[過去ログ] 【米大統領選】トランプ氏法廷闘争に与党からも批判 「勝敗関係なく結果受け入れを」 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 2020/11/07(土) 09:54:18 ID:I04uh6dk0(4/4)調 AAS
>>520
本当に知らないの?

ありえねえだろ
532
(3): 2020/11/07(土) 09:54:40 ID:Q5bCQhdM0(10/14)調 AAS
>>512
じゃあなぜトランプが証拠はたくさんあるとかフカしてるんだよ?
533: 2020/11/07(土) 09:54:44 ID:8eZcFLdT0(5/16)調 AAS
都合の悪い結果は信じないなんて、子どもと変わらない。
534: 2020/11/07(土) 09:54:45 ID:uuDVgoIk0(2/4)調 AAS
>>9
まあ、泥棒は他人がみんな泥棒に見えるから自分の家の戸締りは厳重にするけどね。
「票が盗まれた」って連呼してる輩はきっとそうだろなどと言う気はあるが。
535: 2020/11/07(土) 09:54:53 ID:+MMqpnQi0(1/3)調 AAS
あたしゃ、トランプちゃんあっさり敗北宣言今日明日にもすると思いますよ。
国内バラバラズタボロ回避しろと周りから言われてさ。もうそんな感じっじゃん。
536: 2020/11/07(土) 09:54:56 ID:9r3VEw9f0(4/9)調 AAS
>>529
証拠提出済みじゃん
537: 2020/11/07(土) 09:55:00 ID:4kWwCHjL0(2/6)調 AAS
今から裁判するのに証拠を開示できるか?手の内を敵に見せるわけなかろう
538
(1): 2020/11/07(土) 09:55:01 ID:Ayo4tvTJ0(1/4)調 AAS
>>14
ソースFOXだね

ザッカーバーグが資金を提供した組織の集計ソフトでは?というリプもついている

再集計は絶対に必要では?
これに反対する理由が分からない

>>1みたいな流れに強引に持っていこうとする奴らは民主主義の敵でしょう
539: 2020/11/07(土) 09:55:01 ID:USMfH8ui0(4/9)調 AAS
>>463
証拠がもっと集まらないとね
まだ時間がかかりそうだね
540: 2020/11/07(土) 09:55:02 ID:dPpyzwpf0(9/16)調 AAS
そもそも下院に持ちこめば勝てるのだから共和党がトランプ降ろすわけないんだよなぁ
541: 2020/11/07(土) 09:55:07 ID:pDAMAq030(6/7)調 AAS
この記事喜んじゃってるバイデン支持者だめやろ
これは共和党の罠なのに(´・ω・`)コウドナジョウホウセン
542: 2020/11/07(土) 09:55:09 ID:KE/qY4Uw0(4/6)調 AAS
>>352
今の共和党って「ティーパーティー運動」を無視できないからな。
副大統領ペンスはティーパーティー運動支持者で、
国務長官ポンペオはティーパーティー運動出身者。

しかも、「ティーパーティー運動」の恐ろしいところは自分たちの主張と対立すれば
現職の古参共和党議員であっても落選運動を仕掛けて、自分たちの推す新人を押し立てるところ。
それで何人も首を挿げ替えられている。

代表的なのは2010年のフロリダ州の共和党上院予備選。
共和党穏健派のクリストフロリダ州知事が出馬して楽勝と思われていたが、ティーパーティーの熱烈支持を受けた
キューバ移民二世の同州下院議長マルコ・ルビオ候補に猛追されて、クリストは辞退に追い込まれている。
ちなみに、クリストは2008年大統領選挙で大統領候補の一人だったがオバマ大統領の景気刺激策に賛成するなど、
ティーパーティーの批判を浴びていた。

こんな状況の共和党の中で肩身の狭いのは、実は重鎮と言われる古参の政治家の方。
543: 2020/11/07(土) 09:55:09 ID:P8+ikKnF0(3/4)調 AAS
米民主党の候補がサンダースならここまで騒ぎに成らなかっただろうな

