[過去ログ]
【菅首相】学術会議、推薦リスト「105人の推薦リストは見てない。リストは99人だった」★9 [ばーど★] (856レス)
【菅首相】学術会議、推薦リスト「105人の推薦リストは見てない。リストは99人だった」★9 [ばーど★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
217: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:52:17 ID:B7E+8yLI0 個人的には日本会議が解体になると面白いのだが 国を愛するってのは自民総理とかの特権じゃないしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/217
218: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:53:04 ID:G5e6hJVk0 菅本人は親中二階の傀儡で左翼マスゴミ上がりを補佐官に任命しているくらいだから この6人は安倍の除外リストに間違いない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/218
219: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 08:53:22 ID:9UPYfK8D0 >>216 今ガースーが言い出したのはそれ。 まあ、総理が思想信条で任命しなかったなんてなったら大問題になるからな。 官僚の誰かが勝手に削除してました、すいません。で幕引きでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/219
220: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:53:27 ID:bDsb9cmM0 >>196 こうなるよなw 菅って馬鹿だな 展開が読めないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/220
221: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:53:32 ID:bwLMohff0 菅、受け答えがトンチンカンすぎて、モウロク爺さんそのもの インタビューでさえ、用意された原稿丸読み棒読みwww 就任早々、拒否の理由説明から逃げて、論点すり替えて逃げて 卑怯すぎて話にもならない 拒否するなら拒否するで、堂々と説明すれば良いのに、菅が無能かつ姑息すぎて出来ないw 俯瞰的活動www いくら頭悪くてもインタビューまで原稿丸読み棒読みってマジで終わってるな 菅の特徴 ・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ ・陰湿 ・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる ・論点ずらし ・同じ言葉の繰り返し ・やったこと自慢の昔話 ・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ ダメだこりゃ・・・・w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/221
222: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:54:12 ID:oplJPgKO0 任命権者の了解無しに勝手に任命の是非を判断してる 役人がいるってことなら、当然ガースーはクビにするよな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/222
223: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:54:19 ID:uAU8QMYs0 >>211 理由書? 成績開示じゃないかな? 理由書なんて新たに作らないと、普通は無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/223
224: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:54:33 ID:B7E+8yLI0 >>214 ひでえもんだな…当の菅もしくはその関係者はそれを温情と思ったわけだ でも訂正ども。行政のトップは民間企業でもヤクザの総長でもないということをはっきり自覚すべきだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/224
225: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:54:35 ID:IB2DCLOy0 不採用の理由って学者にあるまじき低レベルな人たちだからでしょ 公表すると死体叩きになるから そんなこと公表したらメディアに叩かれるのは分かりきってるし 本人が素直に辞退すべきだと思うよ 入っても能力が無いんだから税金の無駄 それに共産党でしょ? しっかり教育してから出直しさせた方が本人のためだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/225
226: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 08:54:46 ID:9UPYfK8D0 しかし傑作なのは、総理周辺は逃げに入ってるのに、 その背中をむりやりネトサポが ”総理は、この6人が反日親中なので排除したんだ、ガースー万歳!”って叫んでることだよな 総理にとってこれほど迷惑なこともないだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/226
227: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:55:40 ID:oplJPgKO0 >>225 推測でしか物が言えないバカウヨは黙ってろよ、気持ち悪いから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/227
228: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 08:55:54 ID:a+gX2rS30 最初から99人しか推薦されていなかったとか言い張るのはムリだぞ。 任命権者でもない誰がが勝手にリストをいじくったのか、任命権者がリストいじくり方針を指示したのか。 安倍政権継承だから、相変わらずとりまきが忖度したんだろうな。 誰がリストをいじくったのかをはっきりさせて処分しないと、国会乗り切れないな。世界中の学者を敵にまわしているんだし。学術分野への政治権力の介入を認めるまともな学者はいない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/228
229: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 08:56:05 ID:V2sESaVR0 じゃあ105人のリストに訂正すれば6人も任命するってことかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/229
230: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:56:29 ID:B7E+8yLI0 >>221 ぶっちゃけバイデンや鳩山より頭の悪い政治家って初めて見たよ 菅のお陰でやらなきゃならない自民の政策が何一つ進まん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/230
231: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 08:57:15 ID:9UPYfK8D0 >>223 採用試験の場合、試験結果=理由だろ。 あと https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwjLyfzqnKvsAhWOwJQKHWHGDmAQFjAAegQIAxAC&url=https%3A%2F%2Fkobunsyo-johokokai.metro.tokyo.jp%2Fdisclosure%2Fdocument%2Ffile%3Fid%3D900000752%26file_id%3D900000769&usg=AOvVaw3IthkuH6xWWqFMga56HXdG この答申だと理由は開示しろ、という判例になってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/231
