[過去ログ] 【話題】夫からのあの言葉は一生忘れない! 妻が夫婦喧嘩で言われたヒドいひと言 ★4 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:11:56 ID:hQFoYNzD0(1)調 AAS
最近は男女ともにあまり感情の起伏を面に出さない「安定感のある人」が配偶者として人気あるね
14(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:11:57 ID:KUFuE5uQ0(1)調 AAS
愛は奪う事ではありません、与える事です。それが嫌なら結婚なんて今すぐやめてしまえw
15(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:12:34 ID:AFuNI2zD0(1)調 AAS
逆の記事って見かけない
16: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:12:46 ID:FT67yGFB0(1/2)調 AAS
黙れ!この飯炊きババァが!
17(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:13:11 ID:SEfBO4p50(1)調 AAS
このスレまだやってんのか?w
こんな嫁はとっとと取っ変えろよ、今の若夫婦は大変だな。
18(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:13:51 ID:8+2SFWRE0(1)調 AAS
こういう時国にぶつけて発散すりゃええのに
言いやすいとこにしか吐かないから日本人の心が荒んでく
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:15:21 ID:LnuhtE9m0(1)調 AAS
>>15
男は仕事で忙しいからね。
反日が女を焚きつけて国力を奪っていく。
20: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:15:30 ID:3enjuk5f0(1)調 AAS
お互い様
21(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:16:08 ID:gsw0FqrP0(1)調 AAS
やっぱ、主婦では人生謳歌できないなぁ。
22: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:16:18 ID:DbCGXRNM0(1)調 AAS
こういうヤツはまぁ自業自得な場合がほとんどでしょ
自分を棚に上げてるからこういう事言われる
23: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:16:26 ID:/rH157DH0(1)調 AAS
産む機械は褒め言葉
24: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:17:24 ID:vFZALQXl0(1/2)調 AAS
体型が…
25: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:17:58 ID:+JzKZoJc0(1)調 AAS
座敷豚
26: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:18:16 ID:Exg+608g0(1/4)調 AAS
「お前のマンコ、くっせーんだよ!」
27: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:18:19 ID:bwFe7Abw0(1/2)調 AAS
中古のくせに!
28: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:18:45 ID:bwFe7Abw0(2/2)調 AAS
中古中古中古中古中古中古
29: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:19:02 ID:uhBTb94t0(1)調 AAS
華原朋美の今と過去
これが一番わかりやすい
30: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:19:26 ID:n+yB1Dms0(1)調 AAS
さっき食べたでしょ
31(5): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:19:30 ID:6i/OduKf0(1/2)調 AAS
夫婦共働きで年収700万円ずつでほぼ同じなんだが、
しょっちゅう嫁にお前の稼ぎが少ないから私が働いてるって嫌味を言われてるよ。
それに対して、俺はほんっと
ありがとう!助かってるよ。って言ってる。
実際嫁が働いてるおかげで身分不相応な車に乗ったり時計つけたり、いい家に住んでたりするわけで。
感謝感謝だな。嫌味くらいは我慢。
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:19:47 ID:cr/6AZ2K0(1/2)調 AAS
女の方もわざと怒らせるようにすることもあるからな、被害者ポジとろうとして
33: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:19:57 ID:Exg+608g0(2/4)調 AAS
一時の性欲に負けた者達よw
「マンコに白髪あるぞ!」
34: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:20:16 ID:3q/aGQo10(1)調 AAS
高卒の元嫁は息子にアンタの頭が悪いのはお父さんの血が流れてるからだと言ってたなw
35(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:20:35 ID:iR4NgSn00(1)調 AAS
「ゆるいんだよお前」というと「役立たずは夜だけにしてよね」と言われるくらいがいい塩梅
36(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:20:58 ID:WbL5L3ow0(1)調 AAS
お前とのセックスは、性交であって、セックスではない
最早悦びを感じない
37(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:21:48 ID:vOw0Xbv00(1)調 AAS
女に人権を与えてはいけないんだよ
38(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:23:44 ID:prYjroL20(1/6)調 AAS
だって女が!って男が必死に騒ぐのに
良いとこ使い古されたコピペ貼られるくらいで
「女に言われた酷いこと」の具体例は出てこない不思議なスレ
39: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:25:02 ID:rq4nBDRF0(1)調 AAS
召使い
40(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:25:38 ID:XffoRdqJ0(1/28)調 AAS
夫婦仲良くあるためには、喧嘩になっても相手の尊厳を傷つけるようなことや、愛を否定するようなことだけは言ってはいけない
これを実践するだけで本当に夫婦関係は悪化しなくなる
41: 不要不急の名無しさん [age] 2020/09/23(水) 10:25:38 ID:AUtZuFLz0(1)調 AAS
ウチもケンカ酷いけど
まだマシなのかな?
