[過去ログ] 【米大統領選】トランプ氏法廷闘争に与党からも批判 「勝敗関係なく結果受け入れを」 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457(1): 2020/11/07(土) 09:50:09 ID:I04uh6dk0(3/4)調 AAS
>>441
おまえ何も知らねえんだな
もう何週間も前に話題になってたろ?
情弱はこうやって騙されるんだな
ハンターラップトップで調べてこい間抜け
458(1): 2020/11/07(土) 09:50:13 ID:xB4qhgZ00(2/2)調 AAS
マケインがもう10年若くて健康だったらな。"リベラルな主張にも理解を示す共和党大統領"として
保守とリベラルに分断されたアメリカを救える存在になっていたかもね。
まぁもう10年若ければベトナム戦争の英雄にはなっていなかったし、捕虜になったりする苦労がなければ
"貧困層や移民層の苦しみにも理解を示す保守派政治家"にはなっていなかったかもしれないが。
459(2): 2020/11/07(土) 09:50:18 ID:P4Z+ZKCd0(3/4)調 AAS
不正は郵便投票ではなく
電子投票の方で行われてるのですよ
郵便投票を不正の温床の様にアナウンスしてるのは
郵便投票だと不正がやりづらいの、今回を大義にして廃止する為です
460: 2020/11/07(土) 09:50:23 ID:3fUaZ7b10(2/3)調 AAS
トランプみたいなボケ老人の妄想に付き合う必要ない
461: 2020/11/07(土) 09:50:27 ID:tZTQCvLl0(1)調 AAS
関係者も続々と泥船から逃げてる
トランプ詰んだな
462(2): 2020/11/07(土) 09:50:28 ID:KpbcruMg0(2/4)調 AAS
>>233
横だけど
トランプやトランプ支持者によると、投票の不正はDS・中共・ロシアの陰謀なんだろ
外国スパイとその協力者(バイデン民主党)がやっている、と
そうなると国家転覆行為に匹敵するし、反逆罪になり得る
外国人スパイが関わってる違法行為なわけで、FBIはもちろんCIAも動いてるはずだよな
陰謀論者の陰謀論によるとそうなるよなあ?
こいつら人の命に関わるデマを平気で流してるし、本当にキチガイだとしか思えない
463(2): 2020/11/07(土) 09:50:34 ID:Xuz6dH8x0(2/8)調 AAS
FOXもトランプ離れ起こしてるじゃん
464: 2020/11/07(土) 09:50:35 ID:SKTI9/Y90(4/6)調 AAS
>>418
自分が土人でも知恵遅れでもどうでもいいけど
465(1): 2020/11/07(土) 09:50:39 ID:M5fAIhvK0(2/3)調 AAS
共和党にも素晴らしい議員がいるとわかって安心した
466: 2020/11/07(土) 09:50:40 ID:7IkhfA0S0(3/8)調 AAS
>>456
それはあるな
日本でも自分たちに不都合なことは報じないようにするし
467(1): 2020/11/07(土) 09:50:54 ID:R2/otyIl0(1)調 AAS
CNNしばらく見てたけどアメリカもマスゴミひでーな
これから10年で先進国から消えてなくなりそう
害悪そのものじゃん
468(1): 2020/11/07(土) 09:50:58 ID:pDAMAq030(5/7)調 AAS
>>456
残念FOXもバイデン閣下の支配下だ(´・ω・`)ワハハハ
世界は赤く染まるのだよ★(´・ω・`)★
469: 2020/11/07(土) 09:51:00 ID:6G767zai0(1/3)調 AAS
不正じゃなくとらんぷが嘘つきデマ野郎ということが確定
470(1): 2020/11/07(土) 09:51:00 ID:Q5bCQhdM0(8/14)調 AAS
>>407
証拠じゃなく根拠だよ
不正があると疑うに足る合理的な理由がなければ門前払いだよ
その理由をトランプは示せていない
471: 2020/11/07(土) 09:51:03 ID:XQxCcwb+0(1)調 AAS
欧米では
往生際が良いことは
情けない、頼りない、と理解されリーダーには不適格
472(2): 2020/11/07(土) 09:51:07 ID:j2TFMMTu0(10/11)調 AAS
>>447
夜中にいきなり16万票も何処から一気にバイデンに入るんだよ
ふざけんなよ
