[過去ログ] なぜだ! 日本人がノーベル賞を受賞できて、中国人が受賞できない理由=中国報道 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:44 ID:LUC7qjnP0(7/11)調 AAS
>>309
漢字検定一級の人間を集めても良い小説が書けないのと同じ。
351: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:59 ID:H//CxO/f0(1)調 AAS
>>171
T D Lee
352: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:02 ID:+Tpeqd2R0(1)調 AAS
あと50年もすれば逆転するんじゃないかな?
中国が本格的に台頭してから、まだ20年くらいでしょ?
353: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:11 ID:Eid0ZCpJ0(1)調 AAS
すぐにパクろうとする国民性が査読する時にフィルターになってるかもしれない
勿論査読担当者がそういう見方をするとは思ってないが無意識下でって事
354(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:13 ID:aDfq7gWV0(1/5)調 AAS
普通に今後は増えて行くだろ
ノーベル賞は大昔の業績だからな
355: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:21 ID:duyiqFgK0(1/5)調 AAS
西洋化云々とするならガチで西洋と日本の植民地だった中国から
もっと出ないとおかしいだろ。
人口も十倍なんだし
356(5): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:27 ID:OHau2HFs0(5/48)調 AAS
ノーベル賞を貰った山中教授が「日本はオワコンだから若者は日本から脱出して海外で仕事・研究しなさい」って言ってる
このあたり、ネトウヨ達はどう脳内で辻褄合わせするのかな
357: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:30 ID:c8+jFQYl0(1)調 AAS
上手に「パクったで賞」でもやっとけ
まあ上手でもなんでもないけどな
358: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:31 ID:JMxcM3/O0(3/8)調 AAS
>>336
買収しても世界が納得できる研究があるといいよね、中国韓国
359(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:39 ID:hosfC8Vr0(1/5)調 AAS
無駄なスレを立てるなよ
360: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:41 ID:aDfq7gWV0(2/5)調 AAS
>>2
なんだ、ここで終了してたのか
361: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:45 ID:B557pt8w0(2/6)調 AAS
フィールズ賞、クラフォード賞、ラスカー賞、主要な文学賞、、中国国籍者ほぼいないじゃんw
362: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:51 ID:A2tLvkh20(1)調 AAS
受賞者像の台座を作って待つといった渇望の姿勢がないからじゃね?
363(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:57 ID:fQ8nGHET0(2/2)調 AAS
アメリカなんて世界中から優秀な人をかき集めているだけで
アメリカで生まれてアメリカの教育を受けて受賞してる人なんてほとんどいないだろ
日本の受賞者は日本の教育を受けて日本で研究してるけど
364(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:18 ID:HghCw2Jf0(1)調 AAS
>>5
>チャイナマネーで審査員買収すればその年のノーベル賞は
全員中国人+共産党配下外国人になるだろ
ソレは、どうだろ?
アメリカで中国のバカでボンボンが
教授の前に札束積んで
”ボクの論文を認めてくれれば、このお金はアナタの物ですよ”
って言って、退学にされたのを忘れたかい??
