[過去ログ] 【話題】夫からのあの言葉は一生忘れない! 妻が夫婦喧嘩で言われたヒドいひと言 ★4 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:45:30 ID:gc5Gg4a+0(3/9)調 AAS
>>234
4連休中、12×4として48時間中、何時間関わってたのかと言うとどうでしょう?
大抵妻側の方が朝晩の支度してるし関わってるね

父親と長い時間遊べるのは子供もとても喜んだろう
引き続き休みの日は妻の半分、子供をみてやって下され
256: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:45:38 ID:ABHBLYaD0(3/4)調 AAS
>>250
子供がいないなら笑い話のレベル。 そういう事にしておいたほうがいい
257: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:45:40 ID:bF6JaVz80(1/2)調 AAS
>>197
夫婦の喧嘩の殆どは子供絡みなのかな
うちは小梨だけど確かに喧嘩らしい喧嘩は最近はしてないわ
交際中は色々あったけど
258: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:46:51 ID:nHOHuyqw0(11/23)調 AAS
>>250
逆に夫に言われたら暴言モラハラだね
離婚レベルだと思うよ
259: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:47:12 ID:ghHwDF7+0(1)調 AAS
>>250
勝手に期待かけられて毎日罵倒されるよりマシだろ
本質を見抜く配偶者でよかったね
260
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:47:35 ID:favfkpJQ0(1/12)調 AAS
>>5
可哀想に…そんな人としか結婚できなかったんだね…
261: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:48:08 ID:NIFcWVmZ0(1)調 AAS
>>9
フニャチンになってるからじゃ?
お互い興奮度が下がってくるとユルマン、フニャチンになる。
262: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:48:37 ID:GDzBvFP40(1/2)調 AAS
>>101
俺のそういう大らかな所も好きなんだろ的な自惚れだろうけど100%本気で嫌がってるからな
263
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:48:55 ID:XffoRdqJ0(18/28)調 AAS
>>184
水に流した方が良いと言われて流せないこともあるだろう
尊厳を傷つけるようなこと(ブスとか、記事にあるような稼いでないみたいなこと)、
愛を信じられなくなる様なこと(好きじゃないとか、もっと可愛い女は居るみたいなこと)はダメよ

夫がやってくれてることを認めない妻がいるのもわかるけど、そういうのは大概関係が壊れてるから認めて貰えなくなるんじゃないかと思うわ
関係が良好だとちょっとしてことでもやって貰えてると思うもんだからね
264
(8): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:48:55 ID:rUArvVnj0(1/13)調 AAS
お前に愛情は全くない。
永久にない。
子供が成人したら離婚だ。
浮気はご自由にどうぞ。
といってある。
ひどいもくそも本心だから仕方ないし、むしろ誠実だろ?
265: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:49:16 ID:VWBSShQc0(2/2)調 AAS
>>264
すげえw
266: 名無しのリバタリアン 2020/09/23(水) 11:49:34 ID:y7nWYpJ90(1)調 AAS
まあ女が悪い
267
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:49:52 ID:ABHBLYaD0(4/4)調 AAS
>>264
嫁はなんて言ってるの?
268
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:49:57 ID:favfkpJQ0(2/12)調 AAS
>>264
何か自分自慢すごいねww
269
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:50:28 ID:ltPTHOip0(11/11)調 AAS
>>264
それは誠実じゃなくて
愚直ってやつだね
270
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:50:31 ID:tcHZSYEB0(8/25)調 AAS
>>255
4連休の48時間にしたら夫婦二人での時間を除いても30時間は超すかもねw
何せ朝から晩までべったりなもんで。
うちはやや父子が密着過ぎるけど、子供の友達の家庭を見ても今時お父さんが育児に参加しないなんて家庭は珍しいよ。
お父さんがいない家庭は別だけどw
271: 335 2020/09/23(水) 11:52:29 ID:/LLJ43OM0(1)調 AAS
女はずっと覚えてるからな
272
(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:52:39 ID:rUArvVnj0(2/13)調 AAS
>>267
だったら今すぐ離婚うんぬん。
いや、子供を育てたいから離婚はしない、裁判も徹底的にする。と言ってある。
>>268
別に自慢じゃない。
自分に正直なだけ。
むしろ世の中の仲良い夫婦とか理解不能。
273: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:53:30 ID:XffoRdqJ0(19/28)調 AAS
>>223
自分の好きな人の苦しみくらい理解しようとすれば良いのに
274: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:54:20 ID:rUArvVnj0(3/13)調 AAS
そもそも男女の愛情なんて幻想だろうに。
いつまでもそんなもんに執着するから虚しいんだよ。
ないもんはないと割り切ったほうが清々しいぞ。
275: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:54:27 ID:zFoXERFB0(1)調 AAS
おー ここの住人は理解、勉強がすすんで すれの伸びがおちてきたね。 