232: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:57:26 ID:K/KZuJkM0 >>28 拒否理由なんて言う必要はない 法律にも明記されてない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/232
233: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 08:57:33 ID:a+gX2rS30 >>219 それだと、追加承認しないとおかしいだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/233
234: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:57:36 ID:29QZKg5t0 国民の目が届かないところで誰かが名簿を自由に、好き勝手に書き換えられるなら、 たとえそれが学術会議のような終わった組織の名簿であっても大問題。 官邸と言えどもそこまで国民をバカに押してはいけない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/234
235: ニューノーマルの名無しさん [age] 2020/10/11(日) 08:57:44 ID:3BWSNzMX0 >>221 安倍からどうしようもないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/235
236: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:58:18 ID:qpv8a4hD0 逆に抗議の意思を示すために、残り99人が辞退したらいいんじゃない? 「俺たちを任命したかったら、全員任命しろ〜」って。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/236
237: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 08:58:26 ID:uAU8QMYs0 >>226 一人で想像してツボにハマって笑ってる謎の人っているよねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/237
238: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:58:37 ID:B7E+8yLI0 >>226 既に脱落してる人も前スレで少々いたよ 流石にいくらバイトウヨでも老害の面倒は最後まで見切れない 見捨てた人たちの判断は正しい。この神輿は落として正解 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/238
239: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 08:58:40 ID:V2sESaVR0 >>232 書いてないなら理由を開示しても合法だねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/239
240: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:59:07 ID:9dTLUSXF0 >>226 菅の逃げ道を塞ぐネトサポwwwwwwwwwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/240
241: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:59:16 ID:9GjPnDcz0 >>236 いいねー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/241
242: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 08:59:37 ID:IB2DCLOy0 >>227 突然からんできて何このひと? 私は右翼でも左翼でもないよ 勝手に決めつけて罵倒してきて あなたこそ推測でものを言ってきて気持ち悪くて怖いです 刃物なんか持ち歩いてないといいけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/242
243: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:00:14 ID:yitFZTbH0 ていうか、99人も要らないわぁ その金地震対策に回したら? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/243
244: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:00:45 ID:bDsb9cmM0 見てませんて言えば逃げられると思ったのかなあ? ほんとアホだな そんな任命したくないなら堂々と主張すればいいだろ できないなら最初からやるんじゃないよスダレハゲ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/244
245: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:01:39 ID:pVdX8vuW0 いかに学術会議が問題ある組織だとしてもこれは看過できないな けど6人を削った責任者は出てこないだろうな 責任の所在を雲散霧消させるのは官僚役人の伝統芸能で精妙巧緻だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/245
246: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:01:42 ID:BcNiOqwk0 >>211 情報開示の対象はペーパーテストの点数と順位だろうに 面接の評価結果など開示したら自殺者続出 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/246
247: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:01:52 ID:B7E+8yLI0 >>236 多分菅は残り99人が6人を見捨てるとオモタのだろうね でもそうしなかったし99人が敵に回った 総理に任命を却下されるのは自分かもしれない。誰だってそう考えるだろ 正常な精神の保守だったら誰でも気づきそうなものだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/247
248: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:02:01 ID:a+gX2rS30 >>236 不当な手続きで承認されたのは無効だ、最初からやり直せ、はあり得るね。 完全に同じリストを出し直せば良い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/248
249: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:02:07 ID:ARtncCLB0 藪をつつけと誘導されてるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/249
250: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:02:14 ID:UqcdNp/m0 学術会議は首長があいまい、最後は人格攻撃 人としては最低なレベル やってることが世間に言えない為、反論もおかしくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/250
251: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:03:03 ID:IB2DCLOy0 だからね、本人が自分から辞退すれば良いじゃない 能力不足とは言えないんだから 今回は辞退させて頂きますって言えば済む話しですよ? こんな大騒ぎするような内容じゃないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/251
