[過去ログ]
【社会】農家の倉庫から新米が盗まれる 出荷直前の約3.7トン 茨城県神栖市 ★3 [さかい★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
939
:
不要不急の名無しさん
2020/09/23(水) 07:39:46
ID:ZAvLJQp/0(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
939: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/23(水) 07:39:46 ID:ZAvLJQp/0 食べ物に関してだけは 日 本 人 は うるさい。 日本は神代の昔から相手がどんなに極悪人であろうと衣食住のうちの「食」までは奪おうとしなかった。 その極悪人の命を奪うような結果になったとしても、それまでの「食」だけは奪い取ろうとはしなかった。 カーチャンに『晩ごはん抜き!』などと言われるような事をしても、自分が悪いのだと言う事に気付きさえ すれば、あまり形の良くないおにぎりなんかを最悪でも次の日には食べる事が出来た。 それがいまや、真っ先に「食」から奪われているような形だ。 そもそも反省を促すために「食」を奪うと言う悪習は教育界が始めてしまったものだとされる。 いわゆる寺子屋と呼ばれた私塾まで遡る必要もあるが、反省を促すためとは言え当事者である子ども だけでなく先生も一緒になって、かつては空腹感を味わったようだ。 いまはどうか? 教師が給食を食べている隣で生徒を立たせていまいか? これ余ったから食べていいよと他の生徒に勧めてはいまいか? もったいないと言いつつ立たせている生徒の目前で捨ててはいまいか? 学校だけではない。 会議や会合でムダを省きたいからと、自分が楽しんできた筈の飲食に関する予算や時間を削ってまで 緊縮財政だの何だのと後輩たちに申し送りなどしてはいまいか? 真っ先に「食」を奪っておきながら、更にじわりじわりと衣や住を取り上げていくような事を間接的にでも してはいまいか? いまの 日 本 人 の 「食」に対する感情の背景はここにもある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600652513/939
食べ物に関してだけは 日 本 人 は うるさい 日本は神代の昔から相手がどんなに極悪人であろうと衣食住のうちの食までは奪おうとしなかった その極悪人の命を奪うような結果になったとしてもそれまでの食だけは奪い取ろうとはしなかった カーチャンに晩ごはん抜き!などと言われるような事をしても自分が悪いのだと言う事に気付きさえ すればあまり形の良くないおにぎりなんかを最悪でも次の日には食べる事が出来た それがいまや真っ先に食から奪われているような形だ そもそも反省を促すために食を奪うと言う悪習は教育界が始めてしまったものだとされる いわゆる寺子屋と呼ばれた私塾まで遡る必要もあるが反省を促すためとは言え当事者である子ども だけでなく先生も一緒になってかつては空腹感を味わったようだ いまはどうか? 教師が給食を食べている隣で生徒を立たせていまいか? これ余ったから食べていいよと他の生徒に勧めてはいまいか? もったいないと言いつつ立たせている生徒の目前で捨ててはいまいか? 学校だけではない 会議や会合でムダを省きたいからと自分が楽しんできた筈の飲食に関する予算や時間を削ってまで 緊縮財政だの何だのと後輩たちに申し送りなどしてはいまいか? 真っ先に食を奪っておきながら更にじわりじわりと衣や住を取り上げていくような事を間接的にでも してはいまいか? いまの 日 本 人 の 食に対する感情の背景はここにもある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 63 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s