[過去ログ] なぜだ! 日本人がノーベル賞を受賞できて、中国人が受賞できない理由=中国報道 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:56:22 ID:WJJarzs60(1)調 AAS
ノーベル賞いるか?
共産主義なら
トップの言うこと聞いてりゃ
上手くいくんだろ?
273: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:56:30 ID:UNevT81A0(1)調 AAS
昔は優秀な中国人はアメリカに渡ってそこでノーベル賞を取った
274: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:56:35 ID:mfaAyQiB0(1)調 AAS
中国は王朝が変わる度にお抱えの科学者を根絶やしにしてそう

反対に日本で中部地方に祖を持つ家系にノーベル賞受賞者が多い理由は江戸時代になるまで日本の中心が長い間、京都や名古屋、北陸の辺りだったからで
優秀な血が濃くなっていったからだと思ってる。
275: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:56:49 ID:4pkKCqdm0(1)調 AAS
数十年後は受賞ラッシュになるから楽しみに待ってれば良いのに
276: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:57:08 ID:ZaRBAMXJ0(1)調 AAS
ゴキブリだからだろ
その内崩壊するし
277
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:57:16 ID:yTWDWLdu0(1)調 AAS
日本がノーベル賞とれるまでには、ずいぶん時間がかかったと思う。
中国は、人口が多い分、優秀なやつも多いからな。
兵器開発関連に回されなければ、そのうち出てくるだろう。
278: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:57:16 ID:VZcSFfcP0(1)調 AAS
>>1
中共だからだろ
279: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:57:38 ID:bYYMkmrA0(1)調 AAS
論文めっちゃ出してるしその内中国人も大量に出るでしょ時間の問題
280: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:58:11 ID:PJSAcO7A0(3/5)調 AAS
中国人は全般的に即物的な手法に走るからなあ
でもたまに人生かけて趣味の学問に費やす奴も居たりするから侮れない部分はあるぞ
近代以前の在野の歴史学者とか、こんなもん研究しても出世のタネにはならないのに
よく調べ上げてまとめたなあと思うことがしばしば
281: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:59:12 ID:9is0+2Pz0(1)調 AAS
>>1
あれは世界に貢献した人に贈られるものなんや・・・
282: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:59:20 ID:iaO6TZDp0(1/2)調 AAS
ノーベル賞はあくまで直ぐに実用にならない基礎研究に対する賞だから
韓国みたいに拙速的に実用本位な応用研究ばかり先行してしまうと
中国も全く取れない事になる

欧米に送った研究者に実用1点張りでスパイもどきをさせてるんだったら
結局韓国と同じ路線になる
283: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:59:22 ID:JMxcM3/O0(1/8)調 AAS
>>92
無理無理
日本みたいなイグノーベル賞ももらっちゃうくらいの
幅の広い余力や遊び心を許す環境がないと無理
284: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:59:32 ID:fQ8nGHET0(1/2)調 AAS
白人で受賞してる人のほとんどがユダヤ人
つまり賞を受賞してる人種は2種類しかいない
ユダヤ人と日本人
285: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:59:39 ID:CchE1m7W0(1)調 AAS
日本人はシュメール人(ユダヤ人)だから、人種がお前らとは違うんだよ!
286: 不要不急の名無しさん [ ] 2020/09/10(木) 09:59:43 ID:9vcvaUXI0(1)調 AAS
答えは分かっている。初等教育の差。最近日本人も劣化してどんどん差が縮まっているが。
287
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:59:47 ID:u2U3hBaZ0(1)調 AAS
今の研究予算のままだと、本当に中国韓国に負ける。
288: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:59:53 ID:N6TqaJ9B0(1)調 AAS
人体改造とかは闇ノーベルなので……
289: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 09:59:58 ID:UB7Om2Ne0(1)調 AAS
劉暁波さんみたいに受賞すると監禁されるから
290: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:00:16 ID:Wll9Kser0(1)調 AAS
孔子賞あるじゃんねぇ
291: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:01:12 ID:OHau2HFs0(1/48)調 AAS
サーチナとか東亜日報みたいなネトウヨ向けのホルホルサイトでスレ立てするところまで追い詰められてるのか、よほどネタがないんだね
292: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:01:30 ID:aJ8FTOFz0(1/5)調 AAS
共産主義に対する偏見だ
293: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:01:37 ID:cLjp6nk30(1)調 AAS
いやまぁ、そのうち立場逆転すると思うよ
中国に比べたらかなり落ちぶれたから日本
294
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:01:39 ID:4JLj+oQi0(2/2)調 AAS
>>287
まぁ韓国あたりは日本の後を追うように少子高齢化待ったなしだから、伸びしろ多くないけどな
295: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:02:23 ID:DuVY8oEn0(1)調 AAS
まあでも韓国と違って中国はそのうち結構受賞しそうだけどね
296: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:02:39 ID:3F+zhECL0(1)調 AAS
理由は簡単
おまえ等が中国人だから
297
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:02:46 ID:OhHIJy7W0(1/2)調 AAS
>>1
>なぜ中国からは受賞者がなかなか出ないのかと不思議