252: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:03:36 ID:uAU8QMYs0 >>231 成績開示は知ってるよ 最初から書いてる 面接の点数も開示 点数だけな 何がどう気にいらんかったとかはない そんなの作ってない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/252
253: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:05:15 ID:B7E+8yLI0 >そんな任命したくないなら堂々と主張すればいいだろ 安倍だろうが桜井だろうがそういう主張ぐらいはできるし 選挙に通ったやつの大半は「ここまでやったら危険だ」と判断が働く 責任のたらいまわしやするよりもサイコパスの管1人を切れば丸く収まるんじゃね? たった一人の犠牲で他の自民議員、そして日本全体が助かる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/253
254: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:05:31 ID:0+lLEOng0 >>247 菅くんは発達障害ぽいね 考え方や言動が幼稚なくせに、「まわりの人間はおれよりも馬鹿」と思い込んでる 幼稚すぎるせいで 世の中には自分より賢い人間が大勢いる という現実認識すらできないポンコツ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/254
255: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:05:43 ID:/lIOKmzT0 総理が任命するんだから拒否権もあるだろ!で擁護してた人、今どうやって擁護してるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/255
256: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:05:50 ID:K/KZuJkM0 >>239 いや、しなくても合法だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/256
257: ネトサポハンター [] 2020/10/11(日) 09:06:01 ID:AM0uV/850 ネトサポの仕事場はここか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/257
258: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:07:08 ID:bwLMohff0 私には任命する「責任があるんです!!」と言いながら、 99人のリストしか見ていないってw 学術会議側が提出した106人のリストを一度も見ずに拒否ってw 責任放棄もいいところだわ 菅って本当にもうろく爺さんだな 「99人しかリスト観てない」 →嘘だろうけど、本当に見ていないのなら 初の任命拒否という重大局面で、官僚に支配されまくる菅総理w 官僚支配打破(笑) 菅の特徴 ・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ ・陰湿 ・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる ・論点ずらし ・同じ言葉の繰り返し ・やったこと自慢の昔話 ・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww ・嘘吐き、官僚に支配される丸投げの責任放棄 ← new! ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ ダメだこりゃ・・・・w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/258
259: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:07:35 ID:o8+tFUfP0 見たって何が何だか解らんしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/259
260: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:07:35 ID:9GjPnDcz0 野盗も他に突くところ見つけられないのかな こんな重箱の隅突いても支持率全く上がりませんよ ちょっと考えればあるでしょう 例えば; ・経済規模を10倍にする政策 ・国の借金1200兆円を無くす政策 ・税金をゼロにする政策などなど このくらい言えばまだ振り向いて貰える可能性があるが、バカだから出来ない それが国民に見えちゃうからダメなんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/260
261: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:08:10 ID:B7E+8yLI0 >>257 大分数が減ったし、今ではむしろ釣り師が多い 今のここはむしろネトサポ狩りのリストアップだったりしてwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/261
262: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:08:45 ID:0+lLEOng0 >>260 菅政権は使い物にならないポンコツであることを証明したわけですから大きな手柄です おれも今回ばかりは野党を褒める http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/262
263: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:09:56 ID:zc59WvNh0 任命されなかった6人って科学技術系の学者じゃないよね。なんで中国に軍事技術をどうだとかいう話になったの? それいうなら寧ろこの6人は科学技術関係ないんだから任命して、それ以外の奴をクビにしたらいいんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/263
264: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:10:19 ID:9GjPnDcz0 総理の人格攻撃とか見栄え攻撃しだしたらおしまいだよ 論理的合理的科学的な論が張れず、降参しましたと同義語と考えてね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/264
265: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:10:48 ID:B7E+8yLI0 >>254 ホリエモンもそうだけど、反社会性人格障害のリーダーがたまにこういうポカをやる 性格異常者だったからこそ、自民の陰で裏工作を駆使してのし上がれた、のかもしれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/265
266: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:11:07 ID:dQghh2Br0 >>263 菅がメンバー気に食わねぇって レベルの拒否理由だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/266
267: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:11:44 ID:T1Z24qMh0 誰が外したかは超重要だぞ そいつが利権政府の黒幕本体だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/267
268: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:11:55 ID:9UPYfK8D0 >>260 ガースーがアホ官僚に操られてるダメ政権ですって明らかにしたんだから大手柄だろ。 これで、麻生・岸田連合が、ガースー・2Fの親中政権を打倒してるくれれば大団円だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/268