でもあの人は政策も考えもちゃんと持っている政治家だから、担ぐ人達には軽い神輿じゃあないから選ばれない
544: 2020/11/07(土) 09:55:09 ID:7IkhfA0S0(6/8)調 AAS
でもトランプって結局スイングステートで予想以上の健闘してるんだよな
545
(1): 2020/11/07(土) 09:55:13 ID:kTFHlU/Q0(2/3)調 AAS
習近平スゲーなマスコミを賄賂で抑えてバイデンも賄賂とスキャンダルで抑えてもうアメリカが中国に乗っ取られるのは時間の問題だな
そして日本もね
546
(2): 2020/11/07(土) 09:55:15 ID:pYoAbmYX0(2/5)調 AAS
>>521
トランプはどう見ても日本に良い感情は持ってないぞ
安倍ちゃんがどれだけペコペコゴマすりさせられたと思ってんだ
547: 2020/11/07(土) 09:55:18 ID:AT+5YDpL0(1)調 AAS
どっちの味方とか関係なしに怪しいもんは全部調べるのは当然だと思うわ
548: 2020/11/07(土) 09:55:19 ID:FC8vadMk0(3/3)調 AAS
>>528
負けを受け入れなければ勝てるっていう選挙システム自体が問題
549
(2): 2020/11/07(土) 09:55:27 ID:RS1yGbW00(1)調 AAS
陰謀論なんてみんな否定されているのにいまだに言い続けているやつって
550
(3): 2020/11/07(土) 09:55:32 ID:sPp0MO5h0(5/6)調 AAS
>>499
・投票数>有権者数の州がある
 →古い有権者の情報を使ったデマ

FOXも否定してるから
551: 2020/11/07(土) 09:55:32 ID:G9Y7LCxD0(1/2)調 AAS
上院下院は共和党優勢なのに、大統領だけ民主党圧勝なんてありえるのか?
552: 2020/11/07(土) 09:55:35 ID:2FLHZeMz0(6/10)調 AAS
>>501
トランプに人種差別主義者のレッテルを貼って
レイシストを焚き付けているのはメディアだけどなw

実際には、トランプは黒人失業率を下げ、黒人受刑者の刑期を短縮し、
黒人伝統大学に10年間の投資を行った。

だから、黒人の35%はトランプ支持なんだよw
553: 2020/11/07(土) 09:55:39 ID:soMB4B2d0(1)調 AAS
>>9
今回のレベルで露骨かつ稚拙な不正は見たこと無いぞ
554: 2020/11/07(土) 09:55:39 ID:Xw+LvjIZ0(2/2)調 AAS
まぁまだ開票結果すら出てないしね
555
(1): 2020/11/07(土) 09:55:40 ID:mmt4WpHj0(12/14)調 AAS
アメリカには400万人の中国人がいるんだぞ。
この精鋭たちが動けばお人好しのアメリカ人なんてちょろいちょろい。
どうにでもなる。
556: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/07(土) 09:55:44 ID:kDOjSO2Q0(3/14)調 AAS
アメリカは、戦争に勝ったからと

まともな炉もいっさい造ってません、ろリコン

この神戸製鋼所とかの特注炉が、自動車産業の鐵の信頼性であり
しまいに、それをぱークリした安倍晋三にもなったがな
557
(1): 2020/11/07(土) 09:55:46 ID:NQwo2bWW0(1)調 AAS
日本人にとってはトランプだからといって特にいい事は何もなかったんだが。支持してる奴って国益より反中って痴呆症の老害ばっかり
558: 2020/11/07(土) 09:55:49 ID:dfOSjbJY0(1)調 AAS
画像リンク