それを言ったら同じ日本でも関東出身者はノーベル賞とれないよね

あれだけ恵まれた立地にありながら何でとれねーかな?
298
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:02:48 ID:OHau2HFs0(2/48)調 AAS
>>294
韓国は移民受け入れてるし、そもそも日本より中央年齢で10歳若いけど?
さすがに無理ある負け惜しみだね
299: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:02:55 ID:MBqcoy1V0(1/23)調 AAS
>>1
日本には電通があるから
300
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:02:57 ID:JjGCg/2L0(1)調 AAS
科挙って結局何が駄目だったの?
301: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:03:23 ID:JMxcM3/O0(2/8)調 AAS
>>277
んなこたーない
人種差別的に取れなかったものや時代が悪かったことも多い
北里柴三郎氏とか八木・宇田アンテナとか
302: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:03:36 ID:BgUfitar0(1)調 AAS
30年後いっぱいでるからそれまで待ちなよ
303: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:03:41 ID:N1FXOLDg0(1/3)調 AAS
紅衛兵の活躍によるものと考えられます
304: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:03:43 ID:B557pt8w0(1/6)調 AAS
ノーベル賞の次に権威ある賞だって中国人いないから当分無理でしょ
いても中国系アメリカ人とか亡命した人ばかり
中国内にいたら腐るんだよ
305: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:03:45 ID:afFP3vSg0(1)調 AAS
この程度の分析すらまともに出来ないのが原因かと
306
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:03:52 ID:Fv6JZzZ00(1/2)調 AAS
中国って中華料理以外に人類に貢献したものってあるのか(´・ω・`)
307: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:04:00 ID:u2w/GAPJ0(1)調 AAS
あと20年もしたら受賞できると思う
逆に日本はもう出ないと思う
308: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:04:09 ID:Mj8UJWPQ0(1)調 AAS
ノーベル賞ではないけど中国人数学者がポアンカレ予想の証明をパクろうとしてたよね
309
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:04:12 ID:PJSAcO7A0(4/5)調 AAS
>>298
東大はホント獲れねえよな
最高学府とは何だったのか
310: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:04:33 ID:PWNN3nRu0(1)調 AAS
反日教育をやめたらその分脳を使えると思うんだが
311
(4): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:04:43 ID:OHau2HFs0(3/48)調 AAS
ドイツ・フランス・イギリスなど日本より人口が少ないのに日本の数倍もノーベル賞を貰ってる国はざらにあるし
ホルホルネタとしては弱いね
アメリカのノーベル賞受賞者は日本の11倍だし
312: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:04:43 ID:C8OJD1QY0(1/12)調 AAS
日本人は朝鮮人がこの世に作り出してやった民族だからだろ!
313: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:04:44 ID:PJSAcO7A0(5/5)調 AAS
>>297だったわ
314: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:04:49 ID:39HJ9meR0(1)調 AAS
>>1
パクってるだけだからね技術を
315: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:04:50 ID:CbWtbfqU0(1)調 AAS
馬鹿だからだろ
316: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:04:53 ID:/PtEmbc50(1)調 AAS
台湾と示し合わせて形だけの両岸会談すれば平和賞取れるよ
317: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:05:02 ID:C8OJD1QY0(2/12)調 AAS
日本人は朝鮮人が中出し種付けしてこの世に作り出してやった民族だからだろ!
318: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:05:14 ID:qNVXcEbe0(1)調 AAS
第一回目の候補にもいたくらいだからな、日本人
中国はマラリア治療薬の人の受賞の背景をよく考えろよ
319: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:05:19 ID:cMXNjWCo0(1)調 AAS
思考や発想が自由じゃ無いと良い案は生まれない
だから中国共産党が崩壊して
中国人の洗脳が解けて
中国が民主化した時が本当にやばいと思う
320
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:05:27 ID:ntRhGC6U0(1/2)調 AAS
そりゃ、ノーベル賞受賞平均で72歳、一番若くて65歳とかの世界だから
中国の60、70代なんて文化大革命で小中高と、まともな教育受けてないだろ
20年したら余裕で逆転してる
321: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:05:35 ID:6ZhImiMF0(3/6)調 AAS
>>1
なぜだ!なんて言う記事が多いよな韓国も中国も。
何でもかんでも日本が教えてくれるなんて思うなよ。w
322: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:05:36 ID:lX6pe2R60(1)調 AAS
ノルウェー財団にお金渡せば、
いくらでもでてくるんじゃない

