[過去ログ] 【地銀】ドコモ「当社システムに不正アクセスされ情報を取得されたものではございません」 ドコモ口座の不正利用 [雷★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:00 ID:tgieJyKJ0(1)調 AAS
>>759
たぶん菅は情報を入手してたんじゃね?
就任したらすぐに怒涛の銀行狩りと携帯料金の下方圧力が始まる
799: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:01 ID:9y7M52tq0(3/3)調 AAS
>>742
ドコモも巨悪だよ。成り済まして口座作れる時点で異常なんだよ
800(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:04 ID:2EiI7fD60(2/3)調 AAS
NHK何やってんの
自民党首戦はもう決まってんだからドコモ口座やれよ
801(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:09 ID:4h9KOB9z0(1)調 AAS
ドコモ単体でやる場合は
SIM認証入れてガッチガチのセキュリティだよな
802: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:10 ID:NPRu6Gk00(1)調 AAS
クラックされてるわけじゃないのにシステム上のセキュリティユルガバポイント突かれてるわけだから
より一層悪い気が…
803: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:15 ID:kJxWWNan0(2/2)調 AAS
>>778
窓口で大金引き出すのを見ていて
自宅まで追跡するストーカーが居るから気を付けろ
804: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:15 ID:m8mPj8LX0(1)調 AAS
ワンタイムもだめなのかよ
三井住友イッター
805: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:17 ID:gla26CHO0(4/4)調 AAS
>>743
マジかよ、そりゃひでーな
口座番号と暗証番号の組み合わせだけなら
回数制限なかったらソフトで自動的に簡単にだろ
806: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:18 ID:rC4X7z230(5/5)調 AAS
これ早く止めないと取り付け騒ぎおこるよね
ゆうちょとみずほ余裕だね
807(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:22 ID:oDDCl2u70(1/2)調 AAS
>>766
逆に今ならこの銀行一覧が安全?
808: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:25 ID:mcALlicf0(1)調 AAS
ホントにシステム
脆弱なところばかり
給付金の口座は普段使わない
口座で申請が正解だったことが
証明されたw
809(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:25 ID:EpJlXKzC0(14/15)調 AAS
ゆうちょのWeb口座振替サービスは氏名カタカナと生年月日が追加で必要だけど、それも情報漏洩していないとは言い切れないな。
810: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:26 ID:lrIfeBIZ0(4/4)調 AAS
強固なデディケートラインにオンラインの枝つけやがったwドコモヤバいだろw
本人確認一切しないとかフリーダムだな・・w
811(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:27 ID:JnNDczQW0(7/8)調 AAS
>>742
その辺がハッキリしないから阿鼻叫喚なわけで
812: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:27 ID:whE959l40(7/10)調 AAS
もう銀行に金置かねえわ証券会社にしたほうがいいよな
813(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:28 ID:gjx0OzPE0(4/4)調 AAS
北洋銀行も停止するってさ
外部リンク[pdf]:www.hokuyobank.co.jp
814: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:28 ID:kxTvkntlO携(2/2)調 AAS
こりゃ第二地銀全滅じゃね?
815: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:28 ID:n93TmFeb0(14/20)調 AAS
>>751
ドコモが無料ガチャ回させてんじゃねぇか
816: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:37 ID:BxYVL1R70(1)調 AAS
>>8
だいじょうぶだぁ〜
817: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:39 ID:ETyTqC8O0(2/2)調 AAS
>>707
Twitterで見た
818: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:42 ID:Z5eYq63k0(4/4)調 AAS
>>786
今更?
