[過去ログ] なぜだ! 日本人がノーベル賞を受賞できて、中国人が受賞できない理由=中国報道 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:18:53 ID:itj/PcYg0(1)調 AAS
利己的だからだろ
あんだけクローン研究の進展は止めようって世界中で禁忌になってんのに
平気でクローン人間作ろうとしてるやろ
433: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:08 ID:MuwzL7vB0(1)調 AAS
┏( .-. ┏ ) ┓
【BIOS/お台場フジテレビ】
*地球とは、パソコンに例えられます
--
・BIOS/お台場フジテレビ
→天災・テロを起こし、コロナ・サリンを撒き
針・素粒子で人類を殺傷する
主に、古舘電子飛翔体システム
▪バイバイOS(地球=マザーボード破壊)であり
Apple等を始めとする
全てのオペレーションシステムの破壊と
HDD内の人類を殺傷する
・半導体チップ/量子サーバー(安田の世界)
→この世界とは
四台のHDD(四大陸)で、出来ている
そのHDD内に、BIOSの指示により
天災、テロ、コロナ、針・素粒子を送り込む
BIBI-2
Twitterリンク:prettypumpkin71
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
434: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:11 ID:myygVkVk0(1)調 AAS
韓国人は?
435: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:25 ID:AEnn6xZT0(1/4)調 AAS
よく、あと20〜30年後には日本と逆転するからと書き込む五毛が見られるけど
その頃には今の中国は存在しないから(勿論韓国もな)
436(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:26 ID:B557pt8w0(4/6)調 AAS
中国はそのうち取るで!ってコメの何割かは五毛だろうけど
ノーベル賞より数ランク下の賞でも中国国籍者は少ないっていうかほぼいないんだよ
察しなさいよw
437: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:34 ID:mDeZj++60(1/2)調 AAS
ここもポリコレ批判が来るのは時間の問題
一定数を黒人に割り当てるようになる
下手すると、過去にさかのぼって追加する
438: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:36 ID:eUxX8jnf0(2/3)調 AAS
山中もいたか
439: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:49 ID:zR0DMkx10(1/2)調 AAS
>>311
第二次大戦の時にヨーロッパからたくさんの科学者が共産主義から逃れてアメリカにやって来たからね
440(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:19:49 ID:0BQH7k880(2/2)調 AAS
香港の周庭が平和賞取るから心配すんな(^ω^)
441: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:20:04 ID:8yBj0O8p0(1)調 AAS
中国人と挑戦人はそっくり
何もかも
笑い🤣
442: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:20:29 ID:t4WUnTkI0(2/10)調 AAS
中国(共産党)がやらかす研究なんて、人類に貢献することどころか
新型コロナを生み出し世界に拡散して、人類に迷惑をかけることばかり・・・
443: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:07 ID:zR0DMkx10(2/2)調 AAS
>>320
当時頭の良かった中国人は粛清の対象だったから
444(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:09 ID:eUxX8jnf0(3/3)調 AAS
>>428
脳内設定披露してるとこ悪いけどそれまんま日本だぞ
445: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:13 ID:LmP1+sZJ0(6/6)調 AAS
>>432
そうそう科学を冒涜しているのに取れるワケがないよな
普通は破門だよ
446: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:25 ID:y6N3G/O70(2/2)調 AAS
で、韓国人はアホな妄想やってるしw
【防弾少年団】 BTSの新曲『Dynamite』、ダイナマイトを発明したノーベルも墓の中で喜んでる?[08/30] [蚯蚓φ★]
2chスレ:news4plus
447(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:42 ID:duyiqFgK0(3/5)調 AAS
文化芸術系の賞は黒人や有色人種に受賞させろとか、
ナショナリズム評価や民主主義の貢献とかその手の政治や時流も
関わるから客観的な業績とは言い難い。主観や好みでも左右されるからな。
しかし理系の賞はほんとに納得させる客観的な業績が無いと評価にならないからな。
そっちの方で受賞者が多いのはガチで実力あるからだ
448: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:44 ID:B557pt8w0(5/6)調 AAS
まだロシアの方が言論の自由があるし、過去の研究の蓄積があるから中国よりはたまに受賞してるよね
449: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:52 ID:6ZhImiMF0(4/6)調 AAS
>>1
ノーベル賞欲しさにスパイを大量に日本に送り込んでるんじゃないのか。w
450: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:21:59 ID:KwZ9eFVX0(1)調 AAS
>>1
時間の問題だろ
451: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:22:05 ID:x/4DqdPU0(1)調 AAS
あの頃の中国人は牧歌的な生活を営んでいたからな