559: 2020/11/07(土) 09:55:49 ID:Ayo4tvTJ0(2/4)調 AAS
>>463
保守がFOX離れしてる事実もお忘れなく
560: 2020/11/07(土) 09:55:52 ID:Xuz6dH8x0(4/8)調 AAS
下院に持ち込んでもトランプは勝てない
共和党内にも反トランプはいるから
561: 2020/11/07(土) 09:55:52 ID:MC9p41dC0(2/5)調 AAS
旦那と賭けてるんだよね
旦那がハイデンで勝てば3万
私は大穴トランプで勝てば5万なんだけど

「グダグダだからこの話はナシね」と適当に誤魔化そうとしたら
「別に良いけど最終的にトランプが勝てば10万やるよ? 」とさっき言われた
ちな旦那は京大卒、私は5ちゃんが頼り。迷うわ
562: 2020/11/07(土) 09:55:52 ID:RQg+/1350(2/2)調 AAS
黒人がトランプ支持でstop the stealの抗議してるのはメディアじゃやらんよな
563: 2020/11/07(土) 09:55:55 ID:8eZcFLdT0(6/16)調 AAS
>>532
だよね。不正があったと明言するなら、それをきちんと出さないとね。フェイクニュースがソースじゃないやつで。
564
(1): 2020/11/07(土) 09:56:00 ID:ohOVk+IA0(1)調 AAS
選挙もまともにできないアメリカなんかとは距離を置くべきだよ。どうせ日本のことなんか眼中にないんだから。
アメリカ頼らずに憲法改正して、中共、露助から日本を守ろう。
565: 2020/11/07(土) 09:56:01 ID:t0UK5mg/0(1)調 AAS
アメリカ国内しばらくばたつきそうね
仲悪かったとこはニヤニヤだなこれは
566
(2): 2020/11/07(土) 09:56:01 ID:S4vqvdnh0(3/3)調 AAS
トランプももう年だしコロナからの病み上がりの身だが、
最後までタフ・ネゴシエイターを通せるのか、、、
567
(1): 2020/11/07(土) 09:56:04 ID:ZS91sYqC0(11/17)調 AAS
>>532
ふかしてるのかどうかはじっくり事の経過を見ろよ
焦るなよw
568
(1): 2020/11/07(土) 09:56:06 ID:7IkhfA0S0(7/8)調 AAS
>>546
前回も日本叩きで当選してたからな
トランプ当選でネトウヨ煽ってた売国奴いっぱいいたわー
569
(1): 2020/11/07(土) 09:56:06 ID:GjrxpZzq0(1)調 AAS
トランプ勝ち確とか言っといて負けそうになったら不正だもんなwww
負けたんだよお前らはwwwwww
いい加減認めろwwwwwww
570: 2020/11/07(土) 09:56:16 ID:TtCnd0Xt0(4/5)調 AAS
法的に妥当性があるのは
選挙管理人なしの開票。これは州法違反
571: 2020/11/07(土) 09:56:18 ID:pDAMAq030(7/7)調 AAS
>>555
じーくばいでん!じーくばいでん!(´・ω・`)
572
(1): 2020/11/07(土) 09:56:24 ID:9r3VEw9f0(5/9)調 AAS
>>549
バイデンの不正とかオープンになったしな
573: 2020/11/07(土) 09:56:25 ID:Ayo4tvTJ0(3/4)調 AAS
>>518
だから裁判すればいい
574: 2020/11/07(土) 09:56:30 ID:5VpNQXmo0(1/2)調 AAS
まだツイッターで勝てると叫んでるな。
どういうプロセスで結果をひっくり返せると践んでるんだ。
575: 2020/11/07(土) 09:56:32 ID:NfoPYL2Z0(1/2)調 AAS
>>1、裁判の前に証拠なんて出さないだろ。

昨日どこかでこうあった・・正論!