もうしてるかもだけどw
323
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:05:38 ID:aJ8FTOFz0(2/5)調 AAS
日本人というノーベル賞受賞者にも実は朝鮮人と言う人がたくさんいてる
324: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:05:49 ID:LUC7qjnP0(6/11)調 AAS
>>300
漢字検定一級獲ったって小説家にはなれませんよ。
自由な発送が出来る許される社会でないと無理。
325: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:05:54 ID:C8OJD1QY0(3/12)調 AAS
朝鮮人に中出し種付けしてもらってこの世に作り出された民族である日本人
326: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:06:03 ID:XNB76rlA0(1)調 AAS
ネトウヨ日本人どもに代表される差別主義者どもが中国人韓国人を差別しているからだろ!
ネトウヨ日本人どもは一刻も早く、この世から消滅するべき!
327: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:06:09 ID:XIMEFr7C0(1/4)調 AAS
確か、ノーベル賞の基準の中に
ある程度の最低限な民度が必須だった気がする

中国に限らず、お隣のミンジョクをみてもわかるように…w
328: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:06:10 ID:LmP1+sZJ0(3/6)調 AAS
嘘歴史教えているから科学的な整合性が取れんだろ
329
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:06:13 ID:OFiPsF030(1/2)調 AAS
もう10年もすれば余裕で立場は逆転するよ
330: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:06:15 ID:0BQH7k880(1/2)調 AAS
中国人は反政府運動すればノーベル平和賞もらえるじゃん
そういう人を量産すればノーベル賞も増えるよ(^ω^)
331: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:06:37 ID:QZp8+a/e0(1)調 AAS
何回も書かれてるけど
もうすこししたら当たり前のように日本が負けるよね
人口しかり研究費しかり

むかしの日本は結構凄かっただけ
332
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:06:40 ID:z+rbiLuF0(2/3)調 AAS
>>306

333: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:06:52 ID:MUvKirqp0(1)調 AAS
朝鮮人には無理
334: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:07:03 ID:5vVs/4Ib0(1)調 AAS
時間が解決するよ😇
335: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:07:08 ID:iaO6TZDp0(2/2)調 AAS
画像リンク