42(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:26:20 ID:aNDklZ+F0(2/2)調 AAS
>>38
男は引きずらないからな
女は引きずるからこういうスレが立つ
43: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:26:41 ID:6dHVziYp0(1)調 AAS
結婚率下げるのに必死な
44(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:26:49 ID:XB9Sb+zu0(1/3)調 AAS
>>5
これなぁ
女って配偶者の悪口を言い合うことが挨拶か何かと思ってるよね
45(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:27:06 ID:HkDvH1KC0(1)調 AAS
残酷な統計の真実
既婚(有配偶)、独身、離婚、死別の寿命の差
端的に結論を書くと
男は結婚すると寿命が9年伸びる
女は結婚すると寿命が2年縮む
46: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:27:08 ID:meStE07M0(1)調 AAS
ハゲにハゲと言われた
47(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:27:32 ID:XffoRdqJ0(2/28)調 AAS
>>36
セックスでは悦びを感じないが、妻が楽しそうに笑ってると喜びを感じるぞ
48(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:27:59 ID:VJnZPSel0(1/3)調 AAS
俺なんて嫁に乞食と言われたわ
親の跡継ぎは乞食なんだと
49(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:28:12 ID:KMvt4Blz0(1)調 AAS
>>40
奥さんが機嫌悪くてワァーワァー言ってても一過性のものだから黙って聞き流すだけでいいんだよね。
50: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:28:37 ID:XffoRdqJ0(3/28)調 AAS
>>42
引きずらない割には文句たらたらな人が多いように感じるな
51: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:28:48 ID:E9E0njFXO携(1/2)調 AAS
いつも耐えてるのは夫かもしれんよ
耐えきれなくなった夫がたまに吐き出した一言に妻は被害者意識炸裂で大騒ぎするが
妻は日常的に無意識に夫にひどいこと言ってるかもしれんよ
52: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:29:05 ID:XB9Sb+zu0(2/3)調 AAS
>>13
感情の起伏が表に出ない人は、ある日突然ブチッと切れるから気をつけたほうがいいで
相手にしてみたら、特に怒ってるふうにも見えないのでついつい調子に乗って結果的に致命傷を負うことになる
53: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:29:06 ID:DSk0YLA80(1/2)調 AAS
>>5
まん様は悲劇のヒロインだからな
54(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:29:18 ID:Bu/WAG4k0(1/5)調 AAS
>>48
よく結婚したねw
55(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:29:27 ID:GiJqa6Ke0(1)調 AAS
好きで結婚したんだから罵り合うなよ
56: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:29:37 ID:UZ9uKIk+0(1)調 AAS
>>38
酷い失言するって言うかイラっと来ることをわかってて毎回やられる
パターンが多いのかもだからいつかはキレるでも両配偶者全く気にしないから喧嘩になる
57: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:29:48 ID:cPr/R7RX0(1)調 AAS
大事な観点がいつも抜けている
そんな夫を選んだのは誰なのか?
