[過去ログ] 【てれび】NHK、未契約者の個人情報を公的機関などに照会できるよう制度改正を要求★2 [記憶たどり。★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 2020/10/16(金) 12:30:05 ID:mRe+xK610(1/6)調 AAS
>>23
衛生契約か?
今だに地上波だけしか映らないのに
衛生契約勧めてくる詐欺師もおるらしいな
191: 2020/10/16(金) 12:30:11 ID:a5byDvlM0(1/2)調 AAS
BBCなんかも同じ方式なのに反対意見が多いのは職員の給料の差だな
電波料金もメディアは格安だし利益率いくらあんのよ
192: 2020/10/16(金) 12:30:17 ID:F8BNgdpU0(3/6)調 AAS
>>153
そんな判例ないから
193: 2020/10/16(金) 12:30:18 ID:AHSJzeBW0(3/13)調 AAS
>>165
これよ!
お金払ってるのに裸のデブが映ってるとか最悪やん
194
(1): 2020/10/16(金) 12:30:23 ID:UhwfNGiO0(4/15)調 AAS
>>183

> TV持ってないって悪いことなの?

悪くないけど、受信料払わないとダメ
195: 2020/10/16(金) 12:30:26 ID:QgwiZMr50(1/5)調 AAS
法的根拠は?
現行法だと開示義務ないんだよね?
法改正までさせるわけ?
放送法の契約義務とか徴収規定とかを持ち出すならそもそもその規定が妥当なのか?ってことになるだろ?
196: 2020/10/16(金) 12:30:29 ID:nnjAu7+T0(1)調 AAS
昔から闇で公開されてるんだけどw
197: 2020/10/16(金) 12:30:31 ID:z359wCkW0(1)調 AAS
日本知恵遅れ組織の象徴だよなNHK
198: 2020/10/16(金) 12:30:35 ID:XR/vWNKY0(1)調 AAS
既にやってるだろ
役所いって情報かってにとってるわ
199: 2020/10/16(金) 12:30:37 ID:b3SLhm+30(2/3)調 AAS
ゴミ野党ってこういうのは黙りだよな
なんの役にも立たないゴミ野党だわ
200: 2020/10/16(金) 12:30:42 ID:uQnWjaoD0(1/2)調 AAS
すげー

NHK社員はもう飯塚幸三みたいに見えるわ
201
(1): 2020/10/16(金) 12:30:55 ID:Hh64iaUe0(1/8)調 AAS
国民にNHK受信拒否の自由をくれ
趣味に合わんからNHKだけはマジで見ないのに受信料ガーっで一律強制集金はおかしい
憲法違反
202: 2020/10/16(金) 12:31:01 ID:W9b2vaV+0(1)調 AAS
公共性を謳うのにそこらの有料メディアの月額を優に超える金額設定をおかしいと思わないのか

寝言は地デジ・衛星込みで月500円未満に設定してから言えよ
203: 2020/10/16(金) 12:31:03 ID:rdrCU5CL0(1/2)調 AAS
テレビ見なくなったんでケーブルテレビ解約したけどそれでもNHKは払い続けなきゃいけないからな
もうマジで解体してほしいわ
204: [age] 2020/10/16(金) 12:31:04 ID:FhcojYLd0(1/2)調 AAS
>>10
2001年からテレビ持ってないわ
205
(1): 2020/10/16(金) 12:31:10 ID:2eJBKt+F0(3/6)調 AAS
>>180
信じようが信じまいが奴らは定期的に来るから
無視が一番
206
(1): 2020/10/16(金) 12:31:13 ID:lzzNUiVs0(1/2)調 AAS
発想がおかしい
完全に選民意識あんだろ

何様だよ?
207: 2020/10/16(金) 12:31:14 ID:htgZ3x+O0(3/4)調 AAS
でもNHK反対派は立花みたいなチンピラ集団って印象付けが済んじゃったしなー立花もNHKからの仕事きっちりこなしたわ
208: 2020/10/16(金) 12:31:16 ID:GdhpqvAu0(1)調 AAS
NHKが個人情報を取得した時点で契約が成立するの?
なにそれこわい
209: 2020/10/16(金) 12:31:19 ID:Z/yR/VbD0(2/3)調 AAS
ニュースは国営化で無料にしたらいいんじゃないの?
他は有料化で会員制にすりゃ公平だと思うが
210: 2020/10/16(金) 12:31:21 ID:qbzofXN20(3/3)調 AAS
今のNHKは
外国人が多いんだろうな
だから国営税金運営を嫌う
211: 2020/10/16(金) 12:31:25 ID:Ti1/Tt5f0(1)調 AAS
>>33
クラウドファンディング的なのがあれば10万は出す
212: 2020/10/16(金) 12:31:33 ID:oabyZdvs0(1)調 AAS
>>153
アホなのかな?
213: 2020/10/16(金) 12:31:33 ID:0VKv9baN0(2/12)調 AAS
>>58
シュレディンガーの猫

