[過去ログ] 全米で反トランプ バイデン支持「選択肢ない」 「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 ★3 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 2020/10/18(日) 18:02:41 ID:uzZ2RV+i0(1)調 AAS
>>285
パヨクは何でもネトウヨだなww
384(1): 2020/10/18(日) 18:02:56 ID:Cgzz7Uaz0(5/9)調 AAS
>>325
つまり、トランプの右傾化の継続が明らかになったから、民主党の非主流派が消極的とは言えバイデンを支持せざるを得なくなってしまったのか。
確かにトランプの強みである非主流派という共通点の連帯感を断ち切ったのではなあ・・・
385: 2020/10/18(日) 18:02:57 ID:SVXod1rT0(3/3)調 AAS
石破が経済政策引き継ぎについて言わなかったのは
やっぱりインフレターゲット撤廃するつもりだったんかね
やめたら日本一国だけ通貨の価値が上がり続ける地獄なんだが
スガちゃんが引き継いでくれたからよかったけど
386: 2020/10/18(日) 18:02:59 ID:SjOShNbk0(2/3)調 AAS
>>373
大統領選の風物詩でしかないぞ?
387(1): 2020/10/18(日) 18:03:08 ID:qlYnbaDU0(1)調 AAS
>>1
メディアがリンチするから人は口を塞ぐようになってしまった
388(3): 2020/10/18(日) 18:03:15 ID:y7YVaqAa0(1/5)調 AAS
日本はまともだよなあ
アベガーやメディアが、いくら大騒ぎをしても、
じゃあ枝野でいいよ、とはならなかった
389(1): 2020/10/18(日) 18:03:29 ID:2Tgbl3iX0(1/3)調 AAS
>>368
あれなぁ
同級生の親父さん、自営業だったんやけど
お灸を据えるとかいって大喜びしてたのを思い出す
ちなみに民主政権中にお店潰してた…
390(1): 2020/10/18(日) 18:03:31 ID:5N6UfvYM0(2/3)調 AAS
>>346
すまんネトウヨ言ってる奴へのあてつけ
正直バイデンは耄碌してて周り次第だから評価しようがない
391: 2020/10/18(日) 18:03:36 ID:g2v4g9zq0(1)調 AAS
バイデンの健康状態がやばすぎて実質ハリスさんに投票するような感じだな
392: 2020/10/18(日) 18:03:50 ID:X1zHlqk10(1)調 AAS
おれも美人で気立てが良くて
20歳未満で健康で料理が上手くて
で身体は絶品でああ処女で
両親が既に他界していて親族もおらず遺産20億を既に受け継いでいて
おれにベタ惚れで おれがいれば何も要らない
みたいな子なら誰でもいいけどねえ
393: 2020/10/18(日) 18:03:51 ID:zEsOe/jV0(1)調 AAS
すくなっ
こんなんやらなきゃいけないほど隠れトランプいるんか
394: 2020/10/18(日) 18:03:51 ID:5isMCGjh0(2/2)調 AAS
売電は健康不安があるから副大統領候補が大統領になるかもしれない
こいつがもっとヤバい奴だってみんな知ってるよね
395: 2020/10/18(日) 18:03:56 ID:WbP6fPGX0(5/10)調 AAS
>>345
もう制裁関税全廃を公約してるよ
396(1): 2020/10/18(日) 18:03:59 ID:FNhmk3He0(1)調 AAS
>>379
麻生以外なら誰で良いで鳩山総理を生んだ日本は
アメリカに何も言えないと思うが。
397: 2020/10/18(日) 18:04:01 ID:1mFlb6QW0(3/12)調 AAS
トランプ関税による日本企業の経済損失は年間で数兆レベル
Huaweiとの取引停止だけで年間で1兆の損失だからな
ちなみにトランプ関税による米国消費者の経済損失も年間でちなみに1兆を超えてる
保護主義がクソなのは数字ではっきり結果が出てる
398: 2020/10/18(日) 18:04:03 ID:9Os4waFX0(1)調 AAS
中国は相変わらずも世論操作してるねえ
それすらも利用してるトランプのが一枚上かな
あとは中国主導による不正投票されないように気をつければおけ
399(1): 2020/10/18(日) 18:04:11 ID:2RPmunMB0(1/3)調 AAS
ま、日本も自民でなけりゃ誰でもいいとかいって選んだのが鳩ぽっぽだったわけで、偉そうなこといえんわ。国民のレベルはどこもそうかわりがないってことだわw
んで、また揺り戻しが来るのもな。
400(2): 2020/10/18(日) 18:04:14 ID:CRI09Joi0(2/4)調 AAS
日本のメディアの偏向報道もひどい
アホみたいなトランプ叩きしかしないのがほんと気持ち悪い
401: 2020/10/18(日) 18:04:18 ID:iT9gW02r0(1)調 AAS
と言うかアメリカの主要マスコミの願望たからな
現地の雰囲気的にはトランプ支持が多数らしいから
日本同様で愛国者を消そうとするグローバリスト勢力が暗躍している
402: 2020/10/18(日) 18:04:20 ID:yti2Okzb0(1)調 AAS
バイデン=枝野?