類は類を呼ぶ、良い嫁には良い夫が寄ってくる
もし、不満があるのならば、遅まきながら、相手に求めず、まずは自らの反省を、反省したくないのならば、せめて感謝から
当たり前、それは当たり前ではないのだから
58: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:30:51 ID:HXz69pv8O携(1)調 AAS
>>31
どちらかが折れるのが夫婦円満の秘訣やね
あまりに折れすぎて爆発することもあるがw
59: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:31:01 ID:kCv0reIj0(1)調 AAS
女の方が酷い言葉使うけど、それは無視でOK?
60(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:31:04 ID:XffoRdqJ0(4/28)調 AAS
>>5
>>44
うちの妻は言わないな
どの家庭もそうだと決めつけないで欲しい
61(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:31:08 ID:Bmjo+Exw0(1/3)調 AAS
処女の頃から調教して育て上げた雌奴隷と結婚したけど、
30超えた今も、それほど劣化していない。
定期的にイカせると女性ホルモンが出て美容に良いっていうのは本当だと思う。
あいつもそれを理解しているし、それを差し引いたとしても
(俺が罵ったりすることを)プレイの一環だと思っているから>>1みたいに変にこじれて尾を引いたりしない。
結婚当初は使い捨ての奴隷と結婚なんて、俺も焼きが回ったかなーと思ったけど
>>1みたいな例を見ると、正解だったんじゃないかなと思う。
62(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:31:14 ID:eMbR4KO90(1/4)調 AAS
>>42
自分、夕飯食ってるとき親父と大喧嘩して、手こそ出さないけど「死ねクソジジイ!」とか怒鳴りあったんだけど、
次の日の朝、ふつうに会話してたんだよな
それ見てたおかんが、信じられん、自分(女)じゃありえん、そういうとこはは、男ってすごいわって
妙に感心してたのを強く憶えてる
いや、すべての男がそうじゃないだろうし、他人が相手じゃさすがに絶対無理だしって言っておいたけど
63(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:32:15 ID:XB9Sb+zu0(3/3)調 AAS
>>60
俺にもそう思ってた時代が(ry
64: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:32:32 ID:XffoRdqJ0(5/28)調 AAS
>>55
本当にそれね
妻も夫も思考が子供なんだよな
65: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:32:44 ID:4kyIMhG30(1/7)調 AAS
俺、昔に汚れた血と言われたわ。
66(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:32:47 ID:VJnZPSel0(2/3)調 AAS
>>54
さすがに関係が一気に悪化したw
今じゃ口も聞かん
離婚はしてないがカウントダウン中
67: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:32:52 ID:prYjroL20(2/6)調 AAS
>>35
男に結婚での不満や問題聞いても、具体的な生活や子供の問題は下位で
こうやって性的な事か自分の使える金の不満しか出て来ないんだよね
68: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:33:31 ID:ZdbiM/G10(1)調 AAS
寄生虫が図々しい
69: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:33:32 ID:tKFRnklD0(1)調 AAS
離婚したがってる夫が計算ずくで言ってる可能性
70(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:34:47 ID:Exg+608g0(3/4)調 AAS
「この、ケツ毛女!」
71: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:35:01 ID:dr5UWQVp0(1)調 AAS
仕事の責任の重さがお前とは違うと言われた事あるな〜
それ以降何を言われても響かない
72: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:35:22 ID:H1NsBxaL0(1)調 AAS
子供産まなければほぼ解決
73: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:35:48 ID:ViCWeUmV0(1/2)調 AAS
じゃあ結婚しなければ良いのにwww
74: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:35:58 ID:eMbR4KO90(2/4)調 AAS
まぁ、他の人らも書いてるけど、女だって旦那に絶対言ったらあかんこと平気で言うやついるだろうし、
そこを頭ごなしに「男は」って言われるのは、ちょっと心外だわな
でも、>>1でも出てるけど、誰の稼ぎで〜は言ったらあかんわ
一人暮らししてると、家事の大変さはよくわかるし、それやってくれてるからオマエは外で思う存分仕事に
精出せるんだろハゲ
これ、会社の中でも言えることだからな
営業が稼いでくるから会社保ってる、偉いとかほざいてる馬鹿は死んどけ
75: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:36:01 ID:XffoRdqJ0(6/28)調 AAS
>>63
そうならない努力してるからね
76: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:36:12 ID:xpMnuplH0(1/2)調 AAS
>>49
それはないな
結構ストックして行ってる
77: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:36:43 ID:ViCWeUmV0(2/2)調 AAS
男性は益々結婚しなくなるなwwwww
78: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:37:20 ID:q3GiXSS00(1)調 AAS
毎日喧嘩ばかり。言うコトバもなくなったわ。疲れる。笑
79: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:37:20 ID:Bu/WAG4k0(2/5)調 AAS
>>66
確かに俺も跡継ぎで乞食と言われれば乞食だがだからこそ未婚というところはある
わかりやすい男らしさを求められても無理だからw
80: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:37:39 ID:mXATa+gh0(1/3)調 AAS
なんで夫だけ悪者にしようとするのかわからん
豚フェミけ?
