役割を果たすことを明らかにした。 」
わたしは朝起きると鼻風邪をひいており鼻をかむと透明な鼻汁がでる。
熱、咳ともにない。
それが11時近くなると、こん症状がまったくなくなり、健康な呼吸になっている。
もう3週間は続いている。
これって通常風の抗体ががんばっているせいですか。
10: 2020/11/09(月) 09:32:38 ID:XncBBCF70(1/2)調 AAS
アジア人はこれが多いんじゃないか
11
(1): 2020/11/09(月) 09:32:44 ID:i6SjIZgQ0(1)調 AAS
普通の風邪にかかるとコロナにかかりにくくなるのか
日本風邪になりやすいからコロナ感染少ないのかな
12
(1): 2020/11/09(月) 09:34:22 ID:n/sV/JVO0(1)調 AAS
その抗体の有効期限は?
風邪の抗体が恒久的に残るなら風邪ひかないよね
とはいえ不摂生でも全然風邪ひかないやつもいるが
13: 2020/11/09(月) 09:35:12 ID:5VZWIHuT0(1)調 AAS
英国の研究者は法窓夜話をよみましょう
14: 2020/11/09(月) 09:35:21 ID:XMdY0BRu0(1)調 AAS
えええ
もしかしてこれがファクターXの正体?
15
(1): 2020/11/09(月) 09:35:55 ID:OAGbl2BD0(1)調 AAS
5%てかなりの確率じゃね?
16: 2020/11/09(月) 09:36:40 ID:gs/VS8Ij0(1)調 AAS
俺かな?
17: 2020/11/09(月) 09:37:55 ID:JL0Xfk5V0(1)調 AAS
モンハンのスキルっぽい
18
(2): 2020/11/09(月) 09:38:49 ID:AFaB6AMb0(1)調 AAS
日本人のほとんどがそれ
なのにお前らは怖さ半分面白半分で景気を沈めてアホか
19: 2020/11/09(月) 09:40:43 ID:xdJPKOG60(1)調 AAS
選ばれた人達だな
20: 2020/11/09(月) 09:40:46 ID:lLP5bNQV0(1)調 AAS
ますます普通の風邪菌に近付いてるな
21: 2020/11/09(月) 09:41:00 ID:8MXTzRP20(1/3)調 AAS
中国の生物兵器学者これを利用したのか凄いな
22: 2020/11/09(月) 09:41:11 ID:1ghh7qtC0(1)調 AAS
え?てか既に無症状でかかってただけでは?
23: 2020/11/09(月) 09:41:37 ID:/3w7BqvR0(1)調 AAS
>>7
こうなっていくから自分は検査なんて受けたくないんだよなぁ。
もしそんなのがバレたら、モルモット化確定だからな。
一生血を抜かれ切り刻まれて過ごす事になる。
24
(2): 2020/11/09(月) 09:41:42 ID:8oVNCzwM0(1/2)調 AAS
>>18
だったらダイプリであんなに死なないんだが。
25
(1): 2020/11/09(月) 09:42:36 ID:04zy8Zto0(1)調 AAS
インフルエンザも絶対にかからない人たちがいる
こういうのは一定の割合でいるもんだよ
26: 2020/11/09(月) 09:42:42 ID:8MXTzRP20(2/3)調 AAS
じゃあ風邪をひけばいいってことなの?
でも風邪ひいて年寄り死んだりするしな
27
(3): 2020/11/09(月) 09:43:13 ID:3lVtEYiD0(1)調 AAS
BCGありがとう
28: 2020/11/09(月) 09:45:55 ID:8oVNCzwM0(2/2)調 AAS
>>27
日本株のイラク、日本株に近いロシアで死者激増して、BCGに効果ないことなんてとっくに
判明してるんだけど。
29: 2020/11/09(月) 09:46:25 ID:fM7V69yo0(1/6)調 AAS
強いものだけが生き残ればいい。
そうすりゃコロナとか気にせず普通の生活に戻れる。
30
(1): 2020/11/09(月) 09:47:00 ID:pONzpLcS0(1)調 AAS
天然痘も牛飼いが持ってた抗体なんだっけ
31: 2020/11/09(月) 09:47:23 ID:CurqSYJQ0(1)調 AAS
ミンク人感染の変異ウイルスでも発症しないのか
32: 2020/11/09(月) 09:48:04 ID:XncBBCF70(2/2)調 AAS
風邪に罹ると新型コロナに罹りにくくなる?(忽那賢志)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
33: 2020/11/09(月) 09:48:38 ID:FbnLbmQZ0(1)調 AAS
>>30
結核菌じゃなかったっけ
人間ある程度不潔な環境に慣れとかないと弱くなるよね
34: 2020/11/09(月) 09:51:38 ID:0nA6kE1d0(1)調 AAS
交差免疫の話?
欧米で相当数が確認されてるとか、以前から何度か出てたけどな
なにか新しいとこあるのか?
35
(1): 2020/11/09(月) 09:51:58 ID:Og2IrWYp0(1)調 AAS
日本人大勝利か!?

世界があれじゃいずれ欧米の経済崩壊に飲まれるけどね!
36: 2020/11/09(月) 09:52:40 ID:EepzZy4E0(1)調 AAS
>>1
これにちなんで大阪維新は次なる一手を模索中
37
(2): 2020/11/09(月) 09:52:46 ID:DRcJVpe40(1)調 AAS
>>24
かぶったウイルスの量が違うんじゃない?
