[過去ログ] 【コロナ】 3月以降、米国で1日平均約930人死亡、これはインフルエンザによる死者数の3倍近い水準・・・米疾病対策センター(CDC)の調査 [影のたけし軍団★] (375レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:23:13 ID:X1xMEUfX0(1/3)調 AAS
なんでアメリカ人はこんなに死ぬんだ
肥満が多いからか?
27
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:23:23 ID:xl/zUwZt0(1/7)調 AAS
すまん、アメリカだけ去年のインフルエンザの死亡者数多いんだが
28
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:24:17 ID:X1xMEUfX0(2/3)調 AAS
>>12
若者に限ればインフルの方が危険だろ
29
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:24:29 ID:Hr4lNRwG0(1)調 AAS
日本が奇跡的なのか、アメリカが絶望的なのか
よく分からないねコロナは。

海外の種のコロナが日本のより、強力なだけなのか、
それが偶々、入って来ていないのか。
30: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:24:48 ID:sbkIBTTq0(1)調 AAS
アメリカ人ってデブだけど、油とジャガイモばかり食ってて
野菜摂ってないから
カラダもろいんだろうな
31: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:24:53 ID:Q7wMRedV0(1/5)調 AAS
アメリカはコロナの本当の力がよくわかる地域だな。
先進国で医療水準も高く感染症対策の専門家もいるのに、
実質ノーガード作戦って、ほんとすごい。
32
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:25:30 ID:CXRhz9Hv0(1)調 AAS
>>12
コロナは年寄りしか死なないだろ
馬鹿か
33: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:25:34 ID:xl/zUwZt0(2/7)調 AAS
>>29
最初に発生したとこが一番早く大惨事になる、まあ当たり前だな、対策もしてなかったし
日本も一年後にはアメリカになるかもしれん
34
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:25:34 ID:NUOk+2hN0(1/2)調 AAS
マスク、うがい手洗い、ソーシャルディスタンス
たったこれだけで違うのにな
グラウンドゼロの時の愛国心はなんだったんだよ
35: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:26:34 ID:YpTFtVcu0(1)調 AAS
単なる風邪厨そっ閉じ
36: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:26:49 ID:O2RHUtxS0(1)調 AAS
3倍ですんでんだろ
指数関数でもなんでもねーじゃん
37: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:26:56 ID:Q7wMRedV0(2/5)調 AAS
>>32

若くても巨デブは死ぬ。
アメリカの死亡率の高さは、そのため。
38
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:27:04 ID:6r7ov6Yi0(1/2)調 AAS
インフルエンザは主に冬だけど
コロナは季節性が一切ないからな
トータルで考えると死亡者数はインフル超えるだろう
39
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:27:05 ID:0VaIKPsc0(1)調 AAS
アメリカに限らず欧州も死にまくってるしな
アジアではほとんど死んでない
やっぱりアジア人は感染しても重症化しにくいようにできてるのでは
40
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:27:35 ID:xl/zUwZt0(3/7)調 AAS
>>34
あれ愛国心っていうけどさあ、アメリカが大量破壊兵器があるとかいう嘘で民間人大虐殺して石油利権奪ったことへの仕返し特攻テロだろ?
41: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:28:00 ID:X1xMEUfX0(3/3)調 AAS
インフルの三倍程度か。
やっぱコロナはただの風邪じゃねえかよ。
42: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:28:37 ID:sRmilMYk0(2/3)調 AAS
日本ほどでは無いにしろアメリカ国民だって対策はしてるから
それでもこの数字
インフルエンザは薬を建て前にして経済回せたけど同じ基準でコロナを考えるなら薬が無いから回せない
43: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:29:07 ID:q+9o0CaP0(2/4)調 AAS
コロナが蔓延するまで放置してたクオモに対して
ニューヨーク市民は集団訴訟を起こすべき
44: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:29:39 ID:Q7wMRedV0(3/5)調 AAS
>>39