269: ニューノーマルの名無しさん [age] 2020/10/11(日) 09:13:15 ID:SlxdldOJ0 >>264 たかが学者の分際で、偉そうに人格攻撃とか腹が立つわ クソの役にも立ってねえ学者の癖してよ これはもう解散しかないよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/269
270: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:13:18 ID:B7E+8yLI0 >>264 ちょっと言いすぎたかw でもそれぐらい言われても仕方ないことを奴はやってる 形式的な任命をしないことがどれだけ恐怖心や敵意を相手に与えるか それぐらい学んでほしいものだよ こんなんじゃ外交折衝でバイデンにすら勝てないからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/270
271: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:13:53 ID:J/j0Lnju0 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。 http://gioty.aidbayarea.org/202010/news/MKFp342M6u.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/271
272: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:14:04 ID:vCaotFG00 Go Toに反対したエコノミストが外れたら、わかりやすかったのに まあ、日本にエコノミストがいるのかどうか知らないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/272
273: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:14:28 ID:0+lLEOng0 >>264 総理の能力不足は大っぴらに議論していいよ 人格攻撃というレッテル貼りこそ有害 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/273
274: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:14:47 ID:bDsb9cmM0 誰が外したか?とかどうでもいい議論だよな どうせ嘘だろうし またこんなくだらねえことで時間取られるのかね ほんとうに嘘つきのせいでみんなが迷惑するわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/274
275: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:14:48 ID:B7E+8yLI0 >>269 それをやれば日本ガッタガタだよ むしろ日本会議の解散こそ頼むわ 管のような小沢と同列の食わせ物が何をしでかすか分からん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/275
276: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:15:38 ID:a+gX2rS30 >>260 勝手にリスト弄くられる位官僚さえ管理できておらず、追加承認で事態収拾もできない無能総理であることを露呈させていながら、何の期待がもてるんだw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/276
277: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:16:42 ID:zc59WvNh0 >>266 だから政権に批判的だから外したって言やいいだけなのに中国にうんたらとか話逸らしするのがね。 学問の自由がうんたらも飛躍したバカ話だが、外した理由も言わずに中国に軍事技術が、年金がと言ってるから。 じゃあ首相になった時点で学術会議廃止しますって言えばいいやん。無くなっても誰も困らんし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/277
278: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:17:25 ID:B7E+8yLI0 でもどうするマジで?次の総理は岸田さんにするのかな? 少し頼りないけど、菅のような異常性はないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/278
279: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:20:23 ID:9UPYfK8D0 >>278 まあ、これでガースー・2Fが失脚すれば、大宏池会で岸田でいいんじゃないの? んで次が河野と。 それが困る親中ネトウヨが、必死でガースーを援護してるのが今の現状 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/279
280: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:21:40 ID:FNU7sgNa0 >>3 学会から提出された推薦者リストの時点で99人だった場合… 学会内でドロドロの争いが始まるぞw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/280
281: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:23:31 ID:9UPYfK8D0 >>280 会長が105人上げたって明言してる。 事実じゃないことを言い出してごまかすほどに、ネトサポも追い詰められてるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/281
282: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:24:36 ID:dQghh2Br0 >>277 東アジアのわりとまともな 民主主義国家というステータスは 完全に無くなるけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/282
283: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:25:37 ID:9GjPnDcz0 まあ良かったんじゃないかな ・天下の愚策・復興税制 ・100億円で環境改善に役立たない・有料ポリ袋 ・中身は真っ赤っかな団体 これが世間にある程度広まったからね もっと騒いていただいて、日本中が理解できるようにお願いしたい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/283
284: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:26:16 ID:i+0+mfuC0 105人の経歴や研究成果を総理が全部目を通すことなんて有り得ないから当然と言えば当然だが、選定基準を設けて最終リストの作成を指示してんだろうから、結局菅の責任だろ。 見てないのは事実だとしても、そんなこと公表しなくていい。公表したことで責任逃れしてるように見えてしまう。 男らしく、「ワシが選んだ。何が悪い?」でいいだろ。だっさ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/284
285: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:28:16 ID:9UPYfK8D0 >>284 だからそれだと、裁判になったときに、”思想信条で排除した”ことが明らかになって余計に追い詰められる可能性があるからだよ。 だから、手続き上のミスでした、てへへ、でごまかす道を作ったわけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/285