403: 2020/10/18(日) 18:04:49 ID:NkQ5ujb20(2/2)調 AAS
討論会を見てない人は知らんと思うぞ
404(1): 2020/10/18(日) 18:04:49 ID:2Tgbl3iX0(2/3)調 AAS
>>399
その点に関しては韓国はぶれないから凄いw
405: 2020/10/18(日) 18:04:51 ID:pWwYZgrA0(2/4)調 AAS
ネットでは色んな噂、デマが飛び交う
バイデンは認知症でロリで買春したとか息子が中国企業と繋がりあるとか言われているし
トランプはフェイク仮病とか集会でクラスター発生したのに隠蔽とか
前回選挙と同じく中国やロシアから支援工作受けているとか
406: 2020/10/18(日) 18:05:03 ID:vxO+O+j20(2/2)調 AAS
>>388
日本は一度 民主党にやらせてみて痛い目あってるからね。
アメリカもやらせてから反省するんじゃね。
407: 2020/10/18(日) 18:05:10 ID:BnN8wqpc0(4/16)調 AAS
>>373
四六時中相手候補を罵倒するCM流し合うアメリカで何言ってるんだ?
408: 2020/10/18(日) 18:05:16 ID:eLQASs4N0(1)調 AAS
選択肢ないwほんとそれで笑う
409(1): 2020/10/18(日) 18:05:27 ID:qT3WY6hq0(2/6)調 AAS
>>400
本場アメリカのメディアはそんなレベルではない件w
日本が可愛く見える、すごいよもう人間否定状態w
410(2): 2020/10/18(日) 18:05:27 ID:sq72Lg9d0(1/24)調 AAS
>>389
民主党政権はものすごく倒産件数が少なかった記憶が・・・
411: 2020/10/18(日) 18:05:28 ID:67u2m9Bj0(7/18)調 AAS
>>373
もうトランプは常軌を逸している
折角軌道に乗せかけた経済もコロナでメッチャクチャ
やぶれかぶれなのかもね
412(1): 2020/10/18(日) 18:05:33 ID:WbP6fPGX0(6/10)調 AAS
>>360
一息?バイデンが死んでもハリスが
居るから八年は親中派大統領が続く
日本も中国日本省になりかねんよ
413: 2020/10/18(日) 18:05:41 ID:3h6dO8ZG0(1)調 AAS
あんなボケ老人みたいなバイデンをアメリカ人が選ぶわけないだろw
414: 2020/10/18(日) 18:05:44 ID:Cgzz7Uaz0(6/9)調 AAS
>>378
ハリスだと共和党に負けると思うけどなあ・・・
ハリスは民主党内部の分断を止められないだろう。
415: 2020/10/18(日) 18:05:48 ID:7ZQ3PaWl0(3/3)調 AAS
>>388
枝野は一度政権やって失敗したうえで何の反省もないからまた別事情
416: 2020/10/18(日) 18:05:53 ID:RUdPSO2L0(1/22)調 AAS
トランプって朝鮮人みたいに嫌われているニダ ( ;∀;)
417: 2020/10/18(日) 18:05:54 ID:y7YVaqAa0(2/5)調 AAS
>>387
アメリカ人に、そんなデリケートな感受性あるわけないだろ?