反社はもう既にメルアドだけで作れるドコモ口座1000や2000作り終えてるだろ
まあ今からでもしないよりはいいだろうけど
819: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:42 ID:BKFLMBtJ0(4/5)調 AAS
>>698
利用停止しか対策思い浮かばねえ
緊急のとこ電話
820(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:43 ID:Bb3ns/vH0(8/8)調 AAS
>>734
外部認証にもワンタイム使うかどうかって
おそらく銀行やサービスごとに結構差があるんだなあ
せっかくあるんだからいちいち使えよと思うけど
821(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:44 ID:INnlDkVp0(6/6)調 AAS
まさかドコモさんも地銀のセキュリティがガバガバとは思わなかったんでしょうなあ
個人情報に加えて貯金扱ってんだぜ
どう考えてもドコモより厳しいと思うだろw
822: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:47 ID:EmLoyNMY0(1)調 AAS
自分とこのシステムが犯罪の踏み台にされてるのに何でこんなに他人事みたいな対応なんだよ
823: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:47 ID:9sKZOcqJ0(2/6)調 AAS
>>790
銀行に口座がなければ被害にはあわないよw
824: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:50 ID:qGlzYvlZ0(6/8)調 AAS
>>807
(´;ω;`)それなw
825(4): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:54 ID:MIuW9dSY0(1/3)調 AAS
だからってドコモの業務提携先の不祥事で、被害者はドコモのユーザーじゃん。逃げ切れる訳ないだろう。
826(4): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:13:55 ID:fvRQq4600(1/5)調 AAS
でもこれどうやって銀行のパスワード分かるの?
827: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:01 ID:d9ESFo340(5/8)調 AAS
これ被害者はどこが金を返してくれるんだ?
828: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:02 ID:oDDCl2u70(2/2)調 AAS
>>813
ぎゃあああああ😱
829: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:04 ID:ipCxQKa+0(1/2)調 AAS
はてさてどうかな?
830: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:07 ID:0wL8PtfG0(2/2)調 AAS
>>789
そのとおり
地銀のザルセキュリティをドコモで悪用されただけ
831: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:09 ID:ISkM/WWK0(2/2)調 AAS
>>591
外部リンク[html]:docomokouza.jp
832(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:14 ID:v8cOdee40(2/2)調 AAS
これって1つの口座から最大どれぐらい引き落とされるの?
833(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:14 ID:Vsxhgjdo0(1)調 AAS
外部リンク:www.kdc-jp.com
システム構築した業者らしい
834: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:16 ID:76064ZBN0(6/8)調 AAS
>>777
アプリのやつもあるぞ
835(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:20 ID:srIU6I0U0(3/4)調 AAS
>>826
何らかの総当たり。ロックかからない方法はある
836: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:22 ID:9BciErW90(1)調 AAS
通常の仕様で口座の金盗まれるセキュリティってことの方がヤバいだろ
837: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:23 ID:GO43Wj5r0(5/5)調 AAS
正直、今回の件でドコモ口座の別の悪用方法を思い付いた奴は沢山いると思う。
838: 日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/09/08(火) 19:14:31 ID:WxzydAml0(4/5)調 AAS
地方銀行多いって言っても地方は逆にメガバンクの店舗とかないからな
逆に甘えだろそんなん
839: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:35 ID:9uZJfZ5z0(5/7)調 AAS
携帯解約に実店舗まで足を運ばせるドコモさんよ
こんな馬鹿なアカウント作らせといて
何がセキュリティだよ
840: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:36 ID:qGlzYvlZ0(7/8)調 AAS
>>813
マジかぁ…
841(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:36 ID:HSVyhWZb0(1)調 AAS
100%地銀の責任だろ。賠償請求するでしょ。
842: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:42 ID:tRKwdtXk0(1/2)調 AAS
紐付け外して別のアカウントに再度紐付けって出来んの?
843: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:51 ID:ipCxQKa+0(2/2)調 AAS
>>826
システム開発は丸投げの丸投げの多重請負だからねw
844: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:14:57 ID:KMopKeS30(3/5)調 AAS
地銀システム止めたほうがいいだろ
845: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:01 ID:twxV4mrS0(1)調 AAS
違う名義が紐付けできるのはやめた方がいいでしょ
いい加減すぎる
846: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:03 ID:9sKZOcqJ0(3/6)調 AAS
>>825
ドコモユーザーは被害受けてないだろ
受けてるとしたら君たちからの風評被害だろw
847: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:06 ID:n93TmFeb0(15/20)調 AAS
>>781
ボウガン以上だろ
848: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:07 ID:whE959l40(8/10)調 AAS
そのへんの銀行でセキュリティとか土台無理なんだな
849: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:13 ID:XMNFpzii0(10/12)調 AAS
>>742
ここまで複数の銀行がやられてるのでドコモ口座のシステムの欠陥
実際に本人確認なしで口座開設できるとかザル仕様もいいとこだろ
850: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:13 ID:P7Pow3l40(1/2)調 AAS
>>743
それが事実ならドコモが悪いじゃん
851: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:17 ID:VEsL4uiF0(2/2)調 AAS
てか提携金融機関にする時に銀行システムの審査しなかったのか?