www
576: 2020/11/07(土) 09:56:37 ID:reZ84lLK0(1)調 AAS
>>183
概ね同意だが
新型コロナの起源が中国だというのは、ガチだよ
反トランプ=親中国じゃないからな
577: 2020/11/07(土) 09:56:42 ID:7IkhfA0S0(8/8)調 AAS
>>557
アンチポリコレ強要やアンチ新自由主義の奴には人気あったろう
578: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/07(土) 09:56:45 ID:kDOjSO2Q0(4/14)調 AAS
>>566
なんの交渉してんだよ

レイプのいいわけか、石原慎太郎の
579
(1): 2020/11/07(土) 09:56:46 ID:xlBJmZro0(1/2)調 AAS
これ下院でも負けるんじゃねw

実際このゴネ得を通したらアメリカの民主主義は地に落ちる
それを理解してる政治家がどれだけいるか理念が試されるな
580: 2020/11/07(土) 09:56:51 ID:R3LnrYBD0(1)調 AAS
選挙結果が変わるほどの不正かどうかは関係ない(変わらない程度の不正ならやる必要がない)
不正があったならその証拠を示すこと
それ以外にない
そして不正が証明されれば選挙を無効にすること
581
(1): 2020/11/07(土) 09:56:51 ID:PRoMjOMo0(2/2)調 AAS
不正がないならバイデンは裁判でもなんでもすりゃ良いと悠然と構えておけばよい。
そうすれば完膚なきまでにトランプを叩き潰せるのだから。
なぜかその論調が皆無なのが答えだろうね。
582: 2020/11/07(土) 09:56:53 ID:iSqumuHf0(3/5)調 AAS
>>472
ソース
583
(2): 2020/11/07(土) 09:56:57 ID:PJ4QVmIm0(1)調 AAS
やっぱり思った通りの展開になってきたか
こんな見苦しい振る舞い擁護してるのは精神に問題のあるネトウヨくらいのものなんだよな
584: 2020/11/07(土) 09:56:58 ID:29/UOrRy0(1)調 AAS
韓国大統領、南米の大統領選挙ですね。
負ければ刑務所か、一族揃って亡命。
585
(1): 2020/11/07(土) 09:56:59 ID:ilO4xQbL0(19/19)調 AAS
知恵遅れの自称裁判長「証拠の提出を」

恥ずかしくないの?
586: 2020/11/07(土) 09:57:03 ID:7MYXqICs0(1/6)調 AAS
セレブやエリートが牛耳る米国の社会体制に反旗を翻しただけ
米国を衰退させた元凶は彼等のような既得権益者だ
これに異論は認めない
587: 2020/11/07(土) 09:57:10 ID:44mqNZjx0(1)調 AAS
>>530
命が狙われてる、助けて、のメッセージだと受け止めた
588: 2020/11/07(土) 09:57:11 ID:4kWwCHjL0(3/6)調 AAS
>545
日本人とアメリカ人と中国人の知能指数は、104、93、102だからアメリカは参考にならない
589: 2020/11/07(土) 09:57:13 ID:SKTI9/Y90(6/6)調 AAS
ペンシルバニアは集計をやれってまた指示が出てるなw
590
(1): 2020/11/07(土) 09:57:16 ID:G9Y7LCxD0(2/2)調 AAS
>>572
もう陰謀論でも疑惑でも無いからな
591: 2020/11/07(土) 09:57:20 ID:NfoPYL2Z0(2/2)調 AAS
>>1、これを見る限り、すげーシナが食い込んでるなwww
592
(1): 2020/11/07(土) 09:57:25 ID:SAGyCbJ00(1)調 AAS
この機会に、揉めるだけ揉めた方がいいと思うな
それが改善につながる
毎回きれいに決着つけてきたから、改善すべきことも改善されないまま残ってる気がする
593: 2020/11/07(土) 09:57:27 ID:Ayo4tvTJ0(4/4)調 AAS
>>549
陰謀かどうかまずは再集計、その後裁判でいいだろ?
594: 2020/11/07(土) 09:57:28 ID:GfYJVjHP0(7/11)調 AAS
>>485
証拠出したうえで却下されているんだから無駄。

