[過去ログ] 【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大 ★2 [ばーど★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 2020/11/07(土) 08:46:37.99 ID:2kzsn++m0(1)調 AAS
>>1
なんでこんなにもつれこむの?
バイデンはケネディみたいに不正してたの?
588: 2020/11/07(土) 08:46:41.20 ID:xVnaT19m0(2/3)調 AAS
>>398
違法性がないなら問題ない
589: 2020/11/07(土) 08:46:45.42 ID:w0f75OEA0(3/5)調 AAS
そもそもだけど、中国にとってはトランプの方が与しやすいんでないの?
香港だってゴネ得したトランプがまた中国批判しても「お前が言うな」って反論する隙を与えてしまうし、過激な方が反米で中国が纏まりやすい。
590
(1): 2020/11/07(土) 08:46:54.43 ID:4um3J2tf0(8/13)調 AAS
一つ質問するけど。

コレまで郵便投票が認められてなかったケースに、

何の対策もなしに、「コロナだから」と認めるのは、

公正なの?違うと思うけど。
591
(1): 2020/11/07(土) 08:46:55.02 ID:2ZoLJtDN0(3/6)調 AAS
>>565
安倍首相の時と一緒だな
安倍(トランプ)は嫌だ、とにかく降ろせ、どうするかは後で考える
592
(1): 2020/11/07(土) 08:46:59.68 ID:/4mwYvWG0(19/54)調 AAS
>>571
バカかウソつき野郎

開票現に止まってるだろが

 
593: 2020/11/07(土) 08:46:59.92 ID:iBkZ4DhD0(3/6)調 AAS
リベラルじゃないとキチガイに殴られるから
バイデンもリベラルきどってるだけの
ただの変態にしかみえんw
594: 2020/11/07(土) 08:47:02.40 ID:S4vqvdnh0(3/5)調 AAS
本人確認がザルな郵便投票って、
オールスターファン投票で組織票によるトンデモ結果と似たようなものか
595
(1): 2020/11/07(土) 08:47:03.90 ID:vRxUQnD50(1)調 AAS
どんな選挙だよ
どっちもやりたい放題
596: 2020/11/07(土) 08:47:10.76 ID:WoZdddtm0(4/6)調 AAS
修正12条と修正25条が該当する部分なのでヒマなやつは目を通すといいけど
おれは何度目を通してもなんか理解しきれない
個別の適用例を見ながらようやくこういうことなのかなぁって感じ
それで言うとトランプは下院指名に持ち込んだら普通に大統領になれる可能性が高い
ミソは下院の票は州ごとに選出されたグループにつき一票という不思議な規定の存在
597
(2): 2020/11/07(土) 08:47:13.60 ID:axeZ4/UX0(18/21)調 AAS
>>575
厚切りジェイソンも、どっちも嫌だけど強いて言うならトランプ、というスタンスだしな

俺もトランプかバイデンかっつーと、トランプだが
不正の有無についてはまた別問題だと思うわ
トランプのやり方、さすがにアホすぎる
598: 2020/11/07(土) 08:47:17.18 ID:myLohsYF0(2/4)調 AAS
>>409
せやな、同レベルの人間同士なんだから、言いたい放題言おうやwww
599: 2020/11/07(土) 08:47:19.22 ID:hJt+7qHN0(1/3)調 AAS
日本で不正することに慣れてるやつらが必死に「不正はない!と連呼してるようだ
あいつら選管に入り込んで結果操作するだろ
共産党員とか
600: 2020/11/07(土) 08:47:20.66 ID:/4mwYvWG0(20/54)調 AAS
>>571 
バカかウソつき野郎

開票現に止まってるだろが

 
601
(2): 2020/11/07(土) 08:47:26.53 ID:XVlbTasl0(9/14)調 AAS
>>466
ただまだイカサマは疑惑の段階だから、バレたとまでは言えんだろ
明確な証拠も提示できてないし
602: 2020/11/07(土) 08:47:35.34 ID:/4mwYvWG0(21/54)調 AAS
>>571  
バカかウソつき野郎

