[過去ログ] 【社会】 税率引き上げ前に第3のビール大幅増産 メーカー各社 [朝一から閉店までφ★] (129レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:34:25 ID:sKZPBlik0(5/6)調 AAS
そもそもIDころころさせてる時点で何の説得力もない。
116(1): 皇帝パルパティーン [niceage] 2020/09/20(日) 13:37:33 ID:XmD+LO6L0(2/2)調 AAS
>>113
タバコは銘柄によって価格が違うのに
ビール類だけ横並びなのはおかしいでしょ?
国産の麦だけ使っている保証もない品。
117: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:40:12 ID:WeEddLN10(1)調 AAS
だから酒税はアルコール含有量で一律にしろとあれほど
118: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:40:29 ID:sKZPBlik0(6/6)調 AAS
>>116
タバコで安いやつは葉巻扱いで税率安いだけだよ。エコーとか。
なので、発泡酒や第三と構造的には何ら変わらんよ。
他の銘柄は数十円の差こそあるけど、それは第三も同じだしね。
プリン体ゼロとかは若干高かったりね。
119: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:42:38 ID:+Y5s3eBf0(1)調 AAS
>>105
酒のみの健康のために税率100%にしてあげれば半分の飲酒量になるよな
120(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 15:04:22 ID:fzobu1Hl0(1)調 AAS
350mlでビール7円引き下げで第3が9.8円引き上げなら
店頭価格ってほぼ変わらなくなる感じ?
121: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 15:10:44 ID:w/Tz1iU20(1)調 AAS
>>120
最終的には税率は均一になるね
122: ケノービ 2020/09/21(月) 11:01:49 ID:CcFUx4HZ0(1)調 AAS
ジストン級果物工場をファーストオーダー!安くて沢山果物がつくれる!
123: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 20:34:26 ID:RCPy8yL+O携(1)調 AAS
ストロング系に課税しないのが不思議
前回ワインに課税すんのは遅きに失した感がある
第三のビールは不味すぎるからここで課税したらますます売り上げ落ちるだろうな
今は酎ハイの時代なんだから
124: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 22:16:33 ID:Ch4GySaf0(1)調 AAS
画像リンク
125(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 22:38:56 ID:e+t1O+1W0(1)調 AAS
>>120
ビール 176円→169円
第三 108円→118円
じゃないの、どういうこと?
126: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:37:32 ID:7epRGSc00(1)調 AAS
特保のビールを出したら無税な
127: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:27:40 ID:jUsJ7VcA0(1)調 AAS
そもそもビールが段違いに酒税が高かったのは、大手しか作ってなくて税を取りやすいからだ。税逃れのためのフェイクビールが発泡酒と第三。こんなの馬鹿馬鹿しいから、ビール類の税統一は喜ばしいことなんだよ
128: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 23:57:49 ID:DfXrPF8F0(1)調 AAS
>>125
そんな細かい値段まで知らんがな(´・ω・`)
税率が上下17%変わったら値段が同じくらいになるんかなって思っただけ
129: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木) 00:03:11 ID:Jui/xrO30(1)調 AAS
景気悪いのに増税ラッシュだな
だからずっとデフレなんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*