自分の考えを、こんなところでも吐き出してお互いに直接吐き出さないで
抑えることだね。

どっちが悪いなんて決定的なことはないと思うよ。
2人が長期に生活していれば、100%相手が悪いなんてことはない。

考えよう! お互いに。 
276
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:54:36 ID:0hl+s0Ym0(1/3)調 AAS
>>264
やっぱり親もそんな感じだった?
277
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:54:49 ID:nHOHuyqw0(12/23)調 AAS
>>264
なんで結婚したん?
278: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:54:52 ID:BIDE6rSu0(1)調 AAS
>>166
できちゃった婚だから離婚して当然ということか
アホの言うことはおかしいな
279
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:55:07 ID:tcHZSYEB0(9/25)調 AAS
>>263
どちらが先かは無駄な議論だと思えないけど、それくらいで許せないと思うのなら離婚すればとしか。
うちなんて嫁さん統失だからいろいろ言ってくれるけど、
その時は怒っても毎度のことだから水に流すしかない。
むしろ水に流せない許せない言葉なんて、自分自身は絶対に言ってないって言いきれるの?
もし言ってしまったらどうするのか教えて欲しい。
280: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:55:15 ID:XffoRdqJ0(20/28)調 AAS
>>243
一緒に居て心が暖かくなること
相手のために自分の何かを犠牲にしてでもしてあげたくなること
281
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:55:16 ID:gc5Gg4a+0(4/9)調 AAS
>>270
育児でどうのって、乳幼児の話が中心で
手が掛からなくなってからの関わりは乳幼児の比では無い
子供が大きくなったら父親も遊びやすくなってサッカーやキャッチボールもしたりするね

乳幼児に延々と絵本読みとか積木遊びとか16時間はなかなかできないっしょ
282: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:55:33 ID:cYaP2fQT0(1)調 AAS
>>264
結婚する必要がないのに結婚する馬鹿
283: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:55:57 ID:rUArvVnj0(4/13)調 AAS
>>269
いや、誠実でしょ。
おれは彼女を騙すのも疲れるし、
セックスレスで枯れてくのはかわいそうだろうと選択肢を与えてあげたんだよ。
284
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:56:04 ID:tcHZSYEB0(10/25)調 AAS
>>277
横だけど、結婚はどうしようもないときというのもあるよ。
285: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:56:27 ID:bljeapxc0(4/8)調 AAS
料理の感想も結構むずいのよな
必ず「どお?」って聞かれるから「うん、おいしい」と答えるんだが

「あ、これyoutubeで見てたやつだよね 野菜のビタミンが〜」とノってきたところで
「黙って食え」と言われる

時々俺のキライな料理が出るから
「実はちょっと苦手なんだよねぇ」といっちゃうといきなり不機嫌度MAXになって
「黙って食え」と言われる

で、時々俺も作ったりするんだが感想を聞くと
「普通」で終わる
286
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:56:35 ID:QKKOJHWXO携(1)調 AAS
>>243
真心