286: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:28:48 ID:a+gX2rS30 >>280 事務員もリスト落ちした6名への連絡に苦慮したんだし、会議へも委員ではない扱いで呼んでいる。 そもそも、105名任命前提で準備事務作業をしているのに、何を言っているんだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/286
287: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:31:29 ID:MhZfYobm0 実際に首相が目を通すかどうかは別としても 見ようと思ったら見れる状況でないのはまずい 不十分な情報で適切な判断はできないんだから 本当に菅の手元まで105人の推薦文書が到達してないなら拒否権がどうこう以前の大問題 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/287
288: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:31:51 ID:a+gX2rS30 >>285 でも、6人の指名漏れは適性だから追加承認しないとしている時点で意味がない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/288
289: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:33:52 ID:bwLMohff0 菅、受け答えがトンチンカンすぎて、モウロク爺さんそのもの インタビューですら、用意された原稿丸読み棒読みwww 就任早々、拒否の理由説明から逃げて、論点すり替えて逃げて 卑怯すぎて話にもならない 拒否するなら拒否するで、堂々と説明すれば良いのに、菅が無能かつ姑息すぎて出来ないw 俯瞰的活動www いくら頭悪くてもインタビューまで原稿丸読み棒読みってマジで終わってるな しかも、今度は理由を堂々と説明できないからって、「学術会議側が提出した106人のリストを一度も見てないとか、笑い話のような言い訳までw 官僚に支配されてる菅(笑) 菅の特徴 ・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ ・陰湿 ・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる ・論点ずらし ・同じ言葉の繰り返し ・やったこと自慢の昔話 ・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww ・嘘吐き、官僚に支配される丸投げの責任放棄 ← new! ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ ダメだこりゃ・・・・w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/289
290: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:34:39 ID:MhZfYobm0 99人のリストしか見てないのが事実なら 除外されたのすら知らなかったってことだろ 拒否権は首相にあったかも知れないが首相以外にはないのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/290
291: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:36:39 ID:OhBbmIms0 >>11 上がってくる段階で削られたか 提出側のヘマ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/291
292: 学術会議の中の人 [] 2020/10/11(日) 09:41:07 ID:M60xYxI10 もう時効だから書く 前々回の任命拒否時に「じゃあ例えば誰ならいいのか」と、安倍側近の下っ端役人に聞いた 役人「自分で考えろ」「例えば高橋洋一さんとか政府が気にいるひとならいいよ」 我々「陛下の臨席を賜ることもある会議に窃盗の前歴者は不適切」「そもそも学会で実績がない人だ」 役人「じゃあどうなってもいいんだな」 これ対応にあたった先生は国内外で尊敬される大物 その人物に安倍役人らは上から目線で冒涜した http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/292
293: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:42:09 ID:QtHe3Br50 ★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★ >>1 憲法第六条 1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。 2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。 日本学術会議法第七条 1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。 2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。 菅のやったことは明らかな法律違反。 まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。 これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。 そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。 この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。 現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。 政治家ならその任を担うに足る素質はない。 また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。 法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。 これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、 最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。 このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。 民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。 もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。 総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。 真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、 市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。 菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。 出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。そして、これこそ民主的統制でもある。 れげrへ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/293
294: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:42:33 ID:QtHe3Br50 //\ / ./:::::::\ / /::::⌒::::\ / /:::<◎>::\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>1 ポチどもよ 日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー 権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー 権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq れrへr http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/294
