[過去ログ] 「大阪都構想」否決、結局「デメリット」しかなかった…! (現代ビジネス) ★6 [首都圏の虎★] (506レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117
(2): 2020/11/06(金) 10:47:18 ID:EI2ah9fY0(1/13)調 AAS
そりゃ駅周りが綺麗に整備されたのは
住んでる人間にとっては
一目でわかるメリットだからな
住んでない人間は興味ないだろうが
122
(2): 2020/11/06(金) 10:56:18 ID:EI2ah9fY0(2/13)調 AAS
>>121
ないないw
やってこなかったから支持されなくなった癖に
俺たちも金があればやってたとか嘘をちくなと
124: 2020/11/06(金) 11:01:32 ID:EI2ah9fY0(3/13)調 AAS
たまたまw
アンチはこの言葉に実際に行動した人間より説得力があるとおもってるからどうしようもないw
128
(2): 2020/11/06(金) 11:10:41 ID:EI2ah9fY0(4/13)調 AAS
太田房江が駅整備なんかせず
男女雇用参画の超豪華箱物を東西南北に作ったのは知ってますがw
131
(1): 2020/11/06(金) 11:17:41 ID:EI2ah9fY0(5/13)調 AAS
>>129
太田房江はもういませんけど?w
無茶苦茶すぎんだろおまえらw
134
(1): 2020/11/06(金) 11:20:11 ID:EI2ah9fY0(6/13)調 AAS
>>133
維新がやったことなんて
金があれば他の党でもやってたってのを
ま嘘だって認めてからほざけよ
136
(1): 2020/11/06(金) 11:24:17 ID:EI2ah9fY0(7/13)調 AAS
>>135
やらなかった連中の後出しジャンケンにはウンザリです
138: 2020/11/06(金) 11:27:01 ID:EI2ah9fY0(8/13)調 AAS
>>137
と、箱物行政で散々税金をドブに捨てた大阪自民信者がほざいてます
140
(1): 2020/11/06(金) 11:29:28 ID:EI2ah9fY0(9/13)調 AAS
>>139
アホがトップに立ったら迷惑するのは
どんな選挙システムでも同じだろ
142: 2020/11/06(金) 11:34:19 ID:EI2ah9fY0(10/13)調 AAS
つまり維新信者以外にとっては
二重行政はメリットしかないって思ってるわけか
じゃあ二重行政のメリットをわかるように説明してくれるかな?
144
(2): 2020/11/06(金) 11:35:40 ID:EI2ah9fY0(11/13)調 AAS
>>143
最低限二重行政は解消出来たろうにな
149: 2020/11/06(金) 11:42:54 ID:EI2ah9fY0(12/13)調 AAS
質問に質問で返す時点で
お前らの負けだろ
153
(1): 2020/11/06(金) 11:55:17 ID:EI2ah9fY0(13/13)調 AAS
>>151
なんてこった
そりゃ維新が支持されるわけだわ
もし知事か市長が別の党から出て
また二重行政が復活したらって思うとゾッとするね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*