[過去ログ] 【コロナ】 3月以降、米国で1日平均約930人死亡、これはインフルエンザによる死者数の3倍近い水準・・・米疾病対策センター(CDC)の調査 [影のたけし軍団★] (375レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 影のたけし軍団 ★ 2020/09/23(水) 01:09:54 ID:Ku+aOhfz9(1)調 AAS
米国で新型コロナウイルス感染による死者数が22日、20万人を超えた。
下火になっていた感染拡大ペースが再び加速する兆しもあり、気温が下がる冬場に向けて警戒感が高まる。
全世界の死者数も約96万5千人と、100万人に迫っている。
米ジョンズ・ホプキンス大学によると、米東部時間22日午前11時50分(日本時間23日午前0時50分)時点の
米国の累計感染者数は約686万人、死者数は20万人に達した。
米疾病対策センター(CDC)の調査では、3月以降、米国では新型コロナにより1日平均約930人が亡くなっている。
これはインフルエンザによる死者数の3倍近い水準という。
米国では7月下旬に感染ペースが抑制される傾向が見られたが、8月後半から再び拡大する兆しを見せている。
CNNなどによると、米国の半数以上の州で感染が再び増加傾向にある。
ウィスコンシンやアイダホ、アイオワ州などでは検査の陽性率が15%を上回っている。
夏季休暇で人の移動が活発になったことや、学校の再開が本格化したことが背景にあると見られている。
米食品医薬品局(FDA)のゴットリーブ元長官は「秋から冬にかけ全米のさらに広い範囲でまん延する可能性が高いとみている」
と述べるなど、冬の到来を控え警戒感が高まっている。
外部リンク:www.nikkei.com
249: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 06:43:01 ID:5UUrREU70(1)調 AAS
今年のインフルは消滅だろ
250(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 06:44:19 ID:QqiKIsr40(1)調 AAS
誰だよ ただの風邪とか言ってたやつ
251: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 06:56:52 ID:tHoKafqK0(1)調 AAS
>>62
五毛しね
252: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 07:45:03 ID:x+/rj93RO携(1)調 AAS
ただの風邪はインフルエンザの三倍も致死率があるのか
ならなぜただの風邪は世界中で感染しないような警戒を呼びかけないんですかね?この季節の移り変わりの時期はまさにただの風邪になりやすいんだが
253: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 07:52:49 ID:4Ma5oa700(1)調 AAS
>>250
日本人にとってはただの風邪レベルだよ
交差免疫があるから
254(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:24:38 ID:DQhRJXKD0(1)調 AAS
結局役に立たなかったCDC
255: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:26:50 ID:OOF3hobc0(1)調 AAS
たたたたたただの風邪だし
256: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:29:30 ID:EtoHkWYK0(1)調 AAS
やっぱ最初言われてた%に近いのかな
日本はインフルでウイルス対策に力入れてたから
老人がいる施設はすぐに対応したからクラスターも少なかったし
コロナ前から咳エチケットマスクしましょうとやってたからな
257: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:36:54 ID:Ozd/581g0(1)調 AAS
>>1
インフルでそんなに死んでるのか
258: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:37:21 ID:H+woiSby0(1)調 AAS
アメリカの今期のインフルエンザ死者数との比較が知りたいな
日本はインフルエンザが1/100(前期比だと1/1000)になったんだろ
259: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:38:33 ID:BBWvfw6t0(1/2)調 AAS
どこがただの風邪だよ
260: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:40:26 ID:BBWvfw6t0(2/2)調 AAS
>>254
国民が言うこと聞かな過ぎだし
261: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:42:07 ID:4RYI35wK0(1)調 AAS
インフルエンザなどより相当手厚い看護をしても、この死亡率だからな
262: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:42:38 ID:asdbLuYV0(1)調 AAS
コロナにカウントし過ぎ
263: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:45:48 ID:NgmDFiSY0(1)調 AAS
>>13
感染者数
79,438
回復者数
71,648
死亡者数
1,508
なぜかアジア人はコロナ耐性がある。
欧米基準で経済政策を取るのは愚かすぎる。いち早く通常の経済を戻すべきだ。
264: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:52:35 ID:5J8Ca1gZ0(1)調 AAS
しかも経済破壊レベルの防御策をとったうえで、だ。
(なんの対策もナシならこの数倍は死んでるだろう)
265: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:55:51 ID:OjCo958m0(1)調 AAS
アメリカは車社会で三密でもないのに感染が拡がってる
やっぱり空気が乾燥してるからだろうな
東アジアは今は湿気で守られてるけど
冬なんか中国全土にあっという間に広がったしな
冬が本番だよ
266: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:58:15 ID:uoSEUgMV0(1/2)調 AAS
インフルより毒性ないとか騒いでたアホはどうすんの?