ダイプリはまさにウイルスのシャーレの中に暮らしてたようなもんでしょ。
38: 2020/11/09(月) 09:52:49 ID:As1Vi4d80(1)調 AAS
そういう人だけが生き残って新時代が始まる訳か
39: 2020/11/09(月) 09:53:28 ID:eSh5t3Mz0(1)調 AAS
今から普通の風邪のウイルスを培養して、みんなでかかればいいってことか
40: 2020/11/09(月) 09:53:34 ID:OsinOfjm0(1)調 AAS
>>18
まだ検査時点無症状とか、38.5度の軽症とかに騙されてるアホ
41: 2020/11/09(月) 09:54:39 ID:QDedkJxm0(1)調 AAS
>>37
今思うとひどいことしたよな
ま、しょうがないが
42
(6): 2020/11/09(月) 09:55:28 ID:Q+zC5jL1O携(1)調 AAS
>>25
生まれて45年間インフルになったことないわ
家族がみんな寝込んでても自分一人だけ元気
43: 2020/11/09(月) 09:56:09 ID:akS1PfPn0(1)調 AAS
特に対策してないけど、インフルエンザには罹った事ないな
44
(1): 2020/11/09(月) 09:56:22 ID:qeglyqDu0(1/2)調 AAS
西日本人は黄砂免疫持ってる
45: 2020/11/09(月) 09:56:54 ID:qeglyqDu0(2/2)調 AAS
>>42
なかーま
46: 2020/11/09(月) 09:58:00 ID:fkfJU0oi0(1)調 AAS
人の細胞標識持ってない人が居るんだろ
47: 2020/11/09(月) 10:00:21 ID:RTEk20jL0(1)調 AAS
>>9
ただのアレルギー症状じゃね?
48
(1): 2020/11/09(月) 10:02:12 ID:CMfSZUcX0(1/2)調 AAS
日本の老人どもが無傷なのはインフルワクチンのおかげってこと?
49: 2020/11/09(月) 10:02:54 ID:489FKDIy0(1)調 AAS
>>9
ブタクサかセイタカアワダチソウの花粉症
50: 2020/11/09(月) 10:04:18 ID:ZjAv8t0A0(1)調 AAS
英国人が5%なら、日本人は50%ぐらいはいくね
日本人はというか、アジア人ね
日本人の殆どは過去にコロナに罹って、そして自然に治ってるわ
数字見れば一目瞭然
まあ、バカとキチガイを説得するのは無理だからね
アベや政府は始めから只の風邪と知ってるから、グダグダだったんだよ
責任回避でバタバタやってただけだ
只の風邪と言ったらキチガイに突き回されるからね、恐いわ
51: 2020/11/09(月) 10:04:57 ID:EXkG6+Uc0(1/2)調 AAS
>>24
ダイプリの死者数ってそんなに多かったっけ
2〜3ヶ月見て、数人だった気がする
人口3700人の町と考えると毎月人が亡くなるのは普通だけど
52
(1): 2020/11/09(月) 10:05:55 ID:R5HHM+TI0(1)調 AAS
>>42
ナントカは風邪ひかないって本当だったんだな
53: 2020/11/09(月) 10:06:07 ID:igm3Q88t0(1/2)調 AAS
イギリスさ〜ん
アジア人の血液を調べたほうがいい。
白人との差が歴然としている理由を解読して見てよー。
白人社会と比べ生活様式全般について考察することを望みますよ。
日本人のような極端な衛生観念を持つ民族よりもASEAN諸国のような
どちらかと言えば衛生観念も低いわりに感染者が少ない理由が知りたいですよー。
54
(1): 2020/11/09(月) 10:06:08 ID:fM7V69yo0(2/6)調 AAS
なんか矛盾してるよな。
簡単に風邪引くような奴はコロナにもすぐ罹るだろ。
風邪引かない奴は免疫力が強いんだからたとえコロナに罹ってもたいしたことないだろう。
55
(1): 2020/11/09(月) 10:06:21 ID:98YQ+cE60(1)調 AAS
街ですれ違いざまに微量のウィルスを貰って
体がウィルスに負ける前に抗体を作ってしまう
このようなことがたびたび起こると
強い耐性を獲得できる
56: 2020/11/09(月) 10:06:54 ID:tDw6NtDT0(1)調 AAS
>>1
少なすぎるし
そりゃ中にはいるんだろうが…
57: 2020/11/09(月) 10:07:35 ID:oYVuRqLV0(1)調 AAS
こんなの最初からわかってたこと
エイズでもそうだったんだから
それだと研究費の関係で都合が悪い連中がいる
58: 2020/11/09(月) 10:07:35 ID:nCxVk2ug0(1)調 AAS
すげえな
この5パーセントの人類が次世代に命をつなぐ選ばれた民かw
59
(1): 2020/11/09(月) 10:08:19 ID:w4qEVdMI0(1)調 AAS
スギ花粉だろ
60: 2020/11/09(月) 10:09:16 ID:8MXTzRP20(3/3)調 AAS
英国の研究者さん日本のサンプルも調べてみてよ
61: 2020/11/09(月) 10:10:17 ID:l/zFvUiM0(1)調 AAS
こういう抗体に関しても未だ良く分かってない事がポロポロ出て来る
これが未知のウィルスって事か
ただの風邪とか言った最初の奴の責任は重いな
62: 2020/11/09(月) 10:10:55 ID:uXqXVHTk0(1)調 AAS
>>59
スギに限らず花粉症とか蓄膿症とか辺りとの関連調べて欲しいな
63
(1): 2020/11/09(月) 10:12:21 ID:CMfSZUcX0(2/2)調 AAS
そもそも通常の風邪って何を指してるの?
旧コロナ感染者が新コロナに感染しないってこと?
1-
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s