852(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:20 ID:fvRQq4600(2/5)調 AAS
>>835
うそでしょw 大変だわ
853: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:20 ID:eQ1o3AJ00(1)調 AAS
>>707
これあかんやつや
854: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:26 ID:CmFAeU2j0(3/3)調 AAS
地銀ばっかりだな
なにこれ
855: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:27 ID:+PGdcFul0(3/3)調 AAS
まあこれだけ騒ぎになってんのに未だに対応しないとこはこれからの被害100%保証しないとアカンやろ
856: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:29 ID:8r58AlcE0(3/3)調 AAS
>>800
正午のニュースでは放送したがヤバいことに気付いたか
857: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:33 ID:38qnJfKb0(1)調 AAS
>>825
被害者はドコモのユーザーに限定されるわけですらないんだよなこの件の場合…
ドコモに何の契約も持ってない人でも被害者になりうる
858: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:39 ID:l+Lxx/r+0(2/2)調 AAS
>>807
UFJ
859: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:45 ID:l7pSigzr0(6/9)調 AAS
>>809
振り込み操作を途中までやれば、口座番号から氏名は検索できるから、
最後の盾は生年月日だけだな
860(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:47 ID:1bAVHKHj0(1)調 AAS
ドコモと地銀の認証システム
どっちが戦犯?
861: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:48 ID:+nhLgazy0(1)調 AAS
>>397
ドコモも地銀側にきちんとシステムを説明する責任がある。最低限この程度のセキュリティーは提携するにあたって必要になるとか条件は必要。
ただ高度な対策は金が掛かるので地銀側は嫌がる。ドコモも提携増やすことを優先していた可能性もある。
862: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:49 ID:76064ZBN0(7/8)調 AAS
>>811
そこはハッキリしてる
ドコモ側の瑕疵割合はハッキリしてない
863: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:58 ID:9+wTJElm0(1/2)調 AAS
>>832
200万円超えると決裁に支店長でてくるらしいから200万
864: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:15:59 ID:RduOTiJW0(4/5)調 AAS
>>826
4桁数字のキャッシュカード暗証が本人確認です
宜しく
865: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:00 ID:n93TmFeb0(16/20)調 AAS
>>801
ドコモのHPログインは必死になってんのにな
866(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:00 ID:qmK9rn8r0(5/5)調 AAS
>>841
ドコモの責任だろ
ドコモのシステムが口座番号を無制限に変えられるせいで
暗証番号固定での口座番号総当りを可能にしてしまった
867: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:01 ID:t9lGKxKz0(1/4)調 AAS
>>1
何様だテメーはよ。
おまえのザルシステムで犯罪が起きてるんだよ。
土下座して謝るのが先だろ。
謝れ!謝れ!謝れ!謝れ!謝れ!謝れ!謝れ!謝れ〜!
868: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:04 ID:JnNDczQW0(8/8)調 AAS
>>825
被害者がドコモユーザーかどうかは関係ないんだぜ・・・
869: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:08 ID:dG3h70KT0(3/3)調 AAS
>>832
10万→10万→5万→2万→1万→1000… って感じで枯れるまで
870: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:08 ID:zxfUTFLq0(1)調 AAS
そりゃ本人確認しないシステムなんだもん
漏えいもなんだもんなにもあったもんじゃないよね
871: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:15 ID:d9ESFo340(6/8)調 AAS
>>821
知っててやってんじゃない?
だってdocomo自体不正であろうと無かろうと利用者増えれば問題ないだろうし不正なら銀行さんのシステムが悪いで済むんだもん
利用者も増えるし資産もふえるdocomoに損は無いんだろうよ
872: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:19 ID:s8vOjWVk0(5/6)調 AAS
>>786
本人確認のルール自体はあるんだけどな、、、
それが今まであやふやすぎたな
外部リンク[html]:dpoint.jp
873: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:19 ID:xTacponL0(1)調 AAS
ドコモ口座の緩々な本人確認システムと一部地銀の甘々なセキュリティ対策が合わさってでっかい穴が開いてたってことか。
やっぱりこの手のネタは5chで見るのが一番わかりやすい。
874(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:22 ID:ibDAV53B0(1)調 AAS
だからキャッシュレスはダメなんだよ
ハッカーの餌だ
875(5): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:25 ID:qGlzYvlZ0(8/8)調 AAS
●「ドコモ口座」へのチャージ機能停止中の銀行 まとめ
・七十七銀行
・中国銀行
・東邦銀行
・大垣共立銀行
・大分銀行
・滋賀銀行←new!