473: 2020/11/07(土) 09:51:10 ID:tv8DwGDQ0(6/10)調 AAS
>>369
拾い物だろう、中国人が黒い鞄を投票所に運び込む、とか、投票用紙をまとめて燃やしている、とか、片っ端からフェイク認定されているぞ
お前ら英語分からんからトランプのツイッター読んで無いだろう、それでよくトランプ支持するよ、馬鹿、
474: 2020/11/07(土) 09:51:12 ID:dPpyzwpf0(7/16)調 AAS
不正がなければ
上院選・下院選・州議会選・知事選を全部落とすとか有り得ないんだよなぁ
475: 2020/11/07(土) 09:51:15 ID:d18jMz4v0(1)調 AAS
>>431
むしろ民主主義の敵は不正してるバイデンとマスゴミの方
476(1): 2020/11/07(土) 09:51:18 ID:sPp0MO5h0(4/6)調 AAS
>>415
・郵便投票の期限延長
→投票日消印が期限。多くの州もそうしている。デマ
477(1): 2020/11/07(土) 09:51:21 ID:ilO4xQbL0(18/19)調 AAS
>>442
で、あるか
全部理解してから書き込めよ
第一章でこうでした、見ました
とか言われてもだからなんだよ知恵遅れとしか言い様ないんだよ
478(1): 2020/11/07(土) 09:51:23 ID:Z+0lGUiD0(1)調 AAS
不正だと言ってるのなら、法廷で決めるのが民主主義だろ
479: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/07(土) 09:51:25 ID:kDOjSO2Q0(2/14)調 AAS
関西は、赤穂も姫路どこも
香川県西部とか此処とちがって、工場がまともにあって
姫路には広畑製鐵とか、神戸製鋼所まではいかなくても炉があって
まあ、あんたらマジの工場地帯に比べたら、香川県のも四国のも
餓鬼に見えるだろな、そらな、レベルが違いすぎる
香川県西部の俺は泣けてくるわ
トランプ大統領の大馬鹿周囲も俺の真似
大塩佳織のレイプだけすればえらいとか馬鹿しか居ない
姫路とか関西の、俺の行った神戸商船とかの船舶が難破して
バラバラになってエンジンが発電所になってそれが一番偉いとか
あとの鉄板は倉庫にとか、そんなレベルよマジで
しまいにそれが俺をバラバラにするのがトランプ大統領の大馬鹿のレベルとかな
480(1): 2020/11/07(土) 09:51:26 ID:lwMthKbp0(1)調 AAS
さっきテレビに映ってたネバダの婆ちゃん曰く
「投票しようとしたらあなたはもう投票しているって言われて投票させてもらえなかったの」だと
この婆ちゃんはボケてるのか?
不正投票の犠牲者なのか?
481: 2020/11/07(土) 09:51:27 ID:KcAISgOH0(1)調 AAS
低能トランプと信者がごねるほど
反民主主義国が大笑いするっていうね
4年前トランプが通った時点で詰んでたんだなって思うよ
482: 2020/11/07(土) 09:51:34 ID:kTFHlU/Q0(1/3)調 AAS
明らかに不正あるじゃんw
483: 2020/11/07(土) 09:51:40 ID:xFIyx1FW0(1)調 AAS
状況証拠なら真っ黒だけど、それをひっくり返せないようじゃ、所詮大統領の器じゃないって事かもな
というか大統領を上手くヤれる能力があるヤツって大統領になんかならんよな
気苦労ばっかでメリットないし
484: 2020/11/07(土) 09:51:40 ID:j2TFMMTu0(11/11)調 AAS
ミヨコチャンネル見てこい。
485(1): 2020/11/07(土) 09:51:40 ID:USMfH8ui0(3/9)調 AAS
>>256
まあ、まだ選挙終わったばかりだし
今後色んな証拠や内部告発が上がるのかどうか、
注目だね
486: 2020/11/07(土) 09:51:51 ID:mmt4WpHj0(11/14)調 AAS
民主党内パヨク、背後の反米集団の陰謀。
決してバイデンが好きではない。バイデンが大統領になれば
自分たちが利益を独り占めできる。何故ならバイデンは痴呆にかかっているから。
487(1): 2020/11/07(土) 09:51:51 ID:uuDVgoIk0(1/4)調 AAS
>>7
でもネット時代って>>4みたいな1段論法輩がどんどん増えてくると思う。
ネットの普及で人間の思考は百年分ぐらい退化したんじゃないかな?