開票現に止まってるだろが

 
603: 2020/11/07(土) 08:47:38.47 ID:KRTodRVI0(1)調 AAS
1人の候補者が敗北を認めなければ勝利が決しないとでも?
604: 2020/11/07(土) 08:47:48.09 ID:EWZoHUj10(4/4)調 AAS
不正投票が事実なら、首謀者や実行犯は死刑だろう
かかわったやつは、極右から私刑をくらう可能性もある

ドル札偽造なんてレベルじゃないからな
合衆国大統領の座を投票用紙を偽造して手に入れようとしたなど、
FBIが99%の人員をその捜査に当てるような案件だ

数十万、数百万票もの不正投票を証拠を残さずにできるはずがない
かかわったやつも数千人はいるだろうから

誰が、どうやって不正投票とやらを実行したのか?
選挙の結果なんかどうでもいいから、そこははっきりさせるべき

まあ、トランプの妄想虚言に決まっているわけだが
605: 2020/11/07(土) 08:47:49.76 ID:4j9+JwhL0(1)調 AAS
重鎮リンゼーグラム(共和党)「トランプ大統領の弁護基金に50万ドル(5167万円)を寄付する」
監視人を立ち会わせず集計をしたこと等々についてFOXハニティーが「票を無効にすべきか?」と問うと「あらゆる選択肢を検討する」と答えた
606: 2020/11/07(土) 08:47:50.74 ID:gMnYf6Ep0(2/2)調 AAS
>>597
どこが?
607
(2): 2020/11/07(土) 08:47:51.76 ID:7bxir36/0(2/2)調 AAS
>>572
お前みたいな馬鹿がいるから
トランプ派が苦労するんだよ
死ねよカス
608
(1): 2020/11/07(土) 08:47:52.20 ID:uTEbG+U20(13/25)調 AAS
>>585
あべちゃんや麻生さんの事か?
609: 2020/11/07(土) 08:47:53.22 ID:xaB3XHKV0(10/14)調 AAS
>>575
民主党が黒人の裏にいるんだな
610
(2): 2020/11/07(土) 08:47:59.68 ID:/IP0Dd560(4/6)調 AAS
郵便投票とか
あらゆる不正とバグを侵入させるやつを神聖な選挙に持ち込んでいる時点でな

今回の大統領選挙はアウトだわ
611
(2): 2020/11/07(土) 08:48:00.21 ID:pDAMAq030(5/12)調 AAS
>>575
ビジネスバイデンのデーブがトランプ投票したとかいったの?
仕事もらえなくなるやん(´・ω・`)
あの人アメリカの番組の情報日本に売って儲けてるのよ☆(´・ω・`)☆
612: 2020/11/07(土) 08:48:03.84 ID:Vdo1h1mU0(5/5)調 AAS
ま、バイデン側からすると 圧倒的な勝利!とならなかった時点で勝てなかったんだよなぁ・・・
613: 2020/11/07(土) 08:48:06.24 ID:BQxOa+aL0(2/4)調 AAS
下院で決まるかもしれないとか騒いでるの日本メディアとアホのネトウヨだけ
米国はまず投票結果
614: 2020/11/07(土) 08:48:08.29 ID:/4mwYvWG0(22/54)調 AAS
>>601