黙ってたら、やられる国だぞ?
418(1): 2020/10/18(日) 18:05:57 ID:B1Dk9x9q0(1/4)調 AAS
日本のメディアで反トランプ活動して何の意味があるのか
419(1): 2020/10/18(日) 18:06:04 ID:rFRsQG2R0(3/3)調 AAS
コロナでどの国も社会不安が増大している中で
警察は敵とか警察の予算削減とかいう候補に一票入れるの勇気あると思う
420: 2020/10/18(日) 18:06:05 ID:iKjq+ldm0(1)調 AAS
トランプ好きだけど
トランプが自国の権威の代表となるのは嫌という気持ちはよくわかるw
421: 2020/10/18(日) 18:06:14 ID:zJ1ZmfFy0(3/3)調 AAS
>>400 だね、ジャパンハンドラーの日本人のマヌケ相手の誘導が必死すぎてw吐き気するwww
422: 2020/10/18(日) 18:06:28 ID:2Tgbl3iX0(3/3)調 AAS
>>410
そうなんだよなぁ、なんでやろ
423(2): 2020/10/18(日) 18:06:32 ID:EZxG8F2u0(4/21)調 AAS
トランプのどこがダメなの?
424: 2020/10/18(日) 18:06:35 ID:C9DjmlVl0(1)調 AAS
>>388
日本なんかコロナ患者も失業者もこの適度の数で
安倍は散々叩かれて支持率も落ちたんだぞ
もしトランプみたいに日本中をコロナと失業者だらけにしてたら
安倍の支持率は悲惨な事になってたわ
425: 2020/10/18(日) 18:06:37 ID:tpVdSOFv0(1)調 AAS
トランプ以外なら誰でもいいんか?じゃあ俺が
426(1): 2020/10/18(日) 18:06:37 ID:BnN8wqpc0(5/16)調 AAS
>>396
だからこそお前らよく考えろって言ってるんだよ
427(1): 2020/10/18(日) 18:06:42 ID:ikYEgKmj0(1/3)調 AAS
トランプは戦争しないしコロナまでは景気よかっかし
対中政策も間違ってない
なにが不満なんだよ、自国ファーストで羨ましいくらいだ
428(1): 2020/10/18(日) 18:06:45 ID:FduQn3qH0(3/4)調 AAS
五毛ちゃんさあ
中共が覇権を握ったら検閲が厳しくなって
日本のAV観れなくなっちゃうよ
日本の安くて美味しいご飯も食べられなくなっちゃうけどいいのか?
429: 2020/10/18(日) 18:06:45 ID:EZxG8F2u0(5/21)調 AAS
>>390
おけ
430(1): 2020/10/18(日) 18:06:47 ID:bHazLYzX0(1/2)調 AAS
ハリスは超左側なんだろ?ヤバいな
431: 2020/10/18(日) 18:06:48 ID:RUdPSO2L0(2/22)調 AAS
キチガイ・トランプが明日自殺する予感がするわ
432: 2020/10/18(日) 18:06:51 ID:1XIlb0+v0(1/2)調 AAS
無党派って前回はヒラリーを嫌ってたが今回はトランプが嫌われてそう
433: 2020/10/18(日) 18:07:01 ID:/Mg0XI0S0(1/2)調 AAS
安倍みたいな扱いになってるじゃん
434: 2020/10/18(日) 18:07:02 ID:u/sbJRWq0(3/4)調 AAS
何でも復活させるのが好きだなアメリカ人は
ーーーーーーー
JFKジュニアの悲劇の死は偽装だった? 陰謀論支持者たちが「復活」を信じる理由 2019/07/06 19:27
435(2): 2020/10/18(日) 18:07:06 ID:Fpbjr3eX0(10/12)調 AAS
>>367
消費税8%引き上げ
政府統計 全体の6割強が不適切
森友加計問題
公文書改ざん
日本年金機構個人情報125万件流出
共謀罪強行採決
働き方改革裁量労働制の不適切データ
安全保障関連法強行採決
特定秘密保護法強行採決
水道民営化法
カジノ法案
非正規雇用者 10人中4人に増加
年収200万円未満75%
年金受給開始年齢選択肢 70歳以上まで拡大
出生数86万人
他にもいっぱいあるだろうに
自分で調べてみれば?