295: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:43:03 ID:QtHe3Br50 ★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に 反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権 >>1 秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘 www.tokyo-np.co.jp/article/59476 日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、 また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。 だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら その助言に何の法的権威もなくなってしまう。 y54y http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/295
296: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:44:24 ID:QtHe3Br50 //\ / ./:::::::\ / /::::⌒::::\ / /:::<◎>::\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>1 ぽちどもよ 憲法改正あるいは解釈改憲を達成させて 日本を中国と核戦争できる国にするユダー 行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、 中国との核戦争へ向けて勤しむユダ! モンゴロイドは根絶ユダよqqq 日本が憲法改正して敵基地攻撃を可能にさせたとしても 地下深くに隠されたミサイルサイトや移動式の発射台を破壊することは不可能ユダー だからジャップが反撃すればするほど無駄に再反撃されて逆にジャップの被害は甚大になるユダよqqq ユダたたちはそれを狙って憲法改正させようとしてるユダけどねqqq でも、ジャップが憲法改正せずに敵基地攻撃を可能にしなければユダたちが全面に出なければならなくなるから、 自作自演戦争は引き起こせないユダー 引き起こせともせいぜい数発の北の核ミサイルをジャップに落とせるだけユダー 中国との戦争などは引き起こせないユダよ だから馬鹿なアベ公一派を煽って憲法改正を成し遂げさせるユダー 三晋三晋晋晋ミ 晋三 晋晋晋晋晋 晋晋 三晋 I晋 ◆/)||(\◆晋 ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ I.| | |´ |.I ははーーーーーーーーっっ!!!! | .ノ(__)ヽ .| .I. / \ I i /=三=ゝ / \ /`ーー'ヽ.ノ ;|; / ̄ ̄ ̄\ / (( )) ヽ / | ̄ \/ ̄| ∧ | ノ _3 5 _ ヽ .| | | /_ヽ /_ヽ | | (V=[ -・八・- ]=V) |  ̄( ) ̄ | ∧. ノ T ヽ / ははーーーーーーーーっっ!!!! ∧ ▽ / /\___/\ えr5tr http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/296
297: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:46:03 ID:jpaRLlBV0 >>281 会長が直接提出したわけじゃないだろ。 実際に提出した下っぱが何か意図的に削除したんだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/297
298: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:46:30 ID:wVAe6KT90 阿部さんが叩くのが終わって 次は菅を叩いてやれって分かりやすいわw たった6人の学者を指名しなかっただけでこの大騒ぎ 日本学術会議が必死に利権を守ろうとして騒ぎ立ててる ほんと日本の為にならん存在だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/298
299: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:47:48 ID:MhZfYobm0 >>289 行政府が立法府で定めた決まりを守らなかったからこうなるのは当然 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/299
300: 299 [] 2020/10/11(日) 09:49:09 ID:MhZfYobm0 >>298 行政府が立法府で定めた決まりを守らなかったからこうなるのは当然 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/300
301: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 09:54:55 ID:CPavYVQS0 菅の2回目の説明が正しいとしたら、菅は99人のリストを見て全員を任命したことになる。 この時、菅は学術会議推薦のままに判断したことを自覚したはず。 それを総合的、俯瞰的な視点で判断したと言うのはおかしい。 菅の決定プロセスこそ、河野太郎が行革しなくてはいけない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/301
302: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 09:57:07 ID:PTeERq0w0 政権の中に埋伏の毒がいるんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/302
303: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:00:55 ID:a+gX2rS30 >>297 総会に105人任命される予定で、総会開催案内もしているというのに。 学術会議側がリストつくりかえたっていうなら、その裏付けのソース出しなよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/303
304: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 10:01:31 ID:07BQ1uOx0 こんなこと今更言って まじ頭悪い もう総理辞めたほうがいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/304
305: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:02:50 ID:5k8lkjG+O ハゲのいつも通りの当たらない論法をネトサポの擁護完全に失敗してるなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/305
306: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:10:45 ID:Fk9evpfh0 >>292 うわああああああああ!!! 想像通りで逆に驚くレベルです! 告発ありがとうございます!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/306
307: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:11:51 ID:Fk9evpfh0 >>292 中の人がいたんだ、こんな5ちゃんなんかに…😭😭 お仕事お疲れ様です!!ありがとう!!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/307