これから裁判やるんだろが

このイカサマ野郎

 
615: 2020/11/07(土) 08:48:09.87 ID:KsNMlkw80(1/3)調 AAS
バイデン暗殺しろよ

バイデン暗殺しろよ
616: 2020/11/07(土) 08:48:11.76 ID:6cBhS/fK0(2/2)調 AAS
もうこうなったらどっちになってもアメリカは内戦状態になるだろww
結局は中国の勝ちなんだよなぁ
617
(2): 2020/11/07(土) 08:48:14.42 ID:ShfA2HhP0(2/5)調 AAS
トランプは下品だが大規模な軍事行動を起こさなかった史上初の大統領
これは後々までアメリカの枷になるだろう
あの下品なトランプですら戦争しなかったと言われるはず
ちなみにバイデンは確実に国益の為なら戦争やるよ
618
(1): 2020/11/07(土) 08:48:18.22 ID:+6UATP7u0(4/4)調 AAS
選挙ってよく考えるとヤバい
主義主張を持つ人間が関与してる
とはいってもコンピュータで管理しても
ハッキングされたら信頼性なくなるし
619: 2020/11/07(土) 08:48:24.52 ID:30lsOIw10(2/2)調 AAS
↓トランプとこのオッサン、スゲーーは 今から米版半沢直樹のリアル大逆転劇が
↓見れるぞ〜 興奮するわ 
↓「戦の戦法として、貴方(トランプ)が後退することでおびき寄せ、敵が過ちを犯すのを確認したのです」
「マルチポストされているURLが含まれています。」とかでリンク貼れないけど、あのヨウツベ見ろ
620
(1): 2020/11/07(土) 08:48:30.10 ID:y4I7kTJW0(1/2)調 AAS
選挙人の数って総数は固定なんだろうけど、人口の増減で州の選挙人数も増減するの?
621: 2020/11/07(土) 08:48:35.87 ID:bAyqeL0X0(2/2)調 AAS
>>317
郵便投票の不正については選挙前からギャーギャー言ってたじゃん
郵便投票は確かに不正起こりやすいし、できる
なのになんの対策もされなかった
トランプが逆転されてるのって明らかに郵便投票の開票なんだから、そりゃ文句言うだろ
622: 2020/11/07(土) 08:48:39.05 ID:/4mwYvWG0(23/54)調 AAS
>>607
涙拭けよイカサマバイデンwwwww

 
623: 2020/11/07(土) 08:48:47.48 ID:ob0MdKdj0(2/2)調 AAS
というか下院投票でトランプになるのにマスコミがバイデンバイデン言ってるのはわざとらしい
624
(3): 2020/11/07(土) 08:48:52.70 ID:bhdzDoVgO携(3/3)調 AAS
>>562
バイデンじゃなくその後ろだな
トランプじゃ困る勢力があるんだろう
予備選で不人気のバイデンに、他が急に降りて一番になったのはかなりあやしいんだよね
625: 2020/11/07(土) 08:48:52.87 ID:j28QVrT00(4/5)調 AAS
>>595
アメリカの選挙は日本で禁止されてるような戸別訪問やネガティブCMや買収でもなんでもアリの自由選挙制度だから
金を効率的に沢山上手く使った方が勝つ
626: 2020/11/07(土) 08:48:54.22 ID:CwKDm5QH0(4/4)調 AAS
>>576
完全ではないがある程度は作れるよ。

ないものの証明は照明不可能でも
証明に近いことができる。
627: 2020/11/07(土) 08:48:54.74 ID:pDAMAq030(6/12)調 AAS
>>597
厚切りは4年前からトランプや(´・ω・`)コンチクショウ
628: 2020/11/07(土) 08:49:02.92 ID:/4mwYvWG0(24/54)調 AAS
>>607
イミフだカタワww

 
629: 2020/11/07(土) 08:49:03.99 ID:tNM4oPfU0(1)調 AAS
ねーよ
大差なんだからww
630: 2020/11/07(土) 08:49:05.91 ID:jfnxVaZJ0(2/4)調 AAS
ぼけ老人バイデンは嫌いだ
631
(1): 2020/11/07(土) 08:49:07.50 ID:axeZ4/UX0(19/21)調 AAS
>>592
証拠がなかったから、開票作業がとまらなかったんだぞ