やね
214: 2020/10/16(金) 12:31:35 ID:ulp2yRG20(1)調 AAS
マジでテレビなくて契約してないだけなんだけど
なんでそんなんで個人情報をなんの関係もないNHKに把握されなあかんの
215: 2020/10/16(金) 12:31:38 ID:WJRkIDan0(3/9)調 AAS
>>125
N国の奴は、NHKのスパイだろ。世の中の反NHKの
風潮を利用して、糞みたいな奴をその代表にする。
そして糞の糞たる行為をやらせて国民にダメダコリャ感
諦め感を植え付ける。
216: 2020/10/16(金) 12:31:39 ID:zn+EwPv80(1/3)調 AAS
時代遅れすぎるし
はんこよりこっち潰そうや
何もsンと7000億なんておかしいやろ
217: 2020/10/16(金) 12:31:41 ID:xmWk2eXm0(1)調 AAS
こんな会社は潰すべき
218: 2020/10/16(金) 12:31:43 ID:E60+baPx0(1)調 AAS
BCASあるんだから自己管理できるだろ?
民営化するか国営にしろよ。
教育国営 総合民営で OK
219
(1): 2020/10/16(金) 12:31:46 ID:AHSJzeBW0(4/13)調 AAS
>>186
テレビ買ってないかクレジット情報を見るんだろ
220: 2020/10/16(金) 12:31:47 ID:P5IOMoHU0(1)調 AAS
みんな大好きNHK

NHKのスレが立つとあっというまに埋まってしまうね!
221: 2020/10/16(金) 12:31:49 ID:B4sC94bJ0(1)調 AAS
>>1
バカチョン売春婦問題やバカチョン出稼ぎ労働者問題すら解決できないキチガイ国家韓国寄りのニュースを垂れ流す犬HKには1円たりとも恵んでやるつもりはない!!
222: 2020/10/16(金) 12:31:56 ID:UhwfNGiO0(5/15)調 AAS
>>201
国民が容認してきたから強制受信になったんだぞ。
受信料払えや
223
(1): 2020/10/16(金) 12:32:01 ID:Q9KNSTAU0(1)調 AAS
NHKの受信料はどうでもいい
見たくない人の家を営業訪問するな
テレビを持ってなくてもあのうっとおしい営業に付き合わなきゃならんのはお互いにデメリットやろ
224
(1): 2020/10/16(金) 12:32:03 ID:SPMv0tH/0(1/7)調 AAS
月一円でも払いたくない
ヤクザ企業にはな
国も静観してないでなんとかしろよ支持率爆上げのチャンスだぞ??
225: 2020/10/16(金) 12:32:04 ID:UKpDV+Mx0(1)調 AAS
>>1
めんどくせーな!
それならNHKなんていらねーよ。解体!