女権をさらに向上したいんけ?
糞だな
81: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:37:40 ID:Bmt+1hFG0(1)調 AAS
>>1
旦那に対してもっとひどい事言ってそう
82(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:37:41 ID:prYjroL20(3/6)調 AAS
>>62
ただの一時的な感情の行き違いならそれで済む事もあるだろうけど
根本的な問題の解決が必要なのにそういうので終わった気になってるパターンが困る
後でもう一度話そうとすると、終わってる事を蒸し返してきたとか急に怒られたとかおかしな反応するし
83(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:37:47 ID:6IZSDPsY0(1)調 AAS
>>1
家事をそこそこでもこなせる男は、そもそも結婚しない。
84(4): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:39:01 ID:a/9kpQFL0(1)調 AAS
こういう女たちは、自分が言ったことは忘れてるんだぜ。
だいたい、女が同じかそれ以上酷いことを言ったから、男が我慢できなくて言い返している。
85: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:39:32 ID:XffoRdqJ0(7/28)調 AAS
>>83
掃除洗濯料理するけど結婚したよ
家事させるために結婚するわけじゃないし、そういうつもりで結婚したならそりゃ喧嘩になるわな。と思う
86: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:39:33 ID:DSk0YLA80(2/2)調 AAS
>>13
つまり噴火型
感情のコントロールが下手
鬱初期症状のように、なにしてもあまり楽しいと感じない、あまり関心がわかない
他人と関わると慣れない感情が動き、ストレスを感じる
87: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:39:48 ID:VoSodMo20(1/5)調 AAS
うちの嫁にも聞いてみたけど
「むしろケンカになる前の一言の方が酷くない?
今の仕事辞めるわ(3回目)とか、さすがにキレてもいいよね?」って言われて
苦笑いするしかなかったわw
88: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:40:24 ID:4kyIMhG30(2/7)調 AAS
>>84
これな。
奥さんの話を鵜呑みして旦那が悪人だと思ってても、双方の話聞いたら全く違ったみたいな話はよくある。
89(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:41:02 ID:xSIcXvql0(1/9)調 AAS
>>60
「私はどれだけ我慢してきたと思ってるのよ!!!!!」
が怖いなぁ。適当に吐き出してくれた方がいい時もある。
90(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:41:15 ID:wvqrXQ9/0(1)調 AAS
>>1
ここでR4さんが一言
91: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:41:40 ID:VoSodMo20(2/5)調 AAS
>>84
そういう考え方の人間は、結婚に向いてないと思うわ
92(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:41:54 ID:KXeF5C1b0(1)調 AAS
>>31
お前いい奴だな。
俺は肺疾患で仕事やめてる、嫌味の一言もない嫁には感謝してるし「私が頑張ればいいだけ」って言ってくれるので号泣しっぱなし。
婚約、新婚時代の気持ちさえ覚えていればお互い優しくなれるのにね。マンネリ家庭って恐ろしいと思うよ。
93(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:42:04 ID:j/+kH/AD0(1)調 AAS
>>90
このハゲーーー