恋は下心
287
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:57:05 ID:rUArvVnj0(5/13)調 AAS
>>277
間違えた。
おれは結婚すべき人間じゃなかった。
あえてエクスキューズすれば、本能衝動やろね。
288: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:57:34 ID:tisKGrpj0(2/2)調 AAS
>>250
その怒りを自分の向上に使えば?母親代わりでその嫁さんと結婚したんじゃないのだろ?
大人になりなよ
289: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:57:50 ID:zwrY5BkB0(1)調 AAS
もっと手軽に離婚できるよう制度改革してほしい。
290: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:58:04 ID:lhhtOjbY0(1)調 AAS
さすがに結婚できただけあって手加減っていうか 相手に対する思いやりがまだあるな
もっとボロクソに思ってるだろうに人としてふみとどまってるな
291: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:58:15 ID:XffoRdqJ0(21/28)調 AAS
>>239
なんでそんな人と結婚するんだろう?
おれは妻と子供が笑っててくれるのが一番だな
性欲は他の女性にも湧くけど、一番笑ってて欲しいのは妻子だな
292
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:58:36 ID:tcHZSYEB0(11/25)調 AAS
>>281
乳幼児の時から世話をしてないと小学生、中学生になっても良好な関係は築けないよ。
小学生にいきなり「あそぼう」とおっさんが言って仲良くなれると思う?
おむつ買えてミルク飲ませて体を洗って話を聞かせて聞いて遊んであげて、
そういうことを積み重ねて信頼関係が築けるんだよ。
293: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:58:50 ID:/afczBgf0(1)調 AAS
たぶん夫のほうが酷いこと言われてると思うわ
294
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:58:54 ID:rUArvVnj0(6/13)調 AAS
>>276
母親が毒親だった。人間のクズだね。
結局、おれは毒をぬくことはできんと悟ったね。
295: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:58:57 ID:Z/+jWdzs0(1)調 AAS
>>286
恋は性欲
愛は幻想
296
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:58:58 ID:crsAR08e0(1/3)調 AAS
>>284
たとえば?
297
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:59:40 ID:nHOHuyqw0(13/23)調 AAS
>>287
相手に問題があるわけじゃなく
あなた自身に結婚生活が合わなかったってこと?
298
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:59:54 ID:favfkpJQ0(3/12)調 AAS
>>272
君が理解出来なかっただけじゃ?
299: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:00:45 ID:XffoRdqJ0(22/28)調 AAS
>>244
離婚した方が良かったね
お互いのために
そこまで愛や理解が結婚相手に対してないのは、もう一緒に居るべきではないよ
300: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:00:46 ID:GDzBvFP40(2/2)調 AAS
良パパアピールも度を越すと痛々しいな
自分の振る舞いが立派だと思い込んでる男はそれに見合う行動を女が取らなかった場合猛然とモラハラし始めるからお気をつけて
301: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:00:46 ID:tcHZSYEB0(12/25)調 AAS
>>296
つきなみだけれど結婚は本人同士だけじゃない時もあるからね。
結婚しなければ良かったが正解だけれど、周囲の状況とかで結婚以外の選択肢が見えない時はあるよ。
302
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:01:01 ID:rUArvVnj0(7/13)調 AAS
>>297
まあそうだろうね。
ただ、妻はふつーに嫌いだよ。
ふつーの人だけどね。
はやくおれの人生から消えてほしい。
303
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:01:07 ID:bljeapxc0(5/8)調 AAS
>>296
代表的なのはできちゃった婚だろう
304: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:02:01 ID:crsAR08e0(2/3)調 AAS
>>272
極端すぎる
仲の良い夫婦と仲の悪い夫婦に2つに分けられるわけじゃない
グレー、中庸もあるのに
あえて悪いほうに持っていく発言は理解不能
ただの自滅
305: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:02:04 ID:CHgErBo40(1)調 AAS
atmだと思っているから何言われても気にならんわ。
1に書かれている程酷くもないし。
306
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:02:33 ID:crsAR08e0(3/3)調 AAS
>>303
それは避妊すれば良かっただけだし
307
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:03:33 ID:gc5Gg4a+0(5/9)調 AAS
>>292
突然関わり始める訳ないよ、毎日顔あわせてるんだから
手がかからなくなってから少しずつ遊ぶ様になるんだよ
これが出来るのか、じゃあやろうみたいに