中国人は札束でほっぺたを叩けば
何でもカンでも思い通りになると思ってる卑屈な生き物
本当に見苦しい
365: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:26 ID:C8OJD1QY0(6/12)調 AAS
日本人は朝鮮人が中出し種付けしてこの世に作り出してやった民族だから
366: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:33 ID:O+EiXcFL0(1)調 AAS
まあそのうち逆の状況になるでしょ
日本がこれまでを維持出来るとは思えない
367(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:44 ID:N1FXOLDg0(2/3)調 AAS
>>323
「カール・ルイスは在日!」論法w
368(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:44 ID:BT64Ig9B0(3/3)調 AAS
>>2
30年後に中国は存在しないと思うわ
369: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:45 ID:uxcsZ+4R0(1)調 AAS
>>1
倫理的問題かしらね
370(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:05 ID:C8OJD1QY0(7/12)調 AAS
日本人は東アジア人の中で一番ノーベル賞コンプレックスが凄まじいからな
371: 日本人がノーベル賞を取れる理由 2020/09/10(木) 10:11:05 ID:MBqcoy1V0(2/23)調 AAS
機密費
↓
電通
↓
ノーベル賞
372: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:09 ID:LmP1+sZJ0(5/6)調 AAS
>>359
まあ中韓のアドバルーンスレだからなw
373: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:23 ID:fXlApPyR0(1)調 AAS
文化大革命のせいだろ
374: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:29 ID:163cnBtP0(1/2)調 AAS
米中で戦争とかしなければ、ノーベル賞の数で中国が日本を追い越すのは時間の問題だろ。
375: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:33 ID:7xlbP5hy0(1/2)調 AAS
>>19
永遠のノーベル賞候補のウン・コ先生がその内文学賞買うんじゃないか?
376: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:39 ID:OFiPsF030(2/2)調 AAS
中国は毛沢東が死んでからが事実上のスタートだもの
これからいくらでも受賞者出るだろ
377: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:40 ID:OHau2HFs0(6/48)調 AAS
>>363
中村修二さんがどこで働いてるか知らなかったかな?まさに情弱だね
378: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:12:03 ID:B557pt8w0(3/6)調 AAS
>>363
アメリカで育った人多いよ
379: 日本人がノーベル賞を取れる理由 2020/09/10(木) 10:12:16 ID:MBqcoy1V0(3/23)調 AAS
>>370
そのくせ翌日になったら忘れる鶏脳。
ワイドショーでもノーベル賞のことはなかったことにされ、
葛飾区のラーメン屋とかを優先するマヌケっぷり
380: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:12:16 ID:7wu46TZJ0(1)調 AAS
国民性はそう変わらないから日本人は優秀なままだと思うけどね
381: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:12:23 ID:XcA0Ed9u0(1)調 AAS
>>1
10年後20年後は中国独走だろ。安心したまえ。
日本も20-30年前に投資したものが芽吹いただけ。
今はもうタネまいてないから日本は終わり。
382: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:12:34 ID:d3RBC4dO0(1)調 AAS
基礎研究に力を注いでから20年くらい経つから、本来ならこれから中国のノーベル賞受賞ラッシュが始まるはずだった。
しかし世界を敵に回してしまうと難しい。
ノーベル賞でも物理学賞ならば比較的客観性はあるが、かといって政治色がゼロというわけではない。
研究者としては孔子賞をもらうくらいなら無冠の帝王のほうがいいだろう?
383: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:12:52 ID:SglzYH0g0(1)調 AAS
そもそもノーベル賞みたいな権威を気にしないのが一番だよ
どんな研究でも尊い
384: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:02 ID:2iDH2ewO0(1)調 AAS
パクり文化だから
385(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:05 ID:C8OJD1QY0(8/12)調 AAS
>>367
「ウサイン・ボルトは日本人!」論法かwww
386: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:07 ID:ZlSRqVnU0(1)調 AAS
中国って誰か受賞してなかったっけ?
