[過去ログ] トランプ氏は「最大の欠陥人間」 前大統領首席補佐官 [首都圏の虎★] (523レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 2020/10/17(土) 18:49:39 ID:wOygMJtL0(1)調 AAS
>>225
大統領になって何らかの方法で儲けてるんだと思う。
227
(1): 2020/10/17(土) 18:52:48 ID:cG2s9skr0(2/2)調 AAS
トランプ落選は確定だろうけど、熱狂的な支持者が離れる前に
騒動を起こすだろうな
228: 2020/10/17(土) 18:53:16 ID:ghZ1uIgl0(6/9)調 AAS
>中国みたいな何でもアリな国家を相手にすんのは常識的な奴じゃ無理!トランプみたいなイカれ野郎が丁度良い

・・・というような

「毒を以て毒を制す」

というカキコは散見されるんだが・・・

じゃあトランプがあと4年大統領やってその後は?

正直自分は(良くて)4年ぽっちの引き伸ばしより
アメリカの対中国のグランドデザインみたいなものを
今すぐに見てみたい
229: 2020/10/17(土) 18:53:43 ID:LSOjXcyY0(1)調 AAS
>>全ての関係に取引のような要素を持ち込むのは何よりも痛ましい限りだ

米軍駐留費の請求とか?
230: 2020/10/17(土) 18:56:04 ID:ghZ1uIgl0(7/9)調 AAS
>>227
>トランプ落選は確定だろうけど

まだ分からんよ
支持率調査では僅か数ポイント差

ヒラリーと闘った時のように
世論調査にも出てこない数字もあるだろうし
231: 2020/10/17(土) 18:57:16 ID:Yqc84Iqs0(1/2)調 AAS
>>1
安倍の足元にも及ばない
232: 2020/10/17(土) 18:57:31 ID:+0V/frkl0(3/3)調 AAS
バイデンとバイデンの息子の売国行為な
どう裁かれるか

トランプはお人好しの名誉欲のつよいアホだがちゃんとした人間で大統領だな
233: 2020/10/17(土) 18:57:34 ID:8pz1uuEU0(1)調 AAS
何をいまさら
コロナ中に動き回る時点でお察しだろ
234: 2020/10/17(土) 18:59:54 ID:Yqc84Iqs0(2/2)調 AAS
>>28
愚民の考えが混じるとろくなことにならない
賢い人間だけで選ばれるべきだ
235: 2020/10/17(土) 19:03:20 ID:SBhJknjE0(1)調 AAS
>>7
トランプが当選2カ月後ぐらいにコロナの時に投薬した新薬の副作用で突然体調を崩してペンスが代行、トランプは復調せずペンスがそのまま4年満期まで務めるのが理想的だな
236: 2020/10/17(土) 19:14:18 ID:hkKgc5Pd0(1)調 AAS
なぜネトウヨはペンスなんて宗教キチガイに期待してしまうのだろうかwwwwwwwwwwwwwwww
237: 2020/10/17(土) 19:14:20 ID:omXMKv4t0(2/2)調 AAS
>>219
トランプだって、コロナの前は、ウイグル族収容所の建設に賛同してただろ
選挙基盤の農産物を買ってくれるから
238: 2020/10/17(土) 19:15:57 ID:GUm2nqfc0(1)調 AAS
20万人の死を招いたクソカス それがトランプ
239: 2020/10/17(土) 19:16:24 ID:dr8cBrZ/0(1)調 AAS


白人至上主義者が有色人種を嫌うのは理屈ではない
生理的な嫌悪だ

すべての人種は平等だという 
左翼が作り上げた幻想に、右翼は飽き飽きしている

 
240: 2020/10/17(土) 19:17:16 ID:ElwLAJLr0(2/2)調 AAS
>>204
2017年6月、中国は「国家情報法」という法律を施行した。