外部リンク:www.bloomberg.co.jp
投票集計停止を求めるトランプ陣営の訴え退ける

>同州同郡で不正行為が行われているとの主張を裏付ける証拠を提出できなかったと断じた。
>下級裁判所の判事が先週示していた判断と同じだった。
投票集計停
632: 2020/11/07(土) 08:49:09.01 ID:oLHONTaU0(1)調 AAS
もう日本の南北朝時代みたいに分裂しちゃえよ
633: 2020/11/07(土) 08:49:12.54 ID:Nan6KQYH0(5/5)調 AAS
直接民主主義でトップを選ぶリスクが顕在化した感じだな
日本では採用すべきでない
634: 2020/11/07(土) 08:49:12.54 ID:ShfA2HhP0(3/5)調 AAS
>>618
それでも人がやるより遥かにマシ
635: 2020/11/07(土) 08:49:13.49 ID:uTEbG+U20(14/25)調 AAS
>>617
確実にって神様なん?
636: 2020/11/07(土) 08:49:16.87 ID:2FLHZeMz0(4/10)調 AAS
>>522
おまえみたいなアホは、トランプのせいで分断が起きているというデマを鵜呑みにする。

トランプに人種差別主義者や極悪人のレッテルを貼って
黒人の暴動を煽っているのは民主党。

実際には、トランプは四年の間に、黒人失業率を下げ、黒人受刑者の刑期を短縮し、
黒人伝統大学に10年間の投資を行った。オバマでは出来なかったことだ。

民主党州知事が堂々と死者による郵便投票を認めたり
不法選挙をやって民主主義に悪質な挑戦を挑んでいるのだから
ここで内戦にならずに終わるようなら、アメリカは中共やソ連の
左翼ファシズム国家への仲間入りだ。
637: 2020/11/07(土) 08:49:23.90 ID:PEUU+xZW0(7/10)調 AAS
そもそもここで騒いでも意味ないのに、全力でトランプ叩いてる人が誰なのか理解できない
中国とかの北朝鮮とかのネット工作員なの?
638: 2020/11/07(土) 08:49:29.93 ID:dgX6BOJ10(1)調 AAS
何票不正があったと主張してるの?
100万や200万?
オワンプさん全米で400万負けてんぞ
これで負けじゃないってダサ過ぎるわ
639: 2020/11/07(土) 08:49:35.48 ID:4um3J2tf0(9/13)調 AAS
コレまで郵便投票が認められてなかったケースって、

公正を欠くからって、理由があったんだよね?

何の対策もなしに、「コロナだから」と認めるのは、

公正を欠いてるんじゃないの?
640: 2020/11/07(土) 08:49:36.29 ID:z1sO/iuC0(1/2)調 AAS
同じ民主党という事で蓮舫の言葉をバイデンに贈る

2位じゃダメなんですか?
641
(1): 2020/11/07(土) 08:49:36.90 ID:uTEbG+U20(15/25)調 AAS
>>624
妄想やんそれ
642: 2020/11/07(土) 08:49:40.68 ID:/4mwYvWG0(25/54)調 AAS
>>601 

これから裁判やるんだろが

このイカサマ野郎

 
643: 2020/11/07(土) 08:49:42.24 ID:OFMDDtZl0(3/4)調 AAS
再集計
下院投票
裁判
のいずれか又は合わせ技
644
(2): 2020/11/07(土) 08:49:56.17 ID:bB749tYc0(2/2)調 AAS
トランプさんにあれだけ票が入るとは思ってなかったのやろw両陣営な
何もない人間がクリントン倒せるわけない、トランプさんの実力やね
645
(1): 2020/11/07(土) 08:49:58.27 ID:iBkZ4DhD0(4/6)調 AAS
外部リンク[html]:www.google.co.jp

性欲おばけやんw
646: 2020/11/07(土) 08:50:05.06 ID:v4FL9v/f0(1/2)調 AAS
トランプは負けを認めて引き下がる必要ないぞ
米国人の大半は間違いなく民主党の不正を疑ってるよ
世論はトランプの味方だ
647: 2020/11/07(土) 08:50:10.71 ID:XVlbTasl0(10/14)調 AAS
>>578
力が正義
648
(2): 2020/11/07(土) 08:50:18.08 ID:TRYlY6W70(3/3)調 AAS
>>611
トランプに入れたんですか!?と突っ込まれて
小声でチラッと理由を言って直ぐに話題変えてたw
649: 2020/11/07(土) 08:50:23.72 ID:/4mwYvWG0(26/54)調 AAS
>>631