…ってならねーかな。
なったら菅を全力で支持する。
226: 2020/10/16(金) 12:32:06 ID:XfRGCucC0(3/8)調 AAS
>>189
テレビ持ってない人は別に払わなくていいんですが
何も悪いことしてないのにブラックリスト入りとか理不尽すぎだろ
227: 2020/10/16(金) 12:32:07 ID:hu/j149h0(2/7)調 AAS
与党も野党もクズばっかりだなこの国は
228
(1): 2020/10/16(金) 12:32:08 ID:oAs+2EKZ0(1)調 AAS
スクランブルしろよ
229: 2020/10/16(金) 12:32:16 ID:4OJvT1AF0(3/10)調 AAS
個人的にはNHK解体には反対だわ、公共放送でないと提供できない情報もあるし
必要なのは解体じゃなくて、受信料を払ってでも見たくなるような魅力的な
コンテンツだけを制作することだと思う
だから受信料を払いたくなるような番組だけ作れるようになるまで
自分はNHKとは契約しない
230: 2020/10/16(金) 12:32:29 ID:DJYixHhN0(1)調 AAS
スクランブルはよ
231: 2020/10/16(金) 12:32:31 ID:b3SLhm+30(3/3)調 AAS
そんなに徴収したいなら税金にしろよ
NHK税を作れよ
232: 2020/10/16(金) 12:32:31 ID:UhwfNGiO0(6/15)調 AAS
>>224
受信してるだろ。受信料払えや。
233: 2020/10/16(金) 12:32:36 ID:6Uepk0eN0(1)調 AAS
どうしても必要なら総合テレビだけ残して月額500
他はNHKアドバンス社を設立して民営化&スクランブル化
馬鹿高い経費がかかるドラマ、スポーツは総合では放送しない。
くらいしないと理解できない
234
(1): 2020/10/16(金) 12:32:40 ID:LanazFu20(1)調 AAS
何様だよこいつら
235: 2020/10/16(金) 12:32:43 ID:aFRi3CQ+0(1/2)調 AAS
日本国民はNHKの民営化を要望しよう
NHKの前田はじめ韓国シンパを一掃すべし
236: 2020/10/16(金) 12:32:46 ID:h/488uLD0(2/2)調 AAS
自民党は
草加を切って
N国党と
連立せよ‼
237: 2020/10/16(金) 12:32:48 ID:trayAoaX0(1)調 AAS
NHK職員は上級国民様だからな
238: 2020/10/16(金) 12:32:54 ID:r9+hWHUz0(1)調 AAS
NHKの職員の平均給与、誰か知ってるか?
こいつら、なんぼ貰ってるんや?
239: 2020/10/16(金) 12:32:54 ID:dGHD0XE+0(1)調 AAS
個人情報駄々漏れやないかい
それなら税金で一律賄えや
240
(1): 2020/10/16(金) 12:32:55 ID:gCz+Jls80(1)調 AAS
そーいやNHKをぶっ壊すのアイツ全く露出しなくなったな
投票した俺がバカみたいだわ
241: 2020/10/16(金) 12:32:55 ID:0VKv9baN0(3/12)調 AAS
>>219
でも 立入能力ないよ 不法侵入になる
242
(1): 2020/10/16(金) 12:32:55 ID:Z3niBPM/0(1/3)調 AAS
契約なら任意だろ
強制または義務なら税金だろ
はっきりしろや
243: 2020/10/16(金) 12:32:56 ID:SJPMwSum0(1)調 AAS
テロリストにでも売るの?
244: 2020/10/16(金) 12:32:57 ID:nEWjckiu0(2/4)調 AAS
>>234
ヤクザ
245: 受信料払え 2020/10/16(金) 12:32:58 ID:UhwfNGiO0(7/15)調 AAS
受信払え
246: 2020/10/16(金) 12:33:00 ID:ZcbO3VdJ0(2/2)調 AAS
BBCはボリスの改革で課金制に移行すんのにな
247
(2): 2020/10/16(金) 12:33:01 ID:Y0Tsp24O0(1)調 AAS
NHKを受信できるテレビ設置してないから未契約なんだが、何か文句があるのか?
個人情報を勝手に照会とかやるのは、人権侵害だから覚悟しろよ
248: 2020/10/16(金) 12:33:03 ID:yFtihZ3S0(1/4)調 AAS
テレビ持ってないやつの個人情報流すなよ
249: 2020/10/16(金) 12:33:10 ID:f+1CyNHd0(1)調 AAS
国営放送ではないはずなのに
何の権限があってこんなことが許されるんだよ
頭オカシイんかこの組織
250: 2020/10/16(金) 12:33:17 ID:YfuX6bUf0(1/4)調 AAS
ハイハイ早く解体NHK,
こんなの通ったら、NHK職員、家族は
どうなるかな?楽しみだぁ。
みんなで悪者扱い、仲間外れ、村八分とかな。全く金の亡者だわー。
NHKめ。こ○してやりたいわー
251: 2020/10/16(金) 12:33:19 ID:AHSJzeBW0(5/13)調 AAS
ここまでキチガイな要望出すってことは
スクランブル化の覚悟ができたのかと思っちゃうww
252: 2020/10/16(金) 12:33:20 ID:+PJBJqzM0(1)調 AAS
解約できなくて困ってる人いる?
スムーズに解約できる方法あるよ
253: 2020/10/16(金) 12:33:20 ID:/0fTt1BT0(1/3)調 AAS
NHKが総務省に求めたのか?
254
(1): 受信料払え 2020/10/16(金) 12:33:21 ID:UhwfNGiO0(8/15)調 AAS
>>242
でも受信してるだろ。払えや
255: 2020/10/16(金) 12:33:21 ID:uQnWjaoD0(2/2)調 AAS
大学の単身者とかも洗いざらいリストアップできるのか
256: 2020/10/16(金) 12:33:24 ID:XU4aV79s0(1)調 AAS
でヤクザ丸出しの集金人に渡すのかwTVないやつは大迷惑だな
257: 2020/10/16(金) 12:33:28 ID:I26f3LXd0(1)調 AAS
tvもスマホもないよ と言ったら徴収員にスマホないんですか?!と
言われたわ ひどくない?
258
(1): 2020/10/16(金) 12:33:28 ID:4Niq3P450(1)調 AAS
今さっき地下鉄に乗ったらチワワを服の中で抱いて座っていた男の人がいた。
久々に生で犬を見たのでチラチラ見ていたら、そのチワワが私のほうを見ながらキューン キューンって言ってくるから私の胸もキュンキュンしたわ。
259: 2020/10/16(金) 12:33:28 ID:5qmBowqX0(1)調 AAS
NHK調子乗りすぎだろ
何様のつもりなんだ?
260: 2020/10/16(金) 12:33:33 ID:6oqUAvSE0(1)調 AAS
知り合いに夫婦ともNHK職員って人いるけど、
都内タワマンでベンツのゲレンデ乗ってるわ