【米大統領選2020】 トランプ陣営の法廷闘争、これまでは難航模様
外部リンク:www.bbc.com
595
(2): 2020/11/07(土) 09:57:28 ID:K0uxBKt70(1)調 AAS
>>329
>>台湾と尖閣は中国に取られるな

必ずしもそうとは言えないと思う、
トランプが喧嘩好きの大統領ならバイデンは喧嘩嫌いの平和主義者とは思いますが
ケンカを好まないからといって相手の言う事をなんでも受け入れるとか言う事ではないでしょう、
基本的姿勢として暴力より話し合いを重視すると言う事でしかない。

無論話し合いでの解決には譲る必要が有る所は譲って受け入れさせたい所を受け入れてもらうと言う
ギブ&テイク的な戦略は必要では有るけれど、領土問題と言う大きすぎる問題では
いくらギブ&テイクでも中国に「そこは中国の物です」とか言う事は有り得ないと思う。
596: 2020/11/07(土) 09:57:31 ID:tv8DwGDQ0(8/10)調 AAS
>>519>>連邦最高裁では、ペンシルベニアの別人による死者投票は違憲が認めらて無効になる可能性が高い。
残念、これまでの例ではその投票1票だけが無効になるだけだ、選挙自体は有効になる、ブッシュとゴアのときに揉めたの覚えてないだろう、
ちなみに日本でも同じだよ、
597: 2020/11/07(土) 09:57:31 ID:MgB+9IMA0(4/6)調 AAS
トランプの発表はデマだ証拠なんてない
って主張する人たちは
落ち着いて裁判や裁判所の判断がどうなるか見てればいいだけじゃない

裁判なんかさっさとやって不正の有無を確定させちゃえばいいだけなのに
裁判に持ち込むこと自体を否定してもトランプの行動変わらんぞ
598: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/07(土) 09:57:40 ID:kDOjSO2Q0(5/14)調 AAS
>>585
左右反対で、エマ・ワトソンおくれって言ってる右翼が知恵遅れだろ
電通も
599
(2): 2020/11/07(土) 09:57:41 ID:TtCnd0Xt0(5/5)調 AAS
>>568
民主党の法が国防上有害だよ
中国の南沙や尖閣での伸長をゆるしていた
600
(2): 2020/11/07(土) 09:57:42 ID:dPpyzwpf0(10/16)調 AAS
>>550
ソースがマスコミってアホかよ

Twitterソース馬鹿にしてたパヨクと同じやん
601: 2020/11/07(土) 09:57:43 ID:/ZQC9Fps0(1/2)調 AAS
>>493
マケイン、生前はバカって評価だったよ
死ぬ前の反トランプ発言のおかげで持ち上げられてるけど
祖父、父に比べて知能も高くなく、不用意発言が多くて子ブッシュみたいな扱いだった
602: 2020/11/07(土) 09:57:44 ID:IO2X6WeW0(6/8)調 AAS
>>472
ミシガンのあれは発表するときに桁を間違えたんだと
その発表の20分後には訂正されてたのに日本人は今でもまわしてる
603
(1): 2020/11/07(土) 09:57:54 ID:ZoWuWDeh0(6/6)調 AAS
でも1週間くらい前にバイデンの息子の
テープ流してやっと追い付いたんだろう
トランプ(側)
あれまた4年はヤダはわかる
604: 2020/11/07(土) 09:57:59 ID:LszSzeEw0(1)調 AAS
自由の国から自由を奪った中華ウィルス。
605
(2): 2020/11/07(土) 09:58:00 ID:USMfH8ui0(5/9)調 AAS
>>480
高齢者は色々と狙われそうだよね
ボケてる扱いにしやすそうだし
606: 2020/11/07(土) 09:58:02 ID:Rdhl893M0(1/2)調 AAS
共和党もヘタレたのかよ。。。
トランプ新党創設して中国並みに一党独裁するしか無いな
607: 2020/11/07(土) 09:58:09 ID:gSjloJQZ0(1)調 AAS
>>1

