[過去ログ] 【てれび】NHK、未契約者の個人情報を公的機関などに照会できるよう制度改正を要求★2 [記憶たどり。★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(36): 記憶たどり。 ★ 2020/10/16(金) 12:17:47 ID:lvtzKCe39(1)調 AAS
外部リンク:this.kiji.is

NHKは受信料の不払い対策として、受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、
転居があった場合は転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるようにする制度改正も求めた。

関連スレ
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で [記憶たどり。★]
2chスレ:newsplus

前スレ
2chスレ:newsplus
1が建った時刻:2020/10/16(金) 11:18:23.73
876: 2020/10/16(金) 13:00:34 ID:ONf/qwn00(1)調 AAS
受信料払ってないやつに限って大河ドラマ好きってやつ多いイメージ
877: 2020/10/16(金) 13:00:37 ID:6v78Qa440(4/5)調 AAS
週末しか家に帰っていなかったころ留守中に親がきてて勝手に契約されてしまった
そのとき日割りの金額でいいっていわれて契約したが実際は満額引き落とされていた
もう時効だけど詐欺が成立していたことにかわりはないぞ
878
(1): 2020/10/16(金) 13:00:40 ID:qRiq+JGH0(1)調 AAS
そもそもNHKって何?
879
(2): 2020/10/16(金) 13:00:44 ID:3JqKhnah0(1)調 AAS
チンピラみたいな集金人が一人暮らしの女性や老人の個人情報を入手したらどうなるか見ものやね
880: 2020/10/16(金) 13:00:48 ID:tAolvoLR0(1)調 AAS
まず適正価格にしてからほざけ
500円くらいなら払ってやるよ
881: 2020/10/16(金) 13:00:49 ID:8mMTVGde0(3/5)調 AAS
>>801
直接に文面で訴訟寸前の警告受けてるからNHKには何も出来んよww
他の話題でなんとか生き残ろうと必死みたいだけどね?
もう立花は自分が前科モノの足音を聞いてて尻に火がつき、
燃え尽きる寸前の灯火だよw
882: 2020/10/16(金) 13:00:50 ID:9J/zVWx50(10/11)調 AAS
NHKは月200〜300円で十分と言ってる高橋洋一が内閣参与になったから
焦って攻めてきたのかね
883: 2020/10/16(金) 13:00:52 ID:0OVrgiR+0(1)調 AAS
>>1
国営にして、職員は公務員でいいよ。
884: 2020/10/16(金) 13:00:56 ID:bx4m26Qs0(2/2)調 AAS
当然893と繋がってるからドコモ口座みたいにまた無防備に金を盗られる
885: 2020/10/16(金) 13:00:57 ID:8s5Xk4tw0(3/3)調 AAS
>>841
朝鮮人だからまともな日本語も使えないのかな?
取り敢えず祖国に帰りなw
886: 2020/10/16(金) 13:01:01 ID:xKEDhZY00(1)調 AAS
日本を捨てたくなるレベル
887: 2020/10/16(金) 13:01:04 ID:gTUVIWVz0(1)調 AAS
何余計な仕組み作ろうとしてんだよ
住民税か何かに含めて広く薄く徴収しろよ
それでだいぶ経費浮くだろ
888: 2020/10/16(金) 13:01:05 ID:mX3m9I+p0(1)調 AAS
国有化しろよ
税金にして使い道を全部可視化しろ
889: 2020/10/16(金) 13:01:07 ID:xXclqb7Q0(1)調 AAS
もう税金でいいじゃん
独立性なんてほぼ建前なんだし、それが一番公平
890: 2020/10/16(金) 13:01:08 ID:PjxP1e/Q0(1)調 AAS
NHKが大好きな韓国は月500円で運営してんだから見習えよクソ団体
891: 2020/10/16(金) 13:01:10 ID:ZOuVZuMP0(9/9)調 AAS
>>855
そう?NHKの会長とかすげかえてたよね
保守系の人に
それで一時期報道内容もかなり補正されてたけどまた元に戻ったけどね
892: 2020/10/16(金) 13:01:11 ID:vxb5IITc0(1)調 AAS
>>1
社員の給与へらせよ。
893: 2020/10/16(金) 13:01:13 ID:T3uod8Vr0(1)調 AAS
国家権力を使った商売が成り立つ後進国があるらしい
894
(2): 2020/10/16(金) 13:01:17 ID:gXIywmxw0(4/4)調 AAS
電気、ガス、水道 ライフラインは滞納したら止められる
NHK もスクランブルにして見たい奴から金取ればいいだけじゃん
895: 2020/10/16(金) 13:01:21 ID:Dwwz5F6f0(2/2)調 AAS
>>1
何様だ?