94(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:43:03 ID:VnC1/fOQ0(1)調 AAS
>>8
籍入れた途端に豹変するヤツおるからな
男女どちらにも言えるが
95(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:43:03 ID:xpMnuplH0(2/2)調 AAS
>>61
30超えた程度で劣化するのは女本人の相当な意識不足だよ
96: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:43:16 ID:b4leY3WH0(1)調 AAS
さっさと離婚すればいいんだよ
97: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:43:17 ID:NNUOJ6IS0(1)調 AAS
全ての人に言えることだけど、してあげた事された事ばかり
覚えていてはダメです。
してしまった事、して貰った事だけを覚えておきませう。
98: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:43:22 ID:XffoRdqJ0(8/28)調 AAS
>>89
喧嘩はするぞ
おれのダメなところは指摘もしてくるし
でも悪口は言わないよ
おれも悪口は言わないようにしてる
喧嘩したときに感情に飲まれて相手を傷つけるようなことを言ってしまうと関係の修復が難しくなるからねぇ
99: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:43:22 ID:lgehe3Cx0(1)調 AAS
>>8
それな
100(4): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:43:40 ID:eMbR4KO90(3/4)調 AAS
>>82
自分の元嫁は、あの時はあぁだったとか、あの時はあれが気にくわなかったと
後になってねちねち言うのは、ほんと勘弁してほしかったな
じゃ、なんでその時、言わんの、後で言うのはルール違反だと思うんだけどね
だから自分は蒸し返して言うのはあかんと、意識して抑えてたよ
101(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:43:44 ID:VoSodMo20(3/5)調 AAS
>>89
俺もそれでたまに嫁に「今何か不満はないか」って聞くわ
ほとんどが無いんだけど時々
「鼻かんだティッシュをそこら辺に置いておくのはちょっとやめてほしい」とか
「ご飯食べた後に床に寝転んで寝てしまうのは邪魔だから、せめてソファに寝転んでほしい」とか出る
でも、こういうのって直そうと努力するけど、すぐ忘れてしまうんだよな・・
102: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:44:04 ID:68IiUOCz0(1)調 AAS
自分は夫にひどいこと言ってないの?
103: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:44:07 ID:FzPoFshZ0(1/2)調 AAS
いつも嫁さんには感謝感謝だわ。
まあ子供に関しては俺が甘すぎるっていつも怒られるけどな。
たまのケンカも>>1にあるような事は絶対言わないし、まあ思ってもいないしな。
104: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:44:11 ID:xSIcXvql0(2/9)調 AAS
>>90
他人棒のキメセクが忘れられない。
105(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:44:40 ID:0E4uGGek0(1)調 AAS
家事もおれが全部やってるわ
一人暮らし長かったから、料理とか皿洗いとか洗濯物の取り込みとか、他のやり方でやられるとタイミングがずれてイライラする
106: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:44:52 ID:prYjroL20(4/6)調 AAS
>>84
じゃあ夫が>>1の発言に至るような、妻から先に言われた酷い発言て例えばどんな?