・鳥取銀行←new!
・大垣共立銀行←new!
・北洋銀行←new!
876: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:28 ID:L5AHdLwy0(1/3)調 AAS
まさかの謝罪なしかよ
877(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:33 ID:f3Cu0vhF0(6/7)調 AAS
こんなの正直前代未聞じゃねえの
大騒ぎになるの時間の問題だと思うが
ソフトバンクやauでもこんな事起きたことないぞ
878: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:36 ID:u97HcmB30(2/2)調 AAS
名前の挙がってる地銀で使ってるシステムは全部同じ所なんじゃないのか
そこの脆弱性を付かれたとか
879: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:36 ID:9+wTJElm0(2/2)調 AAS
>>875
こわwww
880: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:40 ID:4CxywWO/0(1)調 AAS
不正じゃなく正当な仕様だからな
881: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:44 ID:MIuW9dSY0(2/3)調 AAS
ドコモの提携業者の審査が甘かったのが原因じゃ無いのか?逃げ切れると思うなよ。大量解約と引き落とし停止の大パニックが来るぞ。
882: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:45 ID:9uZJfZ5z0(6/7)調 AAS
詐欺に寄与するドコモアカウント
883: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:45 ID:Abg8f4de0(1)調 AAS
でもdocomo口座経由の犯罪じゃないの?
884: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:47 ID:fTydxwr70(1)調 AAS
去年はセブンで今年はドコモか
これから恒例行事になりそうだな
885: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:51 ID:hBn1OdqS0(1)調 AAS
マイナポイントのキャンペーンが一番良かったのに痛い
886(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:52 ID:GqrbXslc0(4/4)調 AAS
ドコモ口座と契約していない口座の人達は対岸の火事が面白くて仕方ないんだろうな
あ〜あ今回は運が悪かった。2つ口座持ってて2つとも対象銀行だもんな
887: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:16:53 ID:9sKZOcqJ0(4/6)調 AAS
>>866
口座番号を無制限に帰れなくとも起きる問題だろw
888: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:04 ID:ikckv2Q50(1/2)調 AAS
ドコモの内部かなり腐敗してるぞ
私的にデータ間引くのなんて当たり前にやってる(ガチで
889: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:10 ID:9onLoDoO0(2/4)調 AAS
>>826
暗証番号0001のアカウント
暗証番号0002のアカウント
暗証番号0003
・・・
暗証番号9999
口座番号の方を総当り
890: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:11 ID:76064ZBN0(8/8)調 AAS
>>820
そう、銀行側の処理だから銀行のミスはまず確定
ドコモの口座開設のゆるさがどうなるか
891(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:13 ID:y3aqqHdn0(1)調 AAS
ドコモからしたら「銀行で正規手段で認証されたんだから本人確認は問題ない」ってことなんでしょ
たぶん事務的には正解
地銀がザルなのは前提としてドコモもそれでいいのかという気はする
892: 日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/09/08(火) 19:17:13 ID:WxzydAml0(5/5)調 AAS
>>875
さっきからだけど大垣共立銀行二個あるんだが
名前長いのにかえって存在感ないのか?俺の愛用銀行なのに
893(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:14 ID:BKFLMBtJ0(5/5)調 AAS
>>875
短時間でこんなに増えとる...
894: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:15 ID:fG6vIe/l0(7/7)調 AAS
給付金の時に国民みんな口座情報を提出したからなあ。
厳重な管理なんてしてないだろ?
