[過去ログ] 【神奈川・川崎市】入試で差別、聖マリ医大を提訴へ 女性4人、東京地裁に [孤高の旅人★] (133レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 不要不急の名無しさん 2020/10/03(土) 09:47:21 ID:ZVPubiZv0(1)調 AAS
底辺私立受けてる時点でお花畑だろ文句グダグダ言う前に国公立受けろよと言いたい
俺の知り合いに文系学部出て文系の仕事してて突然20代後半から医者なると言って退職
国立医受験始めた奴いたが今年6回目の受験でみごと受かったぞ
理系科目もほぼ独学で最初の1年は微積や物理なんてちんぷんかんぷんで偏差値40とか取ってた
それが最終的には偏差値70超えまで上げて受かる1年前にセンターで9割超えて行けるぞと思ったのもつかの間
2次で点数足りなくてあえなく沈没
でもそいつはヘコタレズセンター得点率は前年より落ちたがその年も頑固に同じ大学受け今年見事に合格した
独身だったし実家住だったし宅浪だったからまあ恵まれてたがそれでも社会人時代に貯めた貯金は結構減ったとのこと
大学出てても1年から通わないといけないのがかわいそうと言う気もするがまあしょうがない
その代わりその総合大は前の大学で取った教養単位のいくつかは認定してくれるようなので教養科目多い2年弱は時間持て余してるだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*