第7条で中国国民は国家の諜報活動を支援する義務があるとし、

第14条では諜報活動を行う機関は
企業、国民に対して必要なサポートや支援、協力を要求することが許されると規定している。
241: 2020/10/17(土) 19:21:09 ID:z68x/nGZ0(1)調 AAS
トランプとバイデン
ホント目くそ鼻くそなんだw
242: 2020/10/17(土) 19:23:00 ID:jlRv9pcN0(1)調 AAS
ケリー付けてやろやないか
ケリーいれたるでこのガキ
ケリー・・・?
243: 2020/10/17(土) 19:23:40 ID:3mS4iDYC0(1)調 AAS
子供かよwww
244: 2020/10/17(土) 19:24:33 ID:gbfp+d6C0(1)調 AAS
やーい!欠陥人間〜!
245: 2020/10/17(土) 19:25:17 ID:JhwejemC0(1)調 AAS
欠陥でも クズでも、usa 大統領制なので、、、いいんじゃなの! ざまぁだけど
246: 2020/10/17(土) 19:27:36 ID:hQJS/BkA0(1)調 AAS
>>188
お前みたいなシナ人にとってはそうだろうなw
247: 2020/10/17(土) 19:28:24 ID:mt18Gv7e0(1)調 AAS
シナ国民は全員スパイである、と国家が認めてるわけだ。
スパイって平時でも敵対組織に捕えられたら軍法上死刑だよな。
248
(1): 2020/10/17(土) 19:28:47 ID:nWu92ebt0(1)調 AAS
国家元首を最大の欠陥人間と罵っても明日も無事に過ごせる
大事なのはここじゃないですかね?

中国とか半島とかロシアとか隣にあるとそう思います
249: 2020/10/17(土) 19:30:08 ID:tv3Mi0qo0(1/2)調 AAS
白人にマスクはいらん
250: 2020/10/17(土) 19:31:33 ID:tv3Mi0qo0(2/2)調 AAS
トランプ氏は「最大の欠陥人間
251
(4): 2020/10/17(土) 19:34:48 ID:iuzDwYvm0(1)調 AAS
金持ちトランプが庶民の味方なわけないのに、トランプ支持者は何を考えてるの?
252
(1): 2020/10/17(土) 19:37:37 ID:i41hytbX0(1)調 AAS
ただ1人残ったのがポンペイオだからな
253: 2020/10/17(土) 19:52:58 ID:3WqY40N50(1)調 AAS
>>251
トランプは、人種・国籍・市民権の有無に関係なく、馬鹿を惹きつける力がある。
その証拠に、ここでも惹きつけられている馬鹿がたくさんいるだろ?
254: 2020/10/17(土) 19:58:14 ID:O50FaSj90(1/3)調 AAS
なんだっけ
家だかビルだか建てて、うち、一辺に高い建物建てられて、頭きて反対側の土地も買収したとかなんとか逸話あってわらた
255: 2020/10/17(土) 19:58:18 ID:tSj4CHXJ0(1)調 AAS
>>113
それならまだ良いのんだけど、とにかくトランプは駄目
256: 2020/10/17(土) 20:04:05 ID:dcCZjjdv0(1/2)調 AAS
>>248
ホントこんな国に生まれて恥ずかしいな
257
(1): 2020/10/17(土) 20:05:55 ID:7u9ZoVsP0(1)調 AAS
>>6
>その通りだと思うけど中共支配より遥かにマシ

激しく同意
258
(1): 2020/10/17(土) 20:09:35 ID:6lC504b10(1/5)調 AAS
同じ名前のジョンケリー上院議員とまちがえちゃダメよ
259
(1): 2020/10/17(土) 20:19:36 ID:/7yF3gCP0(1/3)調 AAS
>>251
一応エスタブリッシュメントをぶっ壊すって就任演説では言ってたけどなぁ。
あと日本に小麦買わせようとしたり
支持基盤の田舎の人のためには頑張っていたのでは?
260
(1): 2020/10/17(土) 20:22:01 ID:O50FaSj90(2/3)調 AAS
>>259
東京を見れば分かる通り都市部は外国人で占められてる
261
(1): 2020/10/17(土) 20:27:22 ID:7lPYoZrz0(1)調 AAS
前回の大統領選でヒラリーが負けた理由って、何?

