[過去ログ] 【社会】日本の歴史的建物が次々と壊されている本当の理由 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855: 不要不急の名無しさん 2020/09/15(火) 04:10:25 ID:RjFrP1UP0(1/2)調 AAS
日本の国力は日本人限定リペア含め長く使える物作り能力だったのにな
「経済成長のためにはやむを得ない」←一部の層の利権の為
「日本は地震国なので解体は当然」←人間の想像で決めた耐震基準満たした建物自然があっさり壊した件
「高温多湿な日本の気候は諸外国とは違う」←石じゃ脆すぎる駄目だったと先祖代々の失敗を経て木造が最適だと見做された
「文化遺産の保存と経済は両立しない」←ぼろ儲け出来ないだけ
新しいもんに次から次へと買い替えろ造り替えろと供給側がゴリ押ししてきた結果社会全体が失速してんだよ
858: 不要不急の名無しさん 2020/09/15(火) 04:50:27 ID:RjFrP1UP0(2/2)調 AAS
>>857
五輪の為の新規建築物建築費のみならず莫大な維持費と比較してみようか
例えばギリシャは転覆し日本N県じゃ負の遺産と化した現実
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s