488: 2020/11/07(土) 09:51:51 ID:GfYJVjHP0(6/11)調 AAS
>>437
下院は民主党多数だよwwwwwwwww
489: 2020/11/07(土) 09:51:52 ID:kaJ5cgSt0(3/3)調 AAS
>>459
投票方法の問題じゃなくて選挙管理委員会の問題な
そもそも監視人を拒否してるんだから何でもやり放題だよ
490: 2020/11/07(土) 09:51:54 ID:qUETvNgz0(1)調 AAS
>>465
民主党にも極右がいるよ
491: 2020/11/07(土) 09:52:00 ID:hwGMNQIz0(3/4)調 AAS
米国民の意思表示を不正に曲げる
郵便投票との戦いに負けた、のが事実
でも、正義は勝つ。 が アメリカ。
492: 2020/11/07(土) 09:52:07 ID:pYoAbmYX0(1/5)調 AAS
そらそうだ
共和党はとりあえず議席はちゃんと確保したわけでトランプが嫌われてるだけだろ敗色濃厚な時点で切り捨てたほうが得
もっとも衰退は止められんとも思うが
493(1): 2020/11/07(土) 09:52:10 ID:FCAqXxpo0(3/3)調 AAS
>>458
だよねマケインが今回共和党の大統領候補だったら
英雄だし勝ててただろうね。
トランプは最低すぎて、アンチトランプが多すぎだから勝てるわけなかった
494(1): 2020/11/07(土) 09:52:12 ID:3JrXYBjA0(1)調 AAS
ちょっと往生際が悪いね
敗北を認めなくないのは私生活が危うくなるからなのかな
495: 2020/11/07(土) 09:52:13 ID:TtCnd0Xt0(3/5)調 AAS
議会投票になる可能性あるのか
日本の総理大臣みたいだな
496(1): 2020/11/07(土) 09:52:17 ID:Q5bCQhdM0(9/14)調 AAS
>>456
そのフォックスも呆れて見放してることに気付こうな
497: 2020/11/07(土) 09:52:23 ID:vL6eQyq50(1/6)調 AAS
不正の証拠はよ!
裁判でトランプが負けたら選挙での敗北と共に、全米での超絶笑い者だよ。
もう、アメリカ国内にはよ住めないんじゃないか?w
いざぎ悪いにもほどがあるw
498: 2020/11/07(土) 09:52:23 ID:PRoMjOMo0(1/2)調 AAS
訴訟大国だろ?
裁判で白黒つけろよ。
499(1): 2020/11/07(土) 09:52:24 ID:dPpyzwpf0(8/16)調 AAS
>>476
あのねぇ
当日に100%超えたら余計に不正だろうがw
500: 2020/11/07(土) 09:52:25 ID:9r3VEw9f0(1/9)調 AAS
ペンシルバニアの上院議員かよ
もう完全まさににピンポイントの人が批判してるだけやん
501(2): 2020/11/07(土) 09:52:30 ID:sCODD6wg0(1)調 AAS
ここから先は共和党内部の問題になる
いかにトランプを説得して、党としてのダメージを最小限に抑えられるか
いかにトランプが焚きつけたレイシスト連中の暴走を止められるか
全力で対応していかないと国が壊れる
共和党はこっち側で国民の信頼を得るほうにシフトしたほうがいい
502: 2020/11/07(土) 09:52:31 ID:6G767zai0(2/3)調 AAS
トランプが当選したらそれこそ民主主義の破壊
結果を受け入れろ
不正というデマを流したトランプは処刑
503(1): 2020/11/07(土) 09:52:40 ID:GmKIPm6s0(5/6)調 AAS
上院は共和、下院は民主、これはほぼ確定
上院は民主が増やし、下院は民主が減らすこれも確定してる
あと大統領の人気と上下両院の議席数は一致しないからな
記録的な圧勝をしたレーガン大統領のときも上下両院は共和党が取れなかった
504(1): 2020/11/07(土) 09:52:40 ID:OV0Pk0v40(1)調 AAS
>>459
4年前の大規模不正知らんのかよw
505: 2020/11/07(土) 09:52:41 ID:eMY005e40(2/2)調 AAS
驚きの速報だ!!!!