世帯年収3千万ぐらいあるだろうからな
261: 2020/10/16(金) 12:33:33 ID:lw3qh6g80(1)調 AAS
N国って今どうなってんの?
262: 2020/10/16(金) 12:33:34 ID:Cw0JgjQ20(1)調 AAS
>>1
ちょっとやりすぎじゃねぇの?
NHKなぞ解体して国営放送立ち上げろ!
263: 2020/10/16(金) 12:33:37 ID:515cmbKv0(1)調 AAS
ヤクザみたいに欲しくないものを勝手に送りつけて金を分捕るビジネスモデルを見直してくれりゃあいいよ
264: 2020/10/16(金) 12:33:41 ID:lzzNUiVs0(2/2)調 AAS
昨日の昼のニュースで韓国の芸能事務所の株価やってんの見てドン引きしたわ
解体しろや
265: 2020/10/16(金) 12:33:41 ID:Hh64iaUe0(2/8)調 AAS
>>228
これに尽きる
Huluとネチフリと同じ条件にしろ
266: 2020/10/16(金) 12:33:44 ID:AxV1pvvd0(1)調 AAS
テレビは持ってないなぁ
最近みたの水曜ノダウンタウン、モヤさま、月曜から夜更かし、半沢直樹くらいだけど中華サイトで全部見れるしな
267: 2020/10/16(金) 12:33:49 ID:z+CoTf0c0(3/10)調 AAS
先ずは役員の給与を公開してからだわ。
268: 2020/10/16(金) 12:33:49 ID:C1WDn3GO0(1)調 AAS
消された30年のあげく地獄の人頭税で40年w
269: 2020/10/16(金) 12:33:59 ID:874vVUMQ0(1)調 AAS
送りつけごうとう
270: 2020/10/16(金) 12:34:01 ID:azpi4/qj0(1)調 AAS
受信料を払って心の黒字
271
(2): 2020/10/16(金) 12:34:07 ID:htgZ3x+O0(4/4)調 AAS
>>240
大バカだよあれに投票したと言うその事実は死ぬまで付いて回るぞ
272: 2020/10/16(金) 12:34:08 ID:/VS+K3fj0(2/3)調 AAS
>>42
じゃ、お前が量産型カトー1号になって暴れろよ
273
(1): 2020/10/16(金) 12:34:09 ID:Z3niBPM/0(2/3)調 AAS
>>254
契約してない
テレビないし
274: 2020/10/16(金) 12:34:13 ID:r55Pd8p60(1/2)調 AAS
なにこれ怖い
そこまで集金したいのかよ…
押し売り集金とかヤクザじゃん
275: 2020/10/16(金) 12:34:16 ID:CbGWpEr50(1/3)調 AAS
>>1
まさに自民党強権政治を利用して強奪しようって構えだなNHK