日本だと宴会クラスの大騒ぎの会食が、欧米ではカフェのコーヒー一杯レベルだから…
45: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:29:51 ID:JUr6D+Uo0(1)調 AAS
>>12
インフルと比べてる間に
インフルを上回る事態に気が付いてない
盲目の二極論者だよな
46: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:31:01 ID:DtegiOCJ0(1)調 AAS
薬がないならそんなもんなのでは
47: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:31:13 ID:h3mvXHpx0(1)調 AAS
日本とアメリカだとウィルスの種類が違うかもしれない。暫くは日本に入れさせない方が良い
48
(5): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:31:14 ID:fCJV7KQF0(3/12)調 AAS
>>39
白人もアジア人と変わらないです
死んでるのはジャンクフードばかり食ってる貧困層のメタボ黒人ですから

画像リンク

49: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:31:22 ID:wTmFBdFm0(1)調 AAS
ん。そうだね。金だねw  中国さん
50: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:31:52 ID:Q7wMRedV0(4/5)調 AAS
日本じゃ考えられない巨デブが、マスクもせずに暮らして、昼飯ぐらいでも大騒ぎだからな…
そりゃ死ぬ。無理。対策建てられない。
51
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:31:58 ID:BZS+fTQp0(1/2)調 AAS
アメリカはいくらメタボが多いって言ったって死に過ぎ
これまででインフルエンザで死んだ最高は1年で6万人
コロナはまだ1年経たないのに既に20万人

日本だって手洗い、マスク、ソーシャルディスタンスのおかげてインフルエンザは激減してるのに
コロナは増えてる
ただの風邪だって余裕こいてるとアメリカみたいになるぞ
52
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:32:07 ID:UM4LfTYf0(1)調 AAS
>>27
つまり去年からコロナが流行していて、
インフルエンザの死亡者数ではなく
コロナの死亡者数による増加ってこと?
53: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:32:18 ID:bDAytbF/0(1/2)調 AAS
完全にテロやん
54: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:33:25 ID:Q/U1GmnU0(1/6)調 AAS
ただの風邪やインフルより大したことない派は言うことがめちゃくちゃ
あんなもんを信じては大変長いことになる
55: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:33:43 ID:3b7nO7ke0(1/2)調 AAS
中国じゃ一人の新規感染者もでてない異常事態
56: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:33:53 ID:A+UywskQ0(1)調 AAS
チャイナ共産党は次々に新たなウイルスを撒き散らす
57: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:34:07 ID:fCJV7KQF0(4/12)調 AAS
>>51
死んでるのが貧困層の黒人なのでわざと放置してるんですよ
肥満大国のブラジルもね
58
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:34:24 ID:k8jY4DHA0(1)調 AAS
アジアは全然死んでないやろ
白人よっわ
59: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:34:51 ID:Q7wMRedV0(5/5)調 AAS
マスク反対の集会を開いて、感染して死者が出ても、コロナは風邪、マスクはいらないって言い張るんだから
肝が据わっているのか馬鹿なのか…、いや馬鹿だな。
60: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:35:14 ID:q+9o0CaP0(3/4)調 AAS
アメリカで死亡率が高い最大の要因は
高額な治療費を払えない貧困層が
重症か重体にでもならない限り病院を来ないからだろ
61: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:35:14 ID:fCJV7KQF0(5/12)調 AAS
>>58
>>48
62
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:36:02 ID:xl/zUwZt0(4/7)調 AAS
>>52
おそらくね
それに去年のアメリカの気候はインフルエンザに不利で本来患者数が減少するはずだった
だいたい中国が無対策で武漢から世界に広めたってアメリカの主張なのに、その時アメリカ全土にまんべんなく広まってたのが意味不明
しかも武漢は観光都市だからアメリカからの旅行者は武漢に行く
63: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:36:38 ID:Is68sCkz0(1)調 AAS
「8割の患者は無症状、軽症で済むのに、医療従事者が『新型コロナは怖い』と言うのには理由があります。新型コロナに感染すると、それまで健康であった人たちの血管が一夜にしてボロボロになり、通常ならば考えられない頸動脈や大腿部の太い血管が炎症を起こして詰まる。
64: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:36:38 ID:YgWMjXAw0(1)調 AAS
毎日中国軍の空爆を受けている様なモンだな!
早よ支那をヤレ!!
65
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:37:16 ID:BZS+fTQp0(2/2)調 AAS
アメリカの方が国や州としては日本より厳しい対策を取ってる
レストラン、ジム、映画館、SCなどずーっと閉まってた
ちょっと減少化してきたので緩めたら、独立記念日、レイバーデイの大型休暇で爆増
元の木阿弥
66
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:37:33 ID:Q/U1GmnU0(2/6)調 AAS
>>52
それは新型コロナ初期の頃から言われてた
謎に多いと
67: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:38:07 ID:NUOk+2hN0(2/2)調 AAS
>>40 アメリカが大好きな正義()の結果なんだろうね
BLMみたいな流れに乗るのは好きな国民性なのにコロナ対策では何もしないのが残念だわ
68: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:39:17 ID:KyaNKeRF0(1)調 AAS
ようするに、日本人はインフルエンザにも強いってことだよね?
69: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:40:46 ID:sRmilMYk0(3/3)調 AAS
冬はもっと死ぬからな確実に死ぬ
日本も今より感染増えるだろうし学校閉鎖があったり多少の混乱はあるだろうな
70
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:41:02 ID:6r7ov6Yi0(2/2)調 AAS
日本とアメリカの違いは単純にメタボ人口の差だろ
遺伝子とかは関係ないようだ
71: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:41:10 ID:WMzjeJOu0(1)調 AAS
いつの間にか中国より命の安い国になってて草
72: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:41:13 ID:B56CO8IV0(1)調 AAS
医療費が高くて病院に行かないんだろう
で、感染も広がる
辛いね
73: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:41:42 ID:hfaj48Vh0(1/2)調 AAS
>>66
あの国インフル診断に馬鹿みたいに金かかるから熱や肺炎死者はとりあえずインフルで処理するんだよな
もうなんかほんといつものアメリカですわ・・・まあいいけどね、日本巻き込まないうちは・・・
74: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:42:20 ID:02Gsg08b0(1)調 AAS
西洋人は弱すぎる
アジア人最強論
75: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:42:23 ID:MwWWYtsg0(1)調 AAS
またはコロナで消耗してるの?
76
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:42:32 ID:wwLxsvZm0(1)調 AAS
アメリカはコロナの死者が完全に中国のせいって運びだから収束して間もなく戦争だわな
77: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:42:57 ID:ncd+2Zu40(1/2)調 AAS
なんでアメリカ人、そんなに死ぬんだろ?