ゴネまくって、最後は下院投票でトランプ再選したらいいのにw


608: 2020/11/07(土) 09:58:11 ID:QI38GX9u0(1/3)調 AAS
グダグダ言わずに公正な環境で票を再集計すればいい
それで困るのは悪党だけ
609: 2020/11/07(土) 09:58:27 ID:8eZcFLdT0(7/16)調 AAS
トランプ支持者「不正だ!不正だ!」
普通の人「証拠は?」
トランプ支持者「……」
610: 2020/11/07(土) 09:58:28 ID:xlBJmZro0(2/2)調 AAS
>>599
竹島をプレゼントした自民党は許すくせに
ほんとクソみたいな二枚舌よなお前ら
611
(4): 2020/11/07(土) 09:58:43 ID:yvQskfuC0(1)調 AAS
いまだに不正が―って言ってる奴は恥ずかしすぎ
612: 2020/11/07(土) 09:58:54 ID:wh7bBEpd0(1)調 AAS
アメリカにも石破がいるのか
トランプ嫌われているから、アメリカの石破は結構多そうだけれど

しかしここで有耶無耶にしたら、共和党にとってこの先良いことないと思うけれどな
613
(1): 2020/11/07(土) 09:58:55 ID:dPpyzwpf0(11/16)調 AAS
で、パヨクは下院で勝てるのにトランプを降ろす理由を説明できてないなw

パヨクって本当に妄想とデマしか言わないな
614: 2020/11/07(土) 09:59:03 ID:uVDAua660(1)調 AAS
>>157
アホか。それを裁判で決めるんだよ。
615: 2020/11/07(土) 09:59:05 ID:ZS91sYqC0(12/17)調 AAS
>>605
恐ろしいことだな
616
(1): 2020/11/07(土) 09:59:07 ID:Q5bCQhdM0(11/14)調 AAS
>>567
いやオマエが言うように選挙終わってないのにっていうなら
トランプこそ焦るなって話だよ
オマエの話は矛盾してるの
617: 2020/11/07(土) 09:59:10 ID:7MYXqICs0(2/6)調 AAS
>>583
違うわ
バイデン氏の側には既得権益者が大勢いるからだ
彼等こそ国民のことなんかこれっぽち考えない
身勝手で思いやりがない。これは断じて言える
618
(1): 2020/11/07(土) 09:59:23 ID:uCS6gFDT0(2/2)調 AAS
>>532
司法の場で明かすに決まってんじゃん
今すぐ証拠を見せろって言い出すお前みたいな奴って学生かなんかなのかな?
619: 2020/11/07(土) 09:59:39 ID:uuDVgoIk0(3/4)調 AAS
>>566
すでに昨日の会見で見る影なくなってる。
大した内容でもないのに原稿読んでるだけ。
最後もトボトボと歩いてた。

インチキな裏技連発人生でズルしても破産し続けた男の哀れな姿だったわ。
たぶん、大統領にならなければ再起の目もあったろうに。
620: 2020/11/07(土) 09:59:40 ID:HyShJ9QZ0(1)調 AAS
証拠だすべき
ただの煽動ではね
621
(2): 2020/11/07(土) 09:59:42 ID:ZS91sYqC0(13/17)調 AAS
>>616
トランプは焦ってないだろ
なんで待てないの?w
622
(1): 2020/11/07(土) 09:59:47 ID:8eZcFLdT0(8/16)調 AAS
分かった分かった。不正があったとしよう。
で、証拠は?
確認したから不正があったと明言してるんだよね?
ん?
なんか証拠を求めたら都合悪いのかな?
あれあれー??
623: 2020/11/07(土) 09:59:51 ID:SQPQBd3X0(1)調 AAS
ジョージア州の再集計は訴える共和党に金がかからないのだから、とことんやって貰えばいいだろう
0.5%の得票差の場合に再集計を請求されたらしないといけない
624
(1): 2020/11/07(土) 09:59:52 ID:liXBWhMt0(1/8)調 AAS
>>611
どうみても不正だろ