人前だとイクメン気取って腹立つわー、の愚痴がよく流れてくるよ
それって少しでも参加してるって事になるね
たまに旦那さんもすごく協力的なお宅も見聞きするけど稀
参加が少しなのか沢山なのか一言じゃ何ともね
308
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:03:34 ID:rUArvVnj0(8/13)調 AAS
>>298
うん、おれには理解できないね。
まあ、動物はつがいは一瞬やし。
オスメスが愛しあうとか生殖のための幻想やとおれは結論した。
309: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:03:48 ID:5KbMD0T00(1/2)調 AAS
何を言ったかは忘れたが怒鳴ったこと
310
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:04:34 ID:bljeapxc0(6/8)調 AAS
>>306
避妊に失敗したんだろ
穴あけられてたとか実話ベースであるんだぞ
まぁそれと何も考えずにセックルしてる人もおるわけで
311
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:04:36 ID:J+3nIorJ0(1/8)調 AAS
言葉の暴力は女性のほうがひどいとおもうけどね
312: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:04:43 ID:QxxSXwV60(1)調 AAS
40前後の主婦ばっかり
そら夫も佐々木希の前で良き夫を演じる渡部のような対応はできんよ
313: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:04:46 ID:8x0QV+oa0(1/5)調 AAS
こんなくだらん奴らでも結婚できるんだと思うと
恋愛って何なんだろうとマジで思う
これこそが「結局は顔」に落ち着く所以か
314
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:05:31 ID:gc5Gg4a+0(6/9)調 AAS
>>292
あなたの様に沢山関わってこられた方はハッキリ言って稀ですよ?
315: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:05:37 ID:favfkpJQ0(4/12)調 AAS
>>308
大人になってもこんな所で寒い事言ってる人なんだね
まあ全部他人のせいにして頑張って楽に生きてくださいね
316
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:07:02 ID:5KbMD0T00(2/2)調 AAS
>>302
こんなんと子育て終わるまで一緒に居るとか無理
自分は結婚すべきじゃなかったと自覚あるなら金渡して親権渡してとっとと別れれば
317: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:07:05 ID:od389F920(1)調 AAS
ま〜んから言われた聞こえるように言う独り言なんかも酷いで
318: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:07:51 ID:pz/PU+N60(1)調 AAS
>>250
ただの事実だろ
改善しろ
319
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:08:16 ID:H9K5OALv0(1/3)調 AAS
>>310
そもそもやったらできるのは当たり前だし
誰のせいでもない
結婚したくなかったのにと後悔するくらいなら後悔しない相手とやるか風俗でいいじゃん
320: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:08:29 ID:mVBccWPZ0(1)調 AAS
それ俺の子?と言ったことあるなw
321
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:08:35 ID:tcHZSYEB0(13/25)調 AAS
>>307
子供って、手がかからなくなる時って何時なんだろうね?
小さい頃は家庭内だけで済んだことも幼稚園に上がればそうもいかなくなる。
小学生になれば目の行き届かないことも増える。
中学生になればなおさらだろうし、高校生大学生になれば金もかかる。
今のところはどんどん大変になる一方で、
手がかからなくなったなと思えたときがまだ来ないからよくわからない。
322: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:09:08 ID:nHOHuyqw0(14/23)調 AAS
>>302
なんでそんなに嫌いになっちゃうん?
なんかされたとか言われたとか
理由もないのに嫌いにはならんでしょ
323
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:10:19 ID:8x0QV+oa0(2/5)調 AAS
普段は生涯独身の阿鼻叫喚が騒がしいスレが多いけど
このスレは生涯独身に希望と活力を与えそうだなw
324
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:10:50 ID:bljeapxc0(7/8)調 AAS
>>319
それをなぜ俺に言うのかが理解できないわ
325
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:10:55 ID:favfkpJQ0(5/12)調 AAS
>>321
小学校高学年くらいから手が掛からないと感じたかな
お金は別だが
326: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:11:15 ID:jBlOHTeP0(1)調 AAS
>>311
これ。
旦那はじっと我慢。
鬼嫁は洗濯物、掃除、子育てなど
ちょっと気に食わないことあるとぎゃおーん。

俺は最近、週末だけ会うようにしたくなってきた。
激務SEで平日はほとんど子ども抱っこできないし。
327: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:11:29 ID:N4Y0e8kR0(1)調 AAS
稼ぐのは男
費やすのは女
328: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:11:30 ID:T51wbPdg0(1/2)調 AAS
>>323
まぁ普通にやっていけてる家庭の奴はこんなとこでグチグチ言わないからなw
329
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:12:47 ID:H9K5OALv0(2/3)調 AAS
>>324
お前が意見として言ったからだろw
330: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:13:09 ID:XffoRdqJ0(23/28)調 AAS
>>279
許せない。じゃなくて心に傷として残り続ける。ってこと
おれがそれで一度離婚してるからそう学んだんだよ
喧嘩した勢いで感情に任せて相手を傷つけたい気持ちになって思ってないことでも言ったりした
そういうことをしてしまうと元妻はおれが「愛してる」と言ってもその言葉を100%は信じられなくなるし、楽しいときは良くても何か問題や諍いが起きたときにそれがジワリと心に影を落としてて落ち込みや怒りを増幅させることになってたと分析して反省して、今の妻には腹がたってもそういうことは言わないように気をつけて上手くいってる
あなたが言われてそれを受け流してるならそれは偉いと思うけど、
それを他の人にも求めちゃダメだと思う
何が本当に心に刺さって何が受け流せるかは人によりけりだろうしね