菅義偉に媚び売った見返りにこれかよ!
896: 2020/10/16(金) 13:01:22 ID:0sUuESvC0(4/5)調 AAS
まぁ、サヨク寄りの偏向報道が酷すぎて公共放送ってレベルじゃなかったけどなw
897: 2020/10/16(金) 13:01:23 ID:l8X2t5sk0(1)調 AAS
ただ現状払ってない奴は払えよw
898: 2020/10/16(金) 13:01:24 ID:dVOfND370(7/8)調 AAS
年収1780万の現代貴族
「お前ら庶民は生涯貢ぎ続けなさい」
「スクランブル化は却下します」
899: 2020/10/16(金) 13:01:27 ID:BaYNp+JV0(1)調 AAS
これまじでやばいでしょ
900: 2020/10/16(金) 13:01:29 ID:4hUVgvvX0(4/5)調 AAS
>NHKは受信料の不払い対策として、受信契約を結んでいない世帯
不払いと未契約を意図的に混同させようとしてるな。
全然違うものだろ。
901: 2020/10/16(金) 13:01:30 ID:4OJvT1AF0(10/10)調 AAS
>>837
衛星放送やネット同時放送のシステム整備したのはNHKだぞ
民放にはとてもそんな金出せないからな
放送コンテンツだけしか見てないバカは存在意義がないとか思うんだろうが
902: 2020/10/16(金) 13:01:31 ID:I2PVcXUI0(2/3)調 AAS
アベチョン友日本会議系がイヌテレビの
経営委員
903
(1): 2020/10/16(金) 13:01:35 ID:EpZMEayU0(1)調 AAS
払ってる奴がバカ見てるだけだから徹底しろよ
904: 2020/10/16(金) 13:01:37 ID:WVntYmtr0(1)調 AAS
菅「個人情報保護法もポイ〜で」
905: 2020/10/16(金) 13:01:40 ID:O+Lp28Lp0(1)調 AAS
テレビ置いてないのに個人情報探られるとか勘弁して
NHKの訪問関連で事件起こしてないとでも言うのか?
906
(1): 2020/10/16(金) 13:01:44 ID:7Bbp480U0(1)調 AAS
集金人を解雇するの?
907: 2020/10/16(金) 13:01:55 ID:/1bcqb1E0(4/4)調 AAS
岡村の風俗金の出所。
908: 2020/10/16(金) 13:01:57 ID:Q4uyyc000(1/2)調 AAS
>>771
そんな訳あるかよ

アマプラ+NHKで年間4900円だったらサービスとしていいと思うけど、
それはNHKの民営化を意味するかと思う
909
(1): 2020/10/16(金) 13:01:58 ID:YXsmEtjK0(1)調 AAS
なんで全員がテレビ持ってるだろって前提なんだよ
910: 2020/10/16(金) 13:02:00 ID:0YmJ7Bhq0(1)調 AAS
未契約者の情報なんてNHK以外知りようが無いだろがjk
911: 2020/10/16(金) 13:02:02 ID:pog6MN8T0(2/2)調 AAS
何もしないのが露呈してるのにN国ageの工作員が多数いて笑わせるわ。多少でもアクション起こせや。
912: 2020/10/16(金) 13:02:05 ID:O1+285Lv0(1)調 AAS
金金金地獄の果てまで追いかけるぞ!

頭おかしい
913: 2020/10/16(金) 13:02:12 ID:cWkupEHa0(2/4)調 AAS
>>11
ところがどっこい受信契約を結んでいない世帯の晒上げだから
集金が発生してないという裏技
914: 2020/10/16(金) 13:02:20 ID:aLSHcRqg0(1)調 AAS
スクランブル定期
915: 2020/10/16(金) 13:02:21 ID:oCnb3Oso0(2/2)調 AAS
NHKの理想は中国共産党
納税(視聴料)を強制するだけでなく
国民の思想もコントロールする気まんまん
916: 2020/10/16(金) 13:02:28 ID:bhbuJ2VT0(1)調 AAS
電力会社か水道局(役所)か不動産のどれかが漏らしてるんだよな…

ガスと郵便と役所の住民課は届ける前にNHK来たんだよ
917: 2020/10/16(金) 13:02:29 ID:0PvxZHia0(6/6)調 AAS
とにかく高額、バカ高い受信料、コロナ禍不況経済で