強奪NHKなんぞ潰れろ!消えろ!!
276
(1): 2020/10/16(金) 12:34:19 ID:NSY202Jr0(1/4)調 AAS
>>132
放送法に規定されてる団体なんだから違法なわけ無いじゃん
裁判所に言ってもどうにもならんわ
277
(2): 2020/10/16(金) 12:34:21 ID:rUFvezFh0(1/2)調 AAS
地上波自体もういらんからな
どうしてもやりたいならもう国営でしろ
278: 2020/10/16(金) 12:34:23 ID:6v78Qa440(2/5)調 AAS
契約の概念がわかってない土人法はさっさと改正しろよ世界にはずかしい
279: 2020/10/16(金) 12:34:27 ID:7530doVL0(1)調 AAS
ヤクザも時代が変わって仕事が無くなったからヤクザになった
NHKも同じ
280: 2020/10/16(金) 12:34:27 ID:Cqs8llJi0(1)調 AAS
NHKもビビッドアーミーも北京製だろ
知らぬ間に入り込むぜ
281: 2020/10/16(金) 12:34:30 ID:aFRi3CQ+0(2/2)調 AAS
NHKのニュース番組や情報番組など唐突に韓国ネタが
出てくるのはなぜなのか

そもそも韓国のニュースをそこまで細かく日本人が知る必要性があるのか
282: 2020/10/16(金) 12:34:31 ID:D3BGpfo+0(1)調 AAS
一民間企業になぜそこまで特権を与えなきゃいかんのだ。
そんなことするなら公営にして税金で運営しろ。
もちろん職員の報酬は公務員並みでな
283: 2020/10/16(金) 12:34:32 ID:cYOXlqdK0(1/2)調 AAS
かえって利権が強化されるやん
284: 2020/10/16(金) 12:34:34 ID:bxI/cQhZ0(1)調 AAS
NHKについて言及してたのN党とかれいわみたいな雑魚野党ぐらいだしな
ネトウヨが野党がーってアホみたいに喚いてるけど議席持ってるくせにNHKの利権守ってる自民が一番のクソだわ
285: 2020/10/16(金) 12:34:40 ID:kPgZ7npO0(1/2)調 AAS
個人情報ちゃんと保護しろ国
286: 受信料払え 2020/10/16(金) 12:34:43 ID:UhwfNGiO0(9/15)調 AAS
勝手に金入ってくるからNHKのビジネスモデル最高w
287: 2020/10/16(金) 12:34:45 ID:SPMv0tH/0(2/7)調 AAS
NHK社員なんでこのスレに普通におるの?
今一番嫌われてるのに
288: 2020/10/16(金) 12:34:45 ID:6EJQ4oP90(1)調 AAS
>>1
未契約者宅にテレビ受信機があるかどうかは不明なんだから犬HKが個人情報侵害する権利なんざないわな
289: 2020/10/16(金) 12:34:46 ID:Z/yR/VbD0(3/3)調 AAS
大河も朝ドラも有名俳優はいらんだろ
内容だけで十分なんだが
1話1億以上とかアホだろ
290: 2020/10/16(金) 12:34:48 ID:tyc2rWVg0(1)調 AAS
お前ら暇なんだからデモしろよ
291: 2020/10/16(金) 12:34:49 ID:hu/j149h0(3/7)調 AAS
もうお前らは他のサブスクリプションと横並びの価値しかないんだよボケ
292: 2020/10/16(金) 12:34:55 ID:KGVGKJ6I0(1)調 AAS
勝手に物を送り付けて金請求する悪徳業者と同じじゃねえか
フィルターかけるのを嫌がるのは収益落ちることが目にみえているからだろ悪徳業者
293
(2): 2020/10/16(金) 12:34:57 ID:nRC+bOBc0(1)調 AAS
未払いは駆逐しなければならない
無理筋だけどNHKの言う事もわかる
受診料ぐらい払ってやれよ乞食ども
294
(3): 受信料払え 2020/10/16(金) 12:35:01 ID:UhwfNGiO0(10/15)調 AAS
>>273
電波受信してるだろ払えや
295: 2020/10/16(金) 12:35:03 ID:0RKGf1Ve0(1)調 AAS
完全民営化キボンヌ

地震などの災害時は全民放がCM停止して放送するでいいだろ、非常時には政府が金を出すで
296: 2020/10/16(金) 12:35:10 ID:YfuX6bUf0(2/4)調 AAS
>>247
そうだな、みんなで訴えて、裁判だな。
全く飯塚幸三といい、NHKといい、
自民党の中曽根の葬儀といい、
金の亡者だわー
297: 2020/10/16(金) 12:35:11 ID:F8BNgdpU0(4/6)調 AAS
>>271
そこまで言ってやらんでもw
298: 2020/10/16(金) 12:35:11 ID:MaoVPlBF0(1)調 AAS
甘やかしてでかくしたら、調子乗り出してきた感じ
299: 2020/10/16(金) 12:35:12 ID:EetEataS0(1/2)調 AAS
>>271
立花がどれだけクズでも構わん