バカかウソつき野郎

開票現に止まってるだろが

 
650: 2020/11/07(土) 08:50:25.55 ID:KsNMlkw80(2/3)調 AAS
時間切れまで罵倒と勝利宣言を繰り返すとかレスバトルみたいだな
651: 2020/11/07(土) 08:50:28.51 ID:RxKYqrtE0(22/30)調 AAS
>>524
テレビでも新聞でも右から左まである識者達が説明を繰り返されてきた話題でしかなく
どこでも共通して語られているトランプが再選されるルートの話題が示されただけなんだから
あんなに繰り返されたことを知らないにしても単なる事実を知っただけのことで
キレる必要も産経に噛みつく必要もないのに
大暴れする怪異の謎。
652: 2020/11/07(土) 08:50:31.31 ID:+CFRQSOe0(1)調 AAS
今回の選挙がどうとか言う以前に普通に投票してこんな僅差の大接戦が何箇所も出るもんかね
653: 2020/11/07(土) 08:50:34.16 ID:h3VK5k2b0(1)調 AAS
さすがに共和党もそれほど馬鹿じゃない。
654
(1): 2020/11/07(土) 08:50:36.71 ID:5VpNQXmo0(1/2)調 AAS
バラエティー番組のクイズゲームで最後の一問が10000点と発表されて「ちょ、今までのは何だったんすか!」と同じじゃん。
現実ではあり得ないから。
655
(1): 2020/11/07(土) 08:50:39.34 ID:Qahp4q/t0(1)調 AAS
>>610
日本も郵便投票あるけどなw
656: 2020/11/07(土) 08:50:47.09 ID:lM/B+uhm0(1)調 AAS
原爆落とした民主党。
反日チョンがバイデン推しに納得。
民主党と名の付く政党は
表面の美辞麗句を信じると怖いぞ。
657: 2020/11/07(土) 08:50:58.33 ID:myLohsYF0(3/4)調 AAS
そもそもここで騒いでも意味ないのに、全力でバイデン叩いてる人が誰なのか理解できない
共和党とか保守なんたらとかのネット工作員なの?
658: 2020/11/07(土) 08:50:58.37 ID:vjVsMrxC0(1)調 AAS
アメリカ人てみんなトランプのこと好きなんだと思ってた
659
(1): 2020/11/07(土) 08:50:58.49 ID:GmKIPm6s0(4/6)調 AAS
>>620
そうだよ。下院の議席数割当と同じで人口比例
総数も増えてるかもだけど
660: 2020/11/07(土) 08:51:00.77 ID:Q6xj7mb90(1)調 AAS
不正だらけだからそれでよい
661: 2020/11/07(土) 08:51:03.33 ID:qx6Q1Asi0(1)調 AAS
こんなんだからアメリカってコロナも広がりまくりなんだなというのが良く分かる事例だわ
662
(1): 2020/11/07(土) 08:51:05.75 ID:FFDln5ty0(1)調 AAS
ネトウヨ顔面キムチレッドWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
663: 2020/11/07(土) 08:51:06.70 ID:/4mwYvWG0(27/54)調 AAS
>>578
イカサマブサヨは勝てないのが正義

 
664: 2020/11/07(土) 08:51:10.43 ID:ChsowF2Z0(4/6)調 AAS
>>644
これやろうな
トランプに投票入りすぎで違和感でちゃった
665: 2020/11/07(土) 08:51:14.79 ID:/IP0Dd560(5/6)調 AAS
イカサマ