107(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:45:39 ID:XffoRdqJ0(9/28)調 AAS
>>92
その通りだよな
いつの間にか相手を大事にすることや、相手に好きで居て貰う気持ちを忘れて、思いやりのある行動や言動をとらなくなり、相手も愛想を尽かして同じように変わっていくんだろうな
相手が自分を好きで居てくれる努力を怠っちゃダメだよね
108: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:46:06 ID:2YzTe3uG0(1)調 AAS
一人暮らしが長いと独身でいいやとなる
家事量も1人増えると2倍になるしな
109(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:46:07 ID:cr/6AZ2K0(2/2)調 AAS
金持ちほど無駄金使わないからな、水筒とか持参するし
そういう感覚がないと品が無いと思われるよ
110: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:47:01 ID:xSIcXvql0(3/9)調 AAS
>>100
俺もそれで戦ってた。後でいうのは卑怯者と
子供の教育でも教えるのが道徳の1つだって言い続けた。
111: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:47:02 ID:VoSodMo20(4/5)調 AAS
>>105
うちは妹がそのタイプで
旦那が手伝おうとすると「やめて!(怒」ってなるんだと
良く考えるとうちのオカンも手伝い嫌がってたわ
嫁さんは手伝おうとすると、「ありがとう。助かるわ〜」って素直に言ってくれるので嬉しい。
結婚して思ったのは、不満口にする嫁さんより
感謝口にする嫁さんと結婚したほうが、絶対うまくいくわな
112: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:47:20 ID:keir8+Gy0(1)調 AAS
姑に言われた事は死んでも忘れる事はないけど夫に言われた事は別になんともないなぁ
113: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:47:22 ID:vU2QEqPZ0(1)調 AAS
うちの嫁もせめて300万稼いでくれればなあ
出産を機に仕事辞め、今はパートだが、そのパートさえも辞めようとしてる、、
114(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:47:47 ID:4kyIMhG30(3/7)調 AAS
元嫁に言われた事
「気が利かない」
「魅力ない男に抱かれたいなんて思わない」
「あんたの実家は狂ってる」
「あんたの汚れた血の責任で苦しめられてる」
「殴らせる原因を作ったあんたが悪い」
「私が不幸なのはあんたのせい」
115: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:48:35 ID:6i/OduKf0(2/2)調 AAS
>>83
いやいやそりゃないな。
家事らしきことができる程度だろ、独身の男なんて。
とりあえず生きていける程度の家事は家事じゃないな。
俺の身近な高齢独身者だけかも知れんが、就職当時から同じアパートに住み続け、着た切り雀で20代の頃まんまのジーンズ姿。
実年齢は40代なのにホント年齢不詳。
要は自分から何か変化を起こそうという気がないのか。
なんか家事能力と話が違ってきたなw
116(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:48:44 ID:FzPoFshZ0(2/2)調 AAS
>>107
男は社外営業、社内営業、家庭内営業と3つの営業をこなさせて一人前って昔上司に言われたわw
117: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:48:46 ID:Exg+608g0(4/4)調 AAS
知人「会社、辞めたいんだが...」
嫁「辞めたら離婚するから!」
118: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:49:27 ID:prYjroL20(5/6)調 AAS
>>101
鼻かんだ時とか床に寝っ転がるときに思い出せや
そんなの普通の頭があれば忘れるような事じゃないだろ
119(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:49:56 ID:VoSodMo20(5/5)調 AAS
>>114
昔のことをネチネチあげ連ねる女って最低だよな、ってスレで
昔のことをあげ連ねるのは、どういう意図があるのか・・・(困惑
120: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:51:05 ID:4kyIMhG30(4/7)調 AAS
>>119
そういうスレなのか?