436(1): 2020/10/18(日) 18:07:10 ID:pWwYZgrA0(3/4)調 AAS
>>423
中国に厳しいと思わせて、実は甘い
437: 2020/10/18(日) 18:07:11 ID:pQ9DNUOp0(1/3)調 AAS
Hunter Biden
画像リンク
キメちゃってるねw
438: 2020/10/18(日) 18:07:23 ID:1XIlb0+v0(2/2)調 AAS
>>17
オバマ時代も株上がって雇用も良くなってたが
439(1): 2020/10/18(日) 18:07:29 ID:EZxG8F2u0(6/21)調 AAS
>>436
何を根拠に甘いと判断したの?
440: 2020/10/18(日) 18:07:31 ID:2RPmunMB0(2/3)調 AAS
>>404
反日という点では100パー一致だからな。全体主義国家よ、あそこ。
441(1): 2020/10/18(日) 18:07:34 ID:GdnzhXQA0(1)調 AAS
対中政策だけでトランプでもいいかなと思ってるんだけど
落選トランプがどういう行動に出るかも見てみたいんだよね 興味がある
おそらく 投票は無効→やり直しだ とか言い出すでしょ
442: 2020/10/18(日) 18:07:35 ID:gBVTSCIs0(1)調 AAS
>>1
トランプに勝手も中国に負けそうだな!
443(1): 2020/10/18(日) 18:07:40 ID:by6VXDE00(2/2)調 AAS
>>428
中国は日本のAV大人気だよ?
モザイク外れるかもな
444(2): 2020/10/18(日) 18:07:42 ID:sq72Lg9d0(2/24)調 AAS
>>412
米中がうまくいけば、世界はかつてない繁栄になるだろうね。
445: 2020/10/18(日) 18:07:52 ID:c9SklqML0(1)調 AAS
10数年前の日本みたいだな。
手段の目的化でみんす政権で痛い目に合うわけだ
446: 2020/10/18(日) 18:07:58 ID:0Q7ZagpT0(1)調 AAS
国家議事堂の前でデモしてるような連中と一緒だろw こいつらが米国民の民意じゃない。
447(1): 2020/10/18(日) 18:07:59 ID:1V8m+pub0(1)調 AAS
トランプみたいな絵に描いたような金持ちの勝ち組が嫌いなアメリカ国民も多いだろう
日本よりもアメリカの方が貧富の差が大きいからな
448: 2020/10/18(日) 18:08:07 ID:2saKkRXu0(10/13)調 AAS
ジョーバイデンだけでなく息子のハンターバイデンもペド。しかも薬中。
元モスクワ市長の妻から350万ドルもらってマネーロンダリングし、
中国の企業にカネくれのメール
449: 2020/10/18(日) 18:08:07 ID:BnN8wqpc0(6/16)調 AAS
>>409
あっちはそれでも支持政党や支持してる政治家表明してるからまだマシ
日本は公平と言いながら偏向しまくってるから
450(1): 2020/10/18(日) 18:08:10 ID:RUdPSO2L0(3/22)調 AAS
>>423< トランプのどこが悪いの?・・・・このキチガイ・トランプには一つも良い点が無い事だぞ
451(1): 2020/10/18(日) 18:08:24 ID:B1Dk9x9q0(2/4)調 AAS
>>435
改めて見ると凄いな
452: 2020/10/18(日) 18:08:47 ID:N0IlrLko0(2/2)調 AAS
バイデンの疑惑を報道しろよ
453(1): 2020/10/18(日) 18:08:50 ID:pWwYZgrA0(4/4)調 AAS
>>439
対中貿易額が減らない、制裁も抜け口がいくつもあってザル
454(1): 2020/10/18(日) 18:08:55 ID:vCN5T11f0(4/5)調 AAS
>>410
民主党政権はマジで酷かったよ
パヨクが数字いじって言い訳してるけど
国民は実際に体験したんだからごまかしようがない
そうじゃなきゃ安倍が長期政権築いて野党の支持率がここまで低迷してねーよ
455: 2020/10/18(日) 18:09:03 ID:9Je7UCej0(1)調 AAS
結局トランプ当選するん?