452: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:22:41 ID:jjWU4FAp0(2/4)調 AAS
>>436
俺が言ってるパンジャンウェイ君は
国際賞結構取ってるので根拠ありまーす
453(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:22:47 ID:n6UxJD7q0(4/6)調 AAS
>>444
中国からのインターネット回線を切断したら
ハッキリわかると思うぞ。
何も盗めなくて自滅するから。
454: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:22:56 ID:GTWWIkUB0(1/2)調 AAS
コロナ作り出したすごい奴がいるらしいな
455: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:23:02 ID:mDeZj++60(2/2)調 AAS
>>440
ノルウェーが凝りたからもう無理だろう
2010年に民主活動家・劉暁波をノーベル平和賞にして中国から制裁を受けた
ほぼ独占していたサーモン輸入は停止。チリやカナダ産に転換。
文化交流も中止となり、ちょうど中国を訪問していたノルウェーの劇団も帰国。
2017年、ソールバルグ首相(国会中にポケモンGOをしていたと話題になった女性首相)が訪中して
劉暁波の名前など一切出さず、
「中国の核心的利益を高度に重視する」
という共同声明を出して、やっと関係改善した。
456(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:23:19 ID:hSbVLkTP0(1/2)調 AAS
20年しないうちにこれまでの日本の受賞者数追い越すでしょ
結局科学にどれだけ国が投資したかって話だから
457: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:23:52 ID:N1FXOLDg0(3/3)調 AAS
>>385
なんだ そりゃ?w
鸚鵡返しも大概にしとけよ
そんなだから、パクリ民辱いわれるんやでw
458: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:01 ID:z+rbiLuF0(3/3)調 AAS
同じパクリでもチョンと違って自力で盗んでいくところが違うが
459: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:05 ID:JMxcM3/O0(6/8)調 AAS
>>430
山中教授もまだ50歳代だぞ
460: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:18 ID:NGg7WIe80(1)調 AAS
科学的な成果が一番大事だろうに
461: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:19 ID:wQ0T4yLH0(1)調 AAS
日本は科学技術の黎明期の波に乗ったってのもあるしな。
人数がうじゃうじゃ居る分、優秀どころは頭おかしいくらい優秀だからな
少なくとも日本人が今の調子だと時間はかかっても追いつくのは難しくない
462: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:20 ID:ycfaj4d90(1/3)調 AAS
>>356
まぁ、研究に限らず海外に目を向けた方がいい時代だし
463: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:22 ID:RmZ4E/fl0(3/3)調 AAS
>>412
確かに8人の中国系受賞者いるがそのうち2人は
平和賞のダライラマと中国共産党に迫害された
活動家の劉暁波
また生理学賞の漢方の女性は政治力で取った微妙な
人だし物理化学部門の5人中3人は台湾系で日本の
教育の伝統がまだあった頃に子供時代を過ごした人
464: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:50 ID:TBSLuhyQ0(1)調 AAS
政治力
465: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:24:54 ID:JMxcM3/O0(7/8)調 AAS
>>456
今どれだけ候補者がいるかってことでしょ
日本なら何人もいるけど
466: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:03 ID:603VzpBJ0(1/2)調 AAS
単純に基礎科学蔑ろにしてるからだろ
ノーベル賞は積木で言えば下段中段の研究成果
中国は基礎は他人で俺はその成果からのスタンスだから駄目なんだよ
467(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:03 ID:GTWWIkUB0(2/2)調 AAS
だってこいつらのエリートって
共産党員で偉くなる事なんだろ
だから中国で科学技術方面へ行く奴なんてのは2流3流の奴らなんだよ
468(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:05 ID:s76ybT0y0(1/3)調 AAS
民族として劣等だから。
469: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:12 ID:hSbVLkTP0(2/2)調 AAS
>>428
基礎研究しまくりですが…
研究パクったら有名国際誌なら査読の段階でバレバレだぞ
470: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:26 ID:xqgzQSu80(1)調 AAS
日本もそのうち取れなくなるだろ
471: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:44 ID:JMxcM3/O0(8/8)調 AAS
>>356
日本は金を出さないからでしょ
472: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:25:50 ID:hosfC8Vr0(2/5)調 AAS
人民は共産党に作られた操り人形と気づかないらしい
473: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:26:01 ID:zGeZcCqg0(1)調 AAS
共産党下だと自由な心が抑圧される
遺伝的な脳構造の差異だね
474: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:26:18 ID:qVy0cSwD0(1/7)調 AAS
>>1
「3」はある
以前に何度か他スレにも書いたが...