387: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:28 ID:knVvcwex0(1)調 AAS
中国政府が真実を隠蔽しデマばかり流し
「愛国無罪」とか「資本主義をぶっ壊せ」などのヘイト洗脳教育してんだから
みんな脳が委縮してバカになっちまってるよ。
「世の中の役に立ちたい」という強い思いもなしにノーベル賞級の研究なんて無理だろ。
388(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:29 ID:A74LupuT0(1)調 AAS
今や論文数抜いてるし研究開発費用も桁違いなんだから
そのうち中国人ばかりになるでしょ
389: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:29 ID:+DAWTRBB0(1)調 AAS
ノーベル平和賞だか文学賞だか受賞してたやん
民主化運動の人が
390: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:58 ID:b1ANtS7+0(2/2)調 AAS
中国のできる人間はみんな海外に資産作って逃げ出そうってのが目標だからな
中国は国として歪んているんだよ
391: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:03 ID:C8OJD1QY0(9/12)調 AAS
日本人はアジアで一番不幸せな民族だから
392: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:17 ID:4SXy+Zo20(1)調 AAS
脳味噌がコリアン化してる
393: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:17 ID:R343ujUU0(1)調 AAS
勤勉な奴も多いけど党員制度が邪魔してるから出るわけがない
基本キンペーより上は存在しちゃいけない事になってる
それが共産圏の鉄の掟
キンペー以外は格下であり続けないといけない
じゃあ党員資格捨てて研究すればいいじゃんと思うだろ
すると今度は人として見られなくなる
中国というのはそういう国
だから必死で党員資格を得るために勉強して洗脳教育を受ける
394: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:20 ID:B/VofMpF0(1)調 AAS
日本はもう楽観できないんだろ
論文の数とか少なくなってるんだろ
395: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:28 ID:XIMEFr7C0(2/4)調 AAS
人民が今の中共に牛耳られてる以上、中国にノーベル賞とか
自由民主主義な欧米が死んでも許可しないでしょうw
396(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:31 ID:JMxcM3/O0(4/8)調 AAS
>>354
田中さんや山中さんはそんな大昔じゃなかったが
田中耕一さんは発明から20年経たずに受賞してる
397: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:37 ID:n6UxJD7q0(1/6)調 AAS
インターネット回線で論文とか研究内容を盗んでるからでしょ?
398: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:45 ID:C8OJD1QY0(10/12)調 AAS
「ウサイン・ボルトは日本人!」
www
399: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:48 ID:RmZ4E/fl0(2/3)調 AAS
>>309
東大って日本の政治経済を担う人
京大は研究する人、東北大が現場で動かす人
ってのが最初の旧帝大の設立目的だから東大より京大
が研究の伝統あるんじゃない
400: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:18 ID:HAQSg3f10(1)調 AAS
現時点で候補者はいるのか。
401: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:18 ID:FkQOo8ML0(1)調 AAS
中国人や朝鮮人はパクってきて上辺だけを模倣するとか
技術者をヘッドハンティングして最短で技術を手に入れるとか
長い年月を要する研究、発明とは対極にある思考だからなw
402: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:18 ID:M3Y7RZzf0(1)調 AAS
巨大で巨額の投資で取る場合もあるがそんなのはごく少数だろ。
403: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:22 ID:qoPegem10(1)調 AAS
清華大学とかランクでも上に来てるから段々増えるんじゃない?タイムラグはあるし
韓国は無理だろうけど
404(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:23 ID:C8OJD1QY0(11/12)調 AAS
日本人みたいなアジアで一番不幸せな民族にならないと取れないよ
405(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:33 ID:duyiqFgK0(2/5)調 AAS
経済力云々で言うなら施設や資金の差が出にくい理論物理や
数学で圧倒してないとおかしい。
人口から言っても。極端なこと言うなら自分の頭と本とノートでできるんだから。
しかし現実は定評ある数学の賞でも日本の方が受賞比率多い。
日本は日本生まれ育ちの連中ばっかだが、他のアジア受賞者は
欧米生まれ育ちで中身がほとんどあっちだ。
406: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:44 ID:OVM4Oqwi0(1)調 AAS
科学技術→独占して世界に寄与しない
文化→反中国思想が受賞する
そりゃね?