今の妻に傷つけるようなことは何一つ言ってないとは思わんよ
冗談のつもりで言ってることでも傷つけてることはあるかもしれんし
ただ、もしそういうことがあったとわかったなら、それはもう絶対に言わないようにするし、それで傷つけたことを出来るだけ癒やせるように接するかな
331: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:13:18 ID:kUbpiFYt0(1)調 AAS
誕生日とか、結婚記念日忘れてて、2週間くらい口きいてくれんことあったなぁ
カレンダーにメモしといても、忘れてる(若年性痴呆?
332: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:13:31 ID:tcHZSYEB0(14/25)調 AAS
>>314
自分なりに自分は良く子育てをしてきたと思うけれど、
俺自身は器の小さい男でとてもじゃないが立派な大人じゃない。
直接的な子育てへの関わりは俺より少なくても違う形で子供を育てている家庭も多いだろう。
してもらえないことを数えすぎてない?
周囲を見ていると幼稚園や小学校でも行事に参加するお父さんは多かったし、
消防団や地域の伝統を支えているお父さんもたくさんいる。
俺はああいうのも立派な家事育児だと思っている。
333: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:13:59 ID:ZoX3Ljt80(1)調 AAS
お前以外の女なら誰でもいい。
334: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:14:09 ID:hiIkjgdP0(1)調 AAS
旦那が銀行に出す書類、必要箇所記入してあとは住所氏名を入れるだけで旦那に渡したら、名前だけ書いて私によこしたんで
隣の欄なんだし住所も書いてよ〜と言ってみたら
こんなことを俺にやらせるな!と怒られた
えー…住所氏名くらいで…そもそもあなたの書類なのに…って思った
335
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:14:10 ID:0hl+s0Ym0(2/3)調 AAS
>>294
やはり再生産か
なかなか難しいね
336: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:14:43 ID:0acNWyPI0(1/6)調 AAS
>>264
不倫している人妻がそのスタンスだから驚きはしないが熟年離婚を想像したらキツくないですか?
337
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:15:14 ID:gc5Gg4a+0(7/9)調 AAS
>>321
年齢によって悩みは違ってくるけど
つきっきりで衣食住やってやらないといけないのと受験てのじゃまるきり違う
2歳児が何も言わずに1人で出掛けたのと15歳が何も言わずに出掛けたのとでは心労が違いすぎるね
338: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:15:14 ID:H9K5OALv0(3/3)調 AAS
宗教にハマったから離婚したいとかはわかるけど
最初から結婚したくなかったは草
自分はアホですと自己紹介してるようなものだからなw
339: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:16:45 ID:bljeapxc0(8/8)調 AAS
>>329
レス追わずに横からいきなり言われてもな
俺は「結婚したくなかったのにと後悔」とか言ってましたか?
340
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:16:50 ID:nHOHuyqw0(15/23)調 AAS
あたしゃ旦那ごときに何言われてもチクリとも思わんけどな
あっちが鈍感なのに
こっちがイチイチ敏感に受け取ってたらアホらしって思うようになってきたわ
341: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:17:04 ID:J+3nIorJ0(2/8)調 AAS
>>316
親権と金渡してハイさよならってできれば、それに越したことはないけど
離婚に要するパワーって結構いるんだよね
342
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:18:48 ID:W2GtvgnS0(1)調 AAS
モンスター名鑑みたいになってるな。ひでぇダンナばっかりw
343
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:19:04 ID:9H10gAXs0(1)調 AAS
でも別れない
344: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:19:34 ID:J+3nIorJ0(3/8)調 AAS
まあ、結婚なんてするもんじゃないってことだよね
345
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:19:49 ID:tcHZSYEB0(15/25)調 AAS
>>337
ああ言えばこう言うになっちゃうけど、2歳児は一人で出かけないしねw
まあ二歳ごろまでは意思疎通も難しいし、一緒にいて特有の辛さはあるよね。
言葉を覚えれば楽になる、ミルクが終われば楽になる、おむつが終われば楽になる…
色々思ってここまできたけど楽になるのはもう少し先かな。
346: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:20:03 ID:aRE/DlP80(1/5)調 AAS
>>342
ダンナの悪口しか書いてないからな間が省かれているからよけいに酷い旦那に見える
347: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:20:08 ID:5bCDGmcT0(1)調 AAS
石女!!!