121(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:51:29 ID:CuMq5a0O0(1)調 AAS
チンコは凄い褒めてくれるのに顔には一切触れられないのが言葉に出さないけど忘れられない瞬間だった
122: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:51:29 ID:XffoRdqJ0(10/28)調 AAS
>>82
>>100
どちらも間違いじゃないんだろうな
その二人にあったタイミングの取り方があるだけで
おれは二人とも感情が落ち着いた段階で、冷静に責める訳ではなく解決方法を模索するのは良いことだと思う
喧嘩したときに過去の悪いことを持ち出したり、時間経ってるのに怒ったり責めたりするように話すと相手はそりゃ受け入れがたくなるとは思う
123: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:51:33 ID:fK9NwfoM0(1/2)調 AAS
>>44
そうでもない
ただほめるのはいやみになるから言わない人が多い
124: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:51:54 ID:In8RIsmI0(1)調 AAS
他人の言葉にこだわって、あれこれ考えていると、悪い意味にしか取れなくなる。
夫の言葉に限らず、右から左へと忘れるのが賢明だと思うよ。
125: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:52:19 ID:xOvafrLA0(1)調 AAS
┏( .-. ┏ ) ┓【丸パクリ/宝島社】
*一年以上前に
私が考案した
ペットボトルを、リュックやバックの外では無く
内ポケットに入れる考案だが
【宝島社】に丸パクリされた
--
*この件を記事にしようとしたら
お台場フジテレビ、SF Apple等が
踊る大捜査線では無く
踊る古舘電子飛翔体を出して
私の太腿(静岡県熱海市への台風?リンク)に
ぶっとい電気針を、挿し続けて来た
--
*因みに
・One Peaceは、私の投稿作品が原型である
・ハリーポッターのハーマイオニーは
20代前半の私イメージしている
・ハリーポッターの作者は、私のクローン脳である
・魔法学校とは、私の25歳の頃のプロットのパクリである
【針をポタポタと落とす】
mn3
Twitterリンク:prettypumpkin71
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
126(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:52:25 ID:KW6+hyBr0(1/5)調 AAS
>>66
そういう場合は「うん、乞食だよ。お代官様、お恵みくだせえ」とか言う。
そうすると、すべては冗談になる。
127: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:52:54 ID:AFM50pgb0(1)調 AAS
元嫁に言われた事
「このハゲ」
「ちんこ入っているんだか入っていないんだかわかんない」
128: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:52:56 ID:xQIb9tt80(1)調 AAS
>>1
この手の男にはマジで1回ブチ切れた方がいい
129: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:53:02 ID:xSIcXvql0(4/9)調 AAS
>>121
嫁は下半身タイガースファンだな
130: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:53:21 ID:hUmU6vAg0(1)調 AAS
>>3
それはプレーだろ
131(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:53:42 ID:s+p60PWR0(1/2)調 AAS
親と色々あって絶縁しているのですが、ふと夫婦喧嘩した時に「俺とも絶縁しないでよ〜」と嫌味っぽく言われた事
親子関係が複雑なのは理解してくれているものだと思っていただけに簡単に絶縁ワードを口にされてショックだった
132: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:54:09 ID:nplmtB2B0(1/24)調 AAS
>>116
それ全て高得点取る人って早く死ぬらしいよ
133: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:54:30 ID:2TS/Xvwz0(1)調 AAS
>>1
どこが変なの?怒る理由がわからないわ
134: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:54:57 ID:XffoRdqJ0(11/28)調 AAS
>>116
同じ組織で同じ方向見て走るのにその和を乱したり、
好きで結婚して大事にすると誓って一生共に過ごすのに思いやりをなくしたりするのは、
おれからしたらただのバカだわ
135: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:55:14 ID:IBhGMk240(1/2)調 AAS
お互い妥協してる部分はあるだろうに
そこを自分だけだと思って言ったら爆発するのは当たり前だよな
136: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:55:41 ID:365otn4L0(1)調 AAS
全部心当たりがあるから、ダメージくらってるんだろう
人間誰しも本質を突かれるのを嫌がるからな
137(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:55:44 ID:xSIcXvql0(5/9)調 AAS
>>116
俺がそんな人間なら、お前の下で働くかよって返せよ。
138(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:56:12 ID:twll0EIT0(1/4)調 AAS
結婚してすぐに旦那の借金や国保とか年金の滞納が発覚して
それで私がお金の管理して、恥ずかしながら私の親にも頼み込んで援助してもらった
借金は回収業者からになってたから、こちらも恥ずかしながら減額交渉もして
それで結婚後の数年はかなり締めた生活させてたら
喧嘩の時に、俺には楽しみがない!!と言われて衝撃だった
139(7): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:56:45 ID:fqDi30bi0(1)調 AAS
子供が泣いてたら心から心配するが、お前の涙なんか見ても1ミリも心動かないって嫁に言ったら一生忘れないって睨まれた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s