[過去ログ] 岩田健太郎教授「今さら遅い。4連休の感染者は7日後位に発症、全国で患者の増加を確認する頃、追い打ちをかけるように東京GoTo突入」★5 [ばーど★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 19:25:59 ID:ItMLoPopO携(1)調 AAS
>>159
欧米くんだりと違ってある程度感染対策が浸透してる日本では物見遊山程度ではそこまで感染者を増やしたりはしない。

これは3月、7月の連休と8月を見ていればわかる。

むしろ問題は逆、他人をそれなりに警戒しながら観光や物見遊山に興じる連中ではなく近い範囲で友人知人や身内と集まり不用意な会食などに興じる連中の方であり、過去の連休後の感染拡大の原因も圧倒的にこちらに由来する。

観光由来の感染例は絶無ではないが割合としてはそれほど高くはない。未曾有の出来事と言ってもたかが知れてるんだよ。

見栄えがいいからマスコミは観光ばかりクローズアップしてたが、真に危険なのが居残り組の安置な行動なのは7月末の東京の有り様だけでも十分に証明できるってもんだわ。
1-
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s