ノーベル賞候補者を推薦できる人(大抵は欧米トップ施設の現役研究者。過去の受賞者とかの爺だけではない)に「コネ」が無いとそもそも受賞は無いからね
日本は、とくに物理学分野では、戦前から「彼ら」のsocietyに食い込んでたから敗戦後も割と早期に受賞できた訳で
(勿論、Gardonが死ぬ前に受賞させる為には山中センセも....というタイミングの問題もある)
この辺り、中国は組織的に「食い込み」に邁進してるからねえ....遠からず受賞すると思う
475(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:26:20 ID:pVI/WQoo0(1)調 AAS
日本は韓国という強力なライバルがいるから、腕をみがきあう結果になった
日本は受賞は多いが
ノミネートされても選考外なことも多い
韓国は受賞は少ないがノミネートされたら大抵が次点で
準ノーベル賞では日本より多いと思う
476: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:26:32 ID:5LKPNmQk0(4/4)調 AAS
>>453
物理的に盗むから大丈夫やでー
477: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:26:49 ID:WlYuR8bW0(1)調 AAS
>>405
日本は理論系の受賞が多いのは、アメリカなんかと違って研究費が出ないから、
日本の研究者は理論に進む人が多く、お金のかからない理論系だと賞が取れるとかって聞いた
やっぱり自由な思想と言うか、稼げなくても好きな研究をして細々とでも食べて行ける環境は
大事なんだろ
そして、「稼げなくても好きな研究をする」と言う発想も海外にはあまりないと思う
478: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:26:50 ID:XIMEFr7C0(3/4)調 AAS
流石にキンペーもノーベル賞だけは
カネ積んでも買えないと思い知らされたワケだねw
韓国は取り敢えず、衛星ロケットの1つも成功させてからね
話はそれからだ、一生無理だろうけど…w
479: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:26:50 ID:n6UxJD7q0(5/6)調 AAS
>>468
常に目先の金だけに執着する民族だからさー
地道に基礎研究なんて絶対にしない。
480: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:27:01 ID:duyiqFgK0(4/5)調 AAS
>>427
ソ連は共産カルトみたいな妨害はあったけど
学術や科学は分野では結構レベル高かった。
北朝鮮とか中国とはそこが違った。
481: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:27:03 ID:b4HAIa690(1)調 AAS
中国は十数年後から出てくるだろ
今は種まきの時期だ
482(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:27:17 ID:qVcovxPB0(1)調 AAS
新幹線技術を丸パクリしたことを自覚しつている癖に「世界に誇れる中国技術」など
と本気で言うんだから、何をかいわんやだろ。しかも事故ってボロ出せば埋めるしな
ちなみに中国人が設計・完成した独自の蒸気機関車は、皆無だそうです
483: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:27:17 ID:OHau2HFs0(7/48)調 AAS
日本人って思想とか哲学とか宗教が無くて、とにかく自信が無くて心が薄っぺらいんだよな、だから
「白人さまが日本人に賞をくれた!」
ってことがもう嬉しくてたまらないらしい
逆に白人が日本を小馬鹿にしたらもう怒り狂って発狂だもんね
484(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:27:18 ID:s76ybT0y0(2/3)調 AAS
>>475
ちょんがライバルなもんかよww、あほ。
485: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:27:19 ID:jwEt4HWB0(1)調 AAS
血を滲む努力をして 開発した商品をパクり続ける奴が 何だってwww
486: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:27:37 ID:603VzpBJ0(2/2)調 AAS
そもそも論として、
ノーベル賞は当然受賞の為に情報を開示する訳だけど、
共産党は有益と思ったら独占狙って開示せんだろ
そんだけの話
487: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:27:39 ID:8mcuFsc30(1)調 AAS
パクリでは貰えないだけでは?