308: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 10:14:51 ID:bwLMohff0 菅、受け答えがトンチンカンすぎて、モウロク爺さんそのもの インタビューですら、用意された原稿丸読み棒読みwww 就任早々、拒否の理由説明から逃げて、論点すり替えて逃げて 卑怯すぎて話にもならない 拒否するなら拒否するで、堂々と説明すれば良いのに、菅が無能かつ姑息すぎて出来ないw 俯瞰的活動www いくら頭悪くてもインタビューまで原稿丸読み棒読みってマジで終わってるな しかも、理由を堂々と説明できないからって、今度は 「学術会議側が提出した106人のリストを一度も見てない」とか、笑い話のような言い訳までw 官僚に支配されてる菅 (笑) 菅の特徴 ・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ ・陰湿 ・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる ・論点ずらし ・同じ言葉の繰り返し ・やったこと自慢の昔話 ・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww ・嘘吐き、官僚に支配される丸投げの責任放棄 ← new! ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ ダメだこりゃ・・・・w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/308
309: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 10:23:40 ID:RYIrRIwO0 これでまだ総理続けるのか 自民党も公明党も擁護できないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/309
310: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:28:47 ID:a+gX2rS30 >>309 こんなのも擁護できるってことは、長期安定政権の奢りで、政権担当能力をもはや喪失しているあらわれだね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/310
311: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:30:06 ID:C93JRNmz0 自分で決めたって最初言ってたじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/311
312: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:34:05 ID:S1L6CdfL0 ⚪⚪君わかってるよね 君が始末をつけるんだよ 表情のない死人のような目で 彼は言った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/312
313: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 10:34:51 ID:cb93XqiA0 これ削除した奴に責任押し付けて終わりそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/313
314: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:35:15 ID:1kG+uX8T0 アメリカの意向を受けての「赤狩り」ですな。 ソレを口にしたら殺されるから言わないだけでw そもそもこの時代に「日中共同研究」なんてアタリマエで、その相手方に人民解放軍やら共産党の関係者が混じってくるのは防ぎようがない。 でも、アメリカはソレを嫌って陰に陽に圧力を掛けてくる。 まだアメリカは日本を植民地だと思っているのだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/314
315: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 10:38:21 ID:2EecPlxY0 キチガイ左翼は一掃で。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/315
316: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 10:38:24 ID:ErFLaCFK0 菅さんいまはマスコミ対応だけだからコントロールできるし当意即妙なことをしなくて済んでるけど 今月末から始まる臨時国会で野党の質問に晒されて大丈夫なのかね 歴代最長の安倍さんですら国会答弁で行き詰まったこともあるのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/316
317: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 10:40:56 ID:zhK2hOwh0 リストは見なくても聞いてるんじゃね? 下のもんに読んでもらってるんと違うか 文字なんか見たくねーもんな漢字読めねーしよおっさんは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/317
318: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:41:23 ID:UgNyXzh80 推薦された全員を任命するという中曽根解釈に変更は無いと言ってしまったらもう逃げ場なくね? 俺のとこに来たリストでは全員任命したから途中で改竄されてたとしても調査も処罰もしないしそれが最終決定って言ってることヤバすぎやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/318
319: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:41:43 ID:jKtGI+dY0 障害者雇用のがミスして6人欠落してましたってことにしよう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/319
320: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:45:06 ID:PoHpbvKh0 >>277 まったくその通りだな。なんでもいいから理由は説明できるはずなんだ。 まあ、リストを見ていないってことはその時点でアウトだが、仮に官邸スタッフに丸投げしたにしても、その判断に責任を負うのは総理だろう。 総理の責任で答えるべきだわな。それが妥当かどうかは国民が判断するだけだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/320
321: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 10:46:29 ID:plV0j+Js0 宇野は山口と公明新聞で対談しているし、公明から突き上げがあったんだと思う。 それで名簿見てないという言い訳をしだした。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/321
322: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 10:46:43 ID:PoHpbvKh0 >>279 こうなってくると岸田くらいしかいないな。できれば麻生さんにもう一回なってほしいが、さすがに年齢があれだしな。 河野はもう少し軽薄な部分を直したほうがいい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/322
323: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 10:54:35 ID:OAmCwLKw0 誰が削ったんだろう? 役人がまた勝手に、忖度しちゃった? 私は知りません頼んでません? でも官僚の人事は私の思うがままですけど? 森友加計とまるっきり同じって感じだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/323
324: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 10:56:24 ID:lld3BGXz0 老眼で一覧表から離れ総合的・俯瞰的に見た。行数も良くわからなかった。削った官僚はエクセルが上手く使えず入手ミスが有った。と言う事で決着。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/324