地上波と衛星放送を契約したら、 一体いくらになる

年間収入7500億円、バカ高い、ボッタくり受信料金額

これが事実上の、国営放送局の受信料金値段なのか

   まず、、値段を下げる事が先決だろう

多くの市民、有権者たちが、不信感を抱いている受信料値段
918: 2020/10/16(金) 13:02:31 ID:m/6XxLJr0(1/3)調 AAS
総務省 無教養者会議による共産化計画。

>>1
共産主義
919: 2020/10/16(金) 13:02:33 ID:tMC6Pryj0(3/4)調 AAS
>>879
チンピラみたいな集金人ではなく、
チンピラです。(刺青あり)
920
(2): 2020/10/16(金) 13:02:42 ID:egkKgWSb0(2/2)調 AAS
>>841

チコちゃんって誰だよ?
知らねーよ、そんなマイナーキャラw
NHKはニュースと天気予報だけやってろ。
921: 2020/10/16(金) 13:02:47 ID:z+zo7UZk0(1)調 AAS
さすがにこの要求が通るわけがない
法律変えないといけないし、国民の目がある中でそんな法案通せるとは思えん
922: 2020/10/16(金) 13:02:48 ID:4jLXQaFv0(1/2)調 AAS
年収1700万の職員さまの
優雅な暮らしがかかってるしな
死活問題や
923: 2020/10/16(金) 13:02:49 ID:3hPzbVKM0(4/4)調 AAS
>>692
だからそういうフザケタ要求すんなって書きこみなんだけど?
924: 2020/10/16(金) 13:02:51 ID:78VX2TvH0(1)調 AAS
ぼったくったお金で成り立っているような箱物のNHK全職員の給与待遇等を公開してから
925: 2020/10/16(金) 13:02:51 ID:0sUuESvC0(5/5)調 AAS
あとNHKには、たくさんの子会社があって、そこがかなり設けている組織になっている

NHKが消えれば、他の商品がまわって経済的にプラス!
926: 2020/10/16(金) 13:03:08 ID:z+CoTf0c0(10/10)調 AAS
こんとら国営放送のふりしてる特殊法人のみなし公務員。自前で給与決められるから民間と今回のような公営の良いところ美味く利用してます。
927
(1): 2020/10/16(金) 13:03:09 ID:ik5kshdD0(1)調 AAS
>>868
長渕剛に見えた
928: 2020/10/16(金) 13:03:11 ID:BMx7mxje0(1)調 AAS
調子にのり過ぎだろw
929: 2020/10/16(金) 13:03:12 ID:pkgj+iFZ0(1)調 AAS
いいけど
下手に漏洩したら賠償請求してもいいんだよね
930: 2020/10/16(金) 13:03:13 ID:n9UXyE4Q0(1)調 AAS
>>878
日本発条というメーカー
931: 2020/10/16(金) 13:03:13 ID:rQ8sr0SX0(1)調 AAS
NHKは個人情報保護法を無視か?
932: 2020/10/16(金) 13:03:16 ID:aM82rnk60(1)調 AAS
NHKは解体して
別の今度は国営放送作ったが良いな
腐れ過ぎ
933: 2020/10/16(金) 13:03:19 ID:lPs4ADeY0(1)調 AAS
この問題には黙り込む立憲共産学者たち
934: 2020/10/16(金) 13:03:26 ID:G0WYc0Rh0(1)調 AAS
>>920
木村祐一
935: 2020/10/16(金) 13:03:28 ID:AV58x01t0(1)調 AAS
支那朝鮮に日本人の個人情報がだだ漏れだな
936: 2020/10/16(金) 13:03:28 ID:6ZvDZiQf0(1/2)調 AAS
まず最初に視聴料金を下げる方が先だろう
1割2割では値下げしたとは言わないぞ
937: 2020/10/16(金) 13:03:32 ID:Ag+ebivo0(1)調 AAS
テレビも携帯電話も使ってない
ネットなんて勿論しないうちの爺ちゃんの個人情報を晒すとか正気か?
938: 2020/10/16(金) 13:03:33 ID:bsBRxK840(1)調 AAS
>>27
秋元康はチャールズ聖だな
939: 2020/10/16(金) 13:03:36 ID:Duikdon90(3/3)調 AAS
>>855
てか菅さんになってからの進みかたが個人的には怖い
940
(1): 2020/10/16(金) 13:03:36 ID:A98V2KfP0(4/6)調 AAS
ヤクザが苦しいから集金人になりそうだよな
941: 2020/10/16(金) 13:03:37 ID:02InEJTO0(1)調 AAS
立法府は何しとんねん。機能しとるんか?
942: 2020/10/16(金) 13:03:41 ID:Z0S9aS290(3/4)調 AAS
反政権のNHK叩いて政権側にとりこんだんだからw
受信料払うことが愛国心やぞw
943: 2020/10/16(金) 13:03:43 ID:dVOfND370(8/8)調 AAS
年収1780万の現代貴族
「お前ら庶民は生涯貢ぎ続けなさい」
「スクランブル化は却下します!」
944: 2020/10/16(金) 13:03:56 ID:CSkU2S7h0(1)調 AAS
もうそこまでするなら税金で運営しろよ
945: 2020/10/16(金) 13:03:57 ID:ysGherEm0(1)調 AAS
もう放送法は全廃して、通信で統一した方が良いだろ?
携帯同様、全放送3〜5社で配信して従量課金。
NHK なんて要らんし。