407: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:45 ID:OhHIJy7W0(2/2)調 AAS
一人っ子政策の影響で男が2億人余ってる。そいつらが高齢化してくるとさらに問題になる
408: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:47 ID:aDfq7gWV0(3/5)調 AAS
ちなみに世界の研究機関ランキングでトップ10に中国は3つ、日本はゼロ
これが数十年後のノーベル賞数に影響していく
外部リンク:www.natureindex.com
409: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:52 ID:zx98Q2E+0(1)調 AAS
日本は今後かなり減ってくるよ。
逆に中国は今後増えてくるはず。
410: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:55 ID:n6UxJD7q0(2/6)調 AAS
>>388
ノーベル財団乗っ取ってしまうから心配ないよ
10年もしたら受賞者は中国人だけになるから。
411(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:15:56 ID:X+s0yHvr0(1)調 AAS
いやいや、もう10年ちょいで中国の受賞ラッシュなのは誰にでも見えてる話だろ?
日本の受賞も1970_1990の成果なんだし先では中国が取れない訳が無いんだけどさ
412(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:16:26 ID:7PvN+DZk0(1)調 AAS
今の受賞者は数十年間の研究成果が評価されてるから
今後日本の受賞者は減って、中国は増えるよ
413: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:16:31 ID:ntRhGC6U0(2/2)調 AAS
そりゃ、ノーベル賞とる世代は、金持ちの子や頭のいい子は
田舎に送られて朝から晩まで農作業させられてたんだからw
414: 真のネトウヨ 2020/09/10(木) 10:16:32 ID:AcKEQoj90(1)調 AAS
「ノルウェー、スウェーデンの価値観」と矮小化して
「感覚」が違う――と流しているが
ほんとはわかっているのではないかな
基本的価値(普遍的価値)とは
自由、民主主義、基本的人権、法の支配、市場経済、経済開発、透明性、航行の自由
いずれも中国共産党にとっては受け入れがたいものだ
415: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:16:35 ID:hGabzeIT0(1/4)調 AAS
アメリカに帰化した中国系アメリカ人なら受賞者結構いるじゃん
文革終了以前は当然中国国内じゃ研究とか無理だし優秀な人間は
可能なら国外脱出してアメリカに帰化してた
文革終了後大学が正常化して開放路線で中国が豊かになり始めたのは
80年代だろうし、中国国内でも研究に必要なリソースが揃えられる
ようになったのは90年代とかだろう
だから将来は結構出てくるかも
416: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:16:42 ID:163cnBtP0(2/2)調 AAS
>>356
アメリカの有力研究者と共同研究するのがノーベル賞の早道だからね。
417: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:16:43 ID:aDfq7gWV0(4/5)調 AAS
>>396
そんな例外的な事例を挙げたところで、全体の傾向は変わらんよ、残念
418: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:16:44 ID:C8OJD1QY0(12/12)調 AAS
日本人みたいなアジアで一番不幸せな民族になれば取れるんじゃね
419: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:16:49 ID:JMxcM3/O0(5/8)調 AAS
>>411
具体的に受賞できそうな研究をいくつか教えて
420: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:16:55 ID:t4WUnTkI0(1/10)調 AAS
文化大革命
421: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:17:14 ID:rtVkLiK70(2/11)調 AAS
数十年後にはラッシュとか言ってるけど現時点で何か成果出してるの?
422: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:17:32 ID:5LKPNmQk0(3/4)調 AAS
>>385
黒人は、白人より早くサムライになった
名誉日本人やからなw
423: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:17:36 ID:M5jyxJET0(1)調 AAS
>>404
随分と不幸せな脳を持ってる様で
424: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:17:37 ID:nt9/mN+X0(1)調 AAS
おまエラ、先進国から部品を仕入れて、箱に詰め込んでいるだけだろww
最近まで、ボールペンのボールも作れなかったじゃんw
素材の技術はパクリにくいからなwwwww
425: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:17:48 ID:ZrZT48la0(2/8)調 AAS
「日本スゴイガー!」
「安倍さんの悪口イウナガーガー!」
みたいな売国ネトウヨなんか
あと20年もして日本がいよいよ再起不能になったころ
逃げ切り成功してとっくに死んでるだろうからな
高額の厚生年金で老後を楽しんだ挙句にな
426: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:17:53 ID:jjWU4FAp0(1/4)調 AAS
パンジャンウェイ同志が
そのうちノーベル物理学賞とるんじゃない?