ミンス党、中国、チョン

これだよ
666
(1): 2020/11/07(土) 08:51:15.30 ID:Iw1JxM34O携(1)調 AAS
選挙ってこんなんでしたっけ…?
667
(2): 2020/11/07(土) 08:51:15.32 ID:WoZdddtm0(5/6)調 AAS
バイデンが不正をしたかどうかは関係ないというか
もちろん郵便投票を巡って不正投票があったのならそれで結果が変わる可能性はあるんだけど
トランプはそこで勝とうが負けようが訴訟を長期化させて投票人の数を未確定にするだけでいいんだよ
そうすれば下院指名に持ち込めちゃうんだから
あとは共和党がどう判断するか
まあいろいろ説はあるけど、少なくとも今回当選した現職議員たちはトランプの味方をすると思うよ
668: 2020/11/07(土) 08:51:16.91 ID:CrDjlfgB0(1)調 AAS
これ決まったらトランプのウルトラC炸裂ってことになるけど
まずないだろうな
669
(1): 2020/11/07(土) 08:51:22.90 ID:PEUU+xZW0(8/10)調 AAS
何等かの理由でこのスレ伸ばしたいのでなければ、
必死になってる人は、どこかの国のネット工作員にしか見えないわ

そうでもなければ、投票権もないアメリカ大統領選挙でむきになる理由がない
670: 2020/11/07(土) 08:51:29.00 ID:uTEbG+U20(16/25)調 AAS
>>654
北海道 不正選挙
で検索してみ
671: 2020/11/07(土) 08:51:29.63 ID:xaB3XHKV0(11/14)調 AAS
>>648
理由があるならしょうがない
672: 2020/11/07(土) 08:51:34.58 ID:KsNMlkw80(3/3)調 AAS
つまり
アメリカの選挙は
小学生レベル
ニートレベル
恥ずかしいよ
673: 2020/11/07(土) 08:51:40.98 ID:Uk1uKQ3u0(1/7)調 AAS
>>624トランプで困る勢力は日本を含む全世界の自由陣営だから
674: 2020/11/07(土) 08:51:41.68 ID:LlEbkfH80(3/3)調 AAS
>>525
誰が見てもおかしいじゃん
だから調査が必要なんだろ
675: 2020/11/07(土) 08:51:42.05 ID:WGGv0kik0(3/5)調 AAS
>>576
>不正がない証拠は作れない

作れるよ
というか、それこそ厳格な監査のもとで投票を行えばいいだけ

でも不正選挙無い派は、それでも監査員を入れようとしなかったりと隠蔽工作を行ってる
それが返って不正の証拠になるとも知らずに・・・
676: 2020/11/07(土) 08:51:47.57 ID:/4mwYvWG0(28/54)調 AAS
>>662
涙拭けよ顔面うんこ色のブサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
677
(1): 2020/11/07(土) 08:51:52.45 ID:/rKYlqk20(1)調 AAS
>>5
おまえの脳内で罠
678: 2020/11/07(土) 08:51:52.64 ID:wj4Jj1W10(2/2)調 AAS
今テレビでやってたが選挙人の裏切りも有りらしいなw
もうなシステムがダメダメ過ぎる、裏切りて何の為の選挙だってのw
679: 2020/11/07(土) 08:51:58.38 ID:oeIWc3HO0(1)調 AAS
>>2
それってネトウヨの特徴じゃん
680: 2020/11/07(土) 08:52:00.99 ID:/4mwYvWG0(29/54)調 AAS
>>578 
イカサマブサヨは勝てないのが正義

 
681
(1): 2020/11/07(土) 08:52:02.80 ID:ssh1mk8v0(1/4)調 AAS
>>641
そうでもないよ。オカマの方がましだったかもしれん
682: 2020/11/07(土) 08:52:13.17 ID:/4mwYvWG0(30/54)調 AAS
>>578  
イカサマブサヨは勝てないのが正義

 
683: 2020/11/07(土) 08:52:14.81 ID:4um3J2tf0(10/13)調 AAS
>>655
それには、出来る要件や、信頼性担保の施策がとられてると思うけど、

日本でも、「コロナだから」と言って、県が勝手に、緩めるの?