>石女とは 読み方:ウマズメ(umazume) 子どもを産めない女。
  別名 :不生女
348: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:20:53 ID:0hl+s0Ym0(3/3)調 AAS
>>342
きっと女の側も同じくらいいるよ

そういう男と女がくっついて離れて
くっついて離れて
そこから出てこなければいいけど
まあ、そうもいかんわな

子供に影響させたくないが、
結構手詰まりだな
349
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:21:10 ID:n5CrGdEg0(1/20)調 AAS
誰のおかげで生活が出来ていると思ってるんだ!っておかしな話だよな
誰のおかげで仕事出来てるんだって話だし
350: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:21:12 ID:0acNWyPI0(2/6)調 AAS
>>343
旦那にとって一番ダメージデカイところで離婚を切り出してくるからね
女の怨念ってマジシャレになってないよ
351: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:21:54 ID:8x0QV+oa0(3/5)調 AAS
>>207
剃毛は今や変態プレイではなく
身だしなみの一部になりつつあるから
何の問題もなかろう
352: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:21:58 ID:tcHZSYEB0(16/25)調 AAS
>>325
高学年くらいになると親離れしてくるからね。
親といるよりも友達と遊んでいるほうが楽しくなってくるころだよね。
353: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:22:27 ID:J+3nIorJ0(4/8)調 AAS
>>349
いやあ、結婚してなかったらもっと自由に仕事できたとマジで思うよ
354: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:22:49 ID:WsmYH4kr0(1/7)調 AAS
>>21
目的がないからな。結婚て「家」を守って繋いでいくものだったけど、「家」という意識が希薄になって制度だけが残ったものだから。だから>>14みたいな勘違いが生まれる。愛なんかで結婚制度は維持できないよ。昔の結婚には愛なんて無かったから。
「家」がなくなりゃ「国」も無くなるし。アホみたいに個人を大切にとか言いだしたらそりゃこうなる。
355: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:23:17 ID:aRE/DlP80(2/5)調 AAS
夜は男の書き込みが多い、昼は女の書き込みが多いっと メモメモ
356: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:23:38 ID:Wk66qPP30(1)調 AAS
締まりが悪い
357: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:23:56 ID:psl5xQQ60(1/3)調 AAS
>>12
がまんしろ
358
(5): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:24:08 ID:lLx8L95/0(2/20)調 AAS
家事や育児は外注できるけど、仕事は外注できない
「誰のおかげで生活が出来ていると思ってるんだ!」なんてセリフを言われる女は、
家事育児よりも、一馬力で家計を担う方がよっぽど重いってが現実だということを理解せず、
自分を過大評価して、養ってくれている夫に対して感謝してないからだろう
359: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:24:16 ID:fbRYT2Dg0(1)調 AAS
「お前万年塩漬け銘柄かよ?」
360
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:24:24 ID:gc5Gg4a+0(8/9)調 AAS
>>345
脱走するんですよ?2歳児は
361: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:24:42 ID:1uTcg9sL0(1)調 AAS
誰かトップテンまとめてくれ
362: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:25:03 ID:VIAtLte00(1/2)調 AAS
30〜40歳代の女性が答えてるようだが、60〜70歳代の爺のような横暴さだ
結婚なんてするものじゃないな
離婚したシンママの貧困をみると、子供だけは作っちゃいけないと思うし
363
(4): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:25:32 ID:nHOHuyqw0(16/23)調 AAS
食わせてやってるだの誰のおかげだだの言ってても
皮肉にも離婚するときになって初めて
貯金も不動産も夫婦共有の財産だったって気づくんだよな
専業主婦を奴隷みたいに考えてる男は離婚される罠
364
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:25:49 ID:T51wbPdg0(2/2)調 AAS
>>340
デブだろ、おまえ
まず菓子をやめろよw
365: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:26:29 ID:nplmtB2B0(5/24)調 AAS
>>343
また結婚するのが面倒臭いからな
366
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:26:41 ID:tcHZSYEB0(17/25)調 AAS
>>360
ごめんだけど、二歳児を一人で外出させてしまうのは、
育児が大変ではなく育児をしてないだと思うよ。
まあ村内みんなが親戚みたいなもので車もほとんど走ってないとかならわからないけど。
367: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:27:11 ID:lLx8L95/0(3/20)調 AAS
>>349
お前は、妻に雇われてるのか?
結婚前は働いてなかったのか?
368
(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:27:24 ID:KCjldg9rO携(1)調 AAS
この手のスレでいつも思うのは結局独身と結婚どちらがいいの?本人が幸せならどちらでもいいんだろうけど
369: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:27:33 ID:rUArvVnj0(9/13)調 AAS
ゴミ女どもが喚いておるわ。
ゴミ女は見限るのが一番。
どうぞご自由にやってくださいよ。
370
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:27:41 ID:aRE/DlP80(3/5)調 AAS
>>360
ずっと見ていないお前が悪い。
俺は鍵の開け方さえ教えなかった。ベランダに出て鍵を閉められたときは下のクレンセント錠をとっぱらった。
物事が分かるようになったら教えるべき
371: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:27:51 ID:n5CrGdEg0(2/20)調 AAS
>>358
もちろんお互いに感謝だけど
仕事してる方が偉いなんて事はないよ
養ってくれるなんて認識もかなりおかしい
単なる役割分担でしょ
372
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:28:00 ID:WsmYH4kr0(2/7)調 AAS
>>37
これよく言う奴がいるけど、男にも人権なんかなかった。
江戸時代に人権があったのなんか将軍と天皇陛下くらいだろ。
理不尽に腹切れとか言われる人間のどこに人権があるんだw。
男も女も我慢してたやん。一番えらいのは「家」だったんだから。
373: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:28:01 ID:J+3nIorJ0(5/8)調 AAS
>>363
文句ばっかり言ってたいして貢献してないのにね
374
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:28:03 ID:psl5xQQ60(2/3)調 AAS
二人だけで暮らしていくらまだしも
ようは子供がガンってことだろ