白人、黒人が死にまくってるのは見たが、黄色系はどうなんだ?
78
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:43:21 ID:MU/vaTRU0(1)調 AAS
日本だと病院代や介護費用などで1年間に約1500万円の社会保険料が掛かる人達です

仮に100人亡くなれば1年間に15億円もの社会保険料が浮いて来ます

これって日本の年金問題、消費税問題、高齢化問題を改善する唯一の方法だと思いませんか?
79
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:43:35 ID:ncd+2Zu40(2/2)調 AAS
>>70
メタボの多いフランス、イギリスではここまで死んでない。

医療体制かねえ。
80: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:43:35 ID:EUTqIz210(1)調 AAS
終ったはずのヨーロッパが過去最大にやらかし始めた
こりゃだめだわw
81: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:43:42 ID:hfaj48Vh0(2/2)調 AAS
>>76
戦争やりたくてコロナ作って撒いてたりしてなwww
逆にそれ二百年前から続くアメリカの日常だったわ
82: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:46:52 ID:SK9E/ZUN0(2/2)調 AAS
なんかおかしいな
83: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:46:54 ID:q+9o0CaP0(4/4)調 AAS
自分の軽率な振るまいが他人に害を及ぼすかも知れない
それを国民一人一人が自覚できるかどうかが何よりの勝負の分かれ目
84: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:47:13 ID:IkRcnLzF0(1)調 AAS
日本人が質素な暮らしでよかった
85: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:48:41 ID:3b7nO7ke0(2/2)調 AAS
トランプ「チャイナは世界の敵だ!!」
きんぺい「我々はいかなる国とも冷戦も熱い戦いもすることはない」フフフ
86: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:50:47 ID:UmqiHfyr0(1)調 AAS
>>28
ここはお爺ちゃんしかいないから
87: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:51:55 ID:4Yq4J9li0(1)調 AAS
これをただの風邪とデマを流す輩
88: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:52:00 ID:pk8UvZs00(1)調 AAS
930人… こわっ!
89: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:52:05 ID:TC3WCAWd0(1)調 AAS
全世界で100万人しか死んでないのかよ
全人口のたったの0.013%
感染者数でもたったの0.4%
騒ぎすぎ
90: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:53:40 ID:wHc1UKDe0(1)調 AAS
>>7
ピザデブ死にすぎ
91: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:54:02 ID:LI+jBTuS0(1)調 AAS
>>11
アメリカの人口は三億ちょっとだから日本の約三倍。
92: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:54:16 ID:ZxsXZ6NI0(1/2)調 AAS
>>51
アメリカは日本と違って保険制度が死んでるからすぐに医者にかかれない
→初期治療がまともにできない
→基礎疾患のある人間は悪化して致命的になる