みんな、ヒラリーが勝つと思ってたから、安倍もヒラリーにしか
会いに行ってなかったやん?
262
(1): 2020/10/17(土) 20:27:22 ID:kVpYUgi/0(1/3)調 AAS
アメリカ国民の事を真に思い遣ってる気の良いおっちゃん
結果からそう判断できますけどね
263: 2020/10/17(土) 20:28:45 ID:YraBpqnk0(1)調 AAS
バイデンがキレてるけど、これは良く覚えてるようだ
Twitterリンク:Ayaka_TRUMP2020
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
264: 2020/10/17(土) 20:29:08 ID:uaZpdwrh0(1)調 AAS
選んだのはアメリカ国民 あと4年で国が崩壊してからくやめ
265: 2020/10/17(土) 20:30:27 ID:6lC504b10(2/5)調 AAS
>>261
ヒラリーは嫌われ者だった
ものすごく
266
(2): 2020/10/17(土) 20:31:23 ID:7Pcu1nmy0(1)調 AAS
確かに、トランプは稚拙な人物だとは思うのだが、中国の覇権主義を止めるのには絶対に
必要な人物なんだよな。
267: 2020/10/17(土) 20:32:02 ID:I+QmB3H+0(1)調 AAS
欠陥があるから良い大統領になったあと四年〜
268
(1): 2020/10/17(土) 20:32:17 ID:/7yF3gCP0(2/3)調 AAS
>>252
トランプ就任当時マティスやボルトン、バノンはとても素晴らしい人格者であり
不仲説はトランプを貶める陰謀だ、と言い切った人のレスを思い出したw
マティスはともかく
信念には忠実だと思うがボルトンは結局ヤベー奴だと思うし
バノンにいたっては籠池や立花と同じ臭いがするんだよなぁ。
269: 2020/10/17(土) 20:32:40 ID:cl61Rv9Y0(1)調 AAS
パーフェクトヒューマンがひと言↓
270: 2020/10/17(土) 20:33:04 ID:kVpYUgi/0(2/3)調 AAS
>>251
トランプ氏は庶民の味方なのは間違い無い
労働問題の為にNAFTAの見直しや
違法入国した低賃金労働者が
国内労働者の仕事を取らないよう壁を建設

安い外国人を使って右から左にモノを流すだけで
儲ける貴族を追いやる政策目白押しですからね
271: 2020/10/17(土) 20:33:57 ID:O50FaSj90(3/3)調 AAS
イギリスが離脱決めた時
なんであんなに若者が落胆してたんだろう
そういう場面をとってるだけ、実は外国人
あるあるだろうが
272: 2020/10/17(土) 20:34:30 ID:6lC504b10(3/5)調 AAS
>>268
マティスが切られたのは残念至極
273
(2): 2020/10/17(土) 20:35:07 ID:/7yF3gCP0(3/3)調 AAS
>>262
彼なりに思いやってるのには反対しないが
結果を見る限り全くそう思えないのがなんともw
274: 2020/10/17(土) 20:36:09 ID:Iudt+g100(2/2)調 AAS
脱税問題はどうなったんだろうか
275
(1): 2020/10/17(土) 20:40:20 ID:6lC504b10(4/5)調 AAS
>>273
トランプにはもともと味方が少ない、とても少ない
それでも接近してくる人間はトランプの地位を利用しようとする輩だらけ
少なくともトランプにはそう見える、誰も信用できない
地位しかないので地位を振りかざして優位を取ろうとし続ける
だから側近がどんどん居なくなる