895: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:16 ID:JSNcpbnA0(1)調 AAS
どうみてもドコモがカスだろ
896: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:18 ID:CzHhX87Q0(1/2)調 AAS
地銀はゴミみたいなセキュリティだから
どんどん盗まれるな
897: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:20 ID:hW7ouOFn0(1)調 AAS
>>821
露骨な擁護が一際目をひきますなぁ
898: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:21 ID:n93TmFeb0(17/20)調 AAS
>>825
ドコモユーザー以外も対象なんだが
899: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:26 ID:og2OcGpw0(1/3)調 AAS
出金されたらメール来るように設定しておかないとだめだよね
ゆうちょはネットバンクやってないんだよ
手続きしに行くか
900: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:35 ID:SBGjagu90(3/3)調 AAS
とりあえずみんな口座はチェックしたほうがいいな
901: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:36 ID:P7Pow3l40(2/2)調 AAS
>>874
やはりネットバンク使わず通帳とキャッシュカードのみが安全か
902: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:41 ID:srIU6I0U0(4/4)調 AAS
>>886
ドコモロ座の契約関係ないのに…
903: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:43 ID:TLr3DWx00(3/3)調 AAS
問題無しだわ。明後日ドコモの引き落としやるんかな?
904: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:44 ID:a3385KI90(3/4)調 AAS
地銀総崩れの様相を呈してきたな…
905(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:46 ID:UDGHGv1B0(3/3)調 AAS
これ、現段階でドコモ口座との連携機能停止してない銀行に口座を持ってる人が、
確実に被害を防ぐ方法って、全額おろしちゃう以外になくね?
普通に取り付け騒ぎになるよね?
906: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:50 ID:PvebgRJU0(1)調 AAS
>>1
これは間違ったことは言ってない
他人の口座情報の入手はドコモとは関係ないところで行われてるんだろうからな
おまけに他人のアカウントを取得できるのは仕様(笑)だから不正じゃ無いしwww
907: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:52 ID:zJi/sidE0(2/2)調 AAS
twitterのおすすめにもトレンドにもドコモ口座関連がないのはなんでなんやろね
908: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:52 ID:KMopKeS30(4/5)調 AAS
反社に資金流れてるのが確認出来たらホワイトキャリア剥奪かな
iPhone卸してもらえないww
909: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:54 ID:ilIHbgKe0(1)調 AAS
>>23
それな、しかもドコモユーザーじゃなくても不正されるんだろ?
そこの回答がしりたい
910: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:17:59 ID:9sKZOcqJ0(5/6)調 AAS
地銀の責任だろドコモはユーザの為にも地銀を訴えるべきだよ
911: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:03 ID:zNZfTi5A0(2/3)調 AAS
地銀のweb口振受付サービスは同じシステムを使ってるからね
912: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:05 ID:pMukoGLb0(1)調 AAS
本人確認しないネットバンクは上限金額10万にしろ
913: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:10 ID:i0SGsiQ30(1)調 AAS
とりあえず全額引き落とした
914: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:12 ID:snNCc7Ad0(1)調 AAS
>>833
上場してないんか
ナイアガラ見たかったwwww
915: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:19 ID:4aMM7G0/0(4/4)調 AAS
>>742
どちらも自分の責任ではないってスタンスだから被害出るまで放置プレイw
916: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:21 ID:d9ESFo340(7/8)調 AAS
>>886
それ全然関係ないぞ
docomo口座と提携してる銀行口座を持つ奴全員が被害者になりえる
917(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:26 ID:npht6SLz0(2/3)調 AAS
みずほ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行
余裕の傍観
918: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:26 ID:q1SrGB6a0(2/2)調 AAS
d払い止めろ
919: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:26 ID:fvRQq4600(3/5)調 AAS
でもどっちかといえば銀行の方が悪いよねやっぱ
920: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:30 ID:t9lGKxKz0(2/4)調 AAS
>>875
なんだよこれ。しかも予防措置じゃなくて
全部かね盗られてるじゃねーかよ。
ゆうちょとかデカイんだからすぐ止めろ。
921: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:31 ID:PhZmeACs0(1)調 AAS
ゆうちょは大丈夫?
922: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:32 ID:9onLoDoO0(3/4)調 AAS
>>891
事務としてもそれは本人確認ではない
923: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:34 ID:0W59OTrZ0(2/2)調 AAS
>>875
ゆうちょと十六コネーw
やめてー
924(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 19:18:39 ID:53bWPz6K0(1)調 AAS
で、だれが損失補填すんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s