アメリカ大統領はトランプでもバイデンでもなく、韓国のキムヨナに決定したようだ!!!!!
外部リンク:news.yahoo.co.jp
506: 2020/11/07(土) 09:52:41 ID:7IkhfA0S0(4/8)調 AAS
結局陰謀論者がじわじわ増えだしていきそうな
面白い展開だな
507: 2020/11/07(土) 09:52:46 ID:4kWwCHjL0(1/6)調 AAS
アメリカ人は中国軍が上陸するまで何のこっちゃ分からんのだろうな、アホやな
508: 2020/11/07(土) 09:52:47 ID:LnAOTreW0(2/3)調 AAS
>>467
これではどの情報信じたら良いやらなw
直接の知り合いもいないし
509: 2020/11/07(土) 09:52:48 ID:n1dI0LXc0(1)調 AAS
>>50
なんでトランプ支持だとネトウヨなん?
510(1): 2020/11/07(土) 09:52:49 ID:8eZcFLdT0(4/16)調 AAS
証拠があるから、不正があったと言うんだよね。
じゃあ、動かない証拠をみせろよ。不正があったというなら。
それを出してない時点で、空想なんだよ。気がつけバカ。
511: 2020/11/07(土) 09:52:52 ID:9r3VEw9f0(2/9)調 AAS
>>478
まったくだな
最高裁で決めるべき
512(1): 2020/11/07(土) 09:52:53 ID:ZS91sYqC0(9/17)調 AAS
>>470
あのなぁ
まだ選挙も終わってないのに示せてないとか馬鹿じゃないの?
自信あるなら大人しく待ってろよ
なんでそんなに焦ってんだよ
513: 2020/11/07(土) 09:52:53 ID:11FJSA/G0(1)調 AAS
バイデンサイドで書いてるキチガイはみんな五毛と考えていいのか?
514: 2020/11/07(土) 09:52:56 ID:FC8vadMk0(1/3)調 AAS
>>468
FOXの選挙集計表示担当が前回ヒラリーに投票したやつだっただけ
515: 2020/11/07(土) 09:53:06 ID:z4AmEDoj0(1)調 AAS
「勝敗関係なく結果の受け入れ」←意味わかる?
516(1): 2020/11/07(土) 09:53:14 ID:KQ5eqJt40(1)調 AAS
>新型コロナウイルス禍の安全策として郵便投票を行った
>米国民を軽視するもので「恥ずべきことだ」と非難した。
郵便投票がなけりゃ勝ってただろね
それ以前にコロナがなきゃ8年前のオバマ並に楽勝だったが
517: 2020/11/07(土) 09:53:26 ID:ZoWuWDeh0(5/6)調 AAS
もしトランプ優勢でバイデン側が
不正を言ってたら全部フェイクニュース
で却下する命令出してたんじゃないか
518(1): 2020/11/07(土) 09:53:26 ID:Xuz6dH8x0(3/8)調 AAS
個別的な不正はあっただろうけど、それが選挙結果を覆すほどの大規模かつ組織的なものだったかどうか
それはトランプ側が証明しないといけない
519(1): 2020/11/07(土) 09:53:28 ID:2FLHZeMz0(5/10)調 AAS
>>409
>それで今回のバイデン候補の当選が無効になるかといえば全くないwww
いや、おまえは憲法を正しく理解していない無知だ。
連邦最高裁では、ペンシルベニアの別人による死者投票は違憲が認めらて無効になる可能性が高い。
トランプは四年の間に共和党派の3人の連邦最高裁判事を任命したからな。
だから、裁判が長引けば12月14日に投票人270人が揃わなくなり
合衆国憲法修正第12条の1月6日の下院投票になるわけ。
520(1): 2020/11/07(土) 09:53:29 ID:tv8DwGDQ0(7/10)調 AAS
>>457
お前は英語分かるのか?まさか日本のまとめサイトじゃないよなあ、「ハンターラップトップ」って?