N国に投票続けるわ
300
(1): 2020/10/16(金) 12:35:14 ID:zn+EwPv80(2/3)調 AAS
つーかこれ民間企業やねんで
もうおかしいやろ
301: 2020/10/16(金) 12:35:18 ID:WJRkIDan0(4/9)調 AAS
アメリカのメジャーリーグで全然打てない日本人を
使ってくれているのも、NHKがどかんと放映権料の
金を払ったからだろ。メジャーリーグが可哀そうっす。
302: 2020/10/16(金) 12:35:21 ID:hu/j149h0(4/7)調 AAS
あ〜他のサブスクに失礼な事を言ってしまったわ
303: 2020/10/16(金) 12:35:27 ID:AHSJzeBW0(6/13)調 AAS
中国に個人情報渡すのと何が違うのこれ?
304: 2020/10/16(金) 12:35:28 ID:skdKPH9a0(1)調 AAS
大河に出てる奴と朝ドラヒロインには石を投げつけてもいいんだね
305: 2020/10/16(金) 12:35:30 ID:5321iGJg0(1/2)調 AAS
>>10
テレビって、コンテンツ見る為に、決まった時間に決まった場所に行かなきゃならないんだよ??
面白いでしょ。

もうちょっと前だと、画面の前にカーテンしたりして、さぁコンテンツを見ようって時にカーテンを開いて、受像器の電源を入れたりしたんだよ。

正月には玄関と床の間とテレビに鏡餅を置いたんだよ。
いや、画面の上じゃない。テレビの上な。上は物が置けるようになってたんだよ。

そんな時代を築いたNHK。楽しかったよ。
お疲れ様。
306: 2020/10/16(金) 12:35:33 ID:DgTWE5Pf0(1)調 AAS
合法893
307: 2020/10/16(金) 12:35:35 ID:gxh7iWcZ0(1/4)調 AAS
民放にしてCM流すか、逆に国営にして税金でやらせるかだな
公務員になると職員の給与が半分になるから嫌がるけど
308: 2020/10/16(金) 12:35:39 ID:z+CoTf0c0(4/10)調 AAS
民間の営業マンが頑張ってるのに
楽勝すぎるスタイル!
国家権力で
309: 2020/10/16(金) 12:35:40 ID:rRA2tA4Y0(1)調 AAS
>>45
そんな法律ねーんだが
NHKが勝手な解釈してそう言い張ってるだけだぞ
310: 2020/10/16(金) 12:35:40 ID:t61LTPFg0(1)調 AAS
BBCを見習え
311
(1): 2020/10/16(金) 12:35:42 ID:mRe+xK610(2/6)調 AAS
すまんが うちは来月から払うわ
俺が長期出張で子供と嫁だけの状態
なんとか頑張ってくれてたけど
夜の九時に来るわ
大きな声で呼ぶわで
呼び出しベルが怖くなってきてるみたい
なんか悔しいけど仕方ない
312: 2020/10/16(金) 12:35:43 ID:3tUv4K7Q0(1)調 AAS
マジでやりたい放題だな
暴力団なんか相手にならんわ
最強の利権団体
313: 2020/10/16(金) 12:35:48 ID:HfKiis/70(1)調 AAS
NHKは払ってるけど必要性皆無だよな
税金みたいなもので運営してるのにDVDや映像コンテンツで儲けて無駄に高給
民放で十分だし無くなっても関係者以外誰も困らないな
314: 2020/10/16(金) 12:35:51 ID:yFtihZ3S0(2/4)調 AAS
>>277
ドラマ、アニメしかみない
NHKはメジャー2ndだけみてる
315: 2020/10/16(金) 12:35:51 ID:cIFXqmFs0(1/3)調 AAS
立花『NHKをぶっ壊す!!!キリッ』

『無事…、ぶっ壊された模様…』
316: 2020/10/16(金) 12:35:52 ID:qX1JNSur0(1/2)調 AAS
NHKが法改正を求める事が出来るの変でね?
国会議員に陳情して国会議員が求めるのが普通だろ
1-
あと 686 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*