ってことでしょ
だから日本もこうなる、なんてことはないよ
93: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:54:16 ID:UCrg1iTN0(1)調 AAS
この死亡数プラス経済的打撃だからな
やっぱただの風邪じゃ全然なかった
94: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:55:40 ID:iBv7cpJv0(1)調 AAS
コロナ死だと国から病院にカネが入る仕組みを悪用してるらしいな
95: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:55:44 ID:w5S943aF0(1)調 AAS
インフルですらただの風邪より格上なのにその3倍とは
適うわけがなかった
96
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:55:48 ID:YRw6HYTs0(1)調 AAS
>>1
日本が同じ状況に陥ったら政権は無事では済まないだろうな
尤も自民サポはどんな状況であろうとマンセー!するのだろうが
そう考えると自民サポが如何に害を為すかが分かるってもんだな
97: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:56:01 ID:hWyElqrc0(1)調 AAS
>>79
人口比だとそんなに変わらんよ
98: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:58:02 ID:Q/U1GmnU0(3/6)調 AAS
大したことない派の中では新型コロナとインフルエンザと風邪の三者比較はどうなってんのかねえ
あいつらいつも新型コロナとだけ比べて大したことないと喚くだけ
99: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 01:58:04 ID:ZxsXZ6NI0(2/2)調 AAS
>>96
日本は同じ状況にはならんよ
もうあきらめろ
100: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:00:45 ID:HYYpbMTG0(1)調 AAS
>>78
改善するのは政府の役目
できないなら総理を辞めろ

ん?アホのアベが辞めたわw
101: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:03:06 ID:bYDhQGFV0(1)調 AAS
>>24
そのインフルエンザを余裕で上回るコロナ死
102
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:03:17 ID:kQLoEVi50(1)調 AAS
>>96
日本は同じ状況になることはないな 東京の感染者が1日500人超えたら、
一気に自粛ムードになるから

欧米人はアホだから、そういうリミットみたいな数も無視して遊びまわってるパリピだらけ
しまいには、コロナなど存在しないとか言う基地外が多数出現してる
103: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:04:12 ID:6OrlHznD0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

104: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:07:13 ID:95eqQEXw0(1/2)調 AAS
風邪と宣言した安倍と麻生を国際手配が必要だ
105
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:07:41 ID:Wk+eq42U0(1/3)調 AAS
インフルエンザと同等だったとして
年間通して威力があるコロナは
確かに3−4倍になる計算で正しいな。
106: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:08:02 ID:3kO3pj6m0(1)調 AAS
単純に、医療費高すぎで医者にかからず死んでいく人が多いからだろ
インフルエンザよりコロナが致死率が高いという左証にはならん
107: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:08:24 ID:Z3QuOyLx0(1/2)調 AAS
>>26
医療費が高いから低所得者層は具合悪くても医者行かない
保険はあるけど高いから低所得帯は入ってない事多い
入院して破産するか死なない方にかけるかみたいな
108: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:08:31 ID:3l58ZtIR0(1)調 AAS
>>1
コロナは風邪