521(1): 2020/11/07(土) 09:53:31 ID:9V4a17860(1/2)調 AAS
しかし、何で日本の国に好意的な人物を批判に晒そうとするんだろ?
どこの書き込み見ても、正義感を装った個人攻撃が多い。
先進国と言われる米国の開票作業見て、違和感ないか?
確り開票作業してると思われる日本でさえ、不審な投票が発見されるのに、
あんな疑惑持たれる様な開票プロセスを見て、結果を素直に受け入れられるか?
正義の味方で書き込むなら、自分が立候補者の視点で無いと、無知か悪意と見るわ。
522: 2020/11/07(土) 09:53:41 ID:j04kARUK0(1)調 AAS
この選挙最大のポイントはアリゾナ
トランプに散々馬鹿にされたマケインの功績
523: 2020/11/07(土) 09:53:46 ID:SKTI9/Y90(5/6)調 AAS
>>501
独裁を始めたら暗殺以外だれも止められないんじゃないかw
524: 2020/11/07(土) 09:53:48 ID:9r3VEw9f0(3/9)調 AAS
>>510
3000票の不正について提出済み
525: 2020/11/07(土) 09:53:51 ID:7IkhfA0S0(5/8)調 AAS
>>503
民主党員共和党員っていろいろ別れてるけど
どっちでもないって人も多いんだろうかね
526: 2020/11/07(土) 09:53:59 ID:2UQmBc+30(5/5)調 AAS
>>516
意味のない妄想だ
527: 2020/11/07(土) 09:54:05 ID:FC8vadMk0(2/3)調 AAS
>>494
いや敗北認めなければ勝てるから
当たり前の行動
528(1): 2020/11/07(土) 09:54:05 ID:tcrfid4D0(1)調 AAS
負けを受け入れられないような発達障害を起用したのが間違い
529(1): 2020/11/07(土) 09:54:05 ID:6G767zai0(3/3)調 AAS
トランプの不正デマに踊らされたネトウヨwww
530(1): 2020/11/07(土) 09:54:09 ID:ZS91sYqC0(10/17)調 AAS
>>496
呆れてるんじゃなく買われてる連中もいるんだろ
531: 2020/11/07(土) 09:54:18 ID:I04uh6dk0(4/4)調 AAS
>>520
本当に知らないの?
ありえねえだろ
532(3): 2020/11/07(土) 09:54:40 ID:Q5bCQhdM0(10/14)調 AAS
>>512
じゃあなぜトランプが証拠はたくさんあるとかフカしてるんだよ?
533: 2020/11/07(土) 09:54:44 ID:8eZcFLdT0(5/16)調 AAS
都合の悪い結果は信じないなんて、子どもと変わらない。
534: 2020/11/07(土) 09:54:45 ID:uuDVgoIk0(2/4)調 AAS
>>9
まあ、泥棒は他人がみんな泥棒に見えるから自分の家の戸締りは厳重にするけどね。
「票が盗まれた」って連呼してる輩はきっとそうだろなどと言う気はあるが。
535: 2020/11/07(土) 09:54:53 ID:+MMqpnQi0(1/3)調 AAS
あたしゃ、トランプちゃんあっさり敗北宣言今日明日にもすると思いますよ。
国内バラバラズタボロ回避しろと周りから言われてさ。もうそんな感じっじゃん。
536: 2020/11/07(土) 09:54:56 ID:9r3VEw9f0(4/9)調 AAS
>>529
証拠提出済みじゃん
537: 2020/11/07(土) 09:55:00 ID:4kWwCHjL0(2/6)調 AAS
今から裁判するのに証拠を開示できるか?手の内を敵に見せるわけなかろう
538(1): 2020/11/07(土) 09:55:01 ID:Ayo4tvTJ0(1/4)調 AAS
>>14
ソースFOXだね
ザッカーバーグが資金を提供した組織の集計ソフトでは?というリプもついている
再集計は絶対に必要では?