そういう人物だからこそ最初に無条件で味方であることを示すのが有効で
それを実行したのが安倍ちゃんということ
276
(1): 2020/10/17(土) 20:40:46 ID:TEy4fZMZ0(10/17)調 AAS
マティスは切られたんでなく、自分から見限っただけ。
歴史に悪名残るのは、教養人にとっては許せないと察する。
ボルトンはトンデモプランを見せたら却下されただけじゃないか。
277: 2020/10/17(土) 20:41:32 ID:iUCiAHiy0(1)調 AAS
トランプだと株価は騰がると言えば騰がるけど、その分の落ち込みも激しいから面倒くさい
バイデンになったらなだらかに変わるような気がする
投資家的には中国と協調のほうがいいのでバイデン当選して欲しい
278: 2020/10/17(土) 20:41:51 ID:kVpYUgi/0(3/3)調 AAS
>>273
NAFTAなど止めても実質GDP右肩上がり
外部リンク[html]:ecodb.net
偉業だと思いますが
279: 2020/10/17(土) 20:42:51 ID:bLHVkSt20(1)調 AAS
>>258
紛らわしいよな。おれも最初あのアゴの長い人が浮かんだ。
280
(1): 2020/10/17(土) 20:43:27 ID:Qsx42gKC0(1)調 AAS
とりあえずトランプがディープステートを敵視してるソースを得ることできてよかった
281: 2020/10/17(土) 20:43:49 ID:O4wBx4Ld0(1/2)調 AAS
脱税問題は選挙後にニューヨーク南地区検察が立件するだろ
あぁ2019頃はまだトランプには熱狂できてたんだがなぁ
コロナ対応で本当にメッキが剥げたな
シナに甘くてもまだバイデンがまし
282: 2020/10/17(土) 20:46:42 ID:dcCZjjdv0(2/2)調 AAS
>>257
スガ支配は北並だが?w
283: 2020/10/17(土) 20:46:45 ID:TEy4fZMZ0(11/17)調 AAS
テレビに映るトランプは国民向けのパフォーマーだからねえ。
いろいろ妙なこだわりのある人だから誤解も多いだろうねえ。
今回の選挙もトランプだよ。中国叩きが今のワシントンの総意だから。
284: 2020/10/17(土) 20:46:49 ID:Y7PNimn50(1)調 AAS
トランプは富豪にありがちな自己愛性人格障害だからな
285
(1): 2020/10/17(土) 20:48:45 ID:6lC504b10(5/5)調 AAS
トランプとの比較対象はカマラハリスだよ
バイデンは単なる広報用の人形
ケンタッキーの三ダースおじさんみたいなもん

カマラハリスはアグレッシブな法律屋
ビジネス上の都合なんか考えちゃいない
ましてアジアのことなんぞ
286: 2020/10/17(土) 20:49:17 ID:O4wBx4Ld0(2/2)調 AAS
>>280
それもプロレスなんだよなぁ
大統領がプロレスやるとプロレスに見えないからしょうがないけどなぁ
287: 2020/10/17(土) 20:49:40 ID:urg1TxTs0(1/3)調 AAS
>>276
マティスはアメリカ軍の世界に対する影響力や地位みたいなものを高めたかったんだろうけどトランプの思惑とは大きくずれるからな
ブレーンになる前に気づけばよかった
288
(1): 2020/10/17(土) 20:50:49 ID:E26QSMTj0(1)調 AAS
>>6
トランプが中共に忖度せず、台湾防衛に本腰を入れたのは評価する。
289
(1): 2020/10/17(土) 20:50:55 ID:BI53aWHB0(1)調 AAS
ようするにアメリカのホリエモン
たまにいい事するからといって騙されちゃいかん
290: 2020/10/17(土) 20:52:10 ID:ghZ1uIgl0(8/9)調 AAS
>>285
と言うか単純に年齢的にいつポックリ逝っても不思議じゃない

まあバイデンの次じゃなくとも
副大統領として顔を売っておいて
アメリカ初の女性大統領ってのは
本人も野望を持ってるだろうねえ
291: 2020/10/17(土) 20:53:36 ID:Q1rl/Nb00(1)調 AAS
やめろよバイデンの株が下がるだろ
292: 2020/10/17(土) 20:53:40 ID:urg1TxTs0(2/3)調 AAS
>>289
タイプが違う。トランプは誰が見てもバカw
ただ露骨なバカのせいで裏表がなさそうに見えるんだろうな
293: 2020/10/17(土) 20:54:40 ID:ghZ1uIgl0(9/9)調 AAS
>>275
>そういう人物だからこそ最初に無条件で味方であることを示すのが有効で
>それを実行したのが安倍ちゃんということ