ダメでしょ。
684: 2020/11/07(土) 08:52:21.77 ID:j28QVrT00(5/5)調 AAS
実際に火曜日に仕事休んで投票に行ったのに
組織的な郵便投票で引っくり返されるんじゃバカらしいよな
685: 2020/11/07(土) 08:52:24.23 ID:/M6llKTr0(17/23)調 AAS
>>644
その結果がバイデンの史上最高得票数なんだろうな
凄まじい人気だったと
トランプが前回より票を増やしたのが全ての計算を狂わした
686: 2020/11/07(土) 08:52:24.55 ID:y4I7kTJW0(2/2)調 AAS
>>659
へー、やっぱりそうなんだ
サンクス!
687: 2020/11/07(土) 08:52:32.91 ID:axeZ4/UX0(20/21)調 AAS
>>669
キミは「11月4日に結果が出てないのはおかしい」とむきになって主張してるけど
どこかの国のネット工作員なの??
688: 2020/11/07(土) 08:52:33.30 ID:RBPN1i5f0(6/11)調 AAS
>>624
中共と・ナニカ・だ かなりの資本力で、法律を超えてるな

陰謀論は気持ち悪いが、確かに存在してるのは、経済指標見てると解かる
689: [ ] 2020/11/07(土) 08:52:38.01 ID:/4mwYvWG0(31/54)調 AAS
>>578   
イカサマブサヨは勝てないのが正義

 
690
(1): 2020/11/07(土) 08:52:42.40 ID:USMfH8ui0(4/10)調 AAS
トランプの票がバイデンにこっそり流れるようにプログラムされた集計ソフトが
見つかったとか?
不思議な選挙だねー
691
(1): 2020/11/07(土) 08:52:42.53 ID:mnZvpI5d0(2/3)調 AAS
>>570
バイデンは中国寄りらしいな
韓国寄りでもあるらしいから、日本は衰退するのみ
692: 2020/11/07(土) 08:52:48.39 ID:418tp9380(2/2)調 AAS
ヒラリーも投票数では上回ってた
693: 2020/11/07(土) 08:52:52.04 ID:Uk1uKQ3u0(2/7)調 AAS
>>666アメリカがこんなのです、前回のトランプ当選もインチキと考えればいいのです、<隠れトランプ>でごまかしただけです
694: 2020/11/07(土) 08:52:52.40 ID:RxKYqrtE0(23/30)調 AAS
>>531
産経の願望だとか言う意味不明な妄想に囚われるのはやめて

ふつうに朝日でも毎日TBSでも読売日テレでもNHKでもみて
懇切丁寧に解説されていることだとまず理解したほうがいいぞ
695
(3): 2020/11/07(土) 08:52:52.65 ID:2FLHZeMz0(5/10)調 AAS
>>617
おまえは、トランプは下品だが、っていうけど、

コカインを鼻から吸って、従姉妹をファックして、自分のちんちんの長さをメジャーで測って
それらの写真をネットに流出させてるジャンキーのバイデンの息子は、何品なのかね?w

トランプは酒もタバコもやらん品行方正の男だぞ。
696: 2020/11/07(土) 08:52:53.12 ID:pDAMAq030(7/12)調 AAS
>>648
それ昨日今日の話?
最近ならもうバイデン閣下ダメかもしれんね……(´・ω・`)ナンテコッタ
697: 2020/11/07(土) 08:53:00.69 ID:PEUU+xZW0(9/10)調 AAS
言うたら、アメリカ大統領で日本の熱湯浴は全く関係ないのに連呼してる人は変でしょ
698: 2020/11/07(土) 08:53:05.89 ID:/4mwYvWG0(32/54)調 AAS
>>578    
イカサマブサヨは勝てないのが正義