これに反対する理由が分からない
>>1みたいな流れに強引に持っていこうとする奴らは民主主義の敵でしょう
539: 2020/11/07(土) 09:55:01 ID:USMfH8ui0(4/9)調 AAS
>>463
証拠がもっと集まらないとね
まだ時間がかかりそうだね
540: 2020/11/07(土) 09:55:02 ID:dPpyzwpf0(9/16)調 AAS
そもそも下院に持ちこめば勝てるのだから共和党がトランプ降ろすわけないんだよなぁ
541: 2020/11/07(土) 09:55:07 ID:pDAMAq030(6/7)調 AAS
この記事喜んじゃってるバイデン支持者だめやろ
これは共和党の罠なのに(´・ω・`)コウドナジョウホウセン
542: 2020/11/07(土) 09:55:09 ID:KE/qY4Uw0(4/6)調 AAS
>>352
今の共和党って「ティーパーティー運動」を無視できないからな。
副大統領ペンスはティーパーティー運動支持者で、
国務長官ポンペオはティーパーティー運動出身者。
しかも、「ティーパーティー運動」の恐ろしいところは自分たちの主張と対立すれば
現職の古参共和党議員であっても落選運動を仕掛けて、自分たちの推す新人を押し立てるところ。
それで何人も首を挿げ替えられている。
代表的なのは2010年のフロリダ州の共和党上院予備選。
共和党穏健派のクリストフロリダ州知事が出馬して楽勝と思われていたが、ティーパーティーの熱烈支持を受けた
キューバ移民二世の同州下院議長マルコ・ルビオ候補に猛追されて、クリストは辞退に追い込まれている。
ちなみに、クリストは2008年大統領選挙で大統領候補の一人だったがオバマ大統領の景気刺激策に賛成するなど、
ティーパーティーの批判を浴びていた。
こんな状況の共和党の中で肩身の狭いのは、実は重鎮と言われる古参の政治家の方。
543: 2020/11/07(土) 09:55:09 ID:P8+ikKnF0(3/4)調 AAS
米民主党の候補がサンダースならここまで騒ぎに成らなかっただろうな
でもあの人は政策も考えもちゃんと持っている政治家だから、担ぐ人達には軽い神輿じゃあないから選ばれない
544: 2020/11/07(土) 09:55:09 ID:7IkhfA0S0(6/8)調 AAS
でもトランプって結局スイングステートで予想以上の健闘してるんだよな
545(1): 2020/11/07(土) 09:55:13 ID:kTFHlU/Q0(2/3)調 AAS
習近平スゲーなマスコミを賄賂で抑えてバイデンも賄賂とスキャンダルで抑えてもうアメリカが中国に乗っ取られるのは時間の問題だな
そして日本もね
546(2): 2020/11/07(土) 09:55:15 ID:pYoAbmYX0(2/5)調 AAS
>>521
トランプはどう見ても日本に良い感情は持ってないぞ
安倍ちゃんがどれだけペコペコゴマすりさせられたと思ってんだ
547: 2020/11/07(土) 09:55:18 ID:AT+5YDpL0(1)調 AAS
どっちの味方とか関係なしに怪しいもんは全部調べるのは当然だと思うわ
548: 2020/11/07(土) 09:55:19 ID:FC8vadMk0(3/3)調 AAS
>>528
負けを受け入れなければ勝てるっていう選挙システム自体が問題
549(2): 2020/11/07(土) 09:55:27 ID:RS1yGbW00(1)調 AAS
陰謀論なんてみんな否定されているのにいまだに言い続けているやつって
550(3): 2020/11/07(土) 09:55:32 ID:sPp0MO5h0(5/6)調 AAS
>>499
・投票数>有権者数の州がある
→古い有権者の情報を使ったデマ
FOXも否定してるから
551: 2020/11/07(土) 09:55:32 ID:G9Y7LCxD0(1/2)調 AAS
上院下院は共和党優勢なのに、大統領だけ民主党圧勝なんてありえるのか?