たぶん10年後くらいだけど
427(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:18:09 ID:LUC7qjnP0(8/11)調 AAS
>>388
旧ソ連がどうだったか見れば分かること。ソ連で画期的研究が
進んだのは1920年代にネップという自由化政策が採られた時と
スターリンが死んでフルシチョフ自由化政策が採った時だけ。
自由な発想が出来ない許されない時にいくら研究者にカネが
投入されても自由な発想出来なきゃ何も出て来ない。
428(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:18:17 ID:n6UxJD7q0(3/6)調 AAS
>>411
それはありえない
彼らは目先の事しか頭にないから基礎研究なんて絶対にしない
だからインターネット回線から論文や研究内容を盗み出すし
中国人の留学生がスパイ活動するし。
このやり方が彼らには1番の方法なんだよ。
429: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:18:28 ID:oJCEgwuT0(1)調 AAS
もっと日本からしっかり「パクリ秘術」を学ばないからさw
430(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:18:31 ID:eUxX8jnf0(1/3)調 AAS
純戦後生まれの受賞者は田中だけだろ
田中以外は戦後生まれでも戦前の影響を受けてた世代
もう今後日本はノーベル賞取れることはない
431: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:18:33 ID:y6N3G/O70(1/2)調 AAS
中国人に取れるような研究とか無いじゃんw
これは韓国人でもわかってるだろ
だから理系ノーベル賞は無理と思って詩人のウンコ氏の文学賞を当てにしてるんだろ
432(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:18:53 ID:itj/PcYg0(1)調 AAS
利己的だからだろ
あんだけクローン研究の進展は止めようって世界中で禁忌になってんのに
平気でクローン人間作ろうとしてるやろ
433: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:08 ID:MuwzL7vB0(1)調 AAS
┏( .-. ┏ ) ┓
【BIOS/お台場フジテレビ】
*地球とは、パソコンに例えられます
--
・BIOS/お台場フジテレビ
→天災・テロを起こし、コロナ・サリンを撒き
針・素粒子で人類を殺傷する
主に、古舘電子飛翔体システム
▪バイバイOS(地球=マザーボード破壊)であり
Apple等を始めとする
全てのオペレーションシステムの破壊と
HDD内の人類を殺傷する
・半導体チップ/量子サーバー(安田の世界)
→この世界とは
四台のHDD(四大陸)で、出来ている
そのHDD内に、BIOSの指示により
天災、テロ、コロナ、針・素粒子を送り込む
BIBI-2
Twitterリンク:prettypumpkin71
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
434: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:11 ID:myygVkVk0(1)調 AAS
韓国人は?