違うだろーが
109
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:08:45 ID:95eqQEXw0(2/2)調 AAS
>>105
日本は死者者の偽装してる可能性が高い
110: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:09:13 ID:rEhkiUCv0(1)調 AAS
やっぱりただの風邪だったな
111
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:09:34 ID:k5AXUvZO0(1/5)調 AAS
肺炎になった場合、インフルや普通の風邪なら抗生物質が効く
インフルは直接肺に感染することはあまりない
新型コロナで肺炎になると、新型コロナが直接肺に感染しているから
抗生物質が効かない
112: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:09:57 ID:XLhdQjca0(1/4)調 AAS
>>102
厚労省は差別助長させないように国籍別に感染者を発表してないけど、相当外国人によるクラスター起きてると思うで
日本人はルール守るけど、日本の常識が全く通じないやつが相当数 日本に住んでることを想定しないと
113: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:10:02 ID:S5J//Qds0(1/2)調 AAS
>>6
地球は人間なんぞに関心ありません
怒るも何もない
114
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:10:55 ID:Wk+eq42U0(2/3)調 AAS
シルバーウィークで
もうテキトーと化した日常の裏では
またこれから感染者数が4桁乗るかもね。

3波目発動かな?
115: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:10:57 ID:J48dRFct0(1)調 AAS
アメリカのインフルエンザは金持ちしか検査も治療もされてない
新型コロナは無料で検査受けれるようになったはず

だからコロナ患者が多いだけと考えるか
検査受けれても死ぬ程コロナが強いと考えるか
アメリカの医療がヘボいと考えるか
116: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:11:05 ID:XLhdQjca0(2/4)調 AAS
>>109
まだそんなこと言ってるのか
そんなことやってたら医療関係者や保健所とかから絶対にリークあるから
117
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:11:16 ID:6Yy8TitH0(1)調 AAS
日本のコロナはインフルエンザの何分の一なんだか
118: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:12:06 ID:Wk+eq42U0(3/3)調 AAS
>>117
いつものインフルとこれだけ予防措置してる(つもりの)コロナで
同じように語るほうがナンセンス。
119: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:12:29 ID:Fpx2B8ah0(1)調 AAS
今の生活が快適すぎるからこれくらいの被害が続いた方がありがたい
テレワーク最高飲み会なし結婚式も葬式もなしでストレスなくなった
120
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:12:49 ID:1MzAjM8W0(1/2)調 AAS
>>111
違うよ 何故か抗生物質が効いてるから細菌性肺炎との混合感染と考えられている
121
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:13:10 ID:epMrxc7Q0(1)調 AAS
アメリカって陽性で即入院させてんの?
122: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:13:16 ID:XLhdQjca0(3/4)調 AAS
>>114
感染対策してる人が殆どで、結局 ノーガードのやつが広めてんだよ
それは連休とか平日とか関係ない
ルール守らないやつをどうやってコントロールするかが今後の課題
解決の一つは法律で完全に縛ること
123: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:13:26 ID:D/BU8PwD0(1)調 AAS
日本は絶対マスクしないおじさん私刑にされるお国柄だから助かってる
5月以前は逆に注意した奴が叩かれてたから爆増した
124: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:14:43 ID:1MzAjM8W0(2/2)調 AAS
>>121
放置
125: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:15:00 ID:FbypGSaw0(1)調 AAS
新型コロナの正体

?体の弱い者もしくは疾患があるものは速攻で重症化して、結構死ぬ。
?若く疾患無いものは無症状もしくは軽傷で済んでいるが、HIVと同じく
じわじわと弱って行き長くても10年くらいしか生きれない。

ようは感染を広げるために凄く効率の良い方法で選んでいるぞ、このウィルスは。
126: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:15:06 ID:S5J//Qds0(2/2)調 AAS
>>109
可能性が高いってどんなデータから算出したの?
127
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:15:26 ID:pW8kO1N20(1)調 AAS
なんでこうなるん?欧米は
摩訶不思議だよマジで
128
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:16:03 ID:aXECti9r0(1)調 AAS
欧米人(白人)に効くウイルスなんだろ?