488: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:27:50 ID:k/0SGlYW0(1/12)調 AAS
中国はノーベル平和賞取ったじゃあないか
489: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:27:51 ID:t4WUnTkI0(3/10)調 AAS
人類の為になる研究だからね?
儲け主義の中国人にはノーベル賞は縁遠い
490(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:28:02 ID:v2lwtFAS0(2/2)調 AAS
>>447
アメリカにはSFを扱った小説とか映画が多いのも無関係じゃないのかなーと思う
日本も漫画やアニメでSFものが多いし
途上国の文芸作品っていつも何か「差別で苦しいんだ…」みたいなのが多くて陰鬱になる
491: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:28:37 ID:jtvitwjn0(1)調 AAS
地味な基礎研究をしないから
492: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:28:54 ID:PYMVS48P0(1)調 AAS
パクりとパチモンでノーベル賞貰えるわけないだろ。馬鹿か
493: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:29:01 ID:iOQNP8Nk0(1)調 AAS
日本ももう在庫切れだろwwww
494: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:29:16 ID:ycfaj4d90(2/3)調 AAS
まぁ、図体の大きい大国なんだから、そう焦らずにじっくりやることやれば出てくるよ
そもそも、中国はそんな西洋価値観におかされなくても良いのでは?とも思ったり
495: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:29:35 ID:igUi7poJ0(1/4)調 AAS
>>467
儒教では技術者は徳の低いクズがやるもので高貴な人はやっちゃいけないおきてがあるから
儒教精神を廃止しない限り中国がノーベル賞は取れない、いかさまやれば別だけど
496: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:29:40 ID:mn+sO0920(2/2)調 AAS
>>484
必死で精神的勝利をしようとしてるんだから
日本人として優しい目でみてあげないと
497(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:29:50 ID:k/0SGlYW0(2/12)調 AAS
>ノーベル賞にはノルウェー、スウェーデンの価値観が大きく反映されており、「世界の感覚とは違う」ため中国には不利
なら、日本にも、米国にも不利なんだが・・・
498: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:30:03 ID:vsgSi0HV0(1)調 AAS
韓国はわかるが中国人いないのか意外だわ
499(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:30:15 ID:OHau2HFs0(8/48)調 AAS
>>482
中国はロボット化された重機を使って橋脚をあっという間に架けるけど、日本はひとつひとつクレーンという馬鹿丸出しの工事だよね
最高速度も中国は350キロだし、揺れも中国の方が少ない
ネトウヨ勢ってそもそも日本の新幹線すら乗ったこと無さそうだもんな
500(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:30:17 ID:pC2DxUsD0(2/9)調 AAS
ノーベル賞に値する具体的な業績を言ってみろよw
背景をあれこれ言ったところで意味がない
501: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:30:18 ID:gaMvGWaM0(1/4)調 AAS
国をあげて強化してるサッカーがあのザマw
前にとった人は古代文献からの発見で主流派じゃない
単発はあっても流れは来ないよw
502: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:30:20 ID:2b961HrD0(1)調 AAS
>>1
シナ人ノーベル賞3人とってるじゃないか
なにが不満?