テレビの設置が有料とか、うちにはシアターみたいのと、5台有るけど
車の入れたら10台かな・・・
納税者4人で1軒だし、何言ってんのかわかんね〜よ。
946: 2020/10/16(金) 13:03:58 ID:/Nqv4FQH0(5/5)調 AAS
これNHKの集金人どもも怒ったほうがいいぞ
おまえらの仕事なくなるぞw
947: 2020/10/16(金) 13:03:58 ID:atMC0K9u0(5/5)調 AAS
日本の大手電機メーカーが大型モニターを出してくれればそれでもう満足なんや
948: 2020/10/16(金) 13:04:01 ID:O1YbizJP0(6/6)調 AAS
2020年の日本の一般世帯数は4,885万世帯
NHK年払い料金(衛星契約)12か月前払額24,185円

総額1兆1814億3725万円
949: 2020/10/16(金) 13:04:03 ID:/fsCxcQa0(1)調 AAS
我が家にはテレビの受像器がありません
残念でしたー
950: 2020/10/16(金) 13:04:04 ID:FNOZPlS00(1)調 AAS
スクランブルにすればいいのに頑なに拒否するんだよな
951: 2020/10/16(金) 13:04:04 ID:6v78Qa440(5/5)調 AAS
>>903
解約すればいい
952: 2020/10/16(金) 13:04:04 ID:4hUVgvvX0(5/5)調 AAS
NHK「受信機があれば契約が必要なんです」に対して
「じゃ、テレビあげるので契約しません」と捨てる古いテレビを押し付けた奴を知っているw
953: 2020/10/16(金) 13:04:06 ID:8i/nlJHa0(1)調 AAS
国民主権なんだから選挙等で直接NHKどうするかは決めた方がいい、間接民主主義だと腐敗は止められない
954: 2020/10/16(金) 13:04:07 ID:KM7v4VkH0(5/5)調 AAS
>>774
うっかりミスから情報漏洩した結果
中国に日本人全国民の情報流れそう
ベネッセの子供の住所も漏洩した後児童誘拐増えたらしいし
前に中国人女が日本人男児誘拐で逮捕されてたから
中国人とヤクザの誘拐組織あるんだろうな
955: 2020/10/16(金) 13:04:08 ID:cWkupEHa0(3/4)調 AAS
>>879
集金人もチンピラだが
これは無理やり契約させる契約チンピラだぞwww
956: 2020/10/16(金) 13:04:12 ID:Q4uyyc000(2/2)調 AAS
>>920
てか、チコちゃんって知識マウント取るキャラだから、
お年寄りにの方が人気あるんだよ

何故知っているかって、自分は見てないけど親が見てるから
957: 2020/10/16(金) 13:04:17 ID:wcRBAcbt0(1)調 AAS
>>23
テレビとか捨てろよ俺はそうしたぞ
民放とか見てても嫌いな芸人とか出てきてイライラするし見たくもないCMもウザいし
まじでイライラしなくなるぞテレビ捨てると
50年受信料払ったら120万越えとかアホらしいだろ
958: 2020/10/16(金) 13:04:19 ID:5PQy2esT0(1)調 AAS
NHKがスクランブル化すれば徴収率100%だ
一発で公平公正に解決するだろ