不正じゃないと思ってるやつは平和ぼけした韓国人か?
625: 2020/11/07(土) 09:59:56 ID:6dYx48C60(1)調 AAS
>>592
その通り
626: 2020/11/07(土) 09:59:56 ID:Xuz6dH8x0(5/8)調 AAS
マケインも晩年はボケてたよ

ロシアを攻撃しろとか言ってて、さすがにみんなドン引きしてた
627: 2020/11/07(土) 10:00:03 ID:8fzzGPvs0(1)調 AAS
裁判終わってから受け入れでいいじゃん
なんの為に裁判所あると思ってんの
横暴すぎる
628: 2020/11/07(土) 10:00:15 ID:lUXDEUot0(2/2)調 AAS
不正の有無をはっきりさせろよ
もしトランプが間違っていたのなら
トランプが恥をかくだけだろ
やらない理由がわからないんだが
調査したら困る事でもあるの?
629: 2020/11/07(土) 10:00:16 ID:2j+drQ/l0(5/8)調 AAS
>>569
選挙前から言ってる
つーかずっと言ってる
630: 2020/11/07(土) 10:00:17 ID:miOrXTFH0(1/2)調 AAS
不正してないなら堂々としてれば良いのにな
必死になって隠そうとしてるし
631: 2020/11/07(土) 10:00:20 ID:9wFlkQ5t0(1)調 AAS
法廷闘争頑張ってくれ!!!
632: 2020/11/07(土) 10:00:21 ID:J2dJ/bAj0(1)調 AAS
>>600
ガイジ極まるとここまでアホになるのか
もう手遅れやん
633: 2020/11/07(土) 10:00:22 ID:4kWwCHjL0(4/6)調 AAS
>611
バイデンが正しいと思うなら悠長に構えてればいい、書き込みするだけ無駄だろ?
634
(1): 2020/11/07(土) 10:00:32 ID:+MMqpnQi0(2/3)調 AAS
>>564

いやそこは、中共、露助と組んで、米帝倒そうでしょう。
635
(2): 2020/11/07(土) 10:00:33 ID:LayZBP0Q0(1/5)調 AAS
再集計やってバイデン勝ちならもはや言い訳きかない。
636: 2020/11/07(土) 10:00:34 ID:xiRI2dnj0(1)調 AAS
仮に裁判したら糞長引くんじゃねえの
それで不正無しだったらバイデンになるんだったらそらそれでいいと思うけど
下院で決まったら裁判関係なくトランプになるんだろ?
637
(1): 2020/11/07(土) 10:00:44 ID:pkIC+Snw0(1/6)調 AAS
トランプ勝利宣言

事前予想通り郵便投票でひっくり返る

トランプ「郵便投票は不正!」

予想通りの結果に向かっているだけなのにトランプだけがごねている
さすがに今回ばかりは共和党員も呆れ顔
638: 2020/11/07(土) 10:00:45 ID:Lu0hZ3jU0(1)調 AAS
グダグダやるよりきっちり白黒付けた方がお互いにいいと思うけどね
639
(2): 2020/11/07(土) 10:00:49 ID:Q5bCQhdM0(12/14)調 AAS
>>621
いや、オマエが選挙終わってないのに証拠とか焦るなって言ってんだろ
トランプは選挙終わってないのに証拠たくさんあるって言ってんだから焦ってんじゃねえか
オマエ自分が言ってることの矛盾に気付いてないの?
640: 2020/11/07(土) 10:00:53 ID:USMfH8ui0(6/9)調 AAS
>>538
ザッカーバーグ氏・・嫁さんが中国系だったかな?
641: 2020/11/07(土) 10:00:55 ID:dyLdOeJC0(1)調 AAS
すべてにはチャイナが混ぜたものもあるのに
642: 2020/11/07(土) 10:00:57 ID:ojYtHw2f0(1/3)調 AAS
ひどいデマだ
643: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/07(土) 10:01:01 ID:kDOjSO2Q0(6/14)調 AAS
>>613
姫路城の連中がいうのはいつも同じ