503(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:30:35 ID:s76ybT0y0(3/3)調 AAS
まじな話、何十年も昔の業績に対して与えられるわけだからな。
何十年も前だと、乞食に毛が生えた程度だったろ、シナは。
504(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:30:46 ID:DxKFa7oP0(1/5)調 AAS
そもそも中国人が最近発明したものって何よ
505: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:30:55 ID:ZrZT48la0(3/8)調 AAS
iPS細胞を実用化する為の研究すら
売国政府は補助金うちきるレベルなんだし
売国ネトウヨたちは年金もらうなよな
506: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:31:00 ID:3mMEbHuA0(1/3)調 AAS
韓国といい中国といいノーベル症を発症してるなw
507: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:31:18 ID:aDfq7gWV0(5/5)調 AAS
京都大学の教授がK値みたいな如何わしい科学()を宣伝している時点で未来は暗い
508(5): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:31:29 ID:ZrZT48la0(4/8)調 AAS
>>504
>そもそも中国人が最近発明したものって何よ
漢字使わないで書いてみ?
509: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:31:44 ID:ApKJ5se+0(1)調 AAS
今種巻いてる段階だからな
510: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:31:47 ID:RHUU+Ll20(1)調 AAS
きんぺーが金で買える平和賞受賞すんだろwww
511: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:31:58 ID:brjwJ2uC0(1)調 AAS
そろそろノーベル賞廃止でいいんじゃないかい
高望みしなくてもよくなるし
512: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:31:59 ID:acEu1JM00(1)調 AAS
ノーベル賞とか意識してる時点でどっかの国と一緒でとれない。
取れてる国は取ろうとしてとってるわけでなく、
結果ノーベル賞がもらえた
だから、ノーベル賞を意識するな!!
513: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:31:59 ID:rtVkLiK70(3/11)調 AAS
>>475
韓国がライバル?芸能の話かな?
この手の分野では韓国なんて眼中に無かっただろ。パクリに注力して基礎研究なんてしてこなかったんのに
514: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:32:12 ID:oRIw42h30(1)調 AAS
窃盗学ではノーベル賞
515: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:32:12 ID:lY2ewrZ90(1)調 AAS
なぜと言われても……
歴史を見ろよ
スト2チョット前くらいの頃は、まだ自転車大国だったじゃん
核開発とかは成功したけど物理基礎研究放置だったじゃん
あと、目先のカネ儲けに走る癖があるので応用ばかりじゃん
解放して経済成長して忘れちゃったのか?
逆に日本はジャパン アズ ナンバーワンで技術の取入れをやめたので
AIとかスマホとか海外に抜かれっぱなしだ
米中経済戦争でダメージあるけど、独裁だからな
人的資源の配分を強制できるし
まだまだ有利だよ
516(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:32:15 ID:mXNUaX2R0(1/3)調 AAS
数年後に立場は逆転してるし、ホルホルしてる場合じゃないぞ
517: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:32:17 ID:ycfaj4d90(3/3)調 AAS
中国ディスしても、日本が右肩下がりなのは変わらないのよね
しかし、日本以上に人口ピラミッド歪な中国はどうなっていくのかね
518: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:32:28 ID:duyiqFgK0(5/5)調 AAS
学問への妨害は戦前は日本でも馬鹿ウヨの妨害があったが、
アジアじゃその手の忖度はもっとひどいからな。
あそこまで奴隷にされてるのに反抗しない北朝鮮、
戦争でもないのに五千万殺されても共産党に抵抗しない中国人。
519(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:32:31 ID:AEnn6xZT0(2/4)調 AAS
中国はまず民主化が先だろう
それと何の根拠もない愚かな中華思想は止めろ
それがクリアー出来なければノーベル賞なんて100年早い
520: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:32:39 ID:DxKFa7oP0(2/5)調 AAS
撒いてる種の例を1つでもいいから挙げろよw
521: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:32:42 ID:ebRcithx0(1/2)調 AAS
民主化活動家が平和賞とってなかった?
522: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:32:56 ID:n6UxJD7q0(6/6)調 AAS
>>508
あーははははははは
漢字なー
中国は法律とか科学技術とか労務とか
日本から逆に漢字を輸入して使ってるんだわ〜
523: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:33:05 ID:vp9mWbxL0(1)調 AAS
>>1
ノーベル民族浄化賞とかチャイナオンリーでやってりゃいいじゃん
総なめできるぞ
524(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:33:19 ID:3mMEbHuA0(2/3)調 AAS
>>516
ノーベル賞に関しては数年後まで受賞候補者が決まってるけどなw
525: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:33:23 ID:BRXcLcbC0(1/3)調 AAS
基礎がないから
526: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:33:23 ID:mX5NDvqN0(1)調 AAS
中国人は応用型だからじゃね
527(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:33:26 ID:vKsD4Cm60(1)調 AAS
ノーベル賞なんて昔の偉業に対してだから、日本は時が経つにつれて受賞なくなって中国は増えるだろ
正直ノーベル賞でマウント取ってたら日本は惨めになってくのみ
528: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:33:41 ID:rtVkLiK70(4/11)調 AAS
>>508
最近って言ってるのにw
アホかな?