552: 2020/11/07(土) 09:55:35 ID:2FLHZeMz0(6/10)調 AAS
>>501
トランプに人種差別主義者のレッテルを貼って
レイシストを焚き付けているのはメディアだけどなw
実際には、トランプは黒人失業率を下げ、黒人受刑者の刑期を短縮し、
黒人伝統大学に10年間の投資を行った。
だから、黒人の35%はトランプ支持なんだよw
553: 2020/11/07(土) 09:55:39 ID:soMB4B2d0(1)調 AAS
>>9
今回のレベルで露骨かつ稚拙な不正は見たこと無いぞ
554: 2020/11/07(土) 09:55:39 ID:Xw+LvjIZ0(2/2)調 AAS
まぁまだ開票結果すら出てないしね
555(1): 2020/11/07(土) 09:55:40 ID:mmt4WpHj0(12/14)調 AAS
アメリカには400万人の中国人がいるんだぞ。
この精鋭たちが動けばお人好しのアメリカ人なんてちょろいちょろい。
どうにでもなる。
556: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/07(土) 09:55:44 ID:kDOjSO2Q0(3/14)調 AAS
アメリカは、戦争に勝ったからと
まともな炉もいっさい造ってません、ろリコン
この神戸製鋼所とかの特注炉が、自動車産業の鐵の信頼性であり
しまいに、それをぱークリした安倍晋三にもなったがな
557(1): 2020/11/07(土) 09:55:46 ID:NQwo2bWW0(1)調 AAS
日本人にとってはトランプだからといって特にいい事は何もなかったんだが。支持してる奴って国益より反中って痴呆症の老害ばっかり
558: 2020/11/07(土) 09:55:49 ID:dfOSjbJY0(1)調 AAS
画像リンク
559: 2020/11/07(土) 09:55:49 ID:Ayo4tvTJ0(2/4)調 AAS
>>463
保守がFOX離れしてる事実もお忘れなく
560: 2020/11/07(土) 09:55:52 ID:Xuz6dH8x0(4/8)調 AAS
下院に持ち込んでもトランプは勝てない
共和党内にも反トランプはいるから
561: 2020/11/07(土) 09:55:52 ID:MC9p41dC0(2/5)調 AAS
旦那と賭けてるんだよね
旦那がハイデンで勝てば3万
私は大穴トランプで勝てば5万なんだけど
「グダグダだからこの話はナシね」と適当に誤魔化そうとしたら
「別に良いけど最終的にトランプが勝てば10万やるよ? 」とさっき言われた
ちな旦那は京大卒、私は5ちゃんが頼り。迷うわ
562: 2020/11/07(土) 09:55:52 ID:RQg+/1350(2/2)調 AAS
黒人がトランプ支持でstop the stealの抗議してるのはメディアじゃやらんよな
563: 2020/11/07(土) 09:55:55 ID:8eZcFLdT0(6/16)調 AAS
>>532
だよね。不正があったと明言するなら、それをきちんと出さないとね。フェイクニュースがソースじゃないやつで。
564(1): 2020/11/07(土) 09:56:00 ID:ohOVk+IA0(1)調 AAS
選挙もまともにできないアメリカなんかとは距離を置くべきだよ。どうせ日本のことなんか眼中にないんだから。
アメリカ頼らずに憲法改正して、中共、露助から日本を守ろう。
565: 2020/11/07(土) 09:56:01 ID:t0UK5mg/0(1)調 AAS
アメリカ国内しばらくばたつきそうね
仲悪かったとこはニヤニヤだなこれは
566(2): 2020/11/07(土) 09:56:01 ID:S4vqvdnh0(3/3)調 AAS
トランプももう年だしコロナからの病み上がりの身だが、
最後までタフ・ネゴシエイターを通せるのか、、、
567(1): 2020/11/07(土) 09:56:04 ID:ZS91sYqC0(11/17)調 AAS