267: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 08:58:21 ID:Q88qCHtr0(1)調 AAS
ニューヨークも失業率ヤバすぎてロックダウンの解除とか言ってるからな
あとはワクチンが間に合うか死ぬほうが早いかの話
268(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 09:05:11 ID:Bh2Ahvl70(1)調 AAS
どうも新型コロナです(2年生)
269: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 09:33:13 ID:0OYTrfMn0(1/2)調 AAS
政府は開いた蓋を傍観するしか出来ない。
270: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 09:38:08 ID:vjsu1CUp0(1)調 AAS
通常の3倍の数の死者が出ています!
シュウだ! アカ地に星の旗のシュウだ! 🇨🇳
271(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 09:42:02 ID:p8iXEq980(4/7)調 AAS
日本では平均知能指数が108で、東アジアがほぼ横並びでIQ105前後、
白人がIQ98程度、これが普通なのかと思えば
世界各国の平均は80なのだ
平均が80ということは、当然ながら知能指数70〜60の国も多い
日本でも15%ぐらいの人は知能指数75ぐらいで
これを知恵遅れとしてしまうと政治上まずいのであえて幅を広げて
IQ75ぐらいまでは人並みということにしてる
しかしそれではアフリカ諸国の平均IQ50とか60はなんなのかといいたくなるが・・
日本やドイツの例でいうと、12歳以下の知能とか、10歳に該当するらしい
これは人種がどうこうではなく社会構造がめんどうで複雑な考えは必要としないらしい
またアメリカはここ最近で平均IQが10あがった
固定されてるのではなく、先進国に移民すれば社会によってしだいに高まっていくようだ
しかしアフリカ人並の生活をしてるはずのモンゴルはIQ100とドイツよりも知能指数が高い
東アジアの素養も高いのだろうが、モンゴル遊牧民は意外に複雑な世界なのかもしれない
272: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 09:52:08 ID:0OYTrfMn0(2/2)調 AAS
>>271
わしは60ぐらいだが。
273: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:22:05 ID:/5HnFlxt0(2/2)調 AAS
>>268
進級おめで…たくないわー
274(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:22:40 ID:KWpvtj360(1)調 AAS
アメリカだけ別の病気なんじゃねえのか?
275: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:26:00 ID:DrgcL3gh0(1)調 AAS
まあ、治療薬もないからどうしようもないからなあ
276(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:27:30 ID:Y25+vWqM0(1)調 AAS
>>21
アメリカピンポイントな攻撃してる
肥満体も原因であるが死ぬことはない
277: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:29:14 ID:p8iXEq980(5/7)調 AAS
平均IQが高いから利口かといえばそんなことはなく、むしろ暮らしにくい嫌な国らしいよ
陰湿な村八分や悪いやつばかり多い日本や中国や韓国見りゃわかるだろうし
モンゴルもビール瓶で殴るぐらい礼儀作法が厳しいみたいでな
しかし陰湿な村八分やビール瓶で殴るとなれば全員マスクやフェイスガードとか
新しい事態にもボス猿の規則徹底させやすいだろう
278: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:34:44 ID:3BptsLFG0(1)調 AAS
>>1
それで死亡者の年齢層は高齢者なの?
若い人は含まれてないのか?