529: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:33:42 ID:k3mu0euG0(1/2)調 AAS
バブル崩壊後、日本の技術者は中韓に流れて中韓は発展した
中国はアメリカから技術や企業秘密を盗んで何度も訴えられてる
今でも世界から盗んでるのにノーベル賞取れるかな?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ワクチン研究狙った中国人ハッカー起訴 米
530: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:33:57 ID:igUi7poJ0(2/4)調 AAS
>>500
すごいぞ、地上核実験で70万人ころってるらしいし
臓器流通システムで2日以内にどんな臓器でも新鮮な臓器を提供できる
画期的な臓器提供システムを開発したw
531: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:34:05 ID:7xlbP5hy0(2/2)調 AAS
>>508
漢字の発明って最近の出来事だったのかw
532: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:34:24 ID:7DnYE9/30(1)調 AAS
まずはイグノーベル賞を量産して力をつけるべき。
533: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:34:32 ID:LUC7qjnP0(9/11)調 AAS
>>508
今のメキシコとアステカ帝国は場所が同じというだけで何の関係も無いよ(笑)
今のシナ人と漢字を創ったシナ人は何の関係も無い。
534: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:34:33 ID:FTuTSVOi0(1)調 AAS
金儲け考えないでただ研究が好きでやってる変態がうじゃうじゃうるからさ
535(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:34:36 ID:pC2DxUsD0(3/9)調 AAS
>>499
仮のその通りだとして、それ全部ノーベル賞の受賞対象とはならないからね
単に改良改善された工業技術に過ぎない
ノーベル賞は科学の歴史を転換させるような画期的業績でなければならない
中国人がそういう成果を出したかね
具体的にこれならノーベル賞を取れるはずなのになぜ取れないという疑問でないと意味がない
日本には過去そういう事例は沢山あるぞ
536: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:34:37 ID:umn/T77X0(1/3)調 AAS
ノーベル賞じゃなくて各専門の○○賞みりゃわかるけど
現代においても日本人は各分野で賞貰ってるけど、中国人はほぼいないのだよ
537(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:35:06 ID:mXNUaX2R0(2/3)調 AAS
>>524
だから数年間だけはホルホルできるがそのあとは無理って話だな
予算の桁が違う
538: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:35:08 ID:wojooZu20(1/2)調 AAS
具体的に、この研究成果がノーベル賞に選ばれないのは不思議だ
と主張出来るオリジナルの研究ってあるの?