昭和はジジババに気軽に子供の面倒押し付けてたけど
夫婦ともに相手の実家とは密な付き合いしたくねえんだから
しかたないよね

子はかすがいとか嘘もいいとこだな
375
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:28:22 ID:nHOHuyqw0(17/23)調 AAS
>>364
な・・・なぜわかった?
376
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:28:32 ID:nplmtB2B0(6/24)調 AAS
>>366
二歳くらいの時に母親にムカついて家出したことあるわ三つ目の電信柱で怖くなって許してやったがw
377
(4): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:29:21 ID:B+da5JbM0(1/11)調 AAS
>>358
でも往々にして、「誰の稼ぎで」旦那は家事育児外注してやっていけるほどには稼いで無いよなあ
まあ俺も昔、其処まで愚痴るなら週2くらいで家政婦入れようか、とか言っちまって大後悔したこと有るけどさ
やっぱそういう対立的な姿勢じゃいかんわ
夫婦での言い争いに負けたら腹立つけど、勝っても全然幸せにはなれんのだ
378: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:29:53 ID:tcHZSYEB0(18/25)調 AAS
>>363
逆もしかりで離婚になってはじめて自分が無職だったことに気づく専業主婦も多いだろうね。
慰謝料なんて必ずもらえるものじゃないし、財産分与も本人らが思うほど多いものでもないからね。
出来ることなら離婚に回す努力を離婚しないために回した方が、
男女変わらず利益が多いはずなんだけど現実は難しいね。
379
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:29:57 ID:J+3nIorJ0(6/8)調 AAS
>>376
という話を親から何度も聞かされたからなのに
自分の記憶だと勘違い
380: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:30:12 ID:ScVgoX8X0(1)調 AAS
>>1
>外で働く仕事のほうが、家事・育児よりも偉いとか、外で働く仕事のほうが大変と思っているからこそ

いや、育児はともかく家事は現実そうだしw
そもそも別居して掃除洗濯食事と仕事を賄ってるしなw
家事なんて簡単簡単
381
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:30:24 ID:n5CrGdEg0(3/20)調 AAS
誰のおかげでなんてお互いに言っちゃいけない言葉だろう
主婦側からすれば誰のおかげでお前の子供は安全に育っているのかって事になるし
誰のおかげで父親やれてんだって事になる
ぶっちゃけ仕事だけしてる方がよっぽどラク
1-
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s