435: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:25 ID:AEnn6xZT0(1/4)調 AAS
よく、あと20〜30年後には日本と逆転するからと書き込む五毛が見られるけど
その頃には今の中国は存在しないから(勿論韓国もな)
436(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:26 ID:B557pt8w0(4/6)調 AAS
中国はそのうち取るで!ってコメの何割かは五毛だろうけど
ノーベル賞より数ランク下の賞でも中国国籍者は少ないっていうかほぼいないんだよ
察しなさいよw
437: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:34 ID:mDeZj++60(1/2)調 AAS
ここもポリコレ批判が来るのは時間の問題
一定数を黒人に割り当てるようになる
下手すると、過去にさかのぼって追加する
438: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:36 ID:eUxX8jnf0(2/3)調 AAS
山中もいたか
439: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:49 ID:zR0DMkx10(1/2)調 AAS
>>311
第二次大戦の時にヨーロッパからたくさんの科学者が共産主義から逃れてアメリカにやって来たからね
440(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:49 ID:0BQH7k880(2/2)調 AAS
香港の周庭が平和賞取るから心配すんな(^ω^)
441: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:20:04 ID:8yBj0O8p0(1)調 AAS
中国人と挑戦人はそっくり
何もかも
笑い🤣
442: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:20:29 ID:t4WUnTkI0(2/10)調 AAS
中国(共産党)がやらかす研究なんて、人類に貢献することどころか
新型コロナを生み出し世界に拡散して、人類に迷惑をかけることばかり・・・
443: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:07 ID:zR0DMkx10(2/2)調 AAS
>>320
当時頭の良かった中国人は粛清の対象だったから
444(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:09 ID:eUxX8jnf0(3/3)調 AAS
>>428
脳内設定披露してるとこ悪いけどそれまんま日本だぞ
445: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:13 ID:LmP1+sZJ0(6/6)調 AAS
>>432
そうそう科学を冒涜しているのに取れるワケがないよな
普通は破門だよ
446: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:25 ID:y6N3G/O70(2/2)調 AAS
で、韓国人はアホな妄想やってるしw
【防弾少年団】 BTSの新曲『Dynamite』、ダイナマイトを発明したノーベルも墓の中で喜んでる?[08/30] [蚯蚓φ★]
2chスレ:news4plus
447(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:42 ID:duyiqFgK0(3/5)調 AAS
文化芸術系の賞は黒人や有色人種に受賞させろとか、
ナショナリズム評価や民主主義の貢献とかその手の政治や時流も
関わるから客観的な業績とは言い難い。主観や好みでも左右されるからな。
しかし理系の賞はほんとに納得させる客観的な業績が無いと評価にならないからな。
そっちの方で受賞者が多いのはガチで実力あるからだ
448: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:44 ID:B557pt8w0(5/6)調 AAS
まだロシアの方が言論の自由があるし、過去の研究の蓄積があるから中国よりはたまに受賞してるよね
449: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:52 ID:6ZhImiMF0(4/6)調 AAS
>>1
ノーベル賞欲しさにスパイを大量に日本に送り込んでるんじゃないのか。w
450: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:59 ID:KwZ9eFVX0(1)調 AAS
>>1
時間の問題だろ
451: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:22:05 ID:x/4DqdPU0(1)調 AAS
あの頃の中国人は牧歌的な生活を営んでいたからな
452: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:22:41 ID:jjWU4FAp0(2/4)調 AAS
>>436
俺が言ってるパンジャンウェイ君は
国際賞結構取ってるので根拠ありまーす
453(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:22:47 ID:n6UxJD7q0(4/6)調 AAS
>>444
中国からのインターネット回線を切断したら
ハッキリわかると思うぞ。
何も盗めなくて自滅するから。
454: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:22:56 ID:GTWWIkUB0(1/2)調 AAS
コロナ作り出したすごい奴がいるらしいな
455: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:23:02 ID:mDeZj++60(2/2)調 AAS
>>440
ノルウェーが凝りたからもう無理だろう
2010年に民主活動家・劉暁波をノーベル平和賞にして中国から制裁を受けた
ほぼ独占していたサーモン輸入は停止。チリやカナダ産に転換。
文化交流も中止となり、ちょうど中国を訪問していたノルウェーの劇団も帰国。
2017年、ソールバルグ首相(国会中にポケモンGOをしていたと話題になった女性首相)が訪中して
劉暁波の名前など一切出さず、
「中国の核心的利益を高度に重視する」
という共同声明を出して、やっと関係改善した。