539: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:35:13 ID:hosfC8Vr0(3/5)調 AAS
自然で純粋な精神を知らないのが中韓
日本は五千年も自然で生きてきたんだ
540: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:35:31 ID:k3mu0euG0(2/2)調 AAS
日本人も勤勉な人間が減ったから、この先はノーベル賞が取れる人が減るかもね
541(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:35:38 ID:OHau2HFs0(9/48)調 AAS
>>535
国際特許の数も中国が世界一だけど、まさか知らなかったのかな
お前のレスってぼんやりフワッとして抽象的だけど、特に知識は無いみたいだね
542: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:35:47 ID:t4WUnTkI0(4/10)調 AAS
日本はイグノーベル賞も常連だからね
日本がああいった自由な発想・研究ができる環境でもある証拠
そこからノーベル賞につながる発見もある
543: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:00 ID:ebRcithx0(2/2)調 AAS
優秀な研究者が出ても中共軍事に利用されるからな
バカチョン国は研究者の種すらないがw
544: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:04 ID:avuDWEWE0(1/3)調 AAS
チャンコロは食う寝る犯す
気に食わない奴は殺るしか頭にないからさ
545: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:12 ID:OOkVyqKR0(1)調 AAS
習近平「南沙諸島と釣魚島と香港の安全保障を達成したのに、どうして平和賞が
もらえないのだろう。やはり台湾の安全保障達成が必要なのだろうか」
546: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:13 ID:QcQgeYP10(1/3)調 AAS
研究開発費は今は中国のほうが桁違いに多いだろ
日本の研究者が引き抜かれるほど
大事な理由が入ってないだろ
中国人は金にならない研究をしないことと、共産党を無視して研究できないことだ
だから人類全体に益するような発見・発明がなかなか出ない
547: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:19 ID:7Q8t5n4v0(1/2)調 AAS
基礎科学力が全くついてない事、部品を組み立てる事には長けてるけど未だにケミカル分野はサッパリ
部品の組み立てについても結局日米企業から産業スパイつかって仕入れた技術ばかりという事が判明してきた
あとは共産党の存在、こいつらが居るから自由な研究もできない、出る杭打たれるのはあちらも同じ
548: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:20 ID:jjWU4FAp0(3/4)調 AAS
基礎研究よわいと言うても
少なくとも量子力学はめちゃくちゃ強いぞ
軍事に直結してるし大変熱心
549(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:22 ID:BRXcLcbC0(2/3)調 AAS
金儲けにつながる研究しか評価しない、金出さない
550: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:24 ID:SYBzuJh/0(1/9)調 AAS
中国のが全然科学力上やんね
論文数も世界2位だし
それでノーベルくんとれないなんてなんか変
551(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:26 ID:k/0SGlYW0(3/12)調 AAS
ノーベル賞は元々が白人のための賞だから、白人以外が受賞するのは難しかった。
これは事実
今でも白人は、成果 x 1.2倍。アジア人 成果x0.8倍でカウントされることが多いけれど、
日本人の成果が、0.8倍しても白人を圧倒する発明を繰り返してきたから、仕方なく日本人にノーベル賞を与えてきた。
つまり、中国もどんな差別下だろうが、他を圧倒する発明をすればいい。
552: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:33 ID:qVy0cSwD0(2/7)調 AAS
>>503
最近はそうでも無い
山中センセのScienceのペーパー、10年前だぞ
しかし、シナ人はパクリガーって予想通りのスレの流れだなぁ
没落著しい欧米人がいまだにコネを握ってるのに怒れよ.....
俺はドイツの某施設(まあ、M Pなんだがw)に以前いてな、そこのボスが「推薦人」の権利持ってて色々と胸糞悪い話も聞いた
553(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:40 ID:hGabzeIT0(2/4)調 AAS
>>490
アメリカは本業が理系の研究者の兼業SF作家が結構いるよね
日本はそもそもガチハードSFってあんまり読まれない感じだしなあ
中国SFって、近年だと三体とかヒットしたけど、他はどうなんだろ
554(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:36:53 ID:YkxMwLVm0(1)調 AAS
一度は戦争で
そして世界初の原子爆弾で
国民が
国がゼロからマイナスから
一丸となって
日本国を再建したからこそ
何もないところから
技術を生み出すパワーが出てくるんだよ
中国はポッと出てきたモグラみたいなもんで
なんにも出来ず
なんにも知識もない
あるのは
真似して技術を盗む知恵
そんな国が到底
日本に及ぶわけない
贋作で似たようなものしか作れない
おねだりするにも
1000年早いんだよ
おととい来なよ
555: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:37:00 ID:LUC7qjnP0(10/11)調 AAS
>>527
中国に言論表現の自由があるなら時間の問題だろうが、そんなモノ無いんだから
永久に日本を超える事は出来ない。
556: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:37:03 ID:k/0SGlYW0(4/12)調 AAS
>>508
「最近」という漢字が読めないお前ってw
557: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:37:14 ID:igUi7poJ0(3/4)調 AAS
まぁそうはいってもノーベル君自体火薬使ったダイナマイト野郎だからね
中国に恩返してもいいかもね
558(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:37:38 ID:pC2DxUsD0(4/9)調 AAS
>>541
特許でノーベル賞が取れるなら取ればいいw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.445s*