団塊世代がなかなか取れなかった理由↑
336
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:07:18 ID:9JocNyWL0(1)調 AAS
JAPは金で買収してるだけ
337: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:07:26 ID:C8OJD1QY0(4/12)調 AAS
東アジア人の中で日本人が一番ノーベル賞コンプレックスが凄まじいから
338: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:07:36 ID:OHau2HFs0(4/48)調 AAS
すでに学力で日本を抜いている韓国・台湾・中国がノーベル賞受賞者を輩出するようになると、
日本人はどうするか
「おめでとう!」と言うだろうか
まさか!「ノーベル賞なんてインチキなんだ!金で買収したんだ!」などと遠吠え連投だろうね
339: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:07:43 ID:cO0Cj1q80(1)調 AAS
大学なんかランキングだけなら中国の大学の方が上なのに
それでノーベル賞取れないのもなんか根本的におかしいんだろ
例えば既存の枠組みの中で計算が早いとか既にある技術を使うのは上手いが
自由な発想でユニークな研究とか既存の枠組みでは思いつかない発想による研究とかは苦手であるとか
340: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:07:54 ID:LmP1+sZJ0(4/6)調 AAS
>>329
買収破壊すればな
その頃には国連みたいに地に落ちぶれてそう
341: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:07:56 ID:C8OJD1QY0(5/12)調 AAS
日本人みたいに東アジア一のノーベル賞コンプレックスにならないと無理だよ
342: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:05 ID:kIMThD/+0(1/5)調 AAS
>>1
日本の脳減る賞はあくまで30年前の実績だから
30年後には日本の脳減る賞はゼロで中国が脳減る賞取りまくっているよ
343: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:10 ID:rtVkLiK70(1/11)調 AAS
現時点で何か発明してるの?中韓人は
344: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:10 ID:ZUR4BZ9Q0(1)調 AAS
初等教育から根本的に変えないと無理だろ
345: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:19 ID:Fv6JZzZ00(2/2)調 AAS
>>332
パピルスじゃないんだ
346: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:23 ID:nUXaWdjZ0(2/2)調 AAS
>>277
論文を船で送っていた時代の話なら、仕方ない話だと思うな。数か月のタイムラグは
研究の世界では滅茶苦茶大きい。

北里柴三郎が第一回の時に受賞できなかった理由はわからんけど、100年経っても
「何故ダメだったん?」と言ってもらえるレベルの研究者は第一回の段階からいた。
347: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:32 ID:ZrZT48la0(1/8)調 AAS
日本人、ノーベル賞とってるのに貧乏人ばっかりじゃん
そこを恥ずかしいと思えよ

山中さんなんか補助金減らされるって
あんだけ騒いでたじゃん

中国人はこれだけ裕福なんだし
ノーベル賞なんか要らないからでしょ

画像リンク

348: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:38 ID:ul1nkKU40(1)調 AAS
カミオカンデとかスプリング8とか、そういうの作らないと。
349: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:42 ID:5LKPNmQk0(2/4)調 AAS
>>252
大学ランキングあげるには、留学生が手っ取り早いからな
マスコミや左巻きの方々が問題視したおかげw
350: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:44 ID:LUC7qjnP0(7/11)調 AAS
>>309
漢字検定一級の人間を集めても良い小説が書けないのと同じ。
351: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:08:59 ID:H//CxO/f0(1)調 AAS
>>171
T D Lee
352: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:02 ID:+Tpeqd2R0(1)調 AAS
あと50年もすれば逆転するんじゃないかな?
中国が本格的に台頭してから、まだ20年くらいでしょ?
353: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:11 ID:Eid0ZCpJ0(1)調 AAS
すぐにパクろうとする国民性が査読する時にフィルターになってるかもしれない
勿論査読担当者がそういう見方をするとは思ってないが無意識下でって事
354
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:13 ID:aDfq7gWV0(1/5)調 AAS
普通に今後は増えて行くだろ