456: 2020/10/18(日) 18:09:17 ID:5AGw7YMd0(1/14)調 AAS
習近平はお仲間であるバイデンや米マスコミを支援して、何が何でもトランプ再選を阻止すべく工作してますよね。
中国はトランプ再選を非常に嫌がっています。
457: 2020/10/18(日) 18:09:20 ID:JmNLL4S60(1)調 AAS
なんで民主党員はバイデンを選んだん?
458(1): 2020/10/18(日) 18:09:22 ID:P3YDpCzo0(1)調 AAS
バイデンになったら日本はどのような影響があるの?
459: 2020/10/18(日) 18:09:24 ID:xHKZFfXs0(1)調 AAS
本心はトランプなんでしょ?とも思ってたが、マジで嫌われまくってるなw
これは本気で無理そうだな
大敗するかも
まあ安部ちゃんも消えたし、仲良く引退
460(1): 2020/10/18(日) 18:09:30 ID:FrxBLNHo0(1)調 AAS
バイデンって中国共産党に幼女のハニトラ仕掛けられて傀儡になってね?
トランプも大概だけどバイデンはトランプを遥かに凌ぐヤバい奴だわ
こいつが大統領になったら世界の覇権が変わって偉い事になりそう
461: 2020/10/18(日) 18:09:43 ID:Fpbjr3eX0(11/12)調 AAS
>>370
もたないわwww
東京の人口は地方からの流入でもってるんだよ
地方が消滅して、東京に流入が途絶えれば、
東京も衰退して、国が終わるわwww
462: 2020/10/18(日) 18:09:45 ID:5EFXYWFx0(17/29)調 AAS
結局全てこれも朝鮮都合の印象操作の宣伝だから
在日朝鮮人達のコメントも全て印象操作の宣伝コメント
散々バイデンバイデンと馬鹿騒ぎしてるのは
裏を返せば危ないんだろ
実際のところバイデン家族はブラックすぎる
完全に裏社会のマフィアそのもの
アメリカ国内で叩かれてるのはその為だろ
463: 2020/10/18(日) 18:09:46 ID:aPxRo3yU0(1/19)調 AAS
つかトランプって前回の討論会の時に当然このネタ知ってたんでしょ
そのうえでバイデンの出方を伺ってただけの壮大な茶番だったんだな
戦う前から勝つネタを持ってたんだから
464: 2020/10/18(日) 18:09:51 ID:wo7X6L4k0(2/3)調 AAS
>>430
なんかググったらカルフォルニアに不法移民の楽園作るみたいな発言したことがあるって書いてあったな。
まじならよくそんなのが議員なれるなって思ったけど日本でも辻元とかいるしな。
465: 2020/10/18(日) 18:10:02 ID:M1OT8oLo0(2/2)調 AAS
最初からハリスを担ぎ上げないのが、微妙な卑怯さを感じる
466(1): 2020/10/18(日) 18:10:06 ID:CRI09Joi0(3/4)調 AAS
>>427
ほんとこれ、何が不満なのか意味不明すぎる
どうせ中国から利益を得ていた既得権益者たちが裏で先導してるんだろうな
467: 2020/10/18(日) 18:10:14 ID:RUdPSO2L0(4/22)調 AAS
トランプが自殺したら 安倍チョンも殉死をするのかなあ?