俺の家が日産GTRで、トランクがうしろに延びてて
そのトランクから死体が出てきた!とかな

あと速度出すとメーターから火ふくとかな

まあ、神戸大学の出光興産の石油基地、タンクローリーの保管所で
エンスーがまた無茶苦茶してるしな
644: 2020/11/07(土) 10:01:01 ID:9r3VEw9f0(6/9)調 AAS
>>590
ニューワールドオーダー作るってのも
言っちゃったし

ハリスの夫が中国べったりなのも
ハリスが極左なのも隠しようがないしな

陰謀論なんてみんな表に出てきちゃってる
645
(1): 2020/11/07(土) 10:01:01 ID:liXBWhMt0(2/8)調 AAS
>>635
それが出来ないから騒いでるんだろうよ
646: 2020/11/07(土) 10:01:04 ID:VGIKZEJs0(1)調 AAS
ゴアさんの時もさんざん言われてたよね
ここで正直に敗北宣言出すのがきれいな終わり方だと
647: 2020/11/07(土) 10:01:07 ID:P8+ikKnF0(4/4)調 AAS
>>634
組めるのはロシアまで
648: 2020/11/07(土) 10:01:10 ID:GmKIPm6s0(6/6)調 AAS
>>603
ジュリアーニは思わせぶりなこと言ってたけど
結局出せたのはあれだけだもんな
649: 2020/11/07(土) 10:01:13 ID:KxzOvwC40(1/4)調 AAS
アメリカ版朝日新聞みたいなもんか
650: 2020/11/07(土) 10:01:16 ID:DUo+RV3Q0(1)調 AA×
>>1

651
(1): 2020/11/07(土) 10:01:16 ID:UAxpkVpk0(3/3)調 AAS
(´・ω・`)仮に不正でバイデンが勝つということは影でそれこそ強大な力が動いてるのは間違いない
それこそ裏社会を牛耳るほどのレベルの触れちゃいけないゾーン
652: 2020/11/07(土) 10:01:20 ID:P4Z+ZKCd0(4/4)調 AAS
>>504
どっちもインチキですよ
ただ、紙投票はコストが掛かるし
不正がやや やり辛いので、全て電子化する大義にする為の
大規模不正報道ですよ
653
(1): 2020/11/07(土) 10:01:23 ID:GfYJVjHP0(8/11)調 AAS
>>477
じゃあ自分で読んで来いよノータリンww

外部リンク:www.fox17online.com
“There's a lack of specificity in that evidence to get to move a court to act, especially to act
expeditiously and give equitable relief immediately,"
654: 2020/11/07(土) 10:01:27 ID:T8iJMPV30(1)調 AAS
>>611
上院と下院を共和党に取られたのが証拠だろ
ここの工作忘れたからバレたんだぞw
655: 2020/11/07(土) 10:01:37 ID:/ZQC9Fps0(2/2)調 AAS
>>605
ballot harvesting
で検索
656: 2020/11/07(土) 10:01:40 ID:ZkCs2EN40(1/3)調 AAS
中国に有利な傀儡のバイデンを大統領にするために
コロナ撒いたりBLM先導したり郵送票水増ししたり
やばいぞあいつらマジ戦争不可避やん
657: 2020/11/07(土) 10:01:43 ID:rUx6D6sm0(1)調 AAS
デマデマ!じゃなくて投票率の異常な高さについて説明は?
1-
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s