ノーベル賞は大昔の業績だからな
355: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:21 ID:duyiqFgK0(1/5)調 AAS
西洋化云々とするならガチで西洋と日本の植民地だった中国から
もっと出ないとおかしいだろ。
人口も十倍なんだし
356
(5): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:27 ID:OHau2HFs0(5/48)調 AAS
ノーベル賞を貰った山中教授が「日本はオワコンだから若者は日本から脱出して海外で仕事・研究しなさい」って言ってる
このあたり、ネトウヨ達はどう脳内で辻褄合わせするのかな
357: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:30 ID:c8+jFQYl0(1)調 AAS
上手に「パクったで賞」でもやっとけ
まあ上手でもなんでもないけどな
358: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:31 ID:JMxcM3/O0(3/8)調 AAS
>>336
買収しても世界が納得できる研究があるといいよね、中国韓国
359
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:39 ID:hosfC8Vr0(1/5)調 AAS
無駄なスレを立てるなよ
360: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:41 ID:aDfq7gWV0(2/5)調 AAS
>>2
なんだ、ここで終了してたのか
361: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:45 ID:B557pt8w0(2/6)調 AAS
フィールズ賞、クラフォード賞、ラスカー賞、主要な文学賞、、中国国籍者ほぼいないじゃんw
362: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:51 ID:A2tLvkh20(1)調 AAS
受賞者像の台座を作って待つといった渇望の姿勢がないからじゃね?
363
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:09:57 ID:fQ8nGHET0(2/2)調 AAS
アメリカなんて世界中から優秀な人をかき集めているだけで
アメリカで生まれてアメリカの教育を受けて受賞してる人なんてほとんどいないだろ
日本の受賞者は日本の教育を受けて日本で研究してるけど
364
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:18 ID:HghCw2Jf0(1)調 AAS
>>5

>チャイナマネーで審査員買収すればその年のノーベル賞は
 全員中国人+共産党配下外国人になるだろ

ソレは、どうだろ?
アメリカで中国のバカでボンボンが
教授の前に札束積んで

”ボクの論文を認めてくれれば、このお金はアナタの物ですよ”

って言って、退学にされたのを忘れたかい??

中国人は札束でほっぺたを叩けば
何でもカンでも思い通りになると思ってる卑屈な生き物

本当に見苦しい
365: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:26 ID:C8OJD1QY0(6/12)調 AAS
日本人は朝鮮人が中出し種付けしてこの世に作り出してやった民族だから
366: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:33 ID:O+EiXcFL0(1)調 AAS
まあそのうち逆の状況になるでしょ
日本がこれまでを維持出来るとは思えない
367
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:44 ID:N1FXOLDg0(2/3)調 AAS
>>323
「カール・ルイスは在日!」論法w
368
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:44 ID:BT64Ig9B0(3/3)調 AAS
>>2
30年後に中国は存在しないと思うわ
369: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:10:45 ID:uxcsZ+4R0(1)調 AAS
>>1
倫理的問題かしらね
370
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:05 ID:C8OJD1QY0(7/12)調 AAS
日本人は東アジア人の中で一番ノーベル賞コンプレックスが凄まじいからな
371: 日本人がノーベル賞を取れる理由 2020/09/10(木) 10:11:05 ID:MBqcoy1V0(2/23)調 AAS
機密費