そりゃ安倍はトモダチは絶対切らないからなw
294: 2020/10/17(土) 20:55:57 ID:Gs78/Bto0(1)調 AAS
トランプは失職したら逮捕か
その前に殺されるかもな
味方なしの敵だらけだし
さんざん苔にされてきたやつが多数だし
295
(1): 2020/10/17(土) 20:57:07 ID:dBsjp1wD0(1/2)調 AAS
CNNか
296: 2020/10/17(土) 20:59:43 ID:TEy4fZMZ0(12/17)調 AAS
この冬でコロナがアメリカでどうなるかだな。
けっこうというかかなり、アメさん防疫知らなさそうでなんだかね。
297
(1): 2020/10/17(土) 21:00:36 ID:zPP35ezP0(1/2)調 AAS
>>295
ああ、ならフェイクニュースだ。
CNNの逆が正しいから、ケリーはトランプは今まで会った中で最も人間的に優れていると言ったに違いない
298
(1): 2020/10/17(土) 21:00:38 ID:OSiht11K0(1)調 AAS
>>251
中国共産党から資金提供受けてる米ミンスの方が圧倒的に金を持っていて
トランプは寄付金が尽きて自己資金を投入せざるを得ない状況なんだが。
299: 2020/10/17(土) 21:02:13 ID:urg1TxTs0(3/3)調 AAS
>>297
なんだその全幅の信頼はw
300: 2020/10/17(土) 21:03:08 ID:zPP35ezP0(2/2)調 AAS
>>298
バイデンの公共事業調達バイアメリカンや輸入メインの製造企業の課税なんて嘘だもんな
301: 2020/10/17(土) 21:03:52 ID:InRNYFs30(1)調 AAS
キレ者という評価がわからん
キレのいいバカなら納得
302: 2020/10/17(土) 21:08:56 ID:zvczaZKM0(1)調 AAS
まあ糞野郎なのは間違いない
問題はバイデンも年齢と対中国で不安要素しか無いって事だよ
最悪だろ、今回の大統領選
303: 2020/10/17(土) 21:15:56 ID:t40uQrYd0(1)調 AAS
トランプ:ロスチャイルド系
売電:ロックフェラー系

トランプに切られた政権の人はロックフェラー系
304: 2020/10/17(土) 21:20:38 ID:gXd3itdy0(1)調 AAS
トランプが欠陥人間かなんか知らんけどシューチンペーとかいうチャンコロをボコってくれたらそれでええわ
305: 2020/10/17(土) 21:23:30 ID:7SjACVmX0(1)調 AAS
トランプは欠陥人間なのは誰でも知ってるだろ
平気で空気を読まず本音トークしまくる
ただ逆に言えば自由と民主主義の国の大統領は正直者がふさわしいってことだ
306: 2020/10/17(土) 21:24:17 ID:4PWflJrF0(1)調 AAS
>>1
1は欠陥人間

>トランプ氏は「最大の欠陥人間」
307: 2020/10/17(土) 21:24:29 ID:8rxrsCzp0(1)調 AAS
毒には毒をで支持されてるから人格攻撃は効かないよな
308: 2020/10/17(土) 21:27:05 ID:xY0wzpwJ0(1/2)調 AAS
なんか、前回のようにはいかなそうだなトランプ。
どっかが書いてたが、ある意味嫌われ要素のあったヒラリーより、バイデンの方が嫌われ要素
がないから、バイデン勝つかもって言ってた
309: 2020/10/17(土) 21:27:36 ID:TEy4fZMZ0(13/17)調 AAS
カネ持ち喧嘩しないってのはなんだったのか
310: 2020/10/17(土) 21:29:00 ID:9VbGVmOw0(2/4)調 AAS
>>175
そっくり返すよ
中国じゃ銀行つぶれまくってんのに、お前はなんの妄想をしてるんだ?
311: 2020/10/17(土) 21:31:06 ID:dBsjp1wD0(2/2)調 AAS
自国の総理をサメの脳ミソと嘲笑ってたマスコミと同じ構図だろ
312: 2020/10/17(土) 21:31:50 ID:ef6tPfsk0(1)調 AAS
チャイナニュースネットワークじゃん
313
(2): 2020/10/17(土) 21:32:12 ID:xY0wzpwJ0(2/2)調 AAS
>>172
中国はトランプ関係なく勢い付けてるよ。
だから、トランプもあれだけ警戒してんだろ?
全然、虫の息なんかじゃない
314
(1): 2020/10/17(土) 21:36:29 ID:yo40bCMn0(1)調 AAS
"バイデンに負けたら、私は国外に去ることになる"