468: 2020/10/18(日) 18:10:19 ID:ee8wu5LV0(1)調 AAS
反対する人らから聞いたらそりゃそう言うよな
469: 2020/10/18(日) 18:10:34 ID:sq72Lg9d0(3/24)調 AAS
>>451
凄いのは、それを支持し続けた日本国民。
トランプを支持し、国連を否定する日本人は、先進国で圧倒的に高率だw
470: 2020/10/18(日) 18:10:34 ID:dRupfbmM0(1/2)調 AAS
バイデンなら日本は終わるつかもう米の相手をしないこともあると教えた方がいい
471(1): 2020/10/18(日) 18:10:48 ID:BnN8wqpc0(7/16)調 AAS
>>444
何言ってるんだよ五毛が
中国の野心を止める奴がいなくなったらこの世は地獄だわ
日本を倒して中国解き放ってんだからアメリカは責任取れ
472: 2020/10/18(日) 18:10:57 ID:i7fB25YY0(5/8)調 AAS
バイバイでーん
473: 2020/10/18(日) 18:11:05 ID:nIo17n5F0(1)調 AAS
反トランプメディアの戦略が行き詰ったという事でしょ
474(1): 2020/10/18(日) 18:11:08 ID:z1+XKhOz0(1)調 AAS
>>1
マジでバイデン陣営の「考えるな!票を入れろ!」状態がやばい
475: 2020/10/18(日) 18:11:11 ID:1mFlb6QW0(4/12)調 AAS
米国企業とマスコミが反トランプなのは保護主義で経済界に嫌われてるから
資金力の逆転がそれを物語っている
経済界の献金がバイデンに流れてるんだよ
トランプを支持してるのは経済に詳しくない低所得者層
476: 2020/10/18(日) 18:11:26 ID:EjbFk0jv0(1)調 AAS
>>1
トランプ負けそうだけどネトウヨどうすんだろ
切腹楽しみに待ってるよ
477: 2020/10/18(日) 18:11:31 ID:EZxG8F2u0(7/21)調 AAS
>>450
一つもいいところが無いのに何で支持者がいるの?
478(1): 2020/10/18(日) 18:11:41 ID:RUdPSO2L0(5/22)調 AAS
白人至上主義のトランプが死ぬことは
日本にとっては最上の策だよナ
479(2): 2020/10/18(日) 18:11:46 ID:67u2m9Bj0(8/18)調 AAS
>>466
大統領なら大統領の品位というものがある
お前らには分からないかな
480: 2020/10/18(日) 18:11:49 ID:pC0A0om50(3/3)調 AAS
>>458
とりあえず、尖閣諸島で中国共産党と一戦構える可能性は覚悟した方がいい。
バイデンになると、アメリカは他国の領土問題には口を出さないとか言い出す可能性が
極めて高い。
481(1): 2020/10/18(日) 18:11:54 ID:sq72Lg9d0(4/24)調 AAS
>>454
どの政権でも、利益を享受した人もいれば利益を失う人もいる。
実体験としては、民主党政権があのまま続いていれば良かった、と思う。
482: 2020/10/18(日) 18:12:03 ID:u/sbJRWq0(4/4)調 AAS
OKUYAMA Masashi ┃奥山真司
@masatheman
・
4時間
トランプが完全に反中になったのは趙立堅が「新型コロナはアメリカの軍人が中国に持ち込んだから」とツイートしたのを聞いて激怒したからという説。WSJ紙。
483: 2020/10/18(日) 18:12:04 ID:KWHh3zPI0(1)調 AAS
アメリカのパヨクも必死やなw
484(1): [age] 2020/10/18(日) 18:12:05 ID:g+N8XTbY0(1/2)調 AAS
>>418
NHKなんて反トランプ隠そうともしないからね
さすがに公共放送としてどうなのか
485: 2020/10/18(日) 18:12:05 ID:5AGw7YMd0(2/14)調 AAS
>>460
中国共産党によるハニトラで既に嵌められてる可能性ですか・・。
十分に有り得ますね。
バイデン陣営は中国べったりですし。
486(1): 2020/10/18(日) 18:12:06 ID:DdKIK2jz0(1)調 AAS
バイデン優勢の報道はすべて左派系のマスゴミの捏造
トランプの地滑り的大勝利は変わらんよ
487: 2020/10/18(日) 18:12:16 ID:B1Dk9x9q0(3/4)調 AAS
>>478
お前五毛だろ
488: 2020/10/18(日) 18:12:18 ID:fBoHmYQE0(1)調 AAS
でもトランプが勝つ
489: 2020/10/18(日) 18:12:26 ID:y7YVaqAa0(3/5)調 AAS
>>368
それは真逆だ
日本 民主党に投票してみた→失敗した
アメリカ トランプに投票してみた→失敗した
ということだ
490: 2020/10/18(日) 18:12:28 ID:Hxljmx9E0(1)調 AAS
支持率こそ全然違いますが、アベガーの人たちと似てますねえ
491: 2020/10/18(日) 18:12:38 ID:K6dvega10(1)調 AAS
ウォール街がどうなるのか? 楽しみ
492: 2020/10/18(日) 18:12:40 ID:EZxG8F2u0(8/21)調 AAS
>>453
対中貿易額が減らない理由は?