どこまで厚かましいんだこの電波の押し売り集団は
959: 2020/10/16(金) 13:04:19 ID:Hdy2nKL60(1)調 AAS
>>1
潰せよこんなヤクザ
960: 2020/10/16(金) 13:04:22 ID:mUpeQ35Y0(1)調 AAS
テレビを持ってない人にはNHKなんて関係ないだろ?
なんで関係ないNHKに個人情報を渡さなきゃいけないんだ?
961: 2020/10/16(金) 13:04:23 ID:TR6XE7sy0(1)調 AAS
国有化して職員を国民の下で監視しろ
962: 2020/10/16(金) 13:04:28 ID:A98V2KfP0(5/6)調 AAS
受信料半額で社員の年収も半額にしろ
はなしはそれからだ
963: 2020/10/16(金) 13:04:35 ID:m/6XxLJr0(2/3)調 AAS
NHK在籍の外人も公表しろよ
964: 2020/10/16(金) 13:04:37 ID:572FxjwR0(4/4)調 AAS
>>863
だな
N国は無能な働き者でしかない
965: 2020/10/16(金) 13:04:40 ID:9J/zVWx50(11/11)調 AAS
>>894
NHK自身はライフラインより重いと思ってるのかね?
電気ガス水道は止められたら死人が出る可能性が高い、それでも
止める人は苦渋の決断で止めてるだろうに・・・
966: 2020/10/16(金) 13:04:45 ID:cyXHz/Gk0(1)調 AAS
テレビ持っていないのに不払いの未契約者扱いされるのは心外だな
967: 2020/10/16(金) 13:04:45 ID:Lehp5bj40(1)調 AAS
民営化か国営化の二者択一で。国営化の場合は電気料金に上乗せ。500円程度。
968: 2020/10/16(金) 13:04:46 ID:/Ut68N9L0(1)調 AAS
>>1
そもそも受信設備を持ってるかどうかも分からないのに
個人情報を得るなど何処の共産国家だ?
ふざけた事ぬかすんじゃないよ
969: 2020/10/16(金) 13:04:47 ID:FO3XwelZ0(1)調 AAS
スクランブルして払わせるで良いんじゃね?
970: 2020/10/16(金) 13:04:50 ID:FpPfUdUc0(1)調 AAS
差し押さえまでやると思う
971: 2020/10/16(金) 13:04:52 ID:hbaFouDg0(1)調 AAS