456(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:23:19 ID:hSbVLkTP0(1/2)調 AAS
20年しないうちにこれまでの日本の受賞者数追い越すでしょ
結局科学にどれだけ国が投資したかって話だから
457: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:23:52 ID:N1FXOLDg0(3/3)調 AAS
>>385
なんだ そりゃ?w
鸚鵡返しも大概にしとけよ
そんなだから、パクリ民辱いわれるんやでw
458: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:01 ID:z+rbiLuF0(3/3)調 AAS
同じパクリでもチョンと違って自力で盗んでいくところが違うが
459: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:05 ID:JMxcM3/O0(6/8)調 AAS
>>430
山中教授もまだ50歳代だぞ
460: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:18 ID:NGg7WIe80(1)調 AAS
科学的な成果が一番大事だろうに
461: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:19 ID:wQ0T4yLH0(1)調 AAS
日本は科学技術の黎明期の波に乗ったってのもあるしな。
人数がうじゃうじゃ居る分、優秀どころは頭おかしいくらい優秀だからな
少なくとも日本人が今の調子だと時間はかかっても追いつくのは難しくない
462: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:20 ID:ycfaj4d90(1/3)調 AAS
>>356
まぁ、研究に限らず海外に目を向けた方がいい時代だし
463: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:22 ID:RmZ4E/fl0(3/3)調 AAS
>>412
確かに8人の中国系受賞者いるがそのうち2人は
平和賞のダライラマと中国共産党に迫害された
活動家の劉暁波
また生理学賞の漢方の女性は政治力で取った微妙な
人だし物理化学部門の5人中3人は台湾系で日本の
教育の伝統がまだあった頃に子供時代を過ごした人
464: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:50 ID:TBSLuhyQ0(1)調 AAS
政治力
465: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:54 ID:JMxcM3/O0(7/8)調 AAS
>>456
今どれだけ候補者がいるかってことでしょ
日本なら何人もいるけど
466: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:03 ID:603VzpBJ0(1/2)調 AAS
単純に基礎科学蔑ろにしてるからだろ
ノーベル賞は積木で言えば下段中段の研究成果
中国は基礎は他人で俺はその成果からのスタンスだから駄目なんだよ
467(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:03 ID:GTWWIkUB0(2/2)調 AAS
だってこいつらのエリートって
共産党員で偉くなる事なんだろ
だから中国で科学技術方面へ行く奴なんてのは2流3流の奴らなんだよ
468(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:05 ID:s76ybT0y0(1/3)調 AAS
民族として劣等だから。
469: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:12 ID:hSbVLkTP0(2/2)調 AAS
>>428
基礎研究しまくりですが…
研究パクったら有名国際誌なら査読の段階でバレバレだぞ
470: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:26 ID:xqgzQSu80(1)調 AAS
日本もそのうち取れなくなるだろ
471: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:44 ID:JMxcM3/O0(8/8)調 AAS
>>356
日本は金を出さないからでしょ
472: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:50 ID:hosfC8Vr0(2/5)調 AAS
人民は共産党に作られた操り人形と気づかないらしい
473: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:26:01 ID:zGeZcCqg0(1)調 AAS
共産党下だと自由な心が抑圧される
遺伝的な脳構造の差異だね
474: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:26:18 ID:qVy0cSwD0(1/7)調 AAS
>>1
「3」はある
以前に何度か他スレにも書いたが...
ノーベル賞候補者を推薦できる人(大抵は欧米トップ施設の現役研究者。過去の受賞者とかの爺だけではない)に「コネ」が無いとそもそも受賞は無いからね
日本は、とくに物理学分野では、戦前から「彼ら」のsocietyに食い込んでたから敗戦後も割と早期に受賞できた訳で
(勿論、Gardonが死ぬ前に受賞させる為には山中センセも....というタイミングの問題もある)
この辺り、中国は組織的に「食い込み」に邁進してるからねえ....遠からず受賞すると思う
475(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:26:20 ID:pVI/WQoo0(1)調 AAS
日本は韓国という強力なライバルがいるから、腕をみがきあう結果になった
日本は受賞は多いが
ノミネートされても選考外なことも多い
韓国は受賞は少ないがノミネートされたら大抵が次点で
準ノーベル賞では日本より多いと思う
476: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:26:32 ID:5LKPNmQk0(4/4)調 AAS
>>453
物理的に盗むから大丈夫やでー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 526 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s