電通

ノーベル賞
372: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:09 ID:LmP1+sZJ0(5/6)調 AAS
>>359
まあ中韓のアドバルーンスレだからなw
373: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:23 ID:fXlApPyR0(1)調 AAS
文化大革命のせいだろ
374: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:29 ID:163cnBtP0(1/2)調 AAS
米中で戦争とかしなければ、ノーベル賞の数で中国が日本を追い越すのは時間の問題だろ。
375: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:33 ID:7xlbP5hy0(1/2)調 AAS
>>19
永遠のノーベル賞候補のウン・コ先生がその内文学賞買うんじゃないか?
376: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:39 ID:OFiPsF030(2/2)調 AAS
中国は毛沢東が死んでからが事実上のスタートだもの
これからいくらでも受賞者出るだろ
377: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:11:40 ID:OHau2HFs0(6/48)調 AAS
>>363
中村修二さんがどこで働いてるか知らなかったかな?まさに情弱だね
378: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:12:03 ID:B557pt8w0(3/6)調 AAS
>>363
アメリカで育った人多いよ
379: 日本人がノーベル賞を取れる理由 2020/09/10(木) 10:12:16 ID:MBqcoy1V0(3/23)調 AAS
>>370
そのくせ翌日になったら忘れる鶏脳。
ワイドショーでもノーベル賞のことはなかったことにされ、
葛飾区のラーメン屋とかを優先するマヌケっぷり
380: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:12:16 ID:7wu46TZJ0(1)調 AAS
国民性はそう変わらないから日本人は優秀なままだと思うけどね
381: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:12:23 ID:XcA0Ed9u0(1)調 AAS
>>1
10年後20年後は中国独走だろ。安心したまえ。
日本も20-30年前に投資したものが芽吹いただけ。
今はもうタネまいてないから日本は終わり。
382: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:12:34 ID:d3RBC4dO0(1)調 AAS
基礎研究に力を注いでから20年くらい経つから、本来ならこれから中国のノーベル賞受賞ラッシュが始まるはずだった。
しかし世界を敵に回してしまうと難しい。
ノーベル賞でも物理学賞ならば比較的客観性はあるが、かといって政治色がゼロというわけではない。
研究者としては孔子賞をもらうくらいなら無冠の帝王のほうがいいだろう?
383: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:12:52 ID:SglzYH0g0(1)調 AAS
そもそもノーベル賞みたいな権威を気にしないのが一番だよ
どんな研究でも尊い
384: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:02 ID:2iDH2ewO0(1)調 AAS
パクり文化だから
385
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:05 ID:C8OJD1QY0(8/12)調 AAS
>>367
「ウサイン・ボルトは日本人!」論法かwww
386: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:07 ID:ZlSRqVnU0(1)調 AAS
中国って誰か受賞してなかったっけ?
387: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:28 ID:knVvcwex0(1)調 AAS
中国政府が真実を隠蔽しデマばかり流し
「愛国無罪」とか「資本主義をぶっ壊せ」などのヘイト洗脳教育してんだから
みんな脳が委縮してバカになっちまってるよ。

「世の中の役に立ちたい」という強い思いもなしにノーベル賞級の研究なんて無理だろ。
388
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:29 ID:A74LupuT0(1)調 AAS
今や論文数抜いてるし研究開発費用も桁違いなんだから
そのうち中国人ばかりになるでしょ
389: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:29 ID:+DAWTRBB0(1)調 AAS
ノーベル平和賞だか文学賞だか受賞してたやん
民主化運動の人が
390: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:13:58 ID:b1ANtS7+0(2/2)調 AAS
中国のできる人間はみんな海外に資産作って逃げ出そうってのが目標だからな
中国は国として歪んているんだよ
391: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:03 ID:C8OJD1QY0(9/12)調 AAS
日本人はアジアで一番不幸せな民族だから
392: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:17 ID:4SXy+Zo20(1)調 AAS
脳味噌がコリアン化してる
393: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:17 ID:R343ujUU0(1)調 AAS
勤勉な奴も多いけど党員制度が邪魔してるから出るわけがない
基本キンペーより上は存在しちゃいけない事になってる
それが共産圏の鉄の掟
キンペー以外は格下であり続けないといけない
じゃあ党員資格捨てて研究すればいいじゃんと思うだろ
すると今度は人として見られなくなる
中国というのはそういう国
だから必死で党員資格を得るために勉強して洗脳教育を受ける
394: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:20 ID:B/VofMpF0(1)調 AAS
日本はもう楽観できないんだろ
論文の数とか少なくなってるんだろ
395: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:28 ID:XIMEFr7C0(2/4)調 AAS
人民が今の中共に牛耳られてる以上、中国にノーベル賞とか
自由民主主義な欧米が死んでも許可しないでしょうw
396
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:31 ID:JMxcM3/O0(4/8)調 AAS
>>354
田中さんや山中さんはそんな大昔じゃなかったが
田中耕一さんは発明から20年経たずに受賞してる
397: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:37 ID:n6UxJD7q0(1/6)調 AAS
インターネット回線で論文とか研究内容を盗んでるからでしょ?
398: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木) 10:14:45 ID:C8OJD1QY0(10/12)調 AAS
「ウサイン・ボルトは日本人!」

www
1-
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.531s*