972: 2020/10/16(金) 13:04:53 ID:5MJEyISt0(1)調 AAS
契約もひょっとこもTV無いんだから仕方ないだろ!
ワンルームで狭いから引っ越しの時に捨ててそのまま
TV見ない生活に慣れちゃうと見たいとも思わないけどなぁ〜
情報はラジオでもネットでも入るからTV無くても困らないからな…
973: 2020/10/16(金) 13:04:57 ID:tMC6Pryj0(4/4)調 AAS
>>940
もう、やってるって!
974: 2020/10/16(金) 13:04:58 ID:Sr0krJOH0(1)調 AAS
こいつらやっぱりスクランブルとか甘いこと言っていないで一度解体しようぜ。
なめすぎw
975: 2020/10/16(金) 13:05:04 ID:p8v7FmSV0(1)調 AAS
>>863
任せた
976: 2020/10/16(金) 13:05:07 ID:MQ5J8hMx0(1)調 AAS
報道機関のすることかw
権力使っとるやんけw レベルの低い。
ジャーナリズム以前の問題
977: 2020/10/16(金) 13:05:09 ID:+Mh5d6lu0(1)調 AAS
国営部分と民営部分に切り分けろ
紅白、相撲、朝ドラ、大河なんかは民営でいい(スクランブル)
視聴者を馬鹿にした作りをしない伝統があるしNHKのネームバリューで民放と戦えるだろ
視聴率と無関係なもの、つまりニュース、気象情報、交通情報、国会中継、災害情報みたいなものは国営
978: 2020/10/16(金) 13:05:15 ID:A98V2KfP0(6/6)調 AAS
福利厚生とか凄そうだよなあ
金が有り余ってんかんな
979: 2020/10/16(金) 13:05:20 ID:8mMTVGde0(4/5)調 AAS
>>894
止められても滞納した基本料金+は消えないww
980: 2020/10/16(金) 13:05:22 ID:4jLXQaFv0(2/2)調 AAS
受信料払えぬねえちゃんは
お嬢になればええねん
981: 2020/10/16(金) 13:05:28 ID:I2PVcXUI0(3/3)調 AAS
経営委員はアベチョンの宣伝してるだけで年収
数千万円になってる
982: 2020/10/16(金) 13:05:37 ID:UKJRSAxl0(1)調 AAS
朝っぱらから反トランプと朝鮮の話題ばかりで鬱陶しい
不偏不党も公正中立も一切守らない公共放送なんていらんわ
983: 2020/10/16(金) 13:05:38 ID:ulJmRMos0(7/7)調 AAS
>>770
明らかに個人情報保護法違反なんだよね
契約先に責任転嫁して平然と侵害しているNHK
984: 2020/10/16(金) 13:05:39 ID:cWkupEHa0(4/4)調 AAS
>>906
集金の話なのに
晒上げられるのは未払い者じゃなくて
未契約者ww
985: 2020/10/16(金) 13:05:41 ID:Z0S9aS290(4/4)調 AAS
おまえら逆に考えろ
チンピラが夜な夜なドア叩くのを辞めさせる権利を月1000円ちょいでかえれば安いだろ?
986: 2020/10/16(金) 13:05:46 ID:8mMTVGde0(5/5)調 AAS
>>909
内閣府が調査したんだよなあ
987: 2020/10/16(金) 13:05:46 ID:YU5a9I7o0(2/2)調 AAS
>>1
だったら国営にすべきだよな。
でも公務員の倍の給料貰っているから国営にしたくないんだろ。
国営じゃないから平気で偏向報道するし、ヤラセ捏造もする。
民放じゃない筈なのに、どういう訳かNHKは韓国エンタメの宣伝しまくり。
通常テレビ放送では、エンタメ系に関しては広告費を出さなきゃ放送の隅々まで情報をカットされる。
普通のCMが15秒放送のに数十万から100万円取ってる。番組内のエンタメ情報やバラエティー番組内でのステマにもカネがかかる。
当然NHKでの韓国エンタメ宣伝にも韓国企業からカネが流れている筈。
NHKがそのカネを公表していなかったら、番組関係者やその上の奴が個人的に懐に入れてる可能性がある。
公務員の倍の給料の上に袖の下にもカネが入っているんじゃないか?
988: 2020/10/16(金) 13:05:50 ID:H61VcGHT0(1)調 AAS
時代に逆行してるな
テレビ離れが進むだけ
989: 2020/10/16(金) 13:05:50 ID:xr0mPI4j0(1)調 AAS
NHK周辺だけ共産主義が平然と罷り通る異常性
日本学術会議ともども解体するべき
990: 2020/10/16(金) 13:05:54 ID:kBeUXkI30(2/2)調 AAS
もう自衛隊使って物理的に潰せ
991: 2020/10/16(金) 13:05:55 ID:PDGO5XC00(4/4)調 AAS
たとえば大阪で北海道の番組見れるようにしてほしい
992: 2020/10/16(金) 13:06:00 ID:uVwWKT1x0(1)調 AAS
化石みたいな法律盾に独占的に金儲けとか
ふざけんなよ自由市場経済なめんな
NHKは死ね
993: 2020/10/16(金) 13:06:00 ID:m/6XxLJr0(3/3)調 AAS
3.11でもネット配信を渋ってたNHKはもうただの営利団体だ!
994: 2020/10/16(金) 13:06:00 ID:HqIlYk510(1)調 AAS
何の契約関係もなく契約の義務があるかどうかも分からない他人の個人情報を得られるとか強権すぎんだろ
995: 2020/10/16(金) 13:06:07 ID:6+rhKMO50(3/3)調 AAS
このまま行ったら値下げ強硬されそうだったから先手でカード切ってきたんかね
996: 2020/10/16(金) 13:06:07 ID:NBp/LZs+0(2/2)調 AAS
スクランブル化したら売れない番組を無理やり売りつけるNHK
997: 2020/10/16(金) 13:06:08 ID:y4FszhYK0(1)調 AAS
テレビ持ってないのに勝手に個人情報を漁られるの?
998: 2020/10/16(金) 13:06:10 ID:lk+D08g+0(3/3)調 AAS
電通を排除しろ
999: 2020/10/16(金) 13:06:21 ID:6ZvDZiQf0(2/2)調 AAS
要らない番組を無くせば 運営費はもっと下がるだろう

朝の一番忙しい時間帯に『朝ドラ』とかいうメロドラマやってるなよ
1000: 2020/10/16(金) 13:06:21 ID:vOA9+4Rn0(4/4)調 AAS
CMやらないと言いながら番組内で商品紹介してるのはアウトじゃないの
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 34秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*