移住先はどこ?
?ロシア
?シンガポール
?インドネシア
w
315: 2020/10/17(土) 21:39:57 ID:TEy4fZMZ0(14/17)調 AAS
トランプは中国の不動産王になる。
316: 2020/10/17(土) 21:40:42 ID:9VbGVmOw0(3/4)調 AAS
>>313
妄想妄想
現実逃避したいよねwwww不動産市場も株式市場も死んでるしwww
317: 2020/10/17(土) 21:40:56 ID:Xx1wdSWk0(1)調 AAS
鳩山よりましだろ
318: 2020/10/17(土) 21:42:22 ID:Jc2u9BSC0(1)調 AAS
トランプが〜
319: 2020/10/17(土) 21:42:58 ID:9VbGVmOw0(4/4)調 AAS
>>313
米と相打ちするために香港市場をぶっ潰す政策まで用意したそうだなw
中国経済が崖っぷちな証拠
まあせえぜえ@ガンガレwww
320: 2020/10/17(土) 21:43:50 ID:W6NcLwRx0(1)調 AAS
>>314
何それ
321: 2020/10/17(土) 21:47:56 ID:F1LbKBzU0(1)調 AAS
ぶっちゃけトランプが素晴らしい人格の持ち主だと思ってる人は支持者にも居ないだろ
今更人格攻撃してもそれで投票先を変えるような人は少ないと思う
322
(1): 2020/10/17(土) 21:48:36 ID:nIbuppRD0(1)調 AAS
ケリー、マティスなど立派な軍人たちがここまで人格否定するトランプを
なぜ再選させたいのか??? どこがバイデンよりマシなのか??
お前ら中国の工作員なんじゃないのか

中国がトランプの雑な反中政策に大喜びしてんのがわからんのか
昨日なんかプライムニュースで駐日大使がほくほく顔で中国のこれからを語ってたぞ
アメリカと違いを認め合いながら発展してくって
そんなこと言えんの、トランプを舐め切ってるからだわ

トランプが再選されたら対中強硬路線を続けようが続けまいが
米の国際的立場は復活不能なレベルまで地に落ち、
かわりに中国が金と軍事力を背景にどんどん超一流国ブランディングしてくぞ
323: 2020/10/17(土) 21:54:15 ID:i36as2Hj0(1)調 AAS
エプスタイン島のことをさらりと話した動画でこの人すげえなって思ったな
事件前、大統領就任前の時点でやってた
324
(1): 2020/10/17(土) 21:56:57 ID:QqE1ByG90(2/4)調 AAS
バイデン氏がトランプ氏のコロナ陽性が判明した時から地下室にこもって記者団にも合うのも拒否してて、
バイデン氏は既にコロナ陽性になってて地下室で治療を受けてるんじゃ無いかと
ちまたで噂になりだしてる
325: 2020/10/17(土) 21:58:31 ID:uHwa1uUP0(1/5)調 AAS
またパヨクが妄想論かw

今回も、権威筋の世論調査は民主党側に歪曲されている。
権威筋は秀才で正しく、オルト系は馬鹿な妄想家、という旧来の常識は4年前に崩れた。
それなのに今回も権威筋は同じ間違いを繰り返している。
ここの容共主義者は無知馬鹿だからな
326: 2020/10/17(土) 21:59:28 ID:QqE1ByG90(3/4)調 AAS
菅直人とトランプ氏のどっちが有能か考えろ
327
(1): 2020/10/17(土) 22:00:20 ID:uHwa1uUP0(2/5)調 AAS
民主擁護派が頑張っても、NYポストがバイデン親子の決定的な悪事の証拠を出しちゃったから
バイデンは選挙を辞退するしかないかな
大統領選挙を中止しろなんて意見まで出てるし

Facebook、Twitterは拡散されるのをブロックしてるが、
ホワイトハウスの要人のまでブロックしたから議会で大問題になってるし
バイデンは終わりDEATHヨ♥
328: 2020/10/17(土) 22:01:33 ID:uHwa1uUP0(3/5)調 AAS
オバマは自身の政権時に夜な夜な子供たちを集めて乱交パーティーなどやりたい放題
出生地も名前も妻の性別、キャリアも娘たちとの関係も何もかも嘘、ISISに武器を提供し、
CIAのスパイ養成所で育ったムスリム同胞団の変態テロリスト。