つまり、そういうことだよ
129: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:16:12 ID:E3Kyib070(1)調 AAS
未だにインフルと同程度とか寄稿してる畑違いの肩書の老害とかいるもんなぁ
ロックダウンや一応は警戒した上で3倍のぺースって相当よ
130
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:17:13 ID:XLhdQjca0(4/4)調 AAS
>>127
本当の意味で「多様性」
自分勝手な奴から、科学より神様を信じてい
る奴、とにかく白人が決めたことに逆らう奴
日本人の普通を当てはめない方がいい
131: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:20:44 ID:1pumyb1u0(1)調 AAS
ただの風邪言ってた阿呆息してるー?
132: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:21:48 ID:k5AXUvZO0(2/5)調 AAS
>>120
抗生物質が効くならアクテムラ必要ないだろ、アホ
抗生物質が効かないケースがあるから
インフルや普通の風邪に比べて深刻
133: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:22:07 ID:ecEkoz6z0(1)調 AAS
>>38
季節性はある
インフルエンザほど極端じゃないだけ
普通の風邪だって冬場は夏場の20倍くらい増えるんだぞ
インフルエンザは100倍1000倍レベルなだけで
134: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:22:52 ID:hFZ5pZzC0(1/4)調 AAS
>>130
日本と欧米の重症率の違いを、マスク三密回避だけで証明出来るのか?
アメリカで人種毎の統計はないのか?
135
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:23:41 ID:suBlzg1k0(1)調 AAS
>>65
SCってなに?
136
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:24:41 ID:j+a4PvfmO携(1/10)調 AAS
なんでこんなに亡くなるんだろう?
人口はせいぜい日本の3倍ぐらいなのに
137
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:24:49 ID:hFZ5pZzC0(2/4)調 AAS
>>128
白人、黒人、黄色人種の間で、白人だけが重症化率有意に高いのか?
138: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:26:10 ID:hFZ5pZzC0(3/4)調 AAS
>>135
2ch?
139: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:26:49 ID:AJ/SdVNI0(1)調 AAS
小国と違い、大国で集団免疫を得るのは不可能なんだろうか
140: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:26:58 ID:A5aF4OZj0(1/4)調 AAS
死ぬのがどうこう言っても人はいつか死ぬんだよ
だからやりたいことはやれることはしとけよ
141: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:27:38 ID:k5AXUvZO0(3/5)調 AA×

142: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:28:08 ID:im++C9LR0(1)調 AAS
ただの風邪にここまで死者は出ない
ただの風邪に後遺症はない
インフルには薬もあるしワクチンもある
そもそも季節が過ぎれば自然と収まる

この病気を軽く見る人の気がしれない
143: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:30:01 ID:KtsnPTzJ0(1)調 AAS
>>3
本当にそう思った。
144: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:31:41 ID:k5AXUvZO0(4/5)調 AAS
ヨーロッパで死者数がまた増えてきたな

WHOレポート 9/13~9/20 ヨーロッパ地域

新型コロナ死者数ワースト5
ロシア   840
スペイン  596
トルコ   446
ウクライナ 379
フランス  360
145: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:32:17 ID:Q/U1GmnU0(4/6)調 AAS
>>135
ショッピングセンター
146
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:32:40 ID:aHVoQadQ0(1)調 AAS
4月頃にコロナはただの風邪とかインフルエンザのほうが死亡率が高いよ、何言ってんのオマエwwwとか言ってオレをクソ扱いしたヤツ、

で て こ い や
147
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:34:32 ID:j+a4PvfmO携(2/10)調 AAS
春頃に海外の様子見てた時、そのうち日本でも比率的には5万人ぐらい亡くなる波が来るのかと思ったりしたけど
なんでこんなに差ができたんだろう

それともイエローバリアの割引を考慮しても、長期的には米国死亡者の6割ぐらいにはなるラインに収束するのかな
148
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:35:50 ID:Q/U1GmnU0(5/6)調 AAS
>>136
山中教授は議論する上での話としてファクターXという説を立ててるのに大したこと派はそれを実在するから大丈夫なんだと思い込んでるから、たちが悪い
149: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:35:53 ID:fCJV7KQF0(6/12)調 AAS
>>128>>137
黒人です>>48
150: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:36:12 ID:k5AXUvZO0(5/5)調 AAS
新型コロナが終息に向かっているのはアフリカだけだな
それ以外の地域ではまた息を吹き返しつつある
151: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:37:05 ID:j+a4PvfmO携(3/10)調 AAS
>>147
あ、米国死亡者数の1/3の6割ね
152: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:38:36 ID:fCJV7KQF0(7/12)調 AAS
>>146
コロナはメタボキラーなだけで
健康な人にとっては只の風邪以下の感染症ですよ
1-
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*