279: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 10:54:25 ID:0Ac3I/ee0(1)調 AAS
高齢者が死んでるのかね
そのへんの情報ないのか
280: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:05:11 ID:FdSuLk370(1)調 AAS
ただの風邪厨、コロナ脳連呼厨
そっ閉じスレw
281: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:11:48 ID:vQFTiooZ0(1)調 AAS
たった2日で日本の累計超えるってことは生活習慣の違いだけでそんな差が出るんだろうか
やっぱ日本人はある程度免疫持ってると考える方が適当な気がする
282(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:21:16 ID:iUwwm6d10(1)調 AAS
ただの風邪ってよくいうけど
インフルもただの風邪?
283: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:28:07 ID:5JkYkZQQ0(1)調 AAS
>>274
人口当たりだとチリとかの方がアメリカより死んでる
284: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:29:48 ID:FFNWOlmP0(1)調 AAS
これ本当に第三次世界大戦だな
アメリカのダメージ半端ないだろ
285: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:30:09 ID:IyB0pxjZ0(1)調 AAS
アメリカは1日あたりの死亡者数1000人前後のペースが
なかなか落ちてこないな・・・ちょっとした戦争やってるようなものか
ハワイ旅行とか行きたいけど怖くてさすがに無理だわ
286: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:32:47 ID:reTs/Q5I0(1)調 AAS
強毒化してる。これ日本に入って来たら次々と強毒化に変異するだろう。
厳しい冬が待ってるぜ
正月にも里帰りは無理そうだ。
お節でも予約をするかのう。
287(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:34:42 ID:OD+dZCb80(1)調 AAS
>これはインフルエンザによる死者数の3倍近い水準という。
日本はインフル感染が減っているのに…
やっぱり、マスクが有効ということだよね
しかし、いつまでマスクをしなきゃいけない生活が続くのか…
もう死ぬときは死ぬし、マスクしないで生活したいよ、疲れてきた
288: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:35:43 ID:ExjsS4n+0(1)調 AAS
コロナ前からずっと医療崩壊してんだから当然
医療費高杉て医者なんかめったなことじゃいかねえよ
289: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:45:01 ID:faXTTnSs0(1/3)調 AAS
>>48
貧困で治療してもらえない人が多いとか
290: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:46:47 ID:F4hjGibA0(1)調 AAS
病的な巨デブ疾患持ちが死んでるんでしょ
アジアンは白人や黒人みたいにあそこまで巨デブになれないし
291: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:51:26 ID:/3ZFe1DH0(1)調 AAS
ノーマスクマンによると日本のコロナは収束してるらしいぞwww
292: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:55:00 ID:KhrqTg+z0(1)調 AAS
原因はタダの風邪厨
293: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:55:35 ID:qdWk9/Ty0(1)調 AAS
つかアメリカって毎日インフルで300人以上死んでるのかよ
294: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:56:45 ID:HMxqnllJ0(1/2)調 AAS
>>276
きちんと意図的に設計してるよな。
これをアメリカは支那にどう落とし前つけるかやな
295: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:57:03 ID:faXTTnSs0(2/3)調 AAS
SARSやMERSもそうだったけど、
旧型四種以降のコロナって、
老人か基礎疾患ある人しか重篤化しにくいんだよなぁ
政治家たちは老人だから必死だけど
296: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 11:58:38 ID:HMxqnllJ0(2/2)調 AAS
>>287
マスクでお互いが拡散しないようにしてる事と
マスクでウィルスがついた手が口を触らないようにしてる事と
手洗いうがいの徹底やろうね。
一切手洗いしなかった俺がマメにしないと気が済まないからなw
297(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:00:38 ID:6Ojm4wgO0(1)調 AAS
アメリカって世界最高の疾病対策されてると思ったが、案外ザルだったんだな
ソ連は多額の費用が必要な核開発競争より貧弱の核と言われる細菌兵器で勝負してたら勝ってたかもな
298: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:13:37 ID:lYXAbBmb0(1)調 AAS
>>20
インフルだけじゃなくて手足口病やノロも減った
299: GoTo脳でGoTo Heaven! 2020/09/23(水) 12:14:10 ID:U5xL1Zej0(1/4)調 AAS
>>297
アメ公は敵がいないと本気出さない。
敵が見えないと、それを認識出来ない。
それ故、陰謀論が幅を利かす。
300(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:14:35 ID:lY7PnDWd0(1)調 AAS
インフルやコロナより餅の方が殺傷力高くね?