325: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 10:57:40 ID:ZiEQSMhh0 >>323 8月31日にリストが内閣府に行ったんだから 前任者が承認したんだろ 病気も快方に向かってるあの方が街に戻ってくるそうだから思う存分聞けると思うよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/325
326: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 11:00:42 ID:a+gX2rS30 >>325 前任の官房長官がやっていたりして。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/326
327: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 11:02:00 ID:dQtDFfI10 菅が致命的に頭悪すぎて勝手に自滅してるな。 まさかのアホな言い訳wwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/327
328: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 11:02:15 ID:enktJ/0O0 言い訳がましいなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/328
329: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 11:02:44 ID:gS3yJcoe0 > 6人の排除に関与し得る立場になかったと強調した ウソつくなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/329
330: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 11:03:04 ID:dQtDFfI10 >>289 菅が頭悪すぎてワロタ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/330
331: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 11:03:05 ID:PoHpbvKh0 >>325 だれだっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/331
332: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 11:03:18 ID:ZiEQSMhh0 >>329 前任者が関与してたのならありうる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/332
333: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 11:04:16 ID:dQtDFfI10 >>316 安部って、佐伯と星野源にやめさせられたようなもんだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/333
334: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 11:09:11 ID:o8+tFUfP0 前官房長官は関与してたかも知れないけど、現首相がそんな些細な事に関与するハズはない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/334
335: 学術会議の中の人 [] 2020/10/11(日) 11:09:29 ID:M60xYxI10 追加 被推薦者の任命を拒否するなら制度の変更なので、文書で指示や要望を出して欲しいと政府に伝えました しかし 「政府が任命したりしなかったりを直接やるのは法律上できないから、命令はしないけど勝手にやったという体で」と言われ、その後も諸々あって時間切れに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/335
336: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 11:09:31 ID:gS3yJcoe0 いまさらなにいってんの? 自分で任命拒否した理由をいったとかいってるくせに 形式的任命にも関わらず 自分の意思で任命拒否したんでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/336
337: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 11:10:21 ID:dQtDFfI10 >>302 経産省黒幕説。 菅が馬鹿なのを悪用して、 わざと墓穴を掘らせた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/337
338: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 11:11:42 ID:+yFcThpA0 次は誰がやるんだろう。 もう面倒だから麻生か二階がやればいいのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/338
339: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 11:12:13 ID:dQtDFfI10 >>21 菅は安部よりも致命的に頭悪いから すぐ嘘がばれるwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/339
340: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 11:13:40 ID:PoHpbvKh0 >>335 これはマジなのか?? 単なる騙りなのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/340
341: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 11:14:29 ID:a+gX2rS30 国会がはじまるまで言いたい放題言わせて、取り繕いできないところまで勝手に自らを追い込んでいくのを見ていれば良いな。 学術会議側は、今回の一連の手続きは不当で無効だからと全員の任命を拒否して、もう一回同じ105人の推薦リストを出し直してやれ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/341
342: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/11(日) 11:14:58 ID:Uxn/Cwls0 民主主義科学者協会法律部会(編集) 法の科学 第51号(初版年月日2020年9月20 ) 国家改造の諸相と社会の変容 標記シンポジウムの他、法学教育の現在、戦後補償問題、最高裁をめぐる法と政治など、 充実した論稿を満載 国家改造と刑事司法………松宮孝明 国家改造=共産革命 の共産党隷下の民科w で、このハブ6人衆のニヤケ松宮って通名? https://i.imgur.com/ZZwha1F.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/342
343: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/11(日) 11:15:28 ID:2tvSFxwF0 おまえら この人は気を付けた方がいいぞ 竹中平蔵に完全に洗脳されてるしデービット・アトキンソンの言っていることをそのまんま話してる もう小泉改革やらはいらないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602367544/343
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 513 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s