>>532
ふかしてるのかどうかはじっくり事の経過を見ろよ
焦るなよw
568(1): 2020/11/07(土) 09:56:06 ID:7IkhfA0S0(7/8)調 AAS
>>546
前回も日本叩きで当選してたからな
トランプ当選でネトウヨ煽ってた売国奴いっぱいいたわー
569(1): 2020/11/07(土) 09:56:06 ID:GjrxpZzq0(1)調 AAS
トランプ勝ち確とか言っといて負けそうになったら不正だもんなwww
負けたんだよお前らはwwwwww
いい加減認めろwwwwwww
570: 2020/11/07(土) 09:56:16 ID:TtCnd0Xt0(4/5)調 AAS
法的に妥当性があるのは
選挙管理人なしの開票。これは州法違反
571: 2020/11/07(土) 09:56:18 ID:pDAMAq030(7/7)調 AAS
>>555
じーくばいでん!じーくばいでん!(´・ω・`)
572(1): 2020/11/07(土) 09:56:24 ID:9r3VEw9f0(5/9)調 AAS
>>549
バイデンの不正とかオープンになったしな
573: 2020/11/07(土) 09:56:25 ID:Ayo4tvTJ0(3/4)調 AAS
>>518
だから裁判すればいい
574: 2020/11/07(土) 09:56:30 ID:5VpNQXmo0(1/2)調 AAS
まだツイッターで勝てると叫んでるな。
どういうプロセスで結果をひっくり返せると践んでるんだ。
575: 2020/11/07(土) 09:56:32 ID:NfoPYL2Z0(1/2)調 AAS
>>1、裁判の前に証拠なんて出さないだろ。
昨日どこかでこうあった・・正論!
www
576: 2020/11/07(土) 09:56:37 ID:reZ84lLK0(1)調 AAS
>>183
概ね同意だが
新型コロナの起源が中国だというのは、ガチだよ
反トランプ=親中国じゃないからな
577: 2020/11/07(土) 09:56:42 ID:7IkhfA0S0(8/8)調 AAS
>>557
アンチポリコレ強要やアンチ新自由主義の奴には人気あったろう
578: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/07(土) 09:56:45 ID:kDOjSO2Q0(4/14)調 AAS
>>566
なんの交渉してんだよ
レイプのいいわけか、石原慎太郎の
579(1): 2020/11/07(土) 09:56:46 ID:xlBJmZro0(1/2)調 AAS
これ下院でも負けるんじゃねw
実際このゴネ得を通したらアメリカの民主主義は地に落ちる
それを理解してる政治家がどれだけいるか理念が試されるな
580: 2020/11/07(土) 09:56:51 ID:R3LnrYBD0(1)調 AAS
選挙結果が変わるほどの不正かどうかは関係ない(変わらない程度の不正ならやる必要がない)
不正があったならその証拠を示すこと
それ以外にない
そして不正が証明されれば選挙を無効にすること
581(1): 2020/11/07(土) 09:56:51 ID:PRoMjOMo0(2/2)調 AAS
不正がないならバイデンは裁判でもなんでもすりゃ良いと悠然と構えておけばよい。
そうすれば完膚なきまでにトランプを叩き潰せるのだから。
なぜかその論調が皆無なのが答えだろうね。
582: 2020/11/07(土) 09:56:53 ID:iSqumuHf0(3/5)調 AAS
>>472
ソース
583(2): 2020/11/07(土) 09:56:57 ID:PJ4QVmIm0(1)調 AAS
やっぱり思った通りの展開になってきたか
こんな見苦しい振る舞い擁護してるのは精神に問題のあるネトウヨくらいのものなんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s