301: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:15:00 ID:qTZLsMMZ0(1)調 AAS
遺体も検査かけて陽性だったら
すべてコロナ死なんだもんよ
302: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:15:15 ID:nzi1SmUJ0(1)調 AAS
医療崩壊いうか貧乏は医療にかかれないみたいだしな
底辺は日本のニートより厳しい生活だろうな
303(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:16:53 ID:V80tfJ9T0(1)調 AAS
ただの風邪>>>>>>>>インフル
304(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:17:13 ID:2hm38ibY0(1)調 AAS
それにしたってインフルエンザの3倍の死者って聞くとそんなものなの?と思うけれど。
他の死亡原因と色々比べると大したこと無いんでは。
305: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:18:28 ID:VampoRI80(1/4)調 AAS
よその国は状況が違うので比較にならない
PCR検査の感度やコロナ関連死とかふざけたカウント
騒いでるのはアホだ
306(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:18:29 ID:mudcvY9p0(1)調 AAS
なんで亜米利加こんなに犠牲者出てるんだ?
307: GoTo脳でGoTo Heaven! 2020/09/23(水) 12:18:57 ID:U5xL1Zej0(2/4)調 AAS
>>303
インフル雑魚過ぎw
308: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:19:33 ID:faXTTnSs0(3/3)調 AAS
>>306
金がないと病院に行けない国だからじゃね?
309: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:19:48 ID:vZKOaZE80(1)調 AAS
アメリカ人に自粛しろとか不可能だからな
310: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:20:38 ID:6gqw/RDa0(1)調 AAS
なんで日本、アジアとこんなに差があるんだろ
やっぱタイプで毒性が全然違うのかな
311: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:21:19 ID:U5xL1Zej0(3/4)調 AAS
>>304
いや、対策を打って、これだからな。
NYCは夜間外出禁止令を発令したり、
セントラルパークにテントまで張ったからな。
312: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:21:46 ID:VampoRI80(2/4)調 AAS
そりゃ不景気、医者にも行けない状態にされて
家で死んでゆるいPCR検査で陽性にされてカウントしてりゃ増えるわな
これで騒いでる奴はアホだ
313: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:22:34 ID:f5wjAEiI0(1)調 AAS
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
外部リンク:iwxs.bearfacts.net
【画像】こんな理想の女の子を彼女にする勝ち組が居る現実wwwwwwwwwwwww。
外部リンク:iwxs.bearfacts.net
314: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:22:34 ID:SJgx1M6K0(1)調 AAS
>>6
中共のせいだろ
なに言ってんだ
315(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:25:47 ID:VampoRI80(3/4)調 AAS
ちょっとね、常識的に考えようよ
1日1000人が死ぬような状態で、その人たちが全員病院の集中治療室で死ねたと思う?