こんなオバマ、バイデンよりトランプが悪いなんて話が通用する道理がない
329: 2020/10/17(土) 22:02:12 ID:QqE1ByG90(4/4)調 AAS
カマラハリスも副大統領討論会でマスクをしないトランプを叩いてたのに
マスクをしてる身内から2名もコロナ陽性者を出しちまったしな
330: 2020/10/17(土) 22:02:53 ID:GXpc5Fjj0(1)調 AAS
ド正論
331: 2020/10/17(土) 22:04:39 ID:7N8JE7jJ0(1)調 AAS
そんな事はアメリカ人全員が分かってるだろw
332
(1): 2020/10/17(土) 22:04:46 ID:WR8YlvT40(1)調 AAS
ジャップはトランプ支持だから当選したら経済制裁してやれ
333
(1): 2020/10/17(土) 22:10:04 ID:mMniSR/L0(1)調 AAS
>>322
中共内部ではやりすぎなキンペーが邪魔物になってきてるからな
コイツを蹴落とす流れにしてくれてるトランプに感謝してるのは当然
334: 2020/10/17(土) 22:12:32 ID:uHwa1uUP0(4/5)調 AAS
>>332
お前はCIAの飼い犬チョソか

もう民主党のデマフェイクニュースはバレバレ

悪事もバレバレ
アドレノクロム
小児性愛者
バイデンの息子、「人身売買」関与の女性に送金
バレバレDEATH
335: 2020/10/17(土) 22:15:19 ID:uHwa1uUP0(5/5)調 AAS
何がじゃっぷだ ノーベル賞でも取れるお頭になってから言え トンスルでも飲んでろ
336: 2020/10/17(土) 22:27:30 ID:TEy4fZMZ0(15/17)調 AAS
ジャップジャップ
ビッチビッチ
乱 乱 乱
337: 2020/10/17(土) 22:30:35 ID:0uYP03Pq0(1)調 AAS
大統領にもなって、ディープステートを信じているのがトランプさん。
338: 2020/10/17(土) 22:31:01 ID:5KHMGXLS0(1)調 AAS
漫画から出てきたような人が大統領になってしまった
339: 2020/10/17(土) 22:33:09 ID:lW9uiNno0(1)調 AAS
なんだよCNNかよ
340: 2020/10/17(土) 22:55:14 ID:3t8Ga8G50(1)調 AAS
欠陥の無い人間など居りはしない。
341: 2020/10/17(土) 23:09:45 ID:hCEBizOr0(1)調 AAS
トランプは下品だし、バイデンはジジイすぎるし、なんでこんな人達しかいないのメリカ
342
(1): 2020/10/17(土) 23:16:53 ID:TEy4fZMZ0(16/17)調 AAS
プーチンが笑ってるのがみえる。
343: 2020/10/17(土) 23:19:46 ID:4ww9UNdX0(1)調 AAS
ネガティブキャンペーンはいつもの事だけどトランプ終了だわな
確かにコロナで一番失敗した国だし
344: 2020/10/17(土) 23:34:47 ID:5gEjQJmw0(1)調 AAS
ジョン・フランシス・ケリー28代目アメリカ合衆国大統領首席補佐官

トランプの部下じゃないか?
345: 2020/10/17(土) 23:36:05 ID:1dDPmQXw0(1)調 AAS
>>342
キンペーも笑ってる

るーるるるるっるー
346: 2020/10/17(土) 23:44:15 ID:6EUns0L90(1)調 AAS
まあトランプは確かに欠陥人間とは思うけど、それでも「人間」なんだよね
バイデンの下の歯を見せた笑顔は恫喝や威嚇の混じった残忍さが見え隠れして人間の顔に見えないよ
347: 2020/10/17(土) 23:48:14 ID:VIhvrtfQ0(1/2)調 AAS
>>6
なんで中共と比べなきゃいけないんだよ
レベル低すぎだろ
348: 2020/10/17(土) 23:49:17 ID:VIhvrtfQ0(2/2)調 AAS
>>192
吉本芸人と間違えてないか?
349: 2020/10/17(土) 23:51:01 ID:TEy4fZMZ0(17/17)調 AAS
欠陥人間ベムか
350: 2020/10/18(日) 00:08:01 ID:N5JZM5Me0(1)調 AAS
そんなことは世界中の誰もが既に知っている
351
(1): 2020/10/18(日) 00:17:43 ID:Ld5PiuDq0(1/3)調 AAS
>>1
CNNなんてのは当の米国人はもちろん日本人にすらフェイクニュースでトランプ叩きの急先鋒という全く信用出来ないメディアというイメージが定着してきたな
352: 2020/10/18(日) 00:18:20 ID:uJjE22BU0(1)調 AAS
人間性が評価されて大統領になった訳じゃないし
1-
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s