制裁の抜け道とはどんなものです?
493(2): 2020/10/18(日) 18:12:41 ID:BnN8wqpc0(8/16)調 AAS
>>474
政策や功績比べられたらトランプ圧勝だからな
バイデンには政策ないから
494: 2020/10/18(日) 18:12:44 ID:mw23qA1W0(1)調 AAS
バイデン親中だろ
コロナばら撒いた奴らの友達とかそれこそ選択肢なくね?
495: 2020/10/18(日) 18:12:44 ID:5N6UfvYM0(3/3)調 AAS
>>441
少なくとも郵便投票の分は文句つけるだろうね
前から不正が疑われているから
496: 2020/10/18(日) 18:12:49 ID:aPxRo3yU0(2/19)調 AAS
トランプは前回の討論会の時
内容はその時点でオープンなことだけに限って
執拗にハンターのことでバイデンを揺さぶってた
それで「息子は私の誇りだ、私は息子を愛している」という言葉をバイデンから引き出した
もうこれでハンターとバイデンは親子ワンセットになってる
497: 2020/10/18(日) 18:13:15 ID:Qc8fAUMu0(1)調 AAS
ロスで約1000人
これを多いと見るか少ないと見るか
498: 2020/10/18(日) 18:13:21 ID:5EFXYWFx0(18/29)調 AAS
トランプ当選したら
馬鹿ムンショック死するんじゃねwwwww
499(1): 2020/10/18(日) 18:13:22 ID:1mFlb6QW0(5/12)調 AAS
トランプを応援してる人は知らないだろうけどトランプの保護主義は中国だけでなく日本も標的やで
アメリカファーストってそう言うことだろうに
500: 2020/10/18(日) 18:13:23 ID:+lAyTciB0(1/7)調 AAS
日本人はトランプ支持してる!
トランプ!トランプ!
2F〇ね! 2F〇ね!
501(1): 2020/10/18(日) 18:13:32 ID:95yJ2nuR0(1)調 AAS
中国を潰せる大統領が良い大統領だ。
どっちでも潰せるのなら問題ない、どっちかなら潰せないのなら
アメリカが潰れる。どっちも潰せないのなら、アメリカはもう終わってる。
それだけのことだ。
502(1): 2020/10/18(日) 18:13:36 ID:67u2m9Bj0(9/18)調 AAS
>>493
コロナで終わったんだよ
功績どころか大失点だろ
503: 2020/10/18(日) 18:13:43 ID:hu5YV1Cg0(1)調 AAS
【悲報】増税するって言ってるバイデンさんアメリカ国民から好かれる
504: 2020/10/18(日) 18:13:49 ID:2saKkRXu0(11/13)調 AAS
中共の人民解放軍の関係者からハンターバイデンに資金が流れているからな
505(2): 2020/10/18(日) 18:13:51 ID:sq72Lg9d0(5/24)調 AAS
>>471
日本の利益を持ち去るのがアメリカ、日本に利益をもたらすのが中国、というのはただの事実なんだが?
506: 2020/10/18(日) 18:13:58 ID:B1Dk9x9q0(4/4)調 AAS
>>484
NHK含め日本のマスメディアは中共に支配されてるな
507: 2020/10/18(日) 18:14:01 ID:8QfDUjyr0(1)調 AAS
バイデンも爆弾抱えてるし、生温い視線で見るわ
508: 2020/10/18(日) 18:14:19 ID:366/Bbjg0(1)調 AAS
メディア 「一度バイデンにやらせてみては」
509: 2020/10/18(日) 18:14:33 ID:5AGw7YMd0(3/14)調 AAS
>>499
中国のお仲間バイデンが米大統領になると、犯罪行為を繰り返す中国の横暴が更に加速します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s