医療体制的にありえないよね
自粛による不景気で自宅で死んでゆるいPCR検査で死者にカウントされてるだけって気づこうよ
日本人がかかりにくいとか、何の科学的根拠もない
同じ風邪が流行ってて、こんなに状況に差が出るなんてありえない
別の状況がこれを作っているとしか考えられない
316: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:26:16 ID:saL7XiYo0(1/2)調 AAS
>>300
インフルエンザでの死者数は日本でも年間1万人とか言うから、モチよりも殺傷能力高いよ
新型コロナウイルスよりも殺傷能力高い
317(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:26:22 ID:U5xL1Zej0(4/4)調 AAS
日本を見習え
インフルエンザ、昨年の1000分の1 コロナ対策奏功か 厚労省「手洗い徹底続けて」★4\
[ばーど★]
2chスレ:newsplus
318: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:27:57 ID:saL7XiYo0(2/2)調 AAS
>>300
ちなみにモチは年間1300人だそうだ
319: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:27:59 ID:wuVuCukX0(1/4)調 AAS
インフルエンザの三倍、ブーマーリムーバーしてくれるなら、高齢化に悩む人類の福音ウイルスやん。
もう、通常モードにして、高齢者には呼吸器付けなければ、北欧のように寝たきりゼロ社会
320: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:28:25 ID:VampoRI80(4/4)調 AAS
>>317
それ、大風呂敷ね
実際は3月からインフルエンザ検査が一般病院で停止させられていて
検査してないから激減してるだけ
データ的にも停止指示のあった週から激減してる
実際はインフルエンザ死者数が4分の1程度
減ったといっても4分の1と考えるのが妥当なライン
321: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:31:20 ID:g4SfCCAm0(1/2)調 AAS
インフルエンザの大流行と変わんねーよ
アホくさ
322: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:32:41 ID:g4SfCCAm0(2/2)調 AAS
全然多くないね
日本の80歳以上1100万人
全部逝って欲しいわ
323: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:33:01 ID:jEqOkrD20(1)調 AAS
中国も隠してるだけだろ
日本ももう少し多い
324: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:33:37 ID:VpIMzSiy0(3/3)調 AAS
>>238
だったらもっと大々的にやってるだろ
日本なんて屁みたいなもんじゃん
325: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:38:46 ID:UKWe6WrR0(1)調 AAS
これだけマスク手洗いだのロックダウンだの滅茶苦茶な対策してこの数字か
ノーガードだったら何倍になってたかと思うと恐ろしい
326: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:39:53 ID:pIdjASlS0(1/4)調 AAS
>>315
死後のPCR検査なんてしないだろ
毎日4万人の感染者が確認されて、その何分の1かが入院して、その中の1000人が死んでる
そう考えるのが妥当だろうさ
つまり、実際の死者はもっと多いと思うぞ
クオモさんもNYが酷かった頃には、自宅でコロナ認定されずに死んでる人が居ると認めてただろ
327: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:40:27 ID:8uOERm9H0(1)調 AAS
BLM焚きつけたのってこれ狙いなんでしょ
328: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:44:44 ID:JVnU0FkQ0(1)調 AAS
コロナで死亡にすると国から金が貰えるから偽装コロナ死亡多いってアメリカ人が言ってた
329: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:45:36 ID:4kl1rP5x0(1)調 AAS
>>175
一次大戦より死者多いのに得してるわけないだろ
330: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:49:23 ID:dCC+JiSY0(1)調 AAS
中国系が故意にばらまいてるという噂もあるがな
でないと立て続けに軍事基地や空母でクラスター怒らないし
331: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:52:20 ID:/XB8Hcjp0(1)調 AAS
日本ももっともっとPCR検査を増やすべきニダ!
画像リンク
332: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:56:36 ID:Yamf+Zi70(1)調 AAS
ネトウヨ怒り反論\(^^)/
333: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 13:23:45 ID:N+5KoUFZ0(1)調 AAS
人類が滅亡しちゃう!
はるえちゃん助けて!!😰
334: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 13:24:32 ID:Yphp1kay0(1)調 AAS
>>282
無知そうだから教えとくけど、
インフルABCあって、ABは一部の変異が早いから免疫くぐり抜けるので毎年ワクチン必要
Cは、免疫と相性良かったらしく、咳→次の年、鼻水のみという大劣化したので、Cはインフルから排除されて風邪認定された
昔のインフルが今の風邪なんてのは数十種類あるだろうね
10年後、今のインフルABもただの風邪になってると思うぞ
335(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 13:56:16 ID:TStxwuxy0(1)調 AAS
>>1
陽性率15%ってw
336(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:02:09 ID:pIdjASlS0(2/4)調 AAS
>>335
既に20万人が死んでるんだから、市中感染率が10%を超えてる可能性も有るんじゃねぇの?