 
699: 2020/11/07(土) 08:53:09.04 ID:UJ1W01zv0(1)調 AAS
メディアからの集中砲火で精神的に追い詰められてあぼんなるパティーン
700
(2): 2020/11/07(土) 08:53:10.01 ID:XVlbTasl0(11/14)調 AAS
>>530
でもアメリカの民主主義ではないな
アメリカは大統領を直接選挙で決める訳だから
日本のような議会制民主主義とは違う
701
(1): 2020/11/07(土) 08:53:10.20 ID:yYp+EK650(2/2)調 AAS
>>608
学歴詐称がばれて大統領選にでれなかったのはマジやぞ
702
(1): 2020/11/07(土) 08:53:11.97 ID:uTEbG+U20(17/25)調 AAS
>>681
妄想かどうかにそうでもないの答えは無いよ
703: 2020/11/07(土) 08:53:13.11 ID:yZGHI8r+0(1)調 AAS
わろたw
704
(1): 2020/11/07(土) 08:53:26.13 ID:7PLUgIy50(2/3)調 AAS
郵便投票が不正の温床だってのは、
米国人は分かってる。マスコミも以前は言ってたから。
それが何故か今回は推奨に。

コロナ言うけど、NYでさえ事前投票で
距離開けて並んでたでしょ。
ドライブスルーもあるしやれば出来るんだよ。投票所で。
705
(1): 2020/11/07(土) 08:53:35.35 ID:M0sCMIFe0(1/4)調 AAS
これで結局証拠が出てきませんでした〜てなったらヤバいから
下院でもトランプに入れにくいような

もうカオスでクサ
706
(1): 2020/11/07(土) 08:53:35.73 ID:Uk1uKQ3u0(3/7)調 AAS
>>691バイデンは韓国を殴った男だからwwwwwwwwww
707
(3): 2020/11/07(土) 08:53:45.71 ID:axeZ4/UX0(21/21)調 AAS
>>690
確かに
何故か、テレビも新聞も報道しないことがSNSで「だけ」流れて
それを鵜呑みにする信者がさらに拡散するという、不思議な選挙がおきているよな
708: 2020/11/07(土) 08:53:45.86 ID:xaB3XHKV0(12/14)調 AAS
大麻の裏にもいそうだし
黒人の裏にもいそうだし
終わってる
709: 2020/11/07(土) 08:53:45.93 ID:H9oj+7Qn0(1/2)調 AAS
下院で勝利とか、そんな裏技があったのか
710: 2020/11/07(土) 08:53:45.97 ID:ChsowF2Z0(5/6)調 AAS
トランプの方がやってること合法というね
711: 2020/11/07(土) 08:53:58.68 ID:/4mwYvWG0(33/54)調 AAS
>>695
いやまあ部下のフォックスと不倫セックスはやったけどね
712
(1): 2020/11/07(土) 08:54:01.20 ID:G4+k89g20(5/7)調 AAS
438ニューノーマルの名無しさん2020/11/07(土) 08:38:05.54ID:pDAMAq030
いやぁぁぁぁぁテレ朝やNHKまでトランプが裁判で勝った時の布石はりだしたぁぁぁ
チャイナマネーのバイデン様がんばってぇぇぇぇぇ(´;ω;`)

↑ 馬鹿が化鳥のように泣き喚いているが、全米史上最悪な違法な選挙不正行為を
やらかしたバイデンの裏には、こう言う連中、悪辣邪悪な中国共産党や一部朝鮮、ウオッカ飲みが
張り付いている。初夏の黒人容疑者過剰制圧暴動の時の扇動を思い出せ。 中国系市民や
本国中国共産党員が市民を扇動していた。コロナ武漢肺炎も中国の所業

悪の根はしっかり掘り起こして摘まねばならない。犯罪者法律違反が明らかになったバイデンを裁け
713: 2020/11/07(土) 08:54:02.99 ID:WoZdddtm0(6/6)調 AAS
ちなみに連邦最高裁がトランプに有利な判決を下すとは限らない
最高裁判事はたしかに党派色はあるけど
政治的もしくは宗教的な問題に関してならともかく
政局的な党派色を発揮するとは限らない
そこは冷静に判断すると思う
1-
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s