検査対象が有症者に限定されているなら、特に不思議も無いと思うんだがな
337(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:04:18 ID:wuVuCukX0(2/4)調 AAS
>>336
陽性率15%は、検査数不足って意味。今の知見ではね。
338(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:08:39 ID:fptcNx7f0(1)調 AAS
死亡者の平均年齢が平均寿命に近いってなると、この死者数の評価は微妙だな。
はたして、この人達がコロナに罹らなければピンピンしてたか、って話。
339: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:09:26 ID:cEJ+R2Kx0(1)調 AAS
実際の所今中国でどのぐらい発生してるんだろ?
ゼロということになってるけどそんなわけあるまい?
340: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:10:12 ID:wuVuCukX0(3/4)調 AAS
>>338
ま、「やっかいな風邪」の座がインフルからコロナにうつって、インフルはただの風邪ポジションに降格。
この現実を人類が受け容れるしかないな。今までより三倍ほど高齢者が死ぬだけ。
341: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:14:42 ID:Vq/Zvb3l0(1)調 AAS
今年はインフル全くないんだってな
342(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:15:51 ID:pIdjASlS0(3/4)調 AAS
>>337
市中感染率が10%を超えているなら、検査数不足でもあるまいよ
でも、よく考えたら、市中感染率10%は高すぎるな
感染経験者率が10%でも、PCR検査に引っかかる人はもっと少ないはずだ
やっぱ、検査数が足らんのかな?
343: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:17:32 ID:wuVuCukX0(4/4)調 AAS
>>342
「現在のアクティブな感染者が市民の10%」ではないからな。
344: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:35:04 ID:CoznFIPu0(1)調 AAS
延命治療しまくり高齢者ガクブル
345(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:38:54 ID:CPNXA/xv0(1)調 AAS
白人国家だけ違うウィルスが流行ってないか?
346: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:45:53 ID:ZUgbN9cC0(1)調 AAS
で日本は収束したと閣議決定
347: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:46:56 ID:gyO8Yc0o0(1)調 AAS
インフルエンザすげーな・・・
348: 不要不急の名無しさん [age] 2020/09/23(水) 14:52:56 ID:Ex7RA+rM0(1)調 AAS
>>345
なんでそう?言い切れるの?
(死亡率はほぼ同じだから)
単純に感染者が多いからと
思うけど?
349: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:54:48 ID:sJDsIS0b0(1)調 AAS
インフルエンザが如何に危ないかよく分かるな
タミフルとワクチンあって1日300人死ぬのかよ
350: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 14:56:17 ID:IukjJB3G0(1)調 AAS
シナ兵器にいいようにやられてやんのw アホくさ
351: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 15:03:32 ID:hfkrrrz+0(1)調 AAS
雑魚ウイルス ただの風邪 第5類相当
などなど過小評価されてると感じると逆に不安が増す心理をどうにかしようかw
352(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 15:04:26 ID:RFpVp6kh0(1)調 AAS
今日の東京は59人
テレ東午後ロー速報
353: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 16:05:26 ID:uoSEUgMV0(2/2)調 AAS
>>352
テレワーク終わっちゃう!
もっと頑張れよ!
354(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 17:03:23 ID:p8iXEq980(6/7)調 AAS
1日千人の死亡ペースが200日続くと20万人追加だな
しょうじき200日で収束するとは思えない
355: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 17:17:03 ID:pIdjASlS0(4/4)調 AAS
>>354
死者が40万人を超えるのは、ほぼほぼ確定だろ
そろそろ、最終死者数24万人の予測も上方修正されるだろうな、もうされてたっけ?
しかし、40万人も甘い見込みという気がする
これから、初めての冬へと向かうんだからな
356: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 17:45:33 ID:p8iXEq980(7/7)調 AAS
100年まえの伝説でしかないが
スペイン風邪の記録からすると1000万人はいくんだが
いちばんくるしいのはニュージランドのような制圧成功した小国らしい
自国のみ閉鎖して鎮圧しても世界はあれくるってるし
かといって自国で閉鎖したままいきるには規模が小さすぎて
商店にお金ばらまいて刺激しようにもお金もない
日本も似たような状況になる
357: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木) 06:19:52 ID:+XZTV82L0(1)調 AAS
異次元の数
中国もこれを狙ったのかな?
358: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木) 06:52:34 ID:YXN17EOr0(1)調 AAS
インフルみたいな雑魚ウイルスと比べるんじゃねーよ。
359(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木) 07:30:15 ID:oXbgBsVD0(1)調 AAS
>>315
お前の常識なんか知るかよw
日本人がかかりにくいのは統計上明らかだ
360: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木) 07:34:56 ID:zpMySuug0(1)調 AAS
白人には毒みたいだな
361: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木) 07:37:43 ID:svzf8RLk0(1)調 AAS
マスクつけないと感染拡大するというのをこれでもかというほど証明してる。
362: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木) 07:43:01 ID:tpFUaos70(1)調 AAS
単純にメタボが死んでるだけ
欧米とアジアの差はメタボ人口の差
363: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木) 22:25:21 ID:rDdfDK8C0(1)調 AAS
水増ししてるからだろ
364(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 01:10:59 ID://ywoH730(1/2)調 AAS
アメリカは確かにデブの高血圧や糖尿病、心臓病がめちゃ多いけど
死亡率でみると中南米とスペインが有意に異常な高率になってる
一方でアフリカやアジアは低開発国もそれほど高率なとこは皆無
データの信憑性に問題がないならヒスパニックに何か固有の致死性の要因があるのかもしれない
365: 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 03:34:15 ID:oKW2MSXs0(1)調 AAS
>>359
どんな統計だよw
366(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 04:37:52 ID:k2wqOEot0(1/3)調 AAS
>>364
BMIの基準値が日本とアメリカでは違いますよね
これはアジア人と比べて白人は脂肪を蓄積できる容量が大きいからです
なので日本人だと体重200kgとかになる前に糖尿病などで死んでしまうのですが
白人は200kg程度じゃ平気だったりします
問題は黒人やヒスパニックも本当はアジア人とあまり変わらないのに
中南米・スペイン・ブラジルなどがジャンクフードで白人の様に肥ってしまってる事なのです
367: 諸葛亮孔明 2020/09/26(土) 04:39:32 ID:362mfBNH0(1)調 AAS
>>1
とうとうアビガン治験始めたんだっけ?
368: 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 04:46:01 ID:QYDGnZjj0(1/2)調 AAS
医療格差、肥満、薬物
これが原因だっての
日本はこれに当てはまらないから死者が少ない
369: 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 04:56:40 ID:48AfWEci0(1)調 AAS
医者に行けない人も多いしね
薬も売ってないし
ワクチンもない
アメリカの低所得者層でfluとcovid19は100か0かってほど違う
370: 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 05:00:25 ID:k2wqOEot0(2/3)調 AAS
死んでるのは貧困層のメタボな黒人とステロイド常用者です
371(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 07:31:50 ID://ywoH730(2/2)調 AAS
>>366
白人の米国の10万人あたりの死亡者数はアジア系(黄色人種)と大差ないよ
covid tracking project の racial data がまちがいでなければ
黒人やヒスパニックの超デブは想像を超えるが多くの貧民は痩せてるんだけどね
まあデブの貧困層が消滅するのは米国にとってはラッキーかも
372: 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 09:09:05 ID:k2wqOEot0(3/3)調 AAS
>>371
だからデブであっても白人は死んでないと言ってるんだよ
アメリカで死んでるのは黒人
画像リンク
これはアメリカの事情ではなくブラジルのだけど
外部リンク:hotrange.net
アメリカの貧困層の黒人と言うのはこういう状況なのさ
だからメタボだらけなんだよ
373: 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 09:10:57 ID:C6wjo5F10(1)調 AAS
肥満だらけだから、コロナで死ぬ確率が上がる。
後遺症もヤバそうだな
374: 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 09:52:09 ID:QYDGnZjj0(2/2)調 AAS
検査で陽性出た貧乏人にアビガンでも配ったらいいんじゃないか
どうせ貧乏人は医者にも行けないんだからな
375: 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 16:57:42 ID:2JRTD0WX0(1)調 AAS